• ベストアンサー

場合の数 【サイコロに色を塗る方法は何通り?】

公務員試験勉強をはじめ、場合の数に入ったのですが立方体への色の塗り分けの問題がわかりません。どうかご教授お願いします。 立方体の表面を異なる3色でそれぞれ2面ずつ塗り分ける方法は何通りあるか。ただし立方体の向きを変えた時に同じとなるものは1通りと数える。 回転して同じものは省くって所でいつも混乱してしまいます・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102340
noname#102340
回答No.5

サイコロで考える。 1が上、2が手前左、3が手前右に見えていると考えると分かりやすい(456の位置はそれで決まる)。 3色は何でもいいけどここではR、B、Gにする。 同色が対面している色の数で場合分けする。 3色全部  1通り 2色だけ  0通り 1色だけ  3通り 0色の場合(同じ色どうしは対面していない)はとりあえず同じ色が隣り合っているのでここではRをサイコロの1,2の面に塗ってしまう。 残りの4つの面をBとGで塗る。塗り方は以下の4通り。34は対面しているので同色では塗れないことに注意。 3456 -------- BGBG (1) BGGB (2) GBBG (3) GBGB (4) しかし、サイコロを回転させて1と2の面(ともにR)を交換して同じになるものは省かないといけない。 そこで、1と2の面を交換する回転を1個決める。 (サイコロを上から見て左に90度回転する、みたいにある方向から見て回転していき、その順番を覚えておき1面ずつ回転していくと下のような変換表を作れる) 12 34 56 ↓↓ ↓↓ ↓↓  回転 21 43 65 になるのが分かる。(1⇔2を交換するどの回転も3⇔4、5⇔6) したがって、その回転で(1)=(4)になるし、(2)=(3)になるので同色の対面なしの塗り方は2通りである。

butamen55
質問者

お礼

図を用いていないのに 凄く分かりやすかったです! 色が対になるように場合分けをする方法や、回転させて同じ模様を省く方法など凄くわかり易かったです!ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.4

#1です。同色の隣接なしと思いこんでしまいました。済みません。

butamen55
質問者

お礼

わざわざ 補足までありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.3

#2です。すみません、訂正です。 1色だけ裏面どうしの場合は、色の違いがありましたから、3通りです。 なので、合計8通りでした。

butamen55
質問者

お礼

他の方の意見で試すと、全ての色が隣同士は2通りの気がします; しかし、対になるパターンで場合分けなど大変参考になりました  ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.2

まずは、同色の位置関係で場合分けしましょう。 同色の位置関係は、隣り合っているか、裏面どうしにあるかです。 3色とも裏面どうしにある場合は、1通り。 2色だけ裏面どうしというのはありえないので、0通り。 1色だけ裏面どうしの場合は、1通り。 全て隣り合っている場合は、1つの色を底面と背面に置いて考えれば、 「上面と左面、前面と右面」、「上面と右面、前面と左面」というパターンで、 それぞれ色を交換できるので、計4通り。 以上から、6通りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

頂点を共有する3つの面を考えます(サイコロのひとつの頂点に集まっている3つの面です)。この3面をA、B、Cの3色で塗り分ける方法は、時計回りにA→B→Cか、A→C→Bの二通りしかありません。残りの3面は、上記の3面の色が決まれば決まってしまいます(丁度裏側にある面と同じ色)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 場合の数の問題です

    生徒に聞かれたのですが(自分は塾講師をやっています)、自分で解けなかったのでヒントもしくわ解説をしていただけたらありがたいです。 問題は以下です 1.正五角柱の7つの面を赤,黄,青,緑,紫,茶,黒の7つの色を1色ずつ用いて塗り分ける方法の数を考える。ただし正五角柱を回転したり倒したりして同じになる塗り方は1通りとする。 (1)1つの底面に赤、1つの側面に黄色を塗るとしたとき塗り方は何通りか 2.立方体の各面に、隣り合った面の色は異なるように色を塗る。ただし立方体を回転させて一致する塗り方は同じとみなす。 (1)異なる6色を全て使って塗る方法は何通りあるか (2)異なる5色を全て使って塗る方法は何通りあるか (3)異なる4色を全て使って塗る方法は何通りあるか ちなみに答えだけは与えられていて、それぞれ以下のとおりです 1(1)120通り 2(1)30通り  (2)15通り  (3)6通り どなたかよろしくお願いいたします。

  • 場合の数?

    場合の数の問題で質問です。 解説をお願いします 次の立体を彩色する方法は何通りあるか? ここで、彩色した立方体を転がしても同じものになるものは同一とみなす。 (1)正四面体を異なる4色を用いて彩色する。 (2)立方体の6つの面に異なる6色を用いて彩色する。

  • 場合の数

    立方体の6個の面を、6色の絵の具全てを使って塗り分けるとき、何通りの塗り分けかたがあるか。ここで立方体を空間内で回転することで一致する塗り方は全て同じと考えるとする。 この問題がわかりません。どなたか説明してください。お願いします。

  • 場合の数の立方体の問題。

    場合の数の立方体の問題。 立方体の6つの面に、青、白、赤、黄、紫、緑の6色を1面ずつ塗るとする。異なる塗り方は何通りあるか。 解答 1つの面の色を固定する。その面の対面の色の決め方は 5通り    また、側面の色の決め方は4色の円順列で (4-1) !通り    よって、求める塗り方は 5×(4-1) !=5×6=30(30通り) 答 この1つの面の色を固定する。というときも6色の6通りあると思ったのですが、解答には書かれていません。なぜそのようになるのか教えてください。

  • 場合の数の問題

    次の問題の考え方を教えてください。 「立方体の各面を色で塗る。塗る色は赤・青・緑・黄・白の5色で、隣り合った面は必ず異なる色で塗る。回転させて同じになるものは一種類とする。全部で何通りの塗り分け方があるか」先生が配ったプリントの答えは15通りとありました。私は30通りかと思ったのですが、なぜ15通りになるのでしょうか。 よろしくお願いいたします

  • 立方体4個のうち3個をL字型に並べて、あとのひとつを角の立方体の上に重

    立方体4個のうち3個をL字型に並べて、あとのひとつを角の立方体の上に重ねて置いた立体を作ります。(言葉で言うのは難しいですが、わかりますよねぇ?)この形には平らな面が全部で12面(正方形が9つとL字型が3つ)ありますが、これらを異なる12色で塗り分ける方法は何通りあるかはどうすればいいでしょうか?塗った立体を回転させて同じになったら、それらは合わせて1通りと数えます。なんだかすごく多くなってしまいそうなのですが、簡単な解き方ありますか?立方体の6色での塗り分けが30通りというのは理解したのですが、さっぱり分かりません。よろしくお願いします。

  • 正多面体の面には何通り色が塗れる

    例えば正四面体があって、それに面の数だけ色を塗り分けるとすると、 仮に面Aを底面とすると、残りの面B,面C,面Dは数珠計算の要領で、 3P3/3=2通り さらに正四面体なので {4×(3P3/3)}/4 =2通り の塗り方があることになります。 立方体だと側面は 4P4/4=6通り 同様にして {6×5×(4P4/4)}/6 =5×6 =30通り となります。 同じように考えていくと、正八面体は {8P4/4×4!/4}/8 =(420×6)/8 =2520/8 =315通りでいいんでしょうか。 また、正十二面体と正二十面体ではどう考えればいいんでしょう。 全く分からないので分かる方お願いします。

  • 立方体の各面に、隣り合った面の色は異なるように、色を塗りたい。ただし、

    立方体の各面に、隣り合った面の色は異なるように、色を塗りたい。ただし、立方体を回転させて一致する塗り方は同じとみなす。このとき、次の問に答えよ。 1、異なる6色をすべて使って塗る方法は何通りあるか? 今までは何も考えずに「この問題はこうなんだ!」と思って解いてきたので分からないのですが、 なぜ基準は6通りとはしないのでしょうか? 解き方として、基準は1通り、下面は基準以外の色だから5通り、側面は4色の円順列だから3!通り。そしてこれらを掛ける。 なんですが、良く考えてみると、なぜ基準が1通りなのかがわかりません。 先生が「回転させても同じになるから・・・」?みたいなことを言ってた記憶はあるのですが・・・。 説明をよろしくお願いします。

  • 場合の数 

    場合の数  立方体を六色すべての色を使い,塗り分ける方法は何通りあるか この回答の解説をしていただけませんか。 因みに,答えは30通りです。 よろしくお願いします。

  • 立方体の頂点を3色で塗る場合の数

    立方体の8つの頂点を3色で色をつけるとき、回転、反転で同じになるものは同一視して、何通りあるか考えています。 向かいあう正方形の片方の塗り方、を考えると  4頂点が同じ色・・・3_C_1 =3通り  4頂点が2色で塗られて、3つが同じ色、2つづつ同じ色 ・・・等々考えていっているのですが、場合の数が多すぎてわけが分からなくなります。 何か整理した考え方をアドバイス頂けると幸いです。