• ベストアンサー

男性心理を教えてください

hotokeyaiの回答

  • hotokeyai
  • ベストアンサー率7% (9/113)
回答No.7

 >「付き合う気はさらさらないよ」と言っているのと同じでしょうか。 はい、そのとおりです。  >色々助けてくれたり気にかけてくれたりもして、 そんなの当たり前じゃないですか。 性欲解消のできるセフレが確保できるんですから。 彼にしてみれば都合のいいおんなだったということでしょう。 ただし、alloutさんの会社が社内の男女関係にうるさい場合は、alloutさんの出方一つで彼のこれからが危なくなりますな。

noname#94086
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 出方一つで危なくなるのは、双方承知です。 が、そのようなことは望みませんので、さっぱりケリをつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 女性心理について

    同僚の30代独身女性彼氏なしの心理についてお伺いします。 その女性は、会社の別部署の責任者(単身赴任)に、休日にBBQや競馬によく誘われます。その責任者は、彼女に興味を持っているのが周囲にもバレバレなのですが、それでも彼女は行く気マンマンのようです。 また一緒に行かれる人たちの中には、彼女と昔関係のあった男性もいます。 ここで女性心理についてお伺いします。 彼女は、素直に行きたいと思っているのでしょうか? それともあまり乗り気じゃないが、会社の付き合いで仕方なく行く感じなのでしょうか? ちなみに、彼女は愛想もノリもとても良い、誰からも好かれる女性です。

  • 彼の心理・・

     彼は家庭があり3人の子どもがいます。単身赴任で同じ職場で働いています。今月に任務終了にて今の職場を離れることが決まっています。彼はとても仕事熱心でチャラチャラ遊んでいる感じはありません。そんな彼から先日「好きだ」と告白されました。私も彼のことを以前から気になる存在で、一度だけからだの関係をもってしまいました。ますます彼のことが気になりはじめています。私はバツイチで現在彼氏はいません。  あと1ヶ月しかない単身赴任の時間の中で私に告白したことは本気なのか遊びなのか彼の心理がよくわかりません。 同じ職場なので気まずいです。考えれば考えるほど彼に引かれていきます。どうしたらいいかわかりません。みなさん教えてください。

  • 30代独身女性の行動心理について

    会社の同僚に、33歳独身女性(彼氏なし)がいるのですが、違う部署の上司(単身赴任40代後半)から、飲み会(2人きりの朝帰りもあり)はもちろん、仲間内で魚釣りやサッカー観戦などよく誘われています。 その女性は、愛想とノリがよく、また社交辞令かわかりませんが、「誘ってくれればいきます!」的な感じで毎回行っているようです。 ここでお伺いしたいのですが、30代独身女性はそういうお誘いをうれしく思い、遊びに行ったりするのでしょうか?※私の感覚では、休日に違う部署とはいえ、上司と遊びに行くという気になりません。 また、その上司とは何かあると思いますでしょうか?

  • 既婚男性に質問です

    既婚の男性にお聞きしたいのですが。 例えば・・ 二ヶ月程度、単身赴任をしたとします。 仕事を通じ、3人の女性と知り合いました。 彼女たちのおかげもあって仕事も成功、息も合い、 良い感じのご縁が出来、一旦は地元へ戻るものの 一月後、上京した際に皆で合う約束もしました。 そして、3人の女性の中に、内面的にも自分好みの気になる子がいたとします。彼女の方も、まんざらではない様子だとします。 この様な時、 「独身に戻りたいな~」とか「独身だったらな~」って思いますか? 友達として?、今後もお付き合いしていきたいな~と思いますか? もちろん、奥様一途の男性もいらっしゃることと思いますが 単身赴任となると、気持ちも緩むのかな?と思いましてお聞きしてみました。

  • 既婚女性が、ご主人以外の男性と二人で会う気持ちって?

    会社で同僚の既婚女性(ご主人は単身赴任中。子供なし)を好きになりました。私は独身です。 以前グループで飲みに行った後、酔った勢いで体の関係を持ちました。彼女は酔っていて記憶がほとんどないとの事です。 しかし、私は関係を持ったことで好きという感情が強くなりました。前からステキな子だとは思っていましたが、相手が既婚者であることから、それ以上の特別な感情は抱いていませんでしたが…。 相手の気持ちを確認するために、今度二人で飲みに行く約束をとりました。それって、女性としてはどういう気持ちなのでしょうか? 私に気があるからOKしたのか、その時の状況を確認したいだけなのか、分かりません。二人だけで会う事についても、良くないとは思っていますが…。 できましたら、女性の方からの回答をお願いします。

  • 男性の心理がわかりません。

    質問です。 私の職場に最近よく来てくださる男性グループがいます。 そのうちの1人の男性が気になっており、 何度か話しているうちに年齢だけはわかりましたがその他謎に包まれています。 自分で色々聞ければ話は早いの ですが意識してしまい目を合わせるどころか会話もあまりできず、遠くから見ているだけです。 私の職場の方が聞けない私のためにいつも色々質問してくれていて、 「ご結婚されてるんですか?」と相手の男性に聞いたところ、内緒~と返されました。 男性は40歳で私より一回り以上年上です。子供はいないと以前言っておりました。 お子様がいらっしゃらなくてもご結婚されている可能性は大いにありますが、この質問に内緒で返す意味が私にはわからず。。 ↑しかも私の方を見て言っていたらしいので私が相手の方に好意があることは少なからずバレているかと思います。 ・既婚でも結婚を隠すメリットってありますか? ・職場の方は年齢的に独身だと恥ずかしいと思って秘密にしてるんじゃない?と言っていましたが40歳くらいの方が独身だと言うのは恥ずかしいことなのでしょうか…? ・もしくはバツイチという可能性もありますが、もし離婚されていたらこの質問に対して「結婚していない」と答えればいいと思うんですが… 男性の心理を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離婚の相談をしてくる男性の心理

    離婚の相談をしてくる男性の心理 先日、上司から「妻と別れて新しい奥さんを見つけたいんだけど・・・」 という相談を受けました。 私は30歳でその上司より10歳年下です。 職場は若い人が多く20代前半がほとんどなので、相談するとなると私なのかなと思うのですが、 私はまだ独身なのでその相談に何と答えてよいのか分かりませんでした。 その上司の方とは一緒に2人で食事に行ったり、仕事終了後に1~2時間くらいしゃべったりしていますが、恋人のような関係は一切ありません。 しかし私には彼氏がいて、その彼氏がうらやましいと言われたことはあります。 相談に適している人が他にいなかったんだとは思いますが、私にとっては結構重い相談でした。 それまではそれほどその方が気になったことは無かったのですが、ここ何週間か気になって仕方ありません。 こういった相談は普通誰にしますか?

  • 男性の方お伺いします。長いですがお願いします。

    教えてください。 私は30代前半独身です。 2年ほど前より40代既婚男性と月に2度ほどのお付き合いをしています。 彼からの誘いでお付き合いを始めました。ありがちな不倫関係です。 彼は単身赴任で、週末には必ず帰り、家庭を壊す気はなく、 絶対にばれたくないようで、彼の都合でしか会っていませんでした。 不思議なもので遊ばれていて悔しいとか独占したいとかという気持ちはなく、 なんのトラブルもなく過ごしていました。 きっと、そのうち自分に好きな人でもできて、この人ともいつかは 終わるんだろうなぁと漠然と思っていました。 ドロドロしていないのが巷の不倫とは少し違ったところでしょうか。 なので、私も合コンなるものにも積極的に参加したり、 知人に紹介してもらったりとそれなりに楽しんでいました。 そんなとき、独身の男性にお付き合いを申し込まれ、 私もお付き合いをしていきたいと思ったので、彼にそのことを伝え、 もう会うことは辞めたいと告げました。 それから1週間ほどして彼から連絡がありました。 「いろいろ考えたが、こうなってみてわかった、君とは別れることができない。 明日、離婚とはならないが、必ず離婚するから、それまで待ってほしい」と言われました。 私は、「そんなことを望んでないし、待てない。待ったところで何の保証もないし、 結婚を前提にお付き合いをと言ってくれてる人が現れ、 チャンスを逃したくないし、結婚もしたい。 ありがちな関係の、ありがちな言葉を鵜呑みにするほど私も馬鹿じゃないし、 かなりの確率でやっぱり離婚はできないと言い出すのは見えてる、 そうなったとき私だけが馬鹿をみて、泣き寝入りすることになる。 わかりすぎるほどわかりきっている。だから嫌だ」とはっきり言いました。 でも彼は絶対に考えを曲げません。それから熱烈なアプローチが2週間続きました。 私は同じことを何度も言いました。その間にその独身の人とデートをすることも伝えました。 すると彼は「わかったよ、でも、その独身の人とお付き合いをする返事をするのを あと1週間待ってほしい」と言うので、それは私もすぐには返事するつもりはなかったので、 正直にまだ返事をするつもりはないと伝えました。 1週間後、連絡がありました。 「離婚の話をしてきた。妻もかなり取り乱している、正直なところすぐにはということにはなれない。 でも本気であることをわかってほしかった」と言うのです。 そしてあっというまに引っ越し、 (単身赴任とはいえ、奥さんの出入りがあった部屋だったのを私に気をつかったのか) 家財道具をすべて取り換え、自宅より自分の荷物をすべてこの部屋に持ち帰りました。 彼は奥さんにはっきりと好きな人が出来たと言ったそうです。 奥さんには物理的なできる限りのことはするそうです。 そして今、弁護士のところへ通っているようです。 私は彼の申し出を受け入れることにしました。 そして受け入れてから6か月が経過しています。 ここでお伺いします。こういう人は本当に離婚するのでしょうか? なお、本当に奥さんに離婚話をしたのか?弁護士のところへは行っているのか? の部分は長くなるので端折りましたが、本当のことです。

  • 男性のゴルフと釣りって・・・

    SEの彼(31歳)がいます。 12月から付き合っていて、休みの土日はほとんど毎週遊んでくれるのですが、最近春になってきたので遊んでくれないことが多くなってきました。 理由は、ゴルフと釣りのためです。 ゴルフは、会社の上司や同僚と行くらしいです。 釣りは、会社の上司やお偉いさんと行くらしいです。 今のところ毎週毎週という訳ではないので、気をつけて行ってきてね♪と快く行かせてるのですが、これから暖かくなってきて毎週こんな状態になると正直嫌だなと思うようになりました。 彼の会社は田舎にあって、東京などから単身赴任で来ているおじさんたちの集まりなんだそうです。(彼は独身一人暮らし) そのため、土日は単身赴任のおじさんたちはヒマをもてあましてるそうで、春~秋はよくゴルフや釣りに誘われるそうです。 上司の誘いを簡単に断れないのは分かります。 彼も、いやいややっているわけじゃなく、楽しそうなので、まだいいのですが、 男性にとってゴルフや釣りってどれくらい大切なものなんでしょうか? 今後頻度が多くなってきたら、「釣り行かないで私とあそぼ~」っておねだりしちゃってもいいでしょうか?

  • こんなときの男性の心理が知りたいです。

    年下の同僚A君の行動について質問です。 A君は26歳、私は33歳ですが、年の差関係なく仲良くしていて、職場でもちょっと冷やかされたりしてます。 私は彼持ちなので、そのたびに周りに否定してたんですが、仲がいいことには変わりはないし、男女関係ないというか私がA君を弟のようにかわいがってるという感じです。 話し込んでいるときに周りに冷やかされても、彼の反応は「まんざらでもない」という感じだし、「ちょっと私に気があるのかな?」という行動もとったりします。 A君は彼女がほしいらしくて、同僚のBちゃん(彼氏なし、30歳)にアタックするといううわさを聞きました。 A君は上司にBちゃんのFBのアドレスを聞いたらしく(上司はBちゃんに「AにFBのアドレスを教えていいか」と確認したらしいです)、上司に教えてもらってBちゃんにFB経由でメッセをしたけど返事がないとのことでした。 A君はそれでも「返事がなかったら仕方ないです」ってケロッとしてますが。 それを聞いて、たぶんBちゃんは上司に聞かれて断りにくかっただろうし、同僚だから気まずくならないようにアドレスを教えたはいいけどなんて返事していいかはわからなかったと思うんです。 というのも、BちゃんにはA君への恋心は今のところないみたいだし、むしろあまり好きじゃないみたいで・・・ 私はそれでも常に「A君はいい子だよー」って言ってるんですが、年下には興味ないらしく。 A君はシャイボーイで、ちょっと挙動不審に見えるところがあるかもしれません。 それがBちゃんは苦手みたいで。 でもA君は顔も悪くないし、いい子だから、「シャイなだけだよー」って言ってるんですけれど。 しかもBちゃんは用心深い子なので、知らない人に名前を知られるのさえ嫌がる子です。 なので同僚なのに上司経由でFBを通してメッセをもらうより、もっと話したり仲良くなってから直接聞けばいいのにって思いました。 そういうBちゃんの性格を知っているのは私だけみたいで、もしA君が私にまず相談してくれていればいいアドバイスができたかもしれないのに、上司にBちゃんのアドレスを聞いたりとか、メッセを送ったりとか、そういうことを他の同僚から聞いてちょっとショックでした。 A君にとって私は相談相手にもならないのかな、二人が結ばれたら心から嬉しいしA君のことを応援してるのに寂しいなと思って。 Bちゃんとは仲がいいけど、私とBちゃんが仲が良すぎて相談しにくいというわけでもないはずです。 A君のマイナスになるようなことはしないし、A君も信頼してくれてると思ったのですが・・・ 私が「Bちゃんにメッセ送ったんだって?」って聞いたら「えっ?誰に聞いたんですか?」って焦ってて、そのあとは普通に私なりにアドバイスをしたんですが、心の中では切なかったです。 A君が勝手に「私がA君に気がある」と思っていて気を使って相談もしてくれなかったのかなとか、そもそも私なんて相談相手にならないと思われてるのかなとか、いろいろ考えてしまって。 こういうときの男性の心理ってどうなんでしょうか? 超ポジティブに考えて、A君は私のことも気になってるけど彼持ちだから手は出せない、気になってる人に気になってる人のことは相談しづらいってこともあるかなと思ったけど、そんなの男性の心理的にありえないかなと思ったり。 これからどう接していいかわからなくなってしまいました・・・ 彼氏がいるのでA君と結ばれたいわけじゃないですが、A君に変な気を遣わせているとしたらあんまり話さないほうがいいのかなとも思うし。 このA君の心理が少しでもわかる方がいらっしゃったら教えてくださるとうれしいです。