• ベストアンサー

困ったママ友達

「ママ友達」と言っても お孫さん(我が家の子と同じ1歳半)の面倒を見ておられるおばあさんです。 歩いてすぐの場所で飲食店をされており、 同じく飲食店をされている息子さん夫婦を気遣って 週に何回かお昼からお孫さんの面倒を見ておられます。 散歩中に知り合って「遊びに来て。」と言われ、 数回一時間程度遊びに行かせていただいたのですが、 その日は夕方お店が忙しく、 お孫さんが走り回って大変そうなのと、主人も飲み会で遅かったので 我が家へどうぞとお誘いしました。 それからというものかなりの頻度で夕方我が家に遊びに来られます。 その日はたまたま主人がいなかっただけで いつもは主人や子供の食事、後片付け、お風呂と 夕方は大忙しです。 お孫さんとわが子の昼寝や食事のサイクルでいうと 遊べるのが夕方6時からになってしまうのですが、 「今日は夕ご飯の支度がある。」といえば、 「見ててあげるから用意ゆっくりして。」 「買い物に行くので。」といえば 私が見てあげるから行っておいでと いつも強引に我が家に入ってきます。 どのように断ればいいのでしょうか。 良い人なのでしょうが、 夕方から遊びに来るのはちょっと非常識だと思い困惑しています。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

これはキツいですね^_^;お姑さんみたいでストレスたまりそう・・・ 今日は夕ご飯の支度がある。」といえば、 「見ててあげるから用意ゆっくりして。」 この方は、残念ながらあなたが迷惑だと思っている事をまったく気づいていません。 むしろ、私か見ててあげる事で質問者様に感謝されていると勘違いしています^_^; 私ならどう断るかと考えてみたのですが、 「しばらく、病弱の母親が泊まりにくるので・・・すみませんが・・・」 という感じでどうでしょう? このような鈍感な方でも、病気の人がいるおうちに子供を遊ばせに来る方はいない気がします^_^; 息子さん夫婦に言ってもらうと来なくなくなるとは思いますが、関係がぎくしゃくして会うたびに気まずいですよね。。。 これからの事も考えて、嘘も方便でどうでしょうか。。。 無事に解決する事を願っています。。。

tiipopo
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直最近お孫さんを預かるたびに うちにピンポンで来られるので参っていました。 とりあえずピンポンがあっても忙しい時は 出ないことにしました。 (出てしまうと強引に入られるので) 角がたたないようにしたいのですが 難しいです。

その他の回答 (2)

回答No.2

>お孫さんとわが子の昼寝や食事のサイクルでいうと 遊べるのが夕方6時からになってしまうのです この時間から遊ばせるのはあり得ませんね・・・。 生活リズム狂っちゃうでしょ。 いくら「良い人」でも迷惑をかけてることは間違いありません。 はっきり「あの時はたまたま主人もいなかったから大丈夫だったが いつもは忙しい。こんな時間に来られると困る」と言わないと わからないと思いますよ。 こういう図々しくて空気の読めない人は距離を置いた方がいいと思います。万が一の時に助けてもらおうとするにしてもこっちのリスクが 大きすぎると思います。こっちがいい顔すると恩着せがましく この有様ですからね。

tiipopo
質問者

お礼

そうなんです、時間が時間なんです。 うちの子は比較的よく寝るほうで昼間は昼寝が長いのと 午前中は家事でばたばたするので 子供さんのサイクルがうちの子と合わないので 昼寝しているときもピンポンと何回も鳴らされるので 困っています。 距離をおきたいと思います。

noname#95635
noname#95635
回答No.1

ごめんなさい、夕方は忙しくて困るんです。 別の時間、都合のいいときに遊びましょう。 お電話ください。と、正直に仰っていいと思います。 悪い人ではなさそうなので、距離さえ保てば、時間の有る年配の方は、何かの時に助けになると思うので、きちんとお話して、わかってもらった方がいいと思います。

tiipopo
質問者

お礼

同年代のまま友達なら 来る前にメールでやり取りしてからなので 都合がよいのですが 電話のやり取りが億劫で(電話が苦手です)。 いつ困ると言おうか悩む日々です。 勇気が出ないので なるべくかかわらないようにしてみます。

関連するQ&A

  • 私の考えは可笑しいですか?

    私が可笑しいでしょうか? 私は26才の娘がおり、X1で子供(孫)は元旦那が引き取り 娘と子供(孫)は近くに住んでおり行き来はしてる見たいです。 娘は半同棲の彼氏がいて子供(孫)とも一緒に食事をしたり 私も交えて娘、子供(孫)と食事を何度かします。 殆ど私が娘の所に行きます。娘も2回程子供、彼氏を連れて私の家に 来た事が有ります。その時は外で食事をして私の家に寄り、休憩をして 帰ります。夕ご飯を食べて帰って欲しいと心では思いますけど主人に気兼ねして 言えずじまいです。主人とは再婚です。私の結婚を機に娘も結婚をして結局離婚をして 子供の近くに一人で住んでます。私は主人にも気兼ねをしてるけど彼氏にも気兼ねを しています。娘と子供(孫)だけなら夕ご飯も食べて貰い泊まる事も出来たと思います。 彼氏と結婚するか、或いは別れるかも知れません。ただ彼氏のままで夕ご飯を食べて 貰うのは主人に気兼ねをして良い物か分かりません。 結婚前提では無くても色んな家庭が有り、親同士が公認の中のお付き合いをしてお互いの家に ご飯を食べたりしてる家庭も有ると思います。 ただ付き合ってる中で食事を出すのが普通ですか。私の考えが間違ってますか。

  • ママ友達について

    こんなママ友さんとどのように接しますか? 1・アトピーのお子さんがいる。   (症状は1~5段階で4だそうです)   遊びに来てもらいたいが食べる物   お茶菓子などはどのようにするか?   ちなみに気を使われると差別されて   いるみたいで腹立つそうです。      私も子供(アトピーはありません。)   がいてお腹空くとイライラ   するので食事させたいがアトピーの   お子さんの前では気がひけてしまう。   自分の子供に我慢させるのも可愛そうな   気がして・・・   (子供同士同じ年代。親が食べている    物は食べたがる年代2歳のため) 2・自分から声をかけてきて「いろいろ話し   (育児の悩みなど)聞いて欲しい、会おう」   と日時を言ってきては2日、3日前に   は必ずキャンセルと言ってくる。   (理由は子供が風邪ひいた、雨だと車じゃ    ないと外出無理。一週間のうち4日は    予定がある。など)   ちなみにうちは車ありません。   彼女の家からうちまでは500m弱   私がこの日は?と指定すると必ず予定が   はいっていて駄目。   また日時を言ってきては「予定してくれてる!」   と思い楽しみにしているとまたキャンセルで。   こういう人は社交辞令で言ってるだけ   なのでしょうか?   私自体ママ友さんが少ないのでなるべく   このママさんとおつきあいしたいのですが   なんかつきあっても疲れるかも?と疑問に   思っています。   こういう人と割り切ってつきあうか、   疎遠にしてしまった方がよいでしょうか?   ママ友さんが多いママさんアドバイス   よろしくお願いします。                 

  • 時間を守らない息子の友達

    いつもお世話になっております。小学生の息子のお友達の事で相談させてください。決まった曜日の決まった時間にお友達を複数呼んで、我が家で遊ばせています。その中の一人が時間を守ってくれず、困っています。毎回ではないですが、3回に1回くらい、約束の1時間とか、30分前等、けっこうランダムに来ます。他のお友達は6人くらいいますが、言われた時間を過ぎて来てくれるので問題ありません。保護者の方に時間を守ってもらうよう連絡してもよいでしょうか。我が家のようにオープンな家は少なく、お友達みんなには感謝されています。その子の保護者の方もよくお礼を言ってくださいます。正直、お友達が来る時間までは私もゆっくりしたいし、時々食事時間にかぶることもあり、正直困っています。何度も時間を守るように言いましたが、その子はお家にテレビゲームが無くて、我が家で遊べることに舞い上がっているようで、またやるという感じです。その子に対してもっと強い態度で時間まで、追い出すべきなのか、保護者の方に言うべきか迷っています。ウチは主人が在宅しているのですが、昔気質の人で私は不親切だと言います。追い出したりしたら、すぐにでも遊びたい息子と主人に冷たいとか文句を言われそうです。(主人は亭主関白系です)営業マンじゃなくて、子供なのだから大目に見ればと言います。私は長く付き合うなら言うべきことは言うべきと思いますがどうでしょうか?お友達を仕切ってるのは私なので、保護者の方に言うなら、主人に黙って言ってしまおうと思ってます。その子は時間以外のマナーは特に問題ありません。

  • 手ぶらで遊びにくる友達は非常識?!

    いつもお世話になってます。 最近、人間関係で悩むことが多いので相談させてください。 現在、一人暮らしをしているのですが、色々な友達が 遊びに来てくれます。 友達が来てくれる時は、簡単なパスタや炒め物?や鍋 などを夕ご飯を用意します。おもてなし料理とは いえませんが・・・ 友達達は、いつもデザートやジュースなど手土産を 持ってきてくれます。 私も逆に一人暮らし・実家暮らしに関わらず友人宅に 遊びに行く時は手土産を持っていきます。 今までそれは常識というか、お互い気持ちよく過ごす為のマナーだと思っていました。 その中で毎回手ぶらでくる友達がいます。 もちろん私は夕ご飯を準備しますが・・・ なんだかふにおちません。 母にさりげなく言うと「そういう風にしつけされてこなかった子だね」と言っていました。 彼女は私より2つ上なんですが、これが普通なのでしょうか? 毎回毎回手土産をもってこいって言ってるんじゃないんです。何も気づかないのかなと思って・・・。 みなさんどう思われますか? 私がセコイ?だけなのでしょうか。

  • 同性の(女)友達について。

    いつも私からメールをして遊びの誘いをしている友達がいます。 誘いにはお休みが合わない以外に断られたことはありません。 だけど… その子から遊びのメールが来る事はほとんど…というか 10年くらいの付き合いになるんですがその間、数回です。 その数回も 他に相手がいないから私に来たという感じです。 遊び以外のくだらないようなメールはしたことがありません。 誕生日にメールが来たこともないです。 それって・・・ 向こうは私のことを嫌いなんでしょうか。

  • 仔犬の食事の回数について

    現在、生後5ヶ月のチワワと暮らしてます。 我が家に来て、1ヶ月が経ちました。 ご相談は、この仔の食の細さです。 夕ご飯は基本的に食べるのですが、朝ご飯は時々食べません。 お昼ご飯に関しましては、食べる時の方が少ないです。 おやつは全く与えてません。 成犬になってからは、食事は1日2回との事ですが、5ヶ月でも1日2回で大丈夫でしょうか? 食事を3回摂ってもらうためには、どうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 高齢者の子犬の世話

    60過ぎて子犬を飼うのはどう思いますか。 子犬を飼いたいと思います。でも、世話が大変ですね。 トイレの躾、食事の世話、一日二回の散歩と面倒を見なくてはいけないです。 やっと子供からも手が離れ孫とはたまに遊ぶ。 今から子犬の世話をするのは孫の世話をする見たいですね。 専業主婦とは言え、身体も段々衰えて犬が10歳になると私は70歳になります。 先の事を考えると今から子犬を育てるのは無理が有りますか。

  • ママ友について。。。

    1歳7ヶ月の息子がいます。1人目です。 近所に、同じ歳の男の子を持つママ(Aさん)がいて、とても親しくさせてもらっていました。 新興住宅地ということもあり、同じくらいの年齢のお子さんがいらっしゃる家ばかりです。ですが、私の家の筋には、同じくらいの年齢の子がいるお宅がないため、2筋下のAさんのところまで行って、夕方遊んでいます。 一方Aさんの家の近所には3歳の女の子が2人、1歳の男の子、女の子がいます。(Bさん、Cさん) Cさんは最近引っ越してきました。 今までAさんとばかり昼間遊んでいたのですが、最近はAさん、Bさん、Cさんで遊ぶことが多いみたいです。 こんな調子なので夕方だけ遊びに行っても疎外感を感じます。 昨日は、Aさんに「昼間、Cさんとこでプールしててさぁ。でもみんな5分もしないうちにあがっちゃって・・・」と言われました。 呼ばれていない私は「ふーん。」といった感じです。 そのくせ、Aさんはご主人と小さいケンカをした内容を話してきたり、「○○さん(私もAさんも知っている近所の人。同じく1歳の子持ち)と最近遊んでる?」と聞かれたり。 どういうつもりでしょうか? 夕方の遊びの仲に私を入れたくないのでしょうか? 何は、この内容でサイン出てますか? 毎日夕方が憂鬱です。

  • 我が家に来たがる息子の友達

    小学校低学年の息子がいます。 息子の友達Aくんが(同学年で別のクラス)我が家に上がりたがります。 今まで数回我が家に遊びに来たことがありますが、 ・息子のカードを盗む ・息子のゲームを独り占めして返さない、他のお友達にも貸さない ・私も息子も知らない友達を連れてくる ・息子と他の子が家の中での遊びに飽きて、外へ遊びに行っても「めんどくさい」「ゲームがしたい」とうちの中に残ろうとする 上記のことあるたびにAくんには注意しています。が、毎度毎度こんな感じなので、私も疲れてしまいうちにはあげないようにしました。 息子にも「うちでは遊べない。遊ぶなら外で」と言い聞かせています。 (もちろんAくんだけ我が家に呼んではいけないという風には言っていません) ですがいつもそれを忘れてしまい、息子自らAくんをうちに呼んでしまったり、Aくんが我が家に来たいと息子に言ったり。 会うたびに「遊びに行っていい?」「いつならいい?」とAくんから聞かれます。 私も適当に「用があるから」「今日は家でお仕事するから」とはぐらかしているのですが 「なんで?」「どうして?」「いつならいい?」と、とにかくしつこく我が家に来ようとするのです。 外で遊ぶのは一向に構いません。 息子とAくんの仲を裂こうとも思いません、ですがAくんの我が家での行動は目に余るものがあります。 Aくんのお母様はAくんの盗み癖や問題があることはご存じです。 ちゃんと対応して下さっています。 Aくんを傷つけずに疎遠にできればいいのですが、息子はAくんが大好きなようで・・・。 前置きが長くなりましたが、今後Aくんに遊びに来たいと言われたらどのように対応すればいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ママ友(友達の姉)との付き合い

    お世話になっております。今回はママ友との付き合いで悩んでいます。その人は学生時代の友人のお姉さんで、私は結婚後他県へ引越をし、そのお姉さんは隣の市にいます。子供も半年違いで産後に友人が私の家へ連れてきてから、最初は月3回くらいお互いの家を行き来する仲になりました。しかし会っているうちに段々と苦痛に感じることが増えました。 ・勝手にうちの子を天井につくくらい投げて高い高いをする(まだお座りしかできない頃で、揺さぶられっこ症候群になると言っても「大丈夫大丈夫!」と言ってやめてくれない) ・その子の子供が靴でうちに入ってきてしまっても「汚いとこは歩いてないから」と言って気にしない ・勝手にうちの子にお菓子やジュースをあげる(まだ私はあげてなかったのに) ・うちに来る日は旦那さんに飲んできてもらうらしく、私の主人が帰ってくるギリギリまで帰ってくれない(20時頃) ・子供がお菓子で手がベタベタだったり、鼻水が出てても気にせずにいる ・私生活(買ってるものが高い。衛生面も気にしすぎ)考え方まで注意される 愚痴っぽくなってしまいましたが言い始めるとキリがありません。どうも私のことは妹の感覚でいるらしく、そんなの気にしすぎ、うちの子は大丈夫だったからこうしなよ、とかって勝手に言われるのがすごく嫌です。私は確かに優柔不断で気にしすぎな性格ですけど…。会うのが嫌で半年くらい遊んでいませんが、必ず月1で『遊びに来たい』メールが入ります。その度に風邪をひいた、母が来ているとかと言い訳をして断り続けてますが、また『遊びに行ってもいい?』とメールがきました(これだけ断り続けても気付かないのが不思議です)今回もまた言い訳を考えるのが…。ハッキリ言ったり無視したりするのは友達とのこともあるので避けたいのですが、よいアドバイスやうまく断る理由がありましたら教えてください。長くなりましたが宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう