• ベストアンサー

雇われ社長の独善的なやり方について

この不景気で会社が低迷している状況です。そのために社員はある程度我慢はしょうがない、と腹をくくって頑張っていますが、社長の独善的なやり方に皆モチベーションを無くし、社員全員が納得しない方針を打ち出し、他の経営陣の話も聞かず、独善的に突っ走っている社長です。 ちなみに、出資者が出資しあってできた会社なので、社長は身銭は切っていません。 特にひどいのが、自分の立場を棚に上げ、事あるごとに社員のせいにし、この不況の下、社員の給料を大幅に下げました。それも、一律%ではなく、ひどい人では月4万~5万の給与カットです。ボーナスはありません。 私も月4万弱減らされ、口頭で説明があったのですが、そのときの額面と実際に減らされていた金額が異なったため抗議したところ、言った言わないの議論になり、しまいには「社員全員の給料を全員に開示する!あなたがもらっている金額は、けして安くはないんだ!このままだと、僕は奥さんと離婚して、逃げるしかない。マンションを売ったってたいしたお金にはならないし、逃げて首をくくるしかなくなるんだ!」というヒスをおこし、結局引かざるを得ませんでした。ちなみに、給料が支払われる前に、契約書(弊社は年契約のため、毎年度はじめに契約書を交わす)が欲しい、と何度もお願いしたのですが、結局もらえずじまいです。 他にも多々、ワンマンでやる部分が多く、今は社員の99%がモチベーションを無くしています。 ここで質問なのですが、いざとなったとき、上記の契約書の部分で公的なところ(労働基準局など)に訴えることはできるのでしょうか。他にも、夏季休暇と年末年始休暇ももらえるのですが、有給消化です。健康診断は隔年。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gocogacu
  • ベストアンサー率23% (79/341)
回答No.2

貴方はどうしたいと思っているのですか? 社長が辞めれば、その問題は解決できますか? また、給料や他の事も改善するのでしょうか? >社員の99%がモチベーションを無くしています。 ということは倒産は近いですか? 他の社員と相談するほうがいいでしょう。

darlingpapa
質問者

お礼

社長に、自分のひどさを分かってもらいたいです。 また、仕事ができない、ということも認識してもらいたいです。 社長のやり方では倒産することが目に見えているのです。新しく模索して他の取締役が出した提案(大改革で社員に負担もかかりますが、社員のほぼ全員が賛成、その案だったら給料面の我慢もする、と全員一致)しているのです。 しかしながら、その大改革が成功する保証もない、という社長の意見と、「このまま縮小して細々とやればいい」という考え方が、社員はついていけないのです。 社員と話し合いを持ちたいと思います。ただ、以前、真っ向から社長にはむかった社員は、まことしやかに理由をつけて首になりました…

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>出資者が出資しあってできた会社なので したら、株主総会で社長を退陣させればいいのです。 株式会社という組織ですらなければ、出資者の話し合いでも結構。 逃げて首をくくってもらってもよろしいのではないですか。 それができなければ、基準局に相談に行かれてもいいでしょう。

darlingpapa
質問者

お礼

私たちもそう考えています。出資者の方に相談もしています。 しかしながら、実際に出資者も業界の関係者で、それぞれ自分の地域で開業されていることもあり、後任の社長がいない状況(今の自民党みたいな感じです)なので、下ろすこともできない、と言われました。

関連するQ&A

  • 社長を辞めさせたい

    私の働いている会社の社長の日頃の行いがあまりにも悪いので、社員の中で次の株主総会でこのことを議題にあげるという話が出ています。 社長は自分で経理を行っているのをいいことに会社の経費で自家用車のガソリン代を払ったり、私用の支払いに使ったりしています。 また有給休暇はあるのですが、社長は理由もなしに当日になっていきなり休暇を取り、1週間出てこないことがしばしばあります。理由は社員には話さないので、取引先や外部からの電話の対応も困りますし、会社として1週間も理由なしに社長が出てこないなんて…と会社のイメージにも関わるので困っています。そして今年は11月の時点で30日ほど休暇を取っています。休暇意外にも午前休暇や午後休暇も頻繁に取っていて、私たち社員が休みなくせかせか働いても社長に給料をほとんど持って行かれ、低賃金なので正直納得がいかないです。職場に出てきてもお菓子食べてクロスワードパズルの本や週刊誌を見て笑っているだけで、仕事なんて全くしませんし、社長の真下で働いている専務や部長が私は可哀想でたまりません。直属の部下は社長の不在中は社長の仕事を穴埋めし、一生懸命働いています。 またこの会社は出勤簿があるのですが、社長は休暇が多いことが外部に漏れるのを恐れ、ありのまま記入していません。しかし、株主総会などで証拠として何もないのはいけないと思い、個人的にノートに◯月◯日休暇、午後休暇など書き留めているのですが、これでも証拠になるのでしょうか? 上がこれでは一生懸命働いていても意味がないので、次の株主総会で辞めさせる方向に持って行きたいです。 他にはどんな証拠を残せばいいでしょうか? こちらが有利となれる方法があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 雇われ社長の解任

    雇われ社長の解任 主人は同族会社(会長(伯父)、専務(父)、部長(叔父))の社長(株なし、決定権なし)をしています。社長に就任したときは、借金もかなりあり、銀行取引もできない状況でした。 主人は社長就任後、すぐに会長に言われるがまま、3億円の保証人追加の契約に判を押しました。 事業自体はこの不景気の中、主人はかなり頑張って10年間で借金もかなり減らしました。 これから新規取引も増え、明るい光が見えてきた時に、第一抵当権者が借金返済してもらわないと本社を競売にかけると言ってきました。そこで必要なお金を準備するより、本社を売って返済しようと主人は会長にもちかけましたが、会長は、先代から受け継いだ建物なので、どうしても売却したくないと反対されました。 家族会議で会社を潰すか、もう少し頑張るかと言う話になり、会社を潰すような話になりかけたのですが、私が、「主人は3億円の保証人になっているので、うちは自己破産です」と言うと、父が「息子が社長になる時に、保証人になるような話しは聞いていない!どうしても息子の保証人をはずして欲しい」と懇願され、結局、会社を辞めて保証人をはずしてもらうことになりました。 (競売をとめるためのお金は会長の子供が用意し、とりあえずその場はしのいだようです。) 主人はかなりの思いでこの会社を立て直してきましたので、辞めなければいけなくなり、かなりショックを受けていて、社員のかたも社長は無念だろうと言って泣いてくれたようです。 辞めるにあたり、取締役ですので失業保険もなく、退職金もありません。 そこで、質問なのですが。。。 (1)株も譲渡してもらえず決定権もない、雇われ社長に3億もの保証人にならせるべきなのか? (2)10年間で5億ものお金を返済してきた主人の功績は、何かの形で会社からはもらえないのでしょうか? 会長のほうは、3億の保証人はずすんだから、それでいいだろ?って感じですが・・・私からすれば、そんな保証人にさせたのは、会長でしょ?と思いますし、会長が作った借金返済に主人は使われ(社員以上の働きをしていたことは間違いありません)この会社を軌道に乗せ、会社が上向きになったところでポイ捨てというのが、どうしても腑に落ちないのです。 本当はもっと複雑な人間関係が絡んでいるんですが、聞きたいことだけに絞って書いていますので、わかりずらいところもあると思いますが、よろしくお願いします。

  • 雇われ社長としての企画の利益配分

    雇われ社長としての企画の利益配分 100%出資していただいて会社を登記するのですが、利益配分で心配になってきました。給料以外に利益をいただけるのは良いのですが、会社として貯金すべき利益もオーナーや他の方々に持って行かれそうで、再度交渉したいと思っています。 私の会社は純利益のうちの正直1割の利益しかありませんが、毎日会社を運営させ休みはほとんどなく長時間汗水流し働くことになります。休暇を取れば給料は減らされ普通の会社員以下です。またそれの運営の全てのアイデアを考えるのもこちらです。 いまは4人で分けることになっています。オーナー3.5割、広告会社3.5割、協力者2割、私1割。 システムや経理などをオーナーに任せるのでオーナーが多いのは分かります。 でもオーナーの友達面する広告会社に3.5割は違和感が半端ないです。広告費も別途払っていきます。 それに何か損失があった場合に、私の会社から支払われたら私は稼ぐどころか借金を背負うかもしれません。 いま考えているのは、(1)初めて社長になるので、このサービスだけ特別利益配分にする。 (2)いくつかサービスを提案してその時は、3割以上を主張し複数から利益を得ていく。しかし当分はいまのサービスに付きっ切りで一年後から複数からの利益取得になる覚悟が必要。 いまのサービスは利益は確実に出るので、1割では働かされてリスクを背負って過労死もあり得ます。。 雇われ社長には主張する権利はないですか? 1割貰えてラッキーだと思った方が良いのでしょうか?

  • 社長、話が違いますが?

    事務員としてパートで働いていましたがこの度社長より正社員の話を頂き、給料・条件などの提示を受けてOKしました。何日かたって経理の人より必要書類・給料の説明がありましたが聞いていた額より3万も少なかったので、社長から聞いている金額と違いますがと確認したところ、他の社員との兼合いもあるし事務員の相場は今安いからとの事でした。(そのように社長が言ったそうです。個人経営なので気に入らなければすぐにリストラするような会社です。言う事もころころ替わります。) この様な場合、どうにもならないとわかっていても社長に言うべきでしょうか? 3万減った額面でも事務員としてはまあまあな額なので黙ったままその給料をもらった方がかしこいでしょうか?

  • 社長が・・・

    社長が電話で、私や役員の方の給料の話をしていて、それが近くにいた人の耳に入り、他の社員の方に言いふらされました。 とても嫌な気分です。 そういう話はあまり人のいるところでして欲しくないのですが、社長になんと言ったらいいのか教えてください。

  • どこから雇用契約?

    現在会社設立を目指しているものですが、事業拡大のため、出資者を募り、その出資者の会社に入る形で進めてきました。今までのわが社の社長も出資者の会社に役員として入りましたが、自分は役員に入らず、社員と言う名目で働いていたつもりでした。書面で月15万円を歩合と別に支給という取り決めも決めました。 ところが、出資者(社長)はこれは雇用契約とは認めず、社員ではないと言われ、月15万円と言う給料すら払っていません。理由はまだ儲けがあまりないからです。それとただ書面にて給料の金額とある程度の役割担当を決めただけで雇用契約ではないと言われて払ってもらえません。 こちらとしては、当然社員ではないにしろ、社内業務を行っているので給料の請求ができると思っていました。労働基準監督署にも問い合わせをしたら、タイムカードのようなものや出勤の確認のできるものや給料の支払実績がないと難しいという対応でした。 これは法的に雇用契約を結んだ事にならないのでしょうか? ちなみに書面では役割の担当と給料の事のみですが、口頭では社員であると認める発言をしていて、周囲の人でそれを証明する事はできます。更に、経費も一切出していません。 それと給料と言う形で渡せず、収益が出てからと言われたので、それでは役員にしてくれと言ったのですが、それも拒否されました。 もうにっちもさっちもいかないで困っています。法律では何を決めた時点で雇用契約を結んだと言う事になるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 給料問題について。

    意見をお聞きしたいです。 私はとある飲食につとめて、試用期間を終えたんですけど。 慣れてなく不安があるから、できない仕事があるから(向こうが一切やらせなかった)、まだ研修にするか、契約より低い金額の正社員にするかと言われました。 こちらは契約の金額を軸にしてるから困る!!と訴えたのですが、契約の給料にする気はさらさらないようで、むこうがだしてきた返事はこれ。 (1)休日出勤や残業をして契約金額に近づける。 (契約金額にするとはいってない時給だから) 他の人の時間を削ることになり、はっきり言って実現不可能。 (2)金額の低い正社員になり、少しずつ契約金額にみあうように努力してあげてく。 (あがる保証もない) という状況におり、心底困ってるんですけど、おまけに私が採用されたときの求人(最低額)が他の社員より高いと社長がチーフにバラしてしまい(休日出勤残業の話で)、チーフが全員にばらしてしまったんです。 若い先輩は社長に激怒し、耳まで真っ赤にして、バカクサイ!!と言ってました。 私に対して怒りはしませんでしたが(下げられるから?)、とても居づらかったです。 給料が下がる話も、最初は同情してそこまで能力ない訳じゃないし、そもそも試用期間で慣れれる訳ないじゃんといってくれてましたが、契約金額ばれしたらもらえないよというようになりました。 給料問題はデリケートなので、本来話すべきでないだろ!と思いましたし、そもそも契約違反だから、イライラするばかり。 先輩より給料高いのはそれは申し訳ないけど、そんなの知らずに私は入ってきてるんです。 どうしようもないじゃないですか。 それを軸に考えて入っているんです。 家計などを考えて。 でも、現在針のむしろといいますか、契約金額を貰いたいと訴え続けても通りそうもないあげく、他の社員全員を敵に回してしまいます(我慢できる人もいるでしょうが……)。 また社長にもし、条件を飲むとしてどのくらいの額でどのくらいの期間かしつこーく聞いたんですけど確定の返事は一切得られず金額については一言もありません。 という状況です。 私としてはこの会社に先がないと前々から感じていたのと、激怒してたっていう先輩ももう退職することになってて、社員不足で大変になるばかりだし、退職してしまおうかと検討してます。 もう何年もつかわからない会社だから。 支店を潰し、本店売上も低いよう。 次に社長と話すときレコーダーで録音してやろうかとか。 ハロワの求人に書いていた最低額がもらえてないのだから、ハロワにつきだそうか等々です。 この話をみて、何か思うことはありませんか? 退職することに賛成か反対か。 どういう行動をすべきかなどです。 まだ若くどう行動していいのか不安でたまりません。

  • 社長を

    愚痴半分だと思ってお読み下さい。 当社社長のこと。 会社に出勤しない。 (女と遊んでいる) 業務等に関心・知識皆無。 (販売単価、顧客・社員の名前すら知らない) 役員報酬が高すぎ・浪費癖。 (月220万、900万の車を会社名義で購入等他書き出せないほど) 当社役員がいれば社長がいなくても問題無し。 (むしろ業務がスムーズ) 社長として、人間として尊敬できない。 (社員全員の思い) 辞めさす方法ありませんか?

  • 社長への結婚祝いのお返しについて

    この度結婚しまして 会社から祝い金をもらいました。 一つは、共済金から出る社員全員から、というのと(3万) もう一つは、会社の名前と社長の名前入りのお祝い金(5万)を 社長から頂きました。 お返しに悩み、 同じ職場で、以前に結婚をした人にきいたら、 この場合のお返しは 社員全員にちょっとしたお菓子を配れば大丈夫だと 聞いて安心してたのですが(社長個人にはお返しはいらない) たまたま、同じ職場の今年の7月に結婚した女性は お菓子だけでいいとはわからなかったから 社長には別に個人的にちゃんとお返しをしていた、 という話もききまして… お菓子だけですんでもいいところ つい最近社長にお返しをした人がいるなら 私も別にあげなければいけないのか、と悩んでいます。 その際はどの位の金額の品を渡せばいいのか… それとも通常通り、社員全員のお菓子だけで 済ませてもいいのか悩んでいます。 すみません…誰か助言お願いしたいです

  • 外資系会社の社長リコールについて

    外資系の会社で、日本の社長をリコールする方法を探しています。 社長は本国(ヨーロッパの国です)の社長からの推薦で 日本の社長になりました(日本人です) 雇われ社長なので、給料は本国から出ています。 社長リコールについて、社員の過半数・・・というか、 ほぼ全員の賛同は得られます。 医師の診断書がとれる社員もいます(社長が原因で発病し、 神経内科に通っています)。 日本の会社は小さな会社なので、労組はありません。 社長は本国と3年契約をしていて、現在約1年半が過ぎたところです。 リコールの理由はおおざっぱに言うと、 この業種に明るくない人なので、まったく仕事ができない。 あちこちでトラブルを起こしてくる。 そして、社員が病気になった。 ・・・というカンジです。 こういう場合なのですが、どのような手順で進めていけばいいのでしょうか? 外国が絡んでるので、どんな方法が取れるのかがわからないのです。 現在は、本国とのコミュニケーションは、社員はほとんどとらず、 社長が直接とってる状態です。 ただ、その国とのやりとりは不可能ではないです。 言葉も問題ありません。 こちらの希望としては、 (1)任期をまたずに今すぐにでも社長に辞めて欲しい (2)社長が裁判に訴えることができないようにしたい  (社長は裁判好きなのです。絶対訴えられると思います) ・・・です。 他になり手がいなくて、今の社長になったという感じなのですが、 もしリコールするなら、変わりに社長になれる人を起てたほうが いいのでしょうか? いろいろと質問してしまいましたが、どなたか詳しい方、 経験者のかたがいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう