• ベストアンサー

応用

皆さんは、とある料理レシピのサイトを見て料理を作ろうとしたと仮定します。 その時にそのレシピの食材をキチンと準備しますか、手持ちの食材や入手が簡単な食材で応用しますか? 食材はメインの食材でもサブの食材でも問いません。 きちんとそろえると言う方はその理由を教えてください。 応用すると言う方はその背景(理念のようなものでも)を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

応用する派です。 見たことも食べた事も無い料理のレシピをどうしても作りたいなら、その通り作る事もありますが、そんな料理は滅多にありませんし、 サイトや本のレシピは、分量が一般家庭向きではない物が多いからです。 卵半分とか、タマネギ1/4個とか、日常の料理では滅多に使わない香辛料を使うなど。 残すとしたら保存の手間がかかりますし、早めに別の料理で使い切らないといけないし。 レシピ通りの料理しか作れないと、手間とお金のコストがかかりすぎる。というのが最も大きな理由でしょう。 無尽蔵に食費と時間を使えるならいいですけどね。 あとは、どんなレシピも「レシピを書いた人の好みの味付け」になっていますが、それが必ずしも「自分と家族の好みの味付け」であるとは限らないので。 しょっぱいとか薄いとか、微調整しますね。 自分はプロの料理人ではなく、家庭料理を作っているので、少ないコストで家族の味覚に合うものを作れればそれでいいとおもいます。

kametaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

基本レシピどおりですが、アレンジも多いです。 どうしてもそのレシピが作りたいと言うような意欲や欲求が高いときはレシピどおりにするようにします。とてもおいしそうに見えたとき、味の創造が付かず興味がそそられたときなどその傾向にあります。 とりあえずの目安に探したレシピは好きなようにアレンジします。もう一品何にしようかなとか、この材料は他にどういった使われ方をしているのかなと、いった感じで見つけたレシピなどです。

kametaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.3

どんな料理レシピを見ても、食材や調理器具にかかわらず わたしの料理は一日三食最終的に必ずソース焼きそばになります。 応用の理念は「ソース焼きそばが好き」です。

kametaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

後者の応用する者です。 理由は2つで、 1、材料や調味料を揃えるのが手間 2、自分好みの味にする(レシピを見て味を想像できる前提) 上記の理由により、早くて自分好みの料理ができれば文句なしです。 もう1つ付け加えると、レシピを見た時点で自分に1つのバリエーションが増えたわけです。そこからアレンジすることにより、もう1つバリエーションを増やすことができます。

kametaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 料理の応用ができる本を探しています。

    当方、料理をたまにしますが、レシピの通りにしか作れず、「この食材とこの食材を組み合わせたら果たして合うのか、何ができるのか、何を注意すれば良いのか」がわかりません。 所謂、料理の応用ができる本を探しています。 野菜の切り方のような基礎中の基礎とか、レシピが沢山あるとかはどうでも良いです。 鍋に肉を入れるタイミング(硬くなりやすい)や、炒めたり煮たりする順番、この調味料とこの調味料をこの配分で炒めるとこの味になるなど、料理を作る上でのポイントがわかり応用を効かせられるものを探しています。載っているレシピはそこまで多くなくて良いです。 出来たらkindleで存在すると助かります。 例としては、イタリアンでは、これが非常にポイントをおさえ、わかりやすかったです。 パスタの茹で方の基本から、豚肉、鶏肉、魚の焼き方など非常に参考になりました。 似たような本を和洋中なんでもいいので読みたいです。 「ラ・ベットラ」落合務のパーフェクトレシピ (講談社のお料理BOOK) http://amzn.asia/6ypSHSu

  • 冷蔵庫の在庫整理

    冷蔵庫に余った食材で、何か料理が作れないか良く悩みます。 レシピをたくさん知っていたら、あれこれ応用してオリジナルを作れるのでしょう。 しかし、発想が乏しい私は、なかなか浮かびません。 そこで、余った食材を、どう調理されていますか? そう言うサイトとかありましたら、ご紹介下さい。

  • 冷蔵庫の食材を入力すると、レシピが出てくるサイト?

    何年か前に 冷蔵庫にある食材を入力すると、 その食材を使って作れる料理のレシピが表示されるサイトがあるっていうのを聞いた事があります。 そこは、いろんな人が投稿してるので、世界中の料理のレシピが載っていると言ってました。 そのようなサイトがまだあるのか? もしくは同じようなサイトがあるのかを知ってる方がいらしたら、 ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • あなたのご自慢「サブおかず」は?

    毎日の晩ごはん、 「メインの料理は決まっても、もう1品が思いつかない……」 なんてことはありませんか? 冷蔵庫に残った野菜や、常備してある食材を使って、 パパッとできるあなたのご自慢「サブおかず」を、ぜひ教えてください! 『オレンジページ』3/17号(3/2発売) http://www.orangepage.net/book/orp/new/110317_orp.html では、「サブおかず」がさくっと決まる3つの法則と、 レパートリーが広がる簡単レシピをたくさんご紹介しています! ぜひこちらもチェックしてみてくださいね♪

  • タイ料理の調味料

    タイの春雨サラダ好きで、家で作ってみました。ナンプラーしかないので、青とうがらしで辛味つけてみましたが、何か違うようです。やはり、辛味はタイ独特のものを使うのでしょうか?ネットで調べても生のタイ唐辛子?は入手しにくいようですので、粉を買えばよいのでしょうか?パクチーは近くで入手できます。レシピに書いてあるうまみ調味料はタイのものなのでしょうか?和食だと味の素や本だし、韓国料理だとタシダ入れればよいですが、タイのだと、何を準備すればよいでしょうか?山手線近くだと行き易いので、食材店や調味料の種類、レシピを教えて下さい。

  • 料理レシピ

     お世話になります。 お尋ねしますが、ネット上で食材を入力したら、その食材を基にした 料理レシピがでてくるというサイトを知りませんか?  知り合いに一度聞いたのですが、忘れてしまいみなさんにお聞きします。  ご存知の方は宜しくお願いします。

  • 料理の基礎について(長文です)

    結婚3年目となり、頭で描いて作れる料理の数が少な いことが浮き彫りになってきました(汗)本を見れば それなりに完成します。でも、「応用が利かない」 ことに悩んでいます。 例えば、煮物、「砂糖、酒、しょうゆ、塩、みりん・・」など使いますよね。さしすせその理屈は分か るんです。甘くしたくないなら砂糖やみりんは使わな いということも分かります(当たり前?) ただ、いつも思うのは、料理によってどうして、お酒 が入ってなかったり、みりんが入ってたりするのか という理屈っぽいことです。レシピ本を参考にしすぎ てこんな悩みが生まれるんだと思います。 そこで、レシピ本・サイトではなく、料理の理屈 というか、どうして、酒を使わなければならないか とかいう感じで、理屈を書いてある本・サイト を探してます。それさえ分かれば応用も利かせられる と思うんです。レシピを全部覚えることが出来ず、 夕食前に雑誌を引っ張りだすしまつ・・。 以前砂糖を先に入れる理由が分からなかったので 母に聞いたら「他の調味料がしみ易い。科学的に 証明済み」と教えられ、すごーく納得し理解しました 。でも、それ以外聞いたら「テキトー」だそうですw 母は経験からテキトーを学んだのでしょう。私も 年を重ねればそうなれるのでしょうが、何せ、仕事 を持っていて毎日の夕食作りに時間を取れません。 頭でパパッと組み立てられれば、食材も時間も無駄な く使えるのではと思ってます。 こちらで直接教えていただくのが本当は一番楽ですが きっと質問したいことが他にも山ほど出てきそうなの で本やサイトを紹介してくださいと書きました。 理由で納得できないと次に進めない、そういう人間 です・・。お願いします。

  • やみ鍋の正体

    よく冗談半分に、「やみ鍋状態だー」とごっちゃ煮の料理を言いますが、正しい(?)やみ鍋の作り方を教えてください。 家庭で入手できる食材でお願いします。また、ご自慢のレシピなど教えてください。

  • 減塩対策レシピを教えてください

    以前、減塩対策レシピを教えていただきました。 季節も変わり食材に変化が出てきました。 質問者の料理もややマンネリです。 ここで少し皆様のお知恵を拝借したくお願いいたします。 高血圧症なので医師から減塩を指導されています。 和洋中、エスニックなんでも結構です。 減塩しながらこれは「イケる」と言うご自慢のレシピがあれば是非ご教示願います。 基本的には1~2人前。 入手困難な食材や高価な食材はゴメンナサイです。 よろしくお願い申し上げます。 料理名も付けていただけるうれしいです。

  • これらの食材で作れるもの。

    こんにちわ。 ネットでも沢山レシピが見れますが、どうしても諸事情により外出して食材を揃えることが出来ないので、質問いたしました。 冷蔵庫に普段はない食材があり、どう扱うか迷っています。 ●山芋・ピーマン・玉葱・大根・ジャガ芋・ナス なんですがこの食材を使ってピリ辛料理なんて作るのは無理ですかねぇ。 どうしても単品料理ばかり思いつき、おかずになるメイン料理が思い付きません……。 その他、ホールトマト缶、冷凍おくら、卵、ツナ缶、豆板醤、ガラスープの素などの一通りの調味料はあります。 料理上手の方、ご指導の程宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう