• 締切済み

車のインチダウンでお尋ねしたいのですが…

『アルミホイール&タイヤ』のインチダウン (元の純正より総重量をアルミホイール+タイヤを軽くする)は、 見た目はともかく思った以上に、メリットが非常に大きいと 自動車評論家や車に詳しい方に聞いたのですが・・・ 経済性や年間の燃費を考えると、インチダウンする価値は 本当にあるものでしょう?? もちろん車体の(ブレーキキャリパー等の干渉が無い事を前提にですが・・・) お詳しい方、ぜひ教えて下さい。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.5

新しくホイールとタイヤを買う金のほうが高くつきますけど、その辺は? 年間ちょっとしかのらないのにやっても意味ないです。経済性は悪いです。 燃費なんて誤差程度しか変わらないし、変わったのはタイヤのサイズのせいです。普通に乗ってる分には変わりません。 そこまで気になるなら、一度やってみればいいです。

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.4

一般的に想像されるアルミホイールでインチダウンの場合はタイヤの厚みのが増える分で大差無いのでは? インチダウンでタイヤの値段が下がる場合があるので使用環境によっては経済効果が出るかもしれません、値段を調べてみてください。 タイヤとホイールで燃費を考えるより、ボンネットやトランクをFRPで作ってはいかがですか?こちらの方が総重量を減らせると思います

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

ずいぶんインチダウンに固執なさっておられるようですね。 信じ込んでいれば プラセボ効果による燃費向上が得られます。 これは他の燃費向上グッズも同様です。 但し、実際には全くといって良い程効果はありません。 理論的には向上しますが 測定誤差範囲内でしょう。 3番さんが仰るように 細くする方が効果は大きいと思います。 お話のケースではお金がもったいないだけと思います。

  • brenzo
  • ベストアンサー率40% (103/252)
回答No.2

同じ質問を以前ご自分でされていませんか? http://otasuke.goo-net.com/qa5243403.html

noname#119957
noname#119957
回答No.1

インチダウン >>インチアップのことですか? それは、幅の広いタイヤをつけるためのものですよ。幅を広くするとタイヤが重くなりますから、ホイルを鉄からアルミに変えての径を大きくして、タイヤのゴムを少なくして軽量化をはかるものです。 タイヤの幅が広くなると、抵抗が大きくなって燃費は下がりますが、タイヤの接地面積が増えることになり、走行性能は大きく変わります。

関連するQ&A

  • 車のインチダウンでお尋ねしたいのですが…

    『アルミホイール&タイヤ』のインチダウンは、 見た目はともかく思った以上にメリットが大きいと聞いたのですが・・・ 経済性や年間の燃費を考えると、インチダウンする価値はありますか?? またその他に、どんな効果が期待できますか? もちろん車体の(ブレーキキャリパー等の干渉が無い事を前提にですが・・・) お詳しい方、ぜひ教えて下さい。宜しくお願いします。

  • インチダウン(バネ下荷重?)に関してお聞きしたいのですが・・・・・。

    コンパクトカー(車体重量は軽い方です。)で1500CC以下のCVT車です。 知人が、純正15インチから14インチ(タイヤ・アルミホイール)に 1インチ・サイズダウンしました。 アルミホイールは、純正アルミが予想以上に重たかったようです。 そこで、アルミホイールを鋳造品ですが、 4本全てやや軽量タイプ(一本あたり=5k台)に変えて、 タイヤサイズは、純正同等であまり横幅や扁平率などのサイズ等は大きく変えずに、 スポーツタイヤからコンフォート(グリップは弱く、快適性重視)に変更したそうです。 そこで、驚いた事に実際に体感し、明らかに下記の変化があったようですが・・・。 ↓↓↓ ・乗り心地が良くなった(≒優しくなった。)。 ・加速がスムーズになった。 ・燃費が向上した。(かなり変化→実燃費で約1.5~2.5km/Lアップ) もともと実燃費 約14km/L位からアップです。 ↑↑↑ 以上の事が、アルミホイール・タイヤの合計重量が減少したことで、 タイヤの特性以外においても影響するものでしょうか? 少しだけ半信半疑なので、教えてください。 お詳しい方、ぜひ教えてください!

  • (ホイール+タイヤ)の軽量化を目指し、標準15インチ→14インチ化をしたら。。。

    国産コンパクトカーで、(ホイール+タイヤ)の軽量化を目指し、 標準15インチ→14インチ化したら、どのくらい燃費が向上しますでしょうか? 実際に試してみないと分からない部分だと思いますが、 おおよそ、実燃費で10%~20%程度の燃費向上でしょうか? ・純正アルミホイール 1本/約8.2kg(重い!)・・・・・・  タイヤサイズ 185/60R15(ややスポーツタイヤ) ↓↓ ・社外アルミホイール 1本/約5.6kg(結構軽い?)・・・・・・  タイヤサイズ 185/65R14(快適性重視/コンフォートタイヤ) インチダウンなので、タイヤ銘柄も変わり、タイヤ総重量も軽くなります。 ちなみに. 排気量1300CC以下の国産コンパクトカー(CVT車)で、 車体重量1000kgです。 お詳しい方、ご意見をお聞かせ願います。

  • インチダウン(バネ下荷重?)に関してお聞きしたいのですが・・・・・。

    コンパクトカーで1500CC以下のCVT車です。 知人が、純正15インチから14インチ(タイヤ・アルミホイール)に 1インチ・サイズダウンしました。 アルミホイールは、純正アルミが予想以上に重たかったようです。 そこで、アルミホイールを鋳造品ですが、 4本全てやや軽量タイプ(一本あたり=5k台)に変えて、 タイヤ幅サイズは、純正同等で大きく変えず、扁平率は60%→65%に・・・・、 スポーツタイヤからコンフォート(グリップは弱く、快適性重視)に変更したそうです。 そこで、驚いた事に実際に体感し、明らかに下記の変化あったようですが・・・。 ↓↓↓ ・乗り心地が良くなった。 ・加速がスムーズになった。 ・燃費が向上した。 (かなり変化→実燃費で約1.5~2.5km/Lアップ) もともと実燃費 約14km/L位からアップです。 ↑↑↑ 以上の事が、アルミホイール・タイヤの合計重量が減少したことで、 タイヤの特性以外においても影響するものでしょうか? 少しだけ半信半疑なので、教えてください。 お詳しい方、ぜひ教えてください!

  • 24インチフレームの小径ロードを20インチにインチダウンしたいのですが問題が発生しました・・・。

    24インチロード用のホイール・タイヤが絶望的に入手困難なので、20インチにインチダウンを考えていますが、インチダウンすると現状のキャリパーブレーキがリムに届かなってしまうので、どなたか対策方法を教えて下さい。 自分が思いつく問題はブレーキだけなのですが、他にもインチダウンで起こる問題があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 14系フィールダー1.8 Sのホイールインチダウン

    H19年式14系のカローラフィールダー1.8Sに乗っています。 タイヤ交換の際に標準装着の16インチ195/55-16装着の 鉄チンから15インチの社外または純正の アルミにインチダウンして195/65-15に履き換えようと 考えているのですが、キャリパー等干渉する事は 無いでしょうか?現在の1.8Sは標準が15インチ なので大丈夫だとは思うのですが・・・ オフセットは+40程度の予定です。

  • デミオのアルミホイール15インチか16インチか

    H16年式デミオカジュアル1500ccのMTに乗っています。近々アルミホイールを装着しようと思っているのですが、タイヤサイズを195/50R15か195/45R16のどちらにしようか迷ってます・・・。 16インチにすればさぞかし見た目もよくなり、コーナリング性能も上がるのでしょうがデミオにはちょっと大きすぎるのではないか、と思うのです。加速力や燃費が悪くなるのはできれば避けたいので。 195タイヤにすれば15インチでも十分だと思いますし、ホイールの重量も軽くできます。デミオで16インチにするメリットが見た目以外にあるのでしょうか? ちなみに今は純正の175/65R14の鉄ホイールです。コーナでのグリップや安定感に少々欠ける気がします。純正の鉄ホイール&15インチアルミの重量が分かる方がいたら教えていただけるとうれしいです。 レオニスのホイールがいいなと思っています。タイヤは比較的安めなものにしようと考えています。回答おねがいします。

  • インチダウンについて

    最近入手した、BPアウトバックのホイールの、インチダウンを検討しております。 ディーラーの方のお話では、冬用タイヤは17インチ→16インチへ、インチダウンしている人も多いということです。 16サイズでも車検は問題ないとのことなので、私も冬用はそうしようと思っています。 問題は、夏タイヤにおいても、インチダウンをしようかどうか迷っています。 インチダウンをする理由としては、次のような事項があります。 以前使用していたグランドワゴンと比べ、路面から突き上げてくるゴツゴツした感じが、とても不快であること。(グランドワゴンの70扁平に対し、アウトバックは55扁平なので、当然といえば当然であるが・・・) 当方の乗り方としては、一般道、高速とも遵法精神にのっとり、きわめてのんびりとした乗り方であること。(コーナーでの踏ん張りがどうのこうのとか、高速安定性がどうのこうのとかはあまり気にせず、流れに乗って安全に運転できれば良いこと) 純正の重たいホイールから軽めのホイールに変え、バネ下加重軽減を図り、燃費の向上に有効かも知れないこと。(あまり期待はしていないが・・・) タイヤそのものも安く済むこと。(ホイールを新調するので、かえって高くつくかも・・・) いろいろ書きましたが、要は運動性能より乗り心地優先ということで、インチダウンする価値があるかどうか、実際にインチダウンを経験されました諸先輩方よりご意見を頂戴いたしたいと思います。 インチダウンによる効果のほどは、どの程度なのか。私のような素人でも、その効果がはっきりと感じ取れる物なのか。ご教示をお願い致します。

  • インチダウンについて

    車のことに詳しくないです。 エブリイランディをインチダウンしたいなあと思うのですが、純正14インチから13インチへの交換は可能でしょうか? 純正タイヤサイズは165/65R14 79Sです。 これを165/70R13を履いた13インチホイールに変更できるのかなと思っています。 こうした場合、ネットで情報を探す限り、燃費向上、乗り心地向上、操舵性やや減という変化が期待できると考えているのですがそれで間違いないでしょうか? インチダウンするだけで燃費、乗り心地が向上するのなら是非やってみたいと思っています。普段の運転は安全運転で高速道路でも100キロ以上は出しません。 この方面に詳しい方どうぞご意見のほど宜しくお願いいたします。

  • 平成15年 ダイハツ ミラ (TA-L250S)の13インチホイールの

    平成15年 ダイハツ ミラ (TA-L250S)の13インチホイールのオフセットについて教えてください。 純正で145/80R12のタイヤを履いてるのですが、高速走行時の安定性とタイヤの選択肢を増やすために13インチ にしようと思ってます。社外のアルミより純正のアルミの方個人的に好きなので探したのですが、大体のダイハツ純正アルミが、13インチ 4.5j +45です(アトレー、ムーヴ等)。いろいろ自分で調べてみたのですがこの車は13インチではオフセット+40くらいと、なってたりして個人的に不安で質問させていただきました。 13インチ 4.5j +45のホイールをはいても、キャリパーなどに干渉しないものでしょうか?タイヤは155/65R13を予定しております。あまりスペーサーなどをかませたくないので、できればそのまま装着できればいいのですが。 あと、純正ホイールと社外ホイールで、オフセットが同じでキャリパーなどの逃がし?などは違うものなのでしょうか?社外だと4.5j +45でも大丈夫みたいな感じなのですが・・・