• ベストアンサー

野良猫と犬の多頭飼い

自宅(アパート)の周りに、春頃に生まれたのではないかと思われる野良子猫が、一匹居ついています。  私は北海道に住んでいます。この子猫が、冬の寒さに耐えられるとは、どうしても思えず 保護する事を検討しているのですが、既に2頭のミニチュアダックスを飼っております。 4歳(♀)と19歳(♀)で、彼女達がはたして子猫と上手くやっていけるのか、又大きなストレスを与える事になるのではないか等、色々考えると  なかなか保護に踏み切れません。  同じような境遇を乗り越えた方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.3

まだ半年にはなっていないのですね。 馴らすならできるだけ早く捕獲した方がよいです。 大きくなるほど馴れにくくなります。 餌を食べているときにバスタオルをかぶせて捕まえるという手もありますが、できそうもないなら、保護団体に問い合わせて捕獲機を借りるということも考えられます。 獣医さんには馴れていない猫を診られないと断る方も多いので、かかりつけの獣医さんにあらかじめ聞いておいたほうがよいです。 無理なら保護団体に問い合わせてみることも考えられます。 野良の避妊手術を安くやってくれる所を紹介してくれる場合もあります。 最初はケージ飼いで馴らすことです。 部屋にフリーにするといつまでも馴れませんし、 ケージから室内に慣らしたほうがお互い楽です。 ケージに猫砂を入れたトイレをおいてやれば、教えなくてもそこでします。 できれば小さめの段ボールで家のようなものを置いてやれば、そこに入って落ち着くことができます。 最初の一週間くらいは夜泣きをするかもしれませんが、がまんです。 うちは耳栓で乗り切りました。 3日くらいはかまわず、世話だけをし、その後手に猫缶などおいしそうなものを乗せて食べさせて馴らしていきます。 食べるようになったら、夢中で食べている間になでてやったりして、 触られることに馴らします。 人馴れができたころ、徐々に一部屋からフリーにしてやるとよいです。 しかし、人馴れするかどうかは、月齢と性格によるので、何とも言えません。忍耐がとにかく必要です。 病気について、検査しなければならないのは、猫エイズと猫白血病です。これは親から伝染している場合があるので、子猫でも危険があります。 これらの病気は人を含め、他の動物にはうつりません。 蚤がついているかもしれないので、フロントラインを用意しておいてもよいかもしれません。 (犬用のものは猫には使えません。) 大変でしょうが、うまくいきますように!

gamazy
質問者

お礼

色々と丁寧に教えていただき、ありがとうございます。  保護して、結局手放すという事はできませんので、よく検討してなおかつ早急に決断します。  市内に、野良猫・捨て猫・保健所の猫の里親探しを目的にした、猫カフェがありますのでお話を聞いてみる事も考えています。  いずれにしても、子猫にとって最善の方法で解決します。  本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.2

No.1で回答した者です。 追記です。 見落としていましたが、 もう生後半年くらいなのでしょうか? 人馴れができているならよいのですが、 そうでないなら人に馴らすのは難しいかもしれません。 外でも犬と猫が互いに見慣れているなら、こちらは割合問題なくいっしょに生活できるかもしれません。 ケージに入れると1週間ほどは騒ぎ続けると思います。 忍耐が必要です。1か月ほどで環境に馴れ、くつろぐようになります。 もし保護されたら、洗濯ネットに入れて獣医さんに連れて行って(事前に電話で相談した方がよいかもしれません)、 外部寄生虫の駆除や血液検査、予防注射、避妊手術をお願いしてください。

gamazy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。細かく教えていただいて、感謝です。 正確にはわかりませんが、まだ生後半年には、満たないように思います。  元気に走り回っていますが、まだとても小さいです。警戒心か強いので、パーッと逃げてしまいますが、最近は距離をおいて立ち止まってくれるようになりました。  野良猫は、伝染病を疑う必要もあると聞きました。犬に移ってしまうような病気もあるのでしょうか? それと、初めのうちはおトイレもケージの中で。という事ですか?

  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.1

最初は猫をケージに入れてお互いに見えるところで生活させ、 2週間ぐらいたって大丈夫そうだったら監視しながら放してみる、 といったように、段階を上げていけばまず大丈夫だと思います。 犬も猫を群れの一員と思うようになれば、よそで猫を追いかける犬でも、家の猫は家族と認識します。 ただ、普段からどうしても猫を追いかける犬の場合は、かなり時間がかかる、もしくは部屋を別にすることが必要かもしれません。 一般的には、犬はそれほど猫にストレスは感じません。 (我が家は犬が先にいて、保護した猫が後から来ましたが、 犬は全く気にしていませんでした。これはこの犬の性格のせいでもあると思いますが。) 猫が先にいて犬が来る方が比較的困難なような気がします。 猫の方も小さいうちでしたら犬に馴れやすいです。 また、できるだけ早く保護して、人の手に慣らさないと、一生馴れない猫になってしまいます。 人に馴れてさえいれば、里親を探すという手もありますし、 大変でしょうがぜひ保護してやってください。

関連するQ&A

  • 野良猫の保護。親が先?子が先?

    自宅に野良猫が住み着き、1ヶ月前に子猫を産みました。 放って置く事も出来ないので、母猫は避妊手術を行った後、自宅で飼い、子猫は里子に出す予定でいますが、母猫も子猫も生粋の野良なので警戒心がとても強く、保護が出来ずに困っています。 母猫は私の横に来てエサをねだったり、寝てしまう位に慣れてきてはいますが、触ろうとすると逃げてしまうので触った事はありません。 子猫も母猫の一声で、すっ飛んで物陰に隠れてしまうほどです。 このような場合、母猫と子猫のどちらを先に保護するのが得策なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 野良ネコちゃんの事で・・・

    野良ネコちゃんの事で困っています。 我が家は一軒家に住んでいて、ネコを一匹飼ってます。(家ネコで、オスです) 家の周りには野良ネコちゃんが多く、夕食を作っていると勝手口によってきたりするのですが、ウチのネコが怒って、一応追い払ってます。 私はネコが大好きなので、野良ちゃんにもご飯をあげたいのですが、ウチの周りに野良ちゃんが住みついて、近所のお宅に迷惑がかかってもいけないと思いご飯をあげません。 でも野良ちゃん達は、ご飯をくれない家だとわかるといつのまにか来なくなりますが、一匹だけ何日間も勝手口でなき続けてるネコちゃんがいて困ってます。 メスネコのようで、ウチのネコも怒ったりせずにジーっと見ています。 とっても痩せていて、かわいそうなのですがメスなのでウチの敷地内や周りのお宅で子猫を産んでしまっては困るので、ご飯をあげる事も出来ません。 捕まえて、去勢手術をしようかと思ったのですが、野良ちゃんなので近寄ると逃げてしまいます。 勝手口のドアを開けると、かぼそい声とつぶらな瞳でご飯をねだられるので本当に困ってます。 どうしたらいいでしょうか・・・何か良いお考えがありましたら是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • のら猫の赤ちゃんが危ない!

    自宅のマンションと隣の家の間に野良猫一家が住みついています 母猫1匹とまだ3、4ヶ月位の赤ちゃん猫が4匹です 自分は賃貸に住んでおり既に野良を1匹内緒で飼っているのでこれ以上飼う事はできません 生まれてすぐの頃からその赤ちゃんを観察し続けて来たのですが(隣の家側にある窓からその細い通路を見下ろすことができるので)、人が入ることのない通路の奥に住んでたので人に追い出されたりなどはないと安心してました ただ、自分も軽率なことをしたなと思ったのですが、赤ちゃん猫があまりにも栄養失調ぎみで全然成長しなくて黙って見つづける事ができなくなってしまい猫缶に粉ミルクを混ぜてこっそり夜中に通路の奥に置くようになりました 完璧な野良なので全くなつかないのですが毎回残さず全部食べてくれ、母猫も安心して食べてくれるようになりました 飼う事はできませんがその猫一家に愛情はあります ところが最近成長した子猫が隣の家のごみ袋をあさるようになり、何とかして保健所に出そうかと話してるのを耳にしてしまいました!!! 飼い主がいない以上止めさせる方法はそれしかないのかとも思うし、自分が引き取ることもできない。 もし保健所行きになったとしたら何日か保護してあとは ガス室行き、しかも里親が見つかることはまずないと聞きます 一生懸命生きてる子猫と一生懸命子供を育ててる母猫を保健所に渡すことだけはしたくないんです なんとか保護しようと友達と夜に捕まえる努力をしたのですが野良のため保護できる距離に近づくことさえ無理です 昨日餌をあげてるのもバレてしまったらしく通路に入ることもできなくなりました 生まれて間もないころから見て来た猫ちゃんなので捕まえることさえできれば飼い猫になる環境は作ってあげたいです どなたか野良猫を保護するいい方法ご存知ないでしょうか?母猫は大丈夫だと思いますが子猫は捕まるのも時間の問題です!

    • ベストアンサー
  • 犬を飼うことについて

    犬・猫禁止のマンションに住んでいるのですが、 今年の春に引越すので、犬を飼おうとしてます。 犬に関しては全くの初心者です。 質問がいっぱいあるのでまとめちゃいます。 ・なるべく小型犬にしたいのでミニチュアダックスに しようと思ってるんですが、ホームページを見ると無駄吠えが ある犬もいる。と書いてある所がありました。 しつけをすれば吠えたり、咬んだりするのは直るのでしょうか?? ・初心者でもミニチュアダックスって飼えるのでしょうか? あまりにしつけが大変なようでしたら、また犬種考えなおします。 ・ハムスターを飼っています。ハムスターと一緒に飼ったりする事も 可能でしょうか?一緒に飼う場合はハムスターの場所と犬の行動できる 所と分ければ大丈夫ですか?? ・スムースとロング(ミニチュアダックスフンド)では違いはありますか? ・他に、犬を飼うときに気をつけることなどあったら教えてください。

    • 締切済み
  • 野良猫の子を慣らすには

    ある公園で、地域猫活動をしている方がおります。 猫の状況を把握されています。 その方は、5月に避妊手術を終えたメスの野良ちゃんを公園へ戻したのですが、 先日、そのメスが子猫2匹を連れているのを発見したそうです。 どう考えても、 避妊を終えたメスが手術前に産んだ子ではないようで、 捨て猫を自分の子としてしばらく育てていたのではないかと思われます。 子猫なので、保護できるうちに、保護しようと思っていたところ、 他の野良ちゃんと接触した時に、引っかかれてしまい、 かなりひどいケガをされ、保護ができずにいると、人伝に聞きました。 私は、元々、子猫を拾うことが多く、拾っては育てて、 自分で飼ったり、里親を探したりしていました。 その話しを聞き、初めて活動らしいことをしてみようと思い、 捕獲器をお借りして、その子猫2匹を保護することに成功しました。 保護した子猫、大きさは生後3か月程度。 うちに来て12日目。 病院でレボリューション(駆虫薬?)を付けてもらい ご飯もよく食べ、健康状態は良いのですが、なかなか懐きません。 ご飯の時も、毎回威嚇してきます。 最初に比べれば、私の前でも、 あくびをしたり、毛づくろいしたり、2匹で遊んだりしているので、 徐々に、慣れてきてくれているとは思うのですが、 本当にこんな状態でよいのかと、悩んでいます。 ただ、うちに6匹猫がおりますが、その子たちとは接近はできませんが、 2mくらい離れたところからお互いを見れる状態にしてあります。 うちの猫も、とても保護猫に興味があるようで、心配そうに見ています。 保護猫たちは、とても甘えた声を出して、うちの猫たちに話しかけています。 どうやら、猫同士は大丈夫そうです。 長期戦になるのを覚悟し、病院で借りてきたゲージでは小さいので、 思い切って2段式のものを購入して、エサでつってお引越ししました。 時間をかけようとは思っていますが、このままのやり方でいいのか不安です。 ぜひ、アドバイスをお願いいたします。

    • 締切済み
  • 野良猫を保護するには?

    はじめまして。隣の家の庭に野良の夫婦・子猫合わせて計5匹が住み着いてるのですが、保健所に連れてかれてしまわないか心配です。良い保護の方法がありましたらどうかご教授下さい、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫を見かけないのですが・・

    3年前に、家に来た野良に餌をやるととても懐き 以来今までその猫を飼い猫同然のように一緒にいました。 しかしここ約10日程なのですが、 まったく来なくなりました・・。 同時に、近所に数匹いた野良達も全く見かけず・・。 懐いていた子は、もうこの世にはいない可能性は 大きいのかなと。 そう思うと悲しくて寂しくて・・どんな亡くなり方を したのか・・・其の時に側にいてやれなかった事が 可愛そうでたまらず・・・・今はその子がいない事で とても悲しい状態です・・。何をする気力もありません・・。 野良がいっせいにいなくなると いう事はどういう事なのでしょうか・・・。 そして懐いていた子は、やっぱり不慮の事故に 合ったとしか、考えられないですよね。 もう戻ってくる事はないのですよね・・・(涙)

    • ベストアンサー
  • 初めての犬の多頭飼い

    急に犬を多頭飼いをすることになりました。 元々、捨てられていたダックス(♂、推定6歳、飼育期間1年半)を飼っています。 昨夜、友人から犬の貰い手を探していると言われたので 他に引き取り手が見つからなかったら…と答えたところ かなりお急ぎのようで早速、引き取って欲しいと言う展開になりました。 友人は元の飼い主さんとは交流が無いそうなので (知り合いの知り合いの…ってやつですね…) 全く情報が無い状態です。 とりあえずポメラニアン、♀、2ヶ月ということのみ分かっています。 1回目の注射に関してはまず友人が引き取る際に聞いてきてくれるそうです。 それからと言うもの今までネットで知識を増やしていたのですが、 少々イレギュラーな条件なのでパニックになっています! 本日の夕方に引き取りに行きます。 ♀を飼育することと多頭飼いは初めての経験です。 (過去に♂ならば経験あります) 2ヶ月とのことなのでまず病気が心配です。 先住の子は家でのトイレをしつけられていなく、 また年齢からか、我が家でのしつけは失敗しているためお散歩必須なので 外によく出ているという点が非常に気になっています。 他所のお宅の外猫ちゃんとも遊んだりしているので…。 先住の子とは早めに合わせた方が良いとのことですが とりあえず顔を合わせたら、すぐに距離をとって飼育すべきでしょうか? 先住の子はフロントラインは使っています。 2つ目としてお互いのストレスも心配です。 先住の子は保護した際の状況から多頭飼いされていたと思われます。 性格もかなり穏やかで犬好きです。 それでも新しい子の出現と言うのはかなりのストレスだと思います。 子犬とはいえ相手が♀と言うのも気にかかります。 また引き取る子もブリーダー(?)→元の飼い主さん→我が家と 短期間の転居が続いているのでストレスは相当だと思っています。 当然、先住の子の存在もあります。 お互いのケアはどうしていけば良いでしょうか? 先立ってこの2点についてアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。 読みにくいうえ、長文で失礼いたしました。

    • ベストアンサー
  • 犬と猫の仲良くなれる時期

    こんばんは(^^) 半年のミニチュアダックスがいます、子猫をもらってくれないかという話をいただいたのですけれど、犬と猫どのくらいの年で一緒に飼うことが理想的なのでしょうか…?

    • 締切済み
  • どんなタイプの子犬が産まれますか

    雄は、アプリコットのトイプードルで、雌はアプリコットのトイプードルとミニチュアダックスのミックスです。 雌は、保護した犬なのでどちらの親がトイプードルとミニチュアダックスかわかりません。 どんな感じの子犬が産まれそうですか?

    • ベストアンサー