• 締切済み

結婚するとお金かさみますね。腹をくくれない気持ちをどうすればよいでしょう?

こんにちは。 30代後半の新婚♂です。 凄く若くて可愛いお嫁さんをもらい 男の子がまもなく生まれる状況です。 そこでご相談なのですが いままで私はずっと独身で働き続け 稼いだお金を趣味に使い、、、の繰り返しを してきました。そうなるとやはりいきなり 家庭をもってほとんどの稼ぎを自分以外のために 使うことになかなか慣れないんです。 正直すごく自分が情けなかったりします。 とはいえじょじょに出産が近づくにつれ 家庭をもつことの幸福感を じわじわ味わいつつ、これは何にも代え難いものなのだと 自分に言い聞かせております。小さい男だと思われるのも 自分で感じるのも嫌なのは事実ですし。 私はいわゆる業界の仕事をしているので、 周囲にはこの年でも独身が非常に多く、同年代の 家庭的な友達とは全然タイプが違うので 特別変わっているとは思ってません。 そこでお聞きしたいのですが、既婚者の男性の皆様は どの時期に割り切りというか、家族のためにお金をはじめ すべてを捧げるという覚悟がきまりましたか? ご意見頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.5

今年の12月に結婚式をあげ、来年1月に籍を入れる24歳♂です。 僕も趣味とかにお金を使ってましたが結婚が決まってから割りとすぐに割り切るっていうか相手との生活のことでお金を使っていくようになりました。 我慢しないといけない部分もあるので辛いのは辛いのですが、それは相手も一緒でお互い歩み寄らないといけないし幸せな生活があるので我慢できてますね。 付き合ってるときからですが結婚となると守るべきものが出来るので、その時点で自分より家族のこと考えるようになりましたよ。

nananana74
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は正直まだ大人になりきれてない部分が多いと思います。 頭ではわかっているだけに、情けないです。 とはいえしぶしぶ出してはいるので、 どうせなら笑顔で出したいと思います。 後々心の底から本音で家庭最優先に 稼ぎを使う気落ちになりたいですね。

  • poi-poi
  • ベストアンサー率31% (115/361)
回答No.4

友達の旦那さんが同じこと言ってましたよ。 妊娠を期に奥さんが仕事を辞めることになり、生活費を旦那さんからだけ出すことになって、どう割り振るか決めたそうです。家のローンと光熱費と食費や雑費、子供のための貯金、奥さんのお小遣いはゼロにしても、旦那さんの手元には5万円残すのが精一杯だったそうです。 その数字を知った旦那さんが「俺はなんのために働いているんだ?」と怒ったそうで、友達は「あんたは何のために結婚したの?子供作ったの?」と言い返したのだとか。 結局は、慣れていたお金の使い方を急に減らすことができずに、ほかで借りてしまい、首が回らなくなり、奥さんの結婚前の貯金でたまった借金を払ってもらって、そこからは、お小遣い3万円になってしまったようです。 お小遣い1万円でも、家庭が趣味で、毎月お小遣いが殆ど残るので、それをためて、妻にプレゼントを買うという旦那さんもいます。つくづく、結婚に向いている人なのだろうなぁ~と思います。 結婚て、向き不向きがあるけれど、愛情があれば、乗り越えられると思いますが、奥様やお子さんに「寄生された」というような思いを持つようになってしまうなら、愛情より自分の楽しみが上なのでしょうから、ちょっと厳しいでしょうね。 子供は小学生までは、殆どお金はかからないようですが、私立の小学校に入れたいから、お受験・・・・とか、かけたいと思えばいくらでもかかるので、そのご家庭次第になるでしょうね。お子さんへのお金のかけ方、奥様と早いうちに話し合ったほうがいいかもしれませんね。 どうしても、これ以上は出せないという枠があって、生活するのに足りないようでしたら、奥様に働いてもらえるように育児や家事に協力して、相談者さまのお小遣いを死守することもできますよ。お金を残せる代わりに、時間を失うことになりますが。 がんばって下さい。お父さんになるんですもんね。

nananana74
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 耳が痛いお話ですね。 さすがに私は寄生されたとは思いませんが もし今の妻が若くて純粋で容姿端麗でなかったら 結婚はしてませんし、おっしゃるようなご友人の旦那さんと 同じ心境になっていたと思います。 良い言い方ではありませんがハードルは高い方だと思います。 独身貴族の心を溶かすのは相手次第だと思いました。 雑な言い方ですが、ある意味結婚に向いている方は 公務員の方のよう職業の方だと思います。 物理的に心の中で仕事のやりがいをもっていると きちんんと家庭と切り分けするのは難しいからです。 仕事や趣味への思いが強いほどバランスは崩れると思います。 何もかも相性というか、相手を思いやる気持ち、また そうさせてくれる空気を出していることに感謝できれば 何でものりこえられると思います。

回答No.3

同じく主人が38歳の時に結婚しました。 質問者様が家計を管理してはどうですか? うちは主人に任せてます。この年代になると部下に奢ったり 突然入り用になったりなど多いですから私は主人に家計を管理してもらってます。とは言っても、ほとんどの生活費は銀行引き落としなので 管理、というほどのものではないと思いますけどね。 お小遣い制度より出る生活費は同じでも気持ちが全然違いますし (自分の財布から出してる!感) 今月ピンチだな~、と何より自分自身が実感する訳ですから、 飲み会の回数も調整するようになりましたしね。 これからお子さんが産まれるなら、買い物も2人で行く事が多くなる でしょうし、あなたの財布から出しても奥さんの財布から出しても 同じ事ですから奥さんの理解が得られるのであればいいと思いますけどね。

nananana74
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在はわりと私の方が家計を管理する比重が大きいです。 何かいる度にお金を与える方が性にあって居るんです。 ただ嫁はイイずらそうですよね。いちいち欲しいものをプレゼンしないと いけないので。

noname#248727
noname#248727
回答No.2

子供が育つと必要な費用がその年齢に応じてかかってきます そして自分の収入とその支出を照らし合わせていくと何かを削らないといけない事がわかります。 となると真っ先に対象になるのは御主人の小遣いになるわけです。 覚悟に関係なく削られていくわけです(苦笑) 例えば小学生に入学するときには学習机やランドセルが必要です。 そのとき自分の小遣いを優先して子供に学習机が買えなかったらということを想像してみてください。 僕が見るに質問者様はそんなひどい事が出来るような人には見えません。 自然とお子様のために小遣いを減額できることでしょう。 それと、お子さんと過ごすようになれば休みの日などでもお子さんのために時間を使う事が増えてきます。 趣味なども自然にその時間は減っていくと思いますよ。 旅行や食事もお子さんベースで決定するようになります。 子供はとにかくお金がかかります。 かけようと思えばいくらでもかけられます。 ですから自分の使うお金に余裕が持ちたいのであればお子さんはこれ以上お作りにならないほうがいいかと思います。

nananana74
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。こどもが育つと 自動的に必要経費はかさみそうですね。 ランドセルの表現はあまりにも飛躍しすぎですし さすがにこどものランドセル代金より自分の趣味を 優先することはないと思います。 ようは笑顔で出費する心境に憧れるということですね。

  • nakaire
  • ベストアンサー率54% (40/74)
回答No.1

私は結婚して2年ほどした頃に転職し、それを機に通帳を全て家内に預けました。 それからは小遣い制なので、お金をかける趣味は難しくなったのは確かです。 (ちなみにPCが好きだったので相当注ぎ込んでました) ただ、あまり家庭的な人間ではないので、家族が趣味です!という人を見ると凄いなあ、と他人事です。 というわけで、相変わらず趣味は自分の事ですが、お金をかけなくて楽しめる内容にシフトしました。 もちろん元々の趣味に対する未練は5年以上たった今でもありますが、それは家内にお願いして解消してます。 転職がキッカケといえばキッカケなので、あまり参考にならないでしょうけど、まずは他の趣味を探してみてはいかがでしょうか。 ちなみに私もまわりは独身だらけなので、一緒に飲み食いするだけで結構お金が飛んでいきます^^;

nananana74
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 とても参考になります。 お金のかからない趣味って本当に最高だと思います。 でも究極はおっしゃる通り「家庭が趣味」の境地ですよね。

関連するQ&A

  • お金がないから結婚しないという人への質問

    すみません、少し感覚がわからないので 教えてください。 前提としてうちですが、 22で付き合い、 25で結婚。 3年は新婚気分を満喫した後子作り開始。 29で出産。 31くらいで第ニ子出来たらな~と 思っています。 (現在30歳、嫁 26歳) 嫁に苦しい思いさせたくないので、 お金貯める⇒結婚式 & 新婚旅行 & 婚約、結婚指輪購入 ⇒お金貯める⇒子ども作ると言う感じでやってきました。 年収500万程度なので、 正直裕福は出来ないが、貧乏でもないのが現状です。 これが自分の価値観です。 そこで最近良く聞くのがお金がないから結婚をしないという 意見を良く聞きます。 その割には子どもが出来たら結婚します。 いや、それは良いんですが、 感覚わからないのは結婚や子どもは正直お金かかります。 (1) お金ない状態で子ども出来て結婚した方が生活苦しくなるの決まっているのに、 なんで子どもを作るのですか??? (出来ちゃったと言いますが、出来る行為しといて出来ちゃったはないでしょう(笑)) (2) 女性は子ども出来たから結婚するって嬉しいんですか??? 自分と結婚したいから結婚して欲しいと言われる方が嬉しくないんですか??? (3) やはり子どもが出来たら子どもが中心の生活になりますが、 新婚生活楽しんだりできず不満はないんですか??? (4) それとも本当に何も考えず、自堕落な生活を送られてるんでうすか?? 自分が子ども立場でそんな親なら嬉しいですか??? 単純にどれも当てはまりますが、 子どもは正直大変じゃないですか・・・ お金も時間も取られますし・・・ なのに、お金ないから結婚しないと言っている方が出来ちゃった婚をして 自分を追い込む考えが良くわかりません。 素朴な疑問です。 ひとそれぞれとかそんなのは分かってるので、 そういう回答はすみませんが控えて頂けると助かります。

  • 結婚ってしたほうがいいの

    結婚ってやっぱりしたほうがいいのでしょうか?自分はまだ学生の男ですが、中学のときの同級生が結婚したという話しを聞いて少し自分も考えてみるようになりました。 本当に好きな人と結婚して子供とかもできたらそれは幸せかもしれません。でも、結婚して何年も何十年も経ってくると慣れてしまって、子供にもたくさんお金がかかるようになり自分の趣味等にあまりお金や時間が使えなくなってしまったりするのではないでしょうか?最悪家庭では自分はただお金を運ぶだけの存在になるのではないか、と思ってしまいます。これは本当に幸福なのでしょうか? ただ、一生独身でいるのも、最期死ぬ時一人病院で寂しく死んでいくのも悲しいですし、自分の悩みとか相談したりする人がいないのも嫌ですよね。でも一生独身でいることのメリットとしては、自分で稼いだお金は全て自分の自由に使えて時間も比較的自由っていうことですよね。 逆に結婚することのメリットは、新しい家族ができることと、支えてくれる人ができること・・・まだまだあるかもしれませんが、結局どちらが一般的に幸せなのでしょうか? もし結婚されている方がいらっしゃいましたら、結婚して本当に幸せですか?独身の方がよかったと思ったことはないですか?その他結婚してやっぱりよかったと思ったときはどんなときですか?また現在独身の方もいつかは結婚したいと思いますか? 質問が多く、わかりずらい文章ですみません。

  • 33歳・・・結婚した友人

    同級生の友人が今年結婚したんですが、結婚してから、というか その奥さんと同棲を始めたころからなんか自分に対しての態度が どうも冷めた感じになってきました。大人になり、伴侶も得て 家庭を持てばいつまでも学生のりではないのくらいはわかりますが なんというか、たとえば電話していても(どちらからけけても) こちらの話を興味なさそうに上の空に聞いていて(ネットなどを しながら)まったくくいつかないし、浮気心なんてないな・・・ そういうのめんどくさいし・・家でオンラインゲームでもしてれば いいや俺・・・みたいな感じです。もちろん既婚者に浮気しろとま では言いませんしテンション的に独身とは違うと思いますが・・・ こちらの女関係のバカ話にも、『いつまでそんなこといってるんだ よ・・』的な態度。それに新婚なのに奥さんとののろけ話のひとつ でもありそうなものなのに・・・それもなし。なーんかつまらなそ うで退廃的な冷めた感じなんです。正直つまんねーやつ・・・とい うか、そんな独身の落ち着いてない俺が疎ましいですか・・・なら もう連絡しませんわ・・・という気になってきます・・・仕事で 疲れてるのもわかるけどまだ30代なんだし子供だってまだいないし もう少し覇気があってもいいのにな・・・と。同年代のみなさん どうですかね・・・?そんなもですかね?それとも自分が嫌われて 見下されてるだけなんでしょうか?それと友人が結婚したら急に自 分の奥さんのことを『うちの奥さんがさ・・・』というのに妙に違 和感があります。独身時代から知ってるんだから友人の俺には○○がさ ・・・で名前でいいと思うんだけど・・せめてかみさんがとかうちのつれが、 嫁がのほうがまだわかるんですが・・。まぁ大きなお世話ですが。

  • 結婚とお金の問題

    私は今年結婚したばかりです。長男の嫁を連呼するのに何もしてくれない彼のご両親。 先日マンションを購入しました。頭金は二人の貯金、それに私の両親がかなりの額を出してくれました。 彼のご両親は「私たちはお金がないから」といって一銭も出してくれませんでした。でも正直言って引越祝いくらいはあるんだろうなと思っていたんです。以前その話が少し出たことがあったので。 彼は長男です。実家は遠く、飛行機も使うのでかなりの交通費がかかります。先日ご両親に用事があるといわれ帰りました。家にいくと新品の大型液晶テレビが!ビデオデッキも!近所の方々を呼んでお食事会というのをしたところ、最近土地を買ったという話まで。 食事会では長男の嫁、という言葉の嵐。「長男は年に3回は帰ってこなければならない」等々。皆さん好き勝手に言い放題。既に退職されているというのはわかりますが、気持ちがあれば引越祝いにと何か一つないのかなと疑問です。お金があるないの問題ではなく気持ちの問題のような気がします。それに嫁の家にばかり色々と負担させて恥ずかしくないのかなと思ってしまいました。 結婚式の時は彼の友人が私の友人に「お嫁さんちコレ(手でお金を表して)持ってるからいいね。こんな所で式ができて」と言ったらしいです。うちは決してお金持ちではありません。ごく普通の家庭です。特に良い所で式を挙げたわけでもありません。私の両親も今すごく大変なのに必死で働いて生活しています。これを聞いたときは本当につらかったです。こういう問題は私が我慢していくしかないのだと思っています。私の両親は、お金のことは大きな問題になるから絶対に話しちゃいけない、といいます。でも少しは彼にもこの気持ちをわかってもらいたいです。自分の意見が正しいなどとは思っていないので色々なご意見を伺いたいです。気持ちの持って行き場がなくて今とてもつらいです。

  • 共稼ぎなのにお金がないのです。

    共稼ぎで、7年位大体2人で、額面は大台超えるか超えないか位と 思います。 私は、酒(飲み会もすごい少ない)、タバコ、女?もしませんし、 本代が一番かかるくらいです。 嫁さんが、自分より飲み会が多いです。 子供もいませんし、海外も新婚旅行以来いってません、 住宅はちょっと高いですが、賃貸です。 それでも、貯金はちょっとです。(百は超えますが) なんで、こんなにお金たまらないのでしょうか? 結構皆さんたまらないのでしょうか? 是非教えてください。

  • 独身や結婚

    私のまわりで… ある人は結婚したい理由を「孤独死をしたくない」と答える人がいました。 又ある人は自分の持病が原因で家庭がもてない…と言っておられる方もいました。 別の人は家庭をもって一人前という人がいました。 子供の時から異性にいじめられた挙げ句、社会人になってからも異性に横領などの犯罪行為をなすり付けられ精神的に気が滅入り、精神疾患を煩い一生独身でいることを宣言した人もいしっています。 これが答えだというのがないのでなかなか難しい質問だとは思います。 少子高齢化、人口減少、物価高など色んな社会情勢があると思います。 家庭をもたず独身のままでいることは不幸なのでしょうか? そもそも独身や結婚に不幸や幸福という概念はあるのでしょうか?

  • 同居とお金

    すみません。 パニック状態で意味分からない文章になっているかもしれません。 誰かに話を聞いてほしく、質問させてください。 結婚1年目、長男と結婚しました。 私は東北生まれ、関東での一人暮らしを経て、彼が地元で就職してしまい、遥々関西のど田舎に嫁いできました。 そして、そのど田舎の中でも過疎化高齢化の公共交通機関もない集落の 実家の隣に将来住むよう旦那に言われました。 理由が、買わなくても土地があるから。お金がないから。 彼はお役所仕事です。それなりの稼ぎはあります。 土地がある、その理由わかります。 将来彼の両親に何かあったら、なるだけ面倒みたいと思っていました。 でも、今も最寄駅は同じ、 車で20分、 毎週のように会っています。 なのに、ここではダメだと言われました。お金がないから。仕事に集さたい、不安を抱えたくないから。暮らすのは土地に家を立てるよりお金がかかる、子供の面倒見てもらうにも保育所に入れないといけない と言います。 私が大した稼ぎもないのに、金のかかる方を望むことが、気に入らないみたいです。 お金のこと何も考えていない、高望みするなと 怒られます。 稼げないなら、その位しろ と。強く言われ続けて苦しいです。ただでさえ、誰も知らないこんなよく分からないところに来て、 毎日寂しい思いしているのに、養ってもらうことはこれほど罪なことなのでしょうか。 子供を保育所代わりに見てもらうのも、学校通うにもくるまで送り迎えしないといけないほど不便なところに暮らすのも、隣に暮らすことも、出来ることなら避けたい。 嫁が養ってもらう限り当然すべきことでしょうか。 食料品や生活に必要なもの、交通費、 携帯代は、毎月もらってる2 万(4万の時もありました)から出しています。 でも、やり繰りが下手なため、自分の稼ぎに手を出さずに毎月過ごせません。でも追加は 絶対お願いしないです。 こんな嫁、ダメですか? 金がかかりすぎですか? 傲慢すぎですか? 辛い。

  • 中高年の方、結婚して幸せですか?

     いつのまにか50歳になりました。  健康で仕事もしっかりしています。  子供が巣立ち、これからは自分のための時間を 楽しみたいと思っています。  一人では寂しいので、異性の出会いを求めていますが、 この年齢では出会いは厳しいと実感します。  理想は夫婦で楽しく老後を過ごせればと思っています。  でも、周囲の夫婦を見ていると家庭内別居など大変だと 思うとこのまま一人の方が気楽なのかと考えたりします。 離婚した女性の中には、もう結婚したくないと言う人も多く います。  そこで、再婚した女性・既婚女性・独身女性の方にお尋ねです。  結婚して幸せですか?いろいろなご意見を聞かせてください。

  • 気持ちが分からない

    約2年程前に×1女性(子供あり・短大生女、高3男、中2女)と結婚したのですが (私は初婚です)最近、子供に対する教育方針、 金銭面、コミュニケーションの仕方等で 喧嘩となり、以前からも同じような事で喧嘩が 何回かあり、嫁からは 「次に喧嘩になったら別れる」と言われました。 嫁は「今まで付き合った人と一回も喧嘩した事が ない。あなたみたいなタイプの人は初めて。」とも 言っています。 (嫁は気が強く、他人の助言を素直に聞くタイプではありません) こんな状態なので、以前と違い、顔色をうかがうような接し方になり、窮屈さを感じています。 この出来事と同じ時期に、嫁と知り合う前に、 気になっていた子(独身だと思います)と 話をする機会が多くなり家庭での反動かも分かりませんが、その子に対する特別な感情が再燃して きました。 (その子は嫁とは全然違うタイプです) その子は話を「うんうん」と話を聞いてくれるので、すごく居心地がいいので、ますます好きになるかもしれません。 自分の気持ちが、このまま家庭の為に我慢をするか、別れて、お互いの人生を歩く方がいいのか 本当に分からなくなってきました。 何でも結構です。みなさんの御意見をお聞かせ下さい。 長文読んで頂き、ありがとうごさいました。

  • 結婚後、お金の管理について

    2月に入籍したばかりの新婚です。 夫は会社員、私は専業主婦です。 これから、お金の管理などどうしていけばいいか、悩んでいます。 夫は、月の給料の口座とボーナスの口座を分けていて、特に定期預金などもしていないので、夫が月の口座のキャッシュカード、私がボーナスの口座のキャッシュカードを持っています。 夫の口座は、どちらも地方銀行のもので不便ですが、特に月の口座方は県内に支店がないため通帳記入できないので、私がボーナスの方のキャッシュカードを持っています。 お金の管理などはそれぞれの家庭でやり方は違うのでしょうが、どうやるのが一番把握しやすいかな、と悩んでいます。 お小遣い制も考えたのですが、例えば足りなくなった時私にお金頂戴っていうのも嫌だろうし、飲み会割り勘とかでクレジットカードではなく、現金で急遽お金が必要とかの時に一枚はキャッシュカードをお互い持ってた方がいいのかな、と思ってそうしています。 でもそうするとちゃんとお金の管理ができず、後々困ることがでてこないかな、とも考えています。 家を買う予定もないですが、そのうち買うかも分かりませんし、子供も作る予定でいます。 今、一番貯金しやすい時期だと思うんですが、月にいくらくらい貯金していった方がいいでしょうか? 今のお金の管理じゃ緩すぎますか? ご意見お聞かせ願えればと思います。 ちなみに、夫は年収600万くらいで、年は30前半です。 私も30前半です。 今は、社宅住まいです。 あと、あまり支店のない銀行に定期預金するのって不便ではないですか? 夫がキャッシュカードを紛失とか何かの時のためにあまり多く口座にお金を入れとかない方がいいのではないか、ということで、一度独身のときの貯金をいくらか定期預金にしたい、と言っているのですが、手続きは私が行くため今夫の持っている銀行でしか定期預金ができません。 夫は大丈夫、といいますが、更新や引き落としは本人じゃないとできないのにやって大丈夫かな?と私は思っています。

専門家に質問してみよう