派遣社員への人権侵害?派遣先の問題行為に困っています

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員が派遣先で受けている問題行為について相談です。
  • 派遣先の部長からの差別的な指示や制約が増えており、人権侵害ではないかと思っています。
  • 派遣先の対応に不満を抱きながらも、派遣元を通じて意見を伝えるかどうか迷っている状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

これは派遣社員への人権侵害ですか?

派遣先の部長の度が過ぎた「派遣嫌い」で困っています。 もともと、派遣社員は別の部署のエリアには行くな等の制約がありましたが、1年くらい前からだんだんエスカレートしてきました。 まず、派遣はあの部屋に行くな、など行動が制限されるようになりました。今は自分のいる課の場所というごく限られたエリアしかいてはいけないことになっています。会議室へも社員が一緒にいない限り入れなくなりました。 次に、社員に対して、派遣とあまり仲良くするな、という通達がありました。仕事に差し支えない程度の話しかしない社員と派遣が、仲が良いという理由で席を離されました。 一部の派遣は部屋の隅に集約されるような形の席になりました。 社員と派遣社員が付き合うのは「不可」だそうです。 それから、入社や異動で部や課に新しい方が来ても、派遣は参加しなくて良いということになりました。 その後社員に、派遣には挨拶する必要はないという話があったそうです。 そして最近、派遣とは昼食・夕食など、食事に一緒に行くなという通達があったそうです。 ※社員のみの通達に関しては社員の方々に話を聞きました。 さすがにここまでくると人権侵害では?と思ってしまいます。 この派遣先は、社員はよい方々ばかりですが続けられる気がしません。 ちなみに、派遣先はアルバイト・パートは一切雇わない方針のだそうです。 私の続ける気があるないは別として、派遣社員として雇った者に対して ・話すな ・挨拶するな ・食事を一緒にとるな ・飲み会に参加させるな などと、明らかに差別をするような指示をすることは、許されるものなのですか?派遣はすべて我慢しなくてはならないのでしょうか。 辞める時に何か言ってやりたいですし、このままエスカレートするのであれば派遣元を通じて強く意見をしたいと考えています。 今まで理不尽なことも多々あり、怒っておりましたが、何かあると同じ派遣元の派遣社員、また派遣元にも迷惑かと思い、何も行動に移していません。が、今度相談はしてみようと思っています。 社員の方々はよくしてくれますが、人によってはかなり冷たい態度を取られるようになりました。 法律的に問題ないことなのでしょうか。雇用についてお詳しい方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

人権侵害とは ・表現の自由、信教の自由、職業選択の自由等の自由を制限する事 ・労働基本権、生存権、参政権、環境権、肖像権等の権利を制限する場合 が考えられます(他にもあります)。 基本的には法律や規則などに対するものが中心であり、一部長ごときの業務指示には使いません。 以上を踏まえて、 ・仕事に専念する以上、業務上必要なもの以外の会話は不要だと思います。 ・(常識とかマナーはともかく)挨拶権というものはありません。 ・食事や宴会というのは、業務上の権利とは言えず、特別必要とも思えません。  (一般には「派遣社員なので参加したくない」という例のほうが多い) (「派遣と仲良くするな」等の)表現はともかく、法律違反と思われる部分はないと思います。 まずは派遣元と相談です。

friday2007
質問者

お礼

なるほど。具体的なご回答、どうもありがとうございました。もやもやとしていたものがかなりスッキリとしました。 あちらには何ら(争えるような)問題がないということですから、我慢ができないのであれば辞めるしかなさそうです。 解決にはつながらないと思いますが、派遣元には相談してみます。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 派遣社員が退職するとき・・。

    来月、一身上の都合で派遣先を退職することとなりました。 こちらの会社では、退職する人は最後の日に正社員、派遣共に、 部内にお菓子を配る習慣があります。また、部ではなく、 課の送別会もあります。 過去辞めた人たちの立ち振る舞いはバラバラで、喜びのあまり、派手に挨拶してヒンシュクをかう人や、ひっそりと辞めていく人。様々です。 私は、お世話になった方々には感謝の気持ちは表したいのですが、 出来れば静かに「立つ鳥 後を濁さず」で行きたいです。 そこで質問です。 1.部に配るお菓子(30名分)は、部署の庶務的な事をする女性にそっと「配ってください」の旨を伝えて渡せばOKでしょうか? 2.課の送別会(10名参加)は金一封出した方が良いのでしょうか? ちなみに毎月、飲み会代金の積み立てはしています。 宜しくお願いします。

  • 派遣社員は

    派遣元に現契約で辞める旨を伝えて、派遣元から派遣先に伝わると思うのですが 派遣先から直接、派遣社員にまだ続けてほしいと話すことはあまりないですか? そもそもそれは違反的な感じなのでしょうか。 また、それで続けることになった際に 派遣先は派遣元にその旨を伝えるから、派遣元から連絡くると思うと言いましたが 派遣元とこの件で色々連絡をとっていた派遣社員は派遣元に直接続ける報告をしました。 その辺の選択もどうなのでしょうか。 派遣元からの連絡を待つべきだったのでしょうか。

  • 派遣社員の災害時の対応について

    現在派遣社員として働いています。派遣先での非難訓練の話なのですが、派遣先は避難訓練で派遣社員の点呼を取らないと聞きました。要するに災害時、派遣先で働いていて災害があっても、派遣社員については知らないという事。派遣元が管理するものだという考えだそうです。そして、非難訓練の間の時給を払わないとの事です。だが、避難訓練には一緒に出て欲しいとの事。とても腑に落ちない話なのですがコレっていいんでしょうか?他の派遣社員がこの件について派遣元に問い合わせた所、初めは時給を派遣元からも「出さない」と言っていたそうですが、「避難訓練には出て欲しい。時給は今回に限り出す。来年からは出さない。」に変わったそうです。私たち派遣社員は時給で働いているので、避難訓練時の時給が出ないのに拘束されるのはおかしいと思うし、避難訓練が終わった後、仕事が残っていれば残業にもなると思います。しかし、勤務時間は7.5時間と契約してあるし、来年から時給の計算はどうなるのか不安です。説明がヘタで申し訳ありませんが、どのように対応したら良いか教えて頂けたら幸いです。

  • 派遣先の社員への慶弔についてどうしてますか?

    派遣社員として働いています。(30代後半、女) 派遣先では男性社員のみ14名の課に所属しています。 派遣されて日が浅いときは問題がなかったのですが、 すでに2年同じところで働いています。 社員は30代後半から40代が大半です。 社員は同じ課のメンバーの慶弔にお金を包んでいます。(例えば弔の場合は五千円。) 派遣社員をしている方は派遣先での慶弔はどうしてますか。個人的に親しい人に包むのはOKなのですが、ただ同じ課だからいうつきあいでは収入も少ないので 経済的に厳しいと感じます。他に社員以外の人がいたら一緒に出し合うとか相談ができるのですがそれもできず、どのあたりが常識的な範囲なのかわかりません。 ここの社風(または課風)なのか、海外出張にいっても決しておみやげを買ってこないというところがあります。(そういうところに勤めたことがないのでちょっと不思議に感じました。) みなさんはどうしているか教えてもらえますか。

  • 派遣社員について

    (派遣先ではなく)派遣元にまず登録するときにいろいろ面接があるのでしょうか? その時はスーツですか? 動機に今、アマゾン倉庫の求人で時給が高いからという理由とかでもよいのですか? 派遣社員とは 派遣元の社員なのですか?(それとも派遣元のバイトみたいなもので有給や長時間働いても厚生年金とかには入れないのですか?) 長期間働いていても仕事がないということで派遣元から切られることはありますか。 派遣切りとは 派遣元から切られることですか? 派遣先から切られることですか? 派遣先で仕事を頑張るメリットってありますか?

  • 派遣社員に対して

    私は現在、派遣社員として仕事をしております。 派遣元の担当者から、派遣先の担当者からは「(私は)真面目に仕事をしてくれている…」というような事を言われましたが、派遣先の担当者が建前で仰っているのではないかと疑いました。 といいますのも、私は現在、気が利かない、やる気がない、仕事に対する意欲が全くない等で、一緒に仕事をしている方から毎日のように叱られているからです。 もう誰から見ても悪い叱られ方をしており、自己嫌悪に陥っており正直辞めたいです。 仕事の出来が悪い場合でも、派遣先の担当者は、派遣元に対して、建前で良い事を仰るものなのですか? 無断欠勤があったり体調を崩して休む事が非常に多い、会社の者を私物化する等、非常識な行動が多い場合はともかく、仕事の出来によっては派遣元や派遣社員に対して良くない事も仰るものなのですか?

  • 派遣社員なのですが、

    8月から新しい職場で派遣社員として働いています。 その部署では派遣は私だけですし、また気軽に話ができるような人もまったくいません。 お昼休憩は同じ部署の(仕事を指示してもらっている)社員の女性と一緒に休憩をとるのですが、その女性は他の部署の女性社員と一緒に食べるので、私も一緒にその中に加わることになるのです。 会話もまったくしてくれないし、こっちから話してもキャッチボールができずコミュニケーションがとれません。 話に入ろうとしたいのですが、わからない会話だし、そこまで耳をすまして会話に参加しなくてもいいとも思うし。 年下の女性社員なのですが、えらそうな態度で冷たいです。 派遣会社に話をきいてもらうと、コミュにケーションに気をつかって無理に話をしなくてもいいですから、 まず仕事を覚えることを頑張って。とアドバイスをもらいました。 でも、お昼の1時間休憩が一番辛いです。 目を合わそうともしませんし、話しても無愛想でとても感じ悪くて居心地が悪いです。 どのような心構えでいればいいのでしょうか?

  • 派遣切りですか?

    よくわからないので質問させてください。 12月に派遣社員として働きだしました。 働き始めて1か月位や半年経った後も 『社員としていつから働くか』 と聞かれていました。 派遣元と派遣先の社長も話して時期は相談すると言っていました。 ところが、派遣の期間の半年を1か月過ぎた頃に、1か月後に辞めてくれと言われました。 派遣期間を過ぎて、いつから入社するという話しだったはずなのに、驚いています。 この時期に通達されてもただの派遣切りですか?

  • 派遣社員から契約社員へ

    現在、派遣社員として働いています。 同じ派遣先で更新を何回か重ね、既に5年目になります。 今までも何回か契約社員にならないかとお話をいただいていましたが、 正社員ではないし、給料面に関して下回るかもしれないと、 私自身あまり積極的になれず、なんだかんだで派遣で更新というかたち をとってきました。 でも、最近30代になり派遣社員という立場でいいのかと悩み、 派遣元の対応も迷惑をかけられっぱなしで、愛想をつかしています。 職場にも慣れているので、このまま同じ職場に勤めるのなら、 契約社員でもいいかなと思うようになりました。 そこで質問なのですが、現在、私の契約が10月末までなのですが、 契約終了後に派遣先と直接雇用になるとしたら、派遣先から派遣元への 紹介料は、発生するのでしょうか?

  • 派遣社員とはこんなもの?

    役所関係で派遣社員として現在働き4カ月経ちました。 私の部署は社員が4名と私、派遣が1名という体制です。 夕方になると、他企業の方とかがお見えになり、書類を持ってきたりします。 その際に相手先企業に新人とかが入社したら挨拶がてら、一緒に連れてきます。 そして、名刺交換とかをしてます。 社員さん4人は、もちろん名刺があるから、名刺交換して挨拶してますが 私は出来ません。そして、誰も紹介してくれず、一人で机に座ってる状態です。 なので、電話対応とかでも、他企業に電話しても私の名前を覚えてもらって ないので、私が担当してるものなのに、社員さんの名前で送ってきたりとか 嫌がらせなのかなぁーと思ったりもします。 また、先日には1カ月限定の短期の派遣社員が来たのですが、その際も上の方が 社員を紹介します。と言って社員さん4人の名前を言って一人ずつ挨拶してましたが 私の事は無視。もちろん社員ではないけれども、派遣の〇〇さんです。 ぐらいは紹介してほしかったです。 それとか、1人の社員の方が、短期派遣さんの事を「バイトにやらす」とか言って 派遣社員の事をなめたような言い方をする方が居ます。 ちなみに短期派遣さんは、別部屋で仕事をしてるので、聞こえてませんが・・・ 派遣社員とはこんなものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう