• 締切済み

進路について悩んでいます。

現在私立の薬学部に通っている一年生の女です。 私立は医療薬剤師育成の色合いが濃く、なんとなくでそちらの 仕事に就こうかなと考えていましたが、 最近になって最新医学でも治せない病気や完治出来ない病気を なんとかすることに貢献したいと考えるようになり、 創薬の仕事に興味を持つようになりました。 そこで質問させて頂きたいのですが、私立の薬学部から創薬に 行くことは可能でしょうか? また、可能であればこの先どんなことを勉強したり習得していく 必要があるのか教えて頂きたいです。

みんなの回答

  • hiro1777
  • ベストアンサー率5% (2/35)
回答No.1

大学院の修士、さらには博士課程、大手製薬会社で研究するということになると思います。今後、創薬のなかでも、自分の進みたい分野について専門的に研究することになると思います。その専門において著名な先生がいる大学に移るということが良いのだとおみますが、まだ、1年生ですので、今のうちは幅広い知識を習得するので十分であると思います。

whitesugar
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今後の参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薬学部の創薬学科

    現在、薬学部は4年制から6年制に移行しましたが、同じ薬学部でも 薬学科は6年制ですが、創薬学科は4年制のままですよね? 調べたところ、薬学科は主に薬剤師の育成を目的としますが 創薬学科は研究者の育成を目的とした学科だと判りました。 創薬学科を出ただけでは薬剤師国家試験の受験資格は無いのですか?

  • 僕の進路

    今僕は薬学部3年生ですが、あと1年半通って卒業し薬剤師免許を取得後、医学部を目指すべきか、 今年医学部受験して医師を目指すべきかどちらがいいと思いますか。

  • 進路のことで迷っています

    高校2年生です。 薬の面から人を助けたいと思い、 薬の勉強をしたいと思っていました しかし私立の薬学部は学費が 半端ではなく、薬学部は諦める ことにしました。 今まで薬に携わりたいと 思っていたのですが、 薬に関する仕事といえば薬剤師、 研究職、MR、登録販売者くらい だと思っています そこで今他の分野に目を向け、 大学に進学して何か資格を とりたいなと思い、 医療系や栄養系を調べはじめた ところです。 しかし、担任にも指摘を 受けましたが、私は職業に疎い ところがあり、狭い視野で 考えてしまっています そこで、私におすすめの仕事(資格) アドバイスをいただきたいと 思いました ちなみに今気になっているのは 保健師と管理栄養士ですが、 詳しくはわかっていません よろしくお願いします

  • 薬学部について

    私は九州大学の薬学部に進学して薬剤師免許をとりたいと考えています。しかし、薬剤師免許をとるには6年制の臨床薬学科に入らなければいけないことを知りました。しかし私は4年制の創薬科学科のほうに進みたいと考えています。 創薬科学科でも何か条件を満たせば薬剤師免許をとれるときいんたんですが、その条件とはどのようなものなんでしょうか?? またそれはとても大変なことなんでしょうか?? 回答よろしくお願いします。 他の大学の薬学部のことでも かまいません・・・

  • 進路について

    進路について 将来、医療の研究がしたいと思っています。 (まだ具体的な分野は考えていませんが) それは、薬学部とか医学部以外の学部へ行ってもできますか? また、もしできるなら 旧帝大(東大、京大以外)レベルの医学部以外の学部と地方の国立医学部なら どちらが良いですか? 教えて下さい!!

  • 医学部再受験を志しています。進路について悩んでいます。アドバイスをお願します。

    現在、私立薬学部4年の22歳(男)で医学部再受験(国立)を目指しております。今日センター試験を受けたのですが結果は78%しかとれませんでした。今後の進路についてアドバイスをお願い致します。 昨年の4月頃から、大学の勉強や薬剤師国家試験の勉強と並行して受験勉強をしてきました。センターの結果がよければ、国家試験と国立の二次を両方受けようと考えていましたが、センター試験の結果は散々でした。今の心境では、医学部進学が厳しくなったので、今年は再受験はあきらめ国家試験の勉強に専念しようかと考えています。自分なりにはかなり努力してきたので、大変ショックで本当に残念ですが、落ち込んでばかりはいられません。 そこで卒後の進路について相談なんですが、選択肢としては、 (1)就職して働きながら再受験を目指す(現在某ドラッグストアの内定を保留中です) (2)就職せずフリーターとして再受験を目指す (3)再受験の事はきっぱりあきらめ薬剤師として頑張る などが挙げられます。経済的に少しでも自立したいので、完全な浪人生というのは避けたいです。また、やはり(3)は選択したくありません。もともと自分が幼い頃に病気をした(現在も後遺症があり薬を服用しています)ことで医療の世界を志し、薬学部に進学しました。なので薬剤師という仕事も自分にとっては良い仕事だと思ってます。ですが就活の時期になり深く自分を見つめ直したとき、やはり医師になりたいと考えるようになりました。医療という目的は同じでも、医師と薬剤師では医療に対するアプローチが違います。より患者さんの近くで仕事ができ、患者さんに対してできる行為の範囲が広い医師に魅力を感じています。 仕事しながらの再受験の厳しさや、フリーターである事の再受験時の有利不利、フリーターを選び新卒で社会人になることを捨てるリスク、などどんな事でも構いません。アドバイスをお願いします。どうか力になって下さい。

  • 進路でかなり揺れてます…;Δ;

    今、地方の予備校で浪人しています。 去年は国立の薬学部を受けて今年もその目標に向かって頑張っています。 自分には3歳上に現在大学生の兄がいるんですが、自分の住んでいる県ではない県外の私立大学に通っています。 ですのできっと学費はかなりかかっていると思います。なのであまり親から直接は言われないですけど 自分は必ず国公立に行かなくては…という意識が出てしまうんです…。 しかし、国公立の薬学部に必ず受かると言える程の成績がとれていないんです。 なので、工学部もしくは農学部にしようかとも考えています。 けれど、薬学部に行きたい気持ちは半分捨てられずどうしようかと悩んでいます。 そこで、私立の薬学部(地元)のある大学も受けようとは思うんですがそれは結構滑り止め的な大学で、 そこに行くのであれば薬学部をあきらめてでも国公立に入った方がいいんでしょうか?? 高校の担任からは「院を違うところにすれば?」と言われましたが正直本当にそれでいいのかとか いまいちよくわかりません… 誰にも相談できないので現役薬剤師さん企業の研究職の方などなにかよいアドバイス等あればおしえてくださいm(_ _)m

  • 大学受験について質問です。

    大学受験について質問です。 今年、一浪して私立の獣医学部を志望していたのですが、一部結果はでてるのですが、全て落ちてしまってると思います。 ここで、滑り止めに受けておいた私立の薬学部は受かったのですが、薬学部に行くのは獣医学部を目指していたためにあまり乗り気にはなれません。 将来的なことを考えると獣医師も薬剤師も平均年収は余り変わらないみたいです。 もし今年私立の獣医学部が全部ダメだった場合、二浪して(受かるかどうか分かりませんが)獣医学部を目指す価値はあると思いますか?

  • 薬学部に進学したのですがまだ進路で迷っているのでご意見をください!!

    私は幼い頃から医学部を目指しいて1浪して国立の医学部を受けたのですが結果不合格で私立の薬学部に通っています。でもやはりもう一度挑戦したいとも思うのですが回りのお医者さんや大人に意見を聞くと、子供も産んで女性としての幸せも欲しいなら薬学がいいと言われます。 でも、薬学が6年生になって医師に発言できるようになるのかもわからないしやりがいのあるものなのか不安です。 女医さんが家庭と仕事を両立させることは大変なのでしょうか。現状を教えてください!!

  • 東京理科大学 薬学部 生命創薬科学科について

    現在高校3年生のものです。 将来は、製薬会社などで研究職をしたいと考えています。 そこで、東京理科大学の薬学部の生命創薬科学科に興味を持ち、パンフレットを見たところ、薬学部の就職先として(院も含む)アステラス製薬や大正製薬などに多く就職されていました。しかし、この就職先は薬学部でひとくくりにされているので、薬学科と生命創薬科学科に分けた就職先がわかりません。薬学科 (6年制になってから) の卒業生はまだ出ていないのでデータがないとのことです。ということはこのデータは生命創薬科学科の卒業生のデータなのでしょうか?それとも、4年制と6年制で分かれる前のデータなのでしょうか?薬学科は薬剤師になる事を目標としているわけですので、病院への就職が多いと思うのですが、実状はどの様な感じなのでしょうか?薬学科から製薬会社の就職する人も多いのでしょうか?また、製薬会社の就職といっても研究職ではなくMRの方が多いのでしょうか? また、私立は国立より就職できないと聞くのですが、どうなのでしょか? あと、私は薬剤師になりたいわけではないのですが、将来的に薬剤師の免許は持っておいた(6年制に行く)方がいいのでしょうか? 拙い文章ではありますが、ご回答よろしくお願いします。 理科大に行ってる方や、薬学部に行ってる方、薬剤師の方、製薬会社で働いてる方など少しでも知っている方がいましたら回答していただけると幸いです。 長々と失礼しました。

このQ&Aのポイント
  • P-touch editor 5.4でデータベース接続エラーが発生し、再起動してもデータベースが読み込まれない問題について相談です。
  • 質問者はWindows10を使用しており、無線LAN経由で接続しています。
  • 関連するソフト・アプリおよび電話回線の情報は未提供です。
回答を見る