車いすのレンタルで彼氏の療養生活に気晴らしを提案

このQ&Aのポイント
  • 病気の彼氏が長距離に不安を感じているため、車いすのレンタルを考える
  • 体が不自由でなくても車いすのレンタルは可能であり、気軽に移動に利用できる
  • 彼氏に楽しみを提供するため他の方法でも検討する
回答を見る
  • ベストアンサー

車いすのレンタルは出来るのでしょうか?

皆様のお知恵を拝借願います。 病気の彼氏がいます。 五年間付き合っていますが一度も遠出をした事がありません。 一番遠くて市民プールくらいです。 近場のコンビニなどならすぐ帰れる距離なので、不安無く出掛けられるようなのですが、長距離だと出向いた先で体調を崩すのが怖いためなかなか足が伸びないようなのです。 普段運動をほとんどせず、ほぼ寝たきりなのでたまには出掛けたいねと言う話が出ました。 私なりに考えてみたのですが、どこかで車いすをレンタルして(出先でも良いです)移動に使おうかと思いました。 しかし、体が不自由なわけではないのでレンタルできるのか そもそもレンタルする場所なんてあるのか、 そして体が不自由じゃない者が車いすを使っていたら奇異な目で見られて、しかも迷惑がかかるのではと不安になりました。 病気療養中でなにも楽しみがない彼に、たまには気晴らしをさせてあげたいと考えています。上記以外の方法でも構いません。何か良い案がある方、アドバイスなど教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

noname#103680
noname#103680

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

施設によっては貸出用の車椅子が置いてあります。 介護保険や障害者福祉の関連だと継続して借りる事も可能でしょう。 探せばレンタル会社もあるようです。 http://www.ido-support.com/7wchair.html >そして体が不自由じゃない者が車いすを使っていたら奇異な目で見られて、しかも迷惑がかかるのではと不安になりました。 そういう考えは無用ですよ。 どんなに頑張っても無理な事もあるんだし、必要な時は遠慮無く廻りの手を借りれば良いですからね。

noname#103680
質問者

お礼

優しいお言葉ありがとうございます。目的地で借りれるのが一番手間がないかもしれません。参考URLもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.2

以前、車いすを借りたことがあります。 とても親切にしてもらいました。 営業区域の問題がありますが、問い合わせしてはどうですか。

参考URL:
http://www.yco.co.jp/prof/index.html
noname#103680
質問者

お礼

参考URL助かります。ご回答ありがとうございます。

noname#101018
noname#101018
回答No.1

病院や介護用品の業者で、レンタルしているケースがあります。 今時車椅子を奇妙に見たり、迷惑がる事はほとんどありませんよ。

noname#103680
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。検索エンジンなどで探してみます。

関連するQ&A

  • USJの車椅子レンタルのことで、ご存知の方

    お世話になります。 USJの車椅子をレンタルしたいと思い、調べましたが、不安な部分がありますので教えていただけませんでしょうか? 手漕ぎと電動がありますがどちらでも大丈夫です。 問題は予約不可なので必ず借りられるとは限らないのでしょうか? 長く歩くのが辛いだけで短距離は平気です。階段は手摺りがあれば上り下りどちらでも可能です。 このような状態では、もっと困っていらっしゃる方のために、レンタルは遠慮したほうが良いのかと悩んでいます。 今月の三連休に行く予定で、混雑が予想されますので、車椅子がレンタルできないなら断念しようと思います。 質問に不備があれば補足しますので、何卒、宜しくお願い致します。

  • 京都 嵐山で車椅子のレンタル

    来月、祖父母と小旅行で嵐山へ行く予定です。 祖父は最近すっかり足が弱ってしまって、電車に乗ったり、少しの距離を歩いたりする程度は 何とかなるのですが、1~2時間も散策して歩くようなことはできないような状態です。 かと言って、車椅子は持っておりませんし、電車で行く旅行ですので、 地元でレンタルした車椅子を旅先まで持って行く、と言うのもかえって不便です。 そこで、散策の数時間だけ、嵐山で車椅子をレンタルできるようなサービスがないかと思い、 ご質問させていただきました。 ちなみに、予約している旅館ではそのようなサービスは行っていないそうです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 車椅子で出かけるところ

    70代の母ですが、パーキンソン病で体が不自由になり、 人目を気にして引きこもり気味でした。 外食も昨年の春に行ったっきり、 歩行が困難になり、歩行器を使うようになってからは 嫌がるようになり、外食は全くいかなくなりました。 手や足の動きが不自由で、歩行器をつかって猫背で歩く自分を 人に見られたくないと、言い続けていました。 元気な時は、沢山の友達と色んな所に出かけて、 おしゃれも気にしていました。 すっかり元気がなく、いつもネガティブな状況で、 娘としてどう励ましていいか悩んでいました。 しかし、先月。 帰省してくる兄弟や、孫たちが集まり、 食事会をすることにしました。 実家では大勢は大変なので、 外食にしたのですが、 バリアフリーで広々して、人目の気になりにくい レストランを探して、 そこで外食をしてから、 母はもっと外に出てみたいと言う意欲がわくようになりました。 理由は車椅子を使ったのです。 車椅子はトイレに行くときも、時間がかからないし、 移動に転倒の心配がない。 なにより、歩行器より、人目が気にならなかったようです。 車椅子を使うと、足が弱り、寝たきりが近付くからと、 どんなにつらくても、歩行器で歩く必要があると、 父や周りも思っていたのが、 車椅子で気持ちも前向きになったのです。 なので、今後も車椅子で買い物やレストランでの食事や 行ってみたいところに、行ってみようかと言ったら、 母はとてもうれしかったようです。 今までは父と二人暮らしで、 合理的な行動に合わせるしかなく、 迷惑をかけるから買い物に出かけても、車の中に 居るしかなかったのに、 ウインドーショッピングに行こうかと 私が言ったことで、本当はそうしたかったんだと話しました。 女性は、買うわけじゃなくても、 綺麗なものを見たり、選んだりすることでも 幸せなんだと。つくづくそう思いました。 私も今までは転倒させることが怖くて どこかに連れていくのは躊躇していましたが、 車椅子なら楽に連れていけると思っています。 車椅子で出かけるのに、どんなところが女性はうれしいと思いますか? また、車椅子で出かけることで注意する点はなんでしょうか? トイレがバリアフリーかどうか以外で 他に参考意見教えてください。

  • 東京リゾートでの車いすレンタル

    東京ディズニーリゾートでは車イスのレンタルが出来るということですが、 障害者手帳や明らかな怪我(ギブス固定をしているなど)がなくてもレンタルは可能なのでしょうか? 私は少し膝が悪いのですが、パーク内で遊んでいる時にもし突然歩けなくなったらと考えると不安なので 質問させていただきました。 もしご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 車椅子調整を作業療法士にお願いしたいのですが

    父がレンタルで車椅子を借りているのですが、いろんな車椅子を試してもどれも乗り心地が悪くしっくりこないようです。  レンタル業者にももう代わりの車椅子はないと言われました。 作業療法士さんに頼めば体に合った車椅子を選んでくれると聞いたのですが、どこに頼めばいいんでしょうか? 窓口がわかりませんので、困っています。 どうかご助言お願いします。

  • 車いすのレンタル  旭川・富良野・美瑛

    旭川・富良野・美瑛に長距離歩くことのできない母親を連れて旅行に出かけます。 (つえがあれば短時間ならリハビリ兼ねて歩いています) 内地からの大学生の希望もあり、 旭山動物園も行くので調べたのですが、レンタルして頂けるようで安心しているのですが もし、ほかにも車椅子のレンタルで観光できる所があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 車椅子から車いすへの移乗について(介護)

    こんにちは、 右半身麻痺の老人を車椅子から車椅子へ移乗させる際に、 体を左回りに180度回転させて、効率よく移乗するコツを教えてください。 玄関にて「室内用車椅子 → 外出用車椅子」に移乗させたいのですが、 玄関の幅が狭い(車椅子の幅プラス30~40cm程度)ため、 車椅子をちょうど向い合せにした状態での移乗、 中から玄関に向いた状態で、左側に床から天井まで手すり棒がついています。 下肢筋力が弱っているため、一人で車椅子からの立ち上がりができない、 また、何かにつかまってやっと立位をとれる、 自力で上手く回転できない状態です。 現在の私のやり方は下記のとおりですが、 どうも不安定で危なく、回転も力技に頼っていて疲れるので どうにか改善できたら良いのですが。。 (1)車椅子を真向かいに置き、それぞれブレーキをかける。  (ただし、私が間に入るスペース分距離が遠くなる。) (2)まず室内用車椅子に座った状態で、左手で手すり棒を握ってもらう。  (この時、手を伸ばして何とか届く距離。)   (3)私が相手の膝の間に右ひざを入れ、ズボンの腰を両手でつかんで  何とか立ち上げて、立位を維持してもらう。 (4)手すりを持つ手が離れてしまわないように、私が相手の体の右側に回り、  ぴったりくっついた状態で、腰を持ちながらゆっくり回ってもらう。  (足がほとんど動かないので、体を持ち上げるようにして少しずつ回すが、   なかなか回らない。   この時点では、私が相手の背中側にぴったりくっついていて態勢は安定している。   ちょうど車椅子に対して90度の状態。) (5)続けて少しずつ回すが、左手で手すりを持っているため、余計に回転しにくく  左腕の前に私が立つので、不安定な態勢になる。  (ここでもし相手がこけると、支えようがない。) (6)最後、外用車椅子に腰かけてもらうとき、左手を手すりからなかなか離せないので、  腰かけが浅くなったり、落ちそうになる。 長くなりましたが、改善点、違うやり方などアドバイスがあれば教えてください。 よろしくおねがいいたします。

  • 車椅子のマークについて

    車の後部に貼るシールで車椅子のマークの物がありますが、 あのシールは運転者自身が車椅子を使用する人なのか若しくは車椅子を使用している人の送迎に使用する車だと言う事を周囲に知らせるシールだと思うのですが、近所に家族全員体の不自由な人が居ない御家族でそのシールを貼っている車を所有している人が居ますが、全く車椅子の使用が無い人でも貼る事は禁じられていないのでしょうか? それとそのシールを貼る事によって、何か免除されたりメリットがあってあえてそうしているのでしょうか?

  • 自動車の車椅子マークは?

    体の不自由な方が乗車される自家用車に青地に白い車椅子を形どったシールが張られていますが何処でどのように入手するのでしょうか?

  • 新幹線の車椅子お手洗いを待つこと

    新幹線の車椅子お手洗いを待つこと 私は車椅子で 新幹線利用時には多目的個室を使います。乗車中にお手洗いにいくときに、少しは歩けるため歩きます。 デッキにお手洗いが2つありますが、手すりつきが使いやすいため、狭い方の個室が空いていても待つことがあります。 デッキの移動距離が長くなることもありますし… もし、普通の個室は空いているが、車椅子対応お手洗いを待っていると、前に使用して出てきた方に もう一つ空いてるのに、とか思われませんか。ちょっと不安でお聞きします。

専門家に質問してみよう