• ベストアンサー

Suicaの利用について

いつもお世話になっています。今回もよろしくお願いします。 Suicaご利用の注意ということで東日本のWEBサイトに次のようなことが書かれていましたが、 >Suicaのご利用が一定期間なかった場合に、駅係員による確認が必要となるケースがございます。鉄道もしくはお買い物でご利用いただけない際は、JR東日本のSuica対応駅改札係員にお申し付けください。駅係員が必要な処理をさせていただきます。 これは鉄道を利用しなかった場合のことを言っているのか、 電子マネーとして一定期間利用しなかったことを言っているのか、 どちらのことを言っているのでしょうか?? また、関西に住む人が、記念にSuicaを購入し一定期間利用しなかった場合 駅係員による確認というのはJR西日本内では行えないということでしょうか?

noname#100990
noname#100990

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8518/19364)
回答No.1

>これは鉄道を利用しなかった場合のことを言っているのか、 >電子マネーとして一定期間利用しなかったことを言っているのか、 >どちらのことを言っているのでしょうか?? 両方。 要は「カードのICチップに、長時間、読み書きを一度もしなかった時」の事を言ってます。 長期間アクセスされなかったICチップは、場合により、カード内のメモリが消えてしまう場合があります。 その場合、駅員が専用の端末装置を使って、カードに印刷されている「カード固有番号」を元にデータセンターからデータを呼び出し、カードのメモリに必要なデータを書き戻しします。 >また、関西に住む人が、記念にSuicaを購入し一定期間利用しなかった場合 >駅係員による確認というのはJR西日本内では行えないということでしょうか? JR東のSuicaと、JR西のICOCAは、同じタイプのカードでJR東とJR西と共通なので、消えたメモリの書き戻し方法や、データが蓄積されてるデータセンターも共通だと思われます。 試した事はありませんが「多分、大丈夫だろう」と思います。 なお「ICカードが破損した」とかで再発行を受ける場合、破損したカードからはメモリデータを読み取れませんから、どこかに「最新データを残しておく必要」があります。 その為、改札や店舗でカードを利用するたびに「最新の残高等の記録」をデータセンターに送ってセンターに蓄積し、破損に備えているのです。 また、改札を通った時に、通信エラーが起きてカードにデータが書かれないまま、そのまま改札を通過してしまう事もあり「入場記録がない」「出場記録がない」と言う状態になる場合もあります。 その場合も「鉄道もしくはお買い物でご利用いただけない」状態になりますので、駅係員が「エラーで書き込まれなかったデータ」を書き戻しして、カード内のメモリを正しい状態に戻します。 このように「長期間の不使用」や「カード破損」や「改札時の通信エラーでの書き込み失敗」などで、カード内のメモリが「変な状態」になった時に「駅係員が必要な処理」を、つまり「正しいデータをカードに書き戻し」する訳です。

その他の回答 (4)

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.5

どちらも使用しなかった場合をさし、鉄道・物販のどちらも利用していない場合です。 相互利用エリア内については、各エリアでの確認は当然可能です。 ただし、確認の結果、使用可能とするのに必要な措置については、カード交換ではJR東日本など、その時に指示された箇所で行う必要があります。 利用できなくなった場合、それが一定期間使用しなかったからか、破損などの不具合が原因かをユーザー側が判別することはできません。 従って、結果的には利用エリアの駅員さんに言う→確認してもらう→指示に従うといったかたちになります。

noname#100990
質問者

お礼

皆様回答ありがとうございました。 鉄道・物販どちらも利用しない場合を指すことということですね。 大変参考になりました。

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.4

#3追加 同じSuicaでも、他社で発行したカードは交換できないとされていますので。 無理でしょう

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/suica/procedure/chng_card.html
  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.3

SuicaとICOCAはカードの記憶内容が一分違います。 ICOCAはグリーン車に対応していない。 よって、関西でSuicaの処理できるかは疑問です。 他のJRカードは、グリーン車に対応しています。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8518/19364)
回答No.2

念の為に追記。 >カードに印刷されている「カード固有番号」を元にデータセンターからデータを呼び出し と書きましたが、実際には、以下のような対処をします。 ・データが消えただけで、カードそのものは正常な場合⇒カード内に消えない状態で書かれているカード固有番号を専用端末装置でカードから読んで、センターに問い合わせ ・カードを破損してしまい、再発行が必要な場合⇒カード内に消えない状態で書かれているカード固有番号を専用端末装置で読めませんので、カードに印刷されている番号を手入力して、センターに問い合わせ ・カードを破損してしまい、印刷されている番号の文字も消えて判読できない場合⇒カード内に消えない状態で書かれているカード固有番号を専用端末装置で読めませんし、カードに印刷されている番号も判りませんから、残高等が判りません。この場合は「残高等は諦める」しかありません。 つまり「カードが壊れ、印刷された番号も読めない」と言う状態にならない限り、データ(カード残高)が失われる事はありません。

関連するQ&A

  • Suicaが使えない!!

    大阪在住ですが、3月にiPhoneでSuicaが使えるようになったので、4月?にSuicaを登録しました。 1000円チャージし、JR西日本の一区間の乗車とコンビニで新聞が買えるのを確認しました。 そして、昨日、上京し、JR品川駅で上野駅に行くため改札を通過しようとしたらエラーがでました。仕方なく、切符を購入して入場。清算窓口で問い合わせたら、「一定期間利用されなかったら使えなくなります」とのことで、解除してもらいました。 Suica登録の時にそのような注意事項がなかった?ので本日、JR東日本の苦情窓口に問い合わせたところ「Suica電子マネー取扱規則の第6条に<当社の定める一定期間これらの取り扱いが行われなかった場合利用できな>と記載されています。 「一定期間とは」との問い合わせに対し、「規則通りです」とのことで、内容は明らかにしていただけませんでした。 私は関西の「Pitapa」でICOCAに2000円自動チャージし、半年以上経ってJRを利用してもちゃんと使えました。 Suicaにちゃんとチャージしてあるのに使えなくなるとはどういうことでしょうか。 何故、iPhoneもチャージしても使えないような欠陥Suicaを登録させたのでしょうか。

  • PASMOの利用できる範囲

    PASMOの利用できる一覧に東日本旅客鉄道とありますが これはJR東日本圏内の自動改札がある駅ならば全ての駅でPASMOが使えるとの解釈で大丈夫でしょうか? 地下鉄とかだと自動改札にPASMOのマークがあったりしますが JRだとSUICAのマークしかなくて使ってみて通れなかったら恥ずかしいので使用を拒んでいました。

  • 名古屋圏でのSuicaの利用

    私は関東地区発祥のIC乗車券カード「Suica」とJR東海のICカード「TOICA」を持っています。 さて先日名古屋市内の駅で、どちらか確認せずICカードを改札機にタッチして改札内に入りました。そして出るときにJR東海のICカード「TOICA」を使ったら出られませんでした。東海地方では「TOICA」しか使えないと先入観があったため、「TOICA」を何回か使ってみたものの改札機は閉じたまま。そしてためしに「Suica」を使ってみたら改札機は開きました。(つまり改札に入るときも「Suica」を使っていたということです) お恥ずかしながら、東海地方でも「Suica」を使うことができると、2009年になってはじめて知ったわけです。ただ、電車通勤・通学者を含め周囲の人も、東海地方で「Suica」を使えることを知らない方ばかりでした。 そこでみなさんに質問なのですが、 1.あなたの住所ないしは生活圏を教えてください(都道府県や都市圏(名古屋圏・大阪圏など)程度で結構です) 2.名古屋圏で「Suica」やJR西日本の「ICOCA」を利用できることはご存知でしたか? 3.2008年3月下旬に「TOICA」と「Suica」・「ICOCA」の相互利用が可能になったそうですが、このことに関して十分な告知があったと思いますか?また十分な告知を見聞きしましたか? なお、JRの関係者の方、鉄道ファンの方は回答をご遠慮願います(あくまで一般市民として生活していての実感をお聞きしたいため)

  • モバイルSuicaとカードSuicaの清算処理

    モバイルSuica対応の携帯電話を購入したので次の定期はモバイルSuicaに しようと思います。ただ勤務先から業務交通費の清算用にカード型のSuica が支給されています。定期券の経路以外の移動にはカード型のSuicaから 料金を払いたいのですがJR東日本の自動清算機にはモバイルSuicaを読み取る 部分がありません。 このような場合、駅の係員がいる改札口でしか清算できないのでしょうか? また何かほかの手段があるようでしたら教えてください

  • モバイルSuicaでうまく出場処理されずにそのままでてしまった場合

    お世話になります。 本日、モバイルSuicaを利用して ・秋葉原→品川(JR東日本) ・品川→羽田空港(京急) と利用しました。 羽田空港の改札をでるとき、Felicaの読み取りがうまくできなかったみたいですが、そのまま通れてしまったので特に気にせず飛行機で広島に帰ってきました。 広島駅からモバイルSuicaを利用して、自宅の最寄り駅に帰ろうとしたら、エラーで通れませんでした。(出場記録なし) モバイルSuicaの記録をみてみると、秋葉→品川までの記録しか残っておらず、京急の運賃は引かれていませんでした。 この場合、JR西日本の駅(ICOCA改札設置駅)でモバイルSuicaをまた利用できるような処置をしてくれますか? それとも、京急の駅までいかないとモバイルSuicaは利用できませんか? よろしくお願いします。

  • 内房線から小湊鉄道への乗り換えの際のSuica

    地元なのですが、Suica・PASMOが発足してから、小湊鉄道を使用しての帰省がなかった(接続の五井駅まで車で迎えにきてもらっていたため)ので、今日初めて利用するので教えて頂きたいことがありました。 JR東日本線で五井駅までSuica利用で来た場合、乗り換えの際に簡易出場機にSuica・PASMOをタッチする、ここまでは横目で見ていたので知っていました。 その先、小湊鉄道の運賃は、従来通り車内現金精算でよろしいのでしょうか。また、精算時はSuica・PASMOの提示及び小湊鉄道の車掌さんによるICカード内情報確認があったりするのでしょうか。それと、乗り換えは改札口側しか見たことが無かったのですが、姉ヶ崎・木更津方面寄りの乗換専用通路の方にもSuica・PASMOの簡易入出場機は設置されているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Suicaについて

    今度モバイルSuicaを利用したい思っています。電車の自動改札で使用する場合、携帯の画面は何も表示されていない状態で通過可能なのでしょうか?それともモバイルSuicaアプリ画面など所定の画面を開いた状態で使用するのでしょうか? どこにも書いてないため分かりません。あと、私はJR東日本をよく利用しているのですが今度京都に旅行にいきます。モバイルSuicaはそのまま利用可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 郡山駅でSuicaは利用できますか?

    当方、首都圏内から郡山駅まで電車で参りたいと思っております。 Suicaを使用したいのですが、WikipediaやJR東日本のHPを見ていると「Suica使用可能」等の記述がありません。 「使えない」とも書いてないので結局分かりませんでした。 郡山駅を利用した事のある方等、Suica利用は可能かどうかご存知の方はご教授いただければ幸いです。

  • Suica入場記録がない場合の扱いはこれがルール?

    Suicaで改札を入る時に情報が付かなかった場合、高い料金を払うのは仕方ないことなのでしょうか? 先日、JR東日本でSuicaを利用して電車に乗って帰ってきたときの話です。 乗った駅でSuicaにちゃんと入場記録が付かなかったことが原因ですが、 乗り換え駅の駅で改札がしまったので、窓口に行って処理をしてもらい、その後 着駅の改札で引き落とされた額と乗り換え駅で引き落とされた額の合計が 通常の料金より多かったので、着駅の窓口に行って確認をしてもらいました。 経緯を説明して、通常より多い料金が引き落とされたことを話すと、 ・乗り換えの駅の窓口が他社(東京メトロ)だから仕方ないし、こちらでは(JR東日本)  ではどうにもできない ・その上で、ルールの書かれたボードを提示され「乗った駅の入場記録のない場合は  通常料金の3倍を頂くことになっています」 と言われました。 それっておかしくないですか?と話していましたら、主任さんがでてきて、 ・ルールだから仕方ない(乗り換え駅までをメトロが一度清算して、そこからここまでの  料金を改札で引きおとしたため) ・今回は「特別」に差額を返金します。  (なお利用した区間は、山手線池袋から西日暮里で乗り換えて常磐線の金町までです。)   という対応をとって頂きました。 家に帰ってきてからも、悲しい気持ちになりました。 またやはり納得できませんでした。 そこで、みなさんのお考えを伺いたいと思い、投稿しました。 Suicaで改札を入る時に情報が付かなかった場合、高い料金を払うのは仕方ないことなのでしょうか。 このような状況の場合、私が一方的に悪いものなのでしょうか。 みなさんはどう思われますか?

  • suica相互利用について

    JRの乗車以外で、駅内の店やそれ以外のコンビニやスーパーなどのicocaが使える場所では、suicaも使えるのでしょうか? また、相互利用のできる電子マネーだとそれ以外のマークでもsuicaが使用できると考えていいのでしょうか?