• ベストアンサー

お互いに、タイプということはありますか?

1.相手の人がタイプだったら、相手にとって自分がタイプということはありえますか? 2.私は奥手なのですが、今後、男友達とどのように付き合って行けばいいのでしょう? 以前、大学の授業で会った男性がいました。 珍しく、好きなタイプぴったりだったのでびっくりしました。 そして、次の授業で、急に横に座って来てカラオケに行こうと誘われました。 お互いの友達を含めて8人くらいで会いました。 次に、1対1で4回くらい会いました。 2回目から家に来いと言われたのですが、断って外で会っていました。 性格は真面目で穏やかで、外見も含め、恋愛感情に近い「好き」でした。 私が何か言うたびに笑ってくれて、すごくいい感じでした。 でも、色々話して行くうちに、親から自立したくないということと、身体目的?ということが気になって、最後は音信不通にしてしまいました。 高校生以降、男友達がいなかったので、どうしていいか分かりませんでした。 反省しております。 以上経緯です。 叱責でもアドバイスでも何でも結構です。 よろしければ、一言お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.4

結果としてその方を音信不通にしたのは正解だったと思いますよ。 客観的に見てその方が良かったと思われます。 男の人に慣れているから付き合いがうまくいって違うからうまくいかなかったという風に反省される必要はないと思います。寧ろ、不慣れだからこそ相手の本質が感じられて危険を感じてシャットアウト出来たということもあるのです。 親から自立したくないというのは性格の一端を如実に語っていると思います。真面目で穏やかというのも彼の仮の姿であったのではないかしら。この方からは女性慣れしている印象がありますね。 ご自分から断られたので何か後ろ暗いような気になられたのかもしれませんが杞憂に過ぎないと思います。 最後にタイプのことですが、人は自分と同じタイプか全く違うタイプに人は惹かれる傾向があると思います。今回の場合は本当は、反対のタイプだったかもしれないと思います。 最初はぎこちなかったり堅苦しかったり楽しい気分にはさせて貰えなくてもだんだん、会っていくうちにうちとけてゆく関係の中に本当に誠実な真面目な人を見出すというのも恋愛の醍醐味ではないでしょうか。 これから色々な出会いがあるでしょう。多くを学んで頂ければと思います。

neko-runa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、大学生にもなって、自立心がないのはちょっと。。ですよね。 同じか反対のタイプに惹かれるんですね。 確かに、私はのんびりで、彼は神経質な感じでしたので、反対かもしれません。 みんなに、心を開きやすいと言われますが、 中学生の時から嫌われてるかもしれないと思って、かなり遠慮していました。 これからは、恐れることなく、新しい人間関係を築いて行きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • pampakarin
  • ベストアンサー率23% (315/1329)
回答No.3

まあ、学生時代の勉強も大事ですけど、沢山遊んで下さい。 何も、男遊びに限らず、男女を問わず友達をいっぱい作ってのグループ交際(死語?)しましょう。 最終的に身体の関係になる事は悪い事では無いのですが、最初から身体ありきなのか、友達関係から恋人になり、深い関係に及ぶのかは、全く異なる関係です。 男と女は自然と意識し合うものです。 その為にはサークルなり有志なり、何でもいいですから友達の輪を広げましょう。 好みのタイプなんて沢山現れますよ、そのうちに。 性格も好みも似てる人とは自然と気が合うもんです。 恋人なんて、ごく自然に、気が付くと出来てるものなのです。 急に現れた突然の恋人候補には注意が必要です。 neko-runaさんには突然で有っても、相手の男は計画的だったのかも知れませんよ。

neko-runa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 グループ交際ですか! うちの学科は同性の友達とすら出会いがなくて苦労しております。 恋人は自然にできるものなんですね。 おっしゃるとおり、友達の輪を広げつつ気長に待ってみます。 確かに、2回目に授業で会った時にいきなり寄って来たから、教室に来るの待ってたんでしょうね^0^; 以後、気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.2

どうなんだろうね。 自分のタイプが相手も自分を・・・ってのはあまり無いと思うよ。 じゃなきゃ片想いとかって無くなるでしょ? ただ許容範囲内かどうか+性格等中身になってくると思います。 身体目的かどうかはわからないけど、親元から自立したくない理由は? 例えば一人暮らしをすれば、家賃とか生活費等がかかるよね? それだけの余裕があるか無いか・・・という事もあると思います。 まずは普通に外でみんなと会うのが1番かなぁ。 1対1で会うのも外が良いと思いますよ。 Hしても良いと思ったなら家に行くようにするのが良いかな。

neko-runa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、片思いのほうが圧倒的に多いですよね。 いい感じかなと思いましたが、結局彼を好きになれませんでしたからね^^; 彼が「卒業して地元に戻っても、仕事したくない」と言ってたので、ありえないと思いまして・・・。 今後、就職して自立できるまでは、男性とは外で会うようにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jam52
  • ベストアンサー率16% (56/331)
回答No.1

人間は自分と似てる人を好きになるという傾向があるらしいです。 (ルックスも性格も両方です) だから同じ感じの男性があなたと相性がいいのかもしれませんね。

neko-runa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分と似てる人が好きになるんですね。 確かに性格や体格などは似ていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音信不通される人ってどんな人

    友達にも彼氏にも音信不通にされることが多いです。喧嘩別れはあまりなくて、相手側の人が一方的に怒り始めることも多いです。 ドタキャンされてから、音信不通になり、連絡つかなくなったことも多いです。 彼氏とはあまり休日にデートしたり連絡取り合ったりとかはしてませんでした。 私の性格は、登下校や休み時間はいつも一人でいるタイプ 男友達が多い 人見知り マイナス思考 ネガティブ 働いていない あまり勉強が好きじゃない オシャレとか関心ない です。 休みの日は家から出ず 彼氏とデートしたり友達と遊びに行ったりはしないし、飲み会でも全く誰とも話さないタイプです。

  • 友達として会うって?

    別れた彼氏と半年ほど音信不通で、この前たまたま用事で連絡した際、今、私に対して気持ちはないが友達としてまたご飯でも行けたらいいねと言われました。 しかし、付き合ってた人と2人っきりで会うってよくわからないです。 私も、これっきりもう一生話すこともないなんて悲しいし、付き合ってなくても話が出来たらいいなとは思うのですが相手がどう思ってるかがわかりません。 メールではじゃあまた…って言ってたけど表面上言ってるだけかもしれないし、実際に会うとなると本当は嫌なんじゃないかと思い、断られるのが怖くてこちらから言い出せません。 とても奥手な人なのでキープとかセフレとかそういうことじゃないと思います。 (むしろそういう事が嫌い、軽蔑するタイプだったので違うだろうとは思います) メールでですが、じゃあまたねと言われたことがずーーーーっと頭にこびりついて、またってなんだろう……とそればっかり考えてしまいます。 一度だけでも、私から誘って会ってくれる可能性はあるということでしょうか。 友達としてでもなんでもいいからとにかく顔だけでも見たいと思ってしまいます。

  • 全くタイプの違う人からのアプローチ・・・。

    全く自分と違う人から告白され、返事をどうするか迷っています。相手の方とは友達の紹介で知り合い、4ヶ月弱程で4回ほど会いました。性格は良い感じの人なのですが、私とタイプが違い、安心できない部分があります。私が彼に対する不安と思う点は次の所です。 ・私とはタイプが違う(バンドをやって派手な感じ、私は超真面目 ・不真面目な部分がある(大学4年で就職が決まってないのに、あまり就活をしていない。バンドを優先する為地元にしか就職したくない、夜は友達と遊び歩いている、パチンコ大好き) 友達に相談しても「○○を見て気になる様な人なら、悪い人じゃない、大丈夫」と言われますが、不安です。今で男の人と親しくしたことがないので、どのような人が良い男性か?ということが根本的に解らないことが一番の原因だと思います。今まで男性の人とお付き会いしたことや、アプローチされたこともありません。彼は「○○の事は直感でいいなと思ったから、頼んで紹介してもらった。まだ良くわからないけど、悪いイメージはしないし、付き合っていけると思う」との事でした。彼は付き合うつもりで会っているのに、私が友達のつもりで会っていたら先走ってはいけないと思ったので、告白したそうです 4回会いましたが、手をつないだりキスとかは全くしていません。4回のうち2回か彼の家(実家)で彼の家のペットと遊ぼうということでお邪魔しましたが、何もありませんでした。友達は、誠実な人だと言います。私は付き合う前にそのような事をしない事が当たり前と思っていたのですが・・。彼曰く「自分はシャイだから奥手」というのも関係していると思います  みなさんは、彼のことをどういう人だと思いますか?またタイプが違っても上手くやっていけるものなのでしょうか。 参考にしたいとおもいますので、何でもよいのでアドバイスお願いします。

  • 守ってあげたいタイプの女性は同性に嫌われますか?

    仲の良い女友達から、「○○は、男性が守ってあげたくなるようなタイプだよね」と言われます。その友達の友達も二人くらい私の事をそういうタイプだと言っていたらしいです。 その他、「モテそう」とか「男性は○○みたいなのがタイプだよね」とか「男から見たらかわいいタイプだよね」とか友達・知人6名くらい から言われた事があります。 結婚して、子供がいるのに関わらずこの言われようです・・・ おっとりしていると言われるのですが、確かにマイペースでおっとりしているところはあると思います。 でも、実は内面は男っぽくて、本当に仲の良い友達は、みんな男みたいな性格で、馬鹿な事をやったりしています。(どちらかと言うと性格が3枚目なんです)なので、気があってくるとおもしろいと言われるのですが、外見は性格とは全然違うんです。 そして、多少人見知りなところがあるので、最初はそれを表に出せません。 でも、私のそういう面を全て知っている友達・知らない友達から 上記のような事を言われます。 外見が「守ってあげたくなるような」感じなんでしょうか? こういうタイプの女性は同性から嫌われますか?なぜかあまり好かれて いないように感じる時があります。 よく、男の前だと態度が違うからと聞きますが、男性が関わってこない 場面でも、あまり好かれていないような気がします。 ただ単に、私の性格に問題があるのでしょうか?上記のような事は関係なく、自分で気が付いていないだけでしょうか?

  • 音信不通になりやすい

    29歳の女です。 友達や恋人はできやすくて その場で体の関係を持つことが多いのですが関係が長く続きません。 音信不通からドタキャンされるか 音信不通か 相手が一方的に怒り始めることが多いです。 私はあまりイケメン高身長が好きじゃありません。 デートに行く予定や 友達と遊ぶ予定の日時が全く決まらないことも多いです。 学校や職場では一人でいるタイプです。 土日も一人で過ごしてます。

  • 彼は自立タイプ?(長文です)

    恋愛における「自立」と「依存」に詳しい方へ伺わせて下さい。 私(26)の彼(32)は恐らく自立タイプです。 そう思った理由↓ ・仕事や趣味優先で自分のペースを崩さない (多忙で連絡不精。2週間程連絡が付かないことも) ・あまり自分のことを話さない ・接点が少なくて不安と伝えると「何でそんなに不安になるの?急に音信不通になったりしないよ」と言われた (以前寂しかったとだけ伝えるとごめんねと言われ抱き締められました)・感情的な言い争いを好まない ・違和感を感じたり、どうしていいか分からなくなると距離を置いて考える (以前「考え方の違い」で2ヶ月間距離を置かれました) ・「俺が別れようって言ったら別れるの?」と聞かれた ・「自分のことしか考えてない」「一つのことしか考えられない」と言われた ・仕事に対するプレッシャーが大きい ・以前私が「もしリストラされたら貧乏生活で良ければ養う」と言ったらもの凄く安心された ただ自立タイプとは少し違うと感じる彼のセリフがあります。 ・「俺のこと本当に好きなの?時々分からなくなる」 ・「好きだったらもう少し気を利かせるとか…」 ・「俺が迎えに来ることが当たり前だと思ってる?」 (私が会いに行くと言っても断られる) ・「疲れて癒やされたいのに…」 上記は日曜日にある私の行動を「見逃せない」と責められた時に言われた言葉です。 許してもらえず困惑した私がしょげたり泣いたりしてますます彼を疲れさせてしまいました。 冷却時間を置いて近い内にまた会おうと言われました。 まだ連絡はありません。 私なりに歩み寄りを心掛けて、話し合いもして来ましたが…手詰まりです。 彼の本質は? また彼にどう接していけば良い関係が築けるのでしょうか?

  • タイプじゃないのになぜ?

    わたしは高3の女です。 2週間ほど前に好きだった人から突然告白され、付き合うことになりました。 その人は2年前ぐらいからずっと友達で親しかった人です。 お互いの性格も、ある程度知っている関係です。 彼の外見の好きなタイプは本人から聞かされ、知っていましたが、 わたしとはかけ離れていた(むしろ正反対)だったので、 好きだったけど自分に可能性はないと思って、 諦めようかと迷っていた矢先に告白されました。 嬉しくて付き合ったのはいいけど、 外見がまったくタイプじゃない彼女でいいんでしょうか。 彼は綺麗系(鈴木えみとか、えびちゃんとか・・)が好きなのですが、 わたしは服装もカジュアルだし、髪型も彼の好みとは違います。 今まで彼の友人として、彼の恋愛経歴を見てきましたが(笑) 性格だけで付き合うような人じゃなかったので、今正直不安です。 それと同時に、もし外見はまったく関係なく、内面だけで付き合ったと言われたら、それはそれで女としてちょっとショックです。笑 男の人って、外見が全くタイプではない女性と付き合えるものなんですか? 結婚を考える年齢ならわかる気がしますが、まだ高校生です・・笑 高校生ぐらいだったときのことを少しでも思い出して、教えてくれれば幸いです。

  • 音信不通をいつまで待つか

    前回も質問しましたが彼氏に音信不通にされています。 もう今週で2週間目になってしまいます。 会う予定をドタキャンされてから音信不通なのですが、その2週間前くらいに彼から私の女友達に私と合わない気がすると相談してました。 私の女友達に、私は毎日連絡とりたいタイプなのかどうかを質問してたので、そこがうざったかったのだと思います。 私の女友達とのラインのなかでは上手くいくようにがんばってみると書いてありました。 私には何も言ってくれてなかったので普通に毎日、付き合う前と変わらず1日1.2通ラインをしてました。 それから久しぶりに会う予定だったのを2回目のドタキャンをされたので責めてしまいました。 1回目のドタキャンの時は責めてないです。 そこから返信はなく謝っても無視で音信不通になりました。 音信不通にされて5日後、 私の女友達に私と合わないかもと相談してた事も聞いたよ。 気づかないで会う日決めたり毎日連絡してごめんね。思ってる事があるなら教えてほしいと送っても既読無視されてます。 付き合う前から毎日ラインをしてたのですが頻度も多くないのでそれを続けてただけで向こうがしんどいのはまったく気づけませんでした。 ただ私に気持ちがなくなっただけなのかもしれませんが気持ちの整理が追いつきません。 別れたいのなら言ってくれればいいのに既読で無視をして放置されるのがとても辛いです。 そんなに嫌われる事したのかと自分を責めても責めきれません。 音信不通はどのくらい待ちますか? もう無理ですよね、、

  • 音信不通後の告白は?

    読んで頂きありがとうございます。 私は20代の社会人の男性です。 知り合って半年経つ女友達がいるのですが。 音信不通になり困っています。 何回かは二人で遊びに行ったりして、とてもいい感じです。 相手からも好意はある感じはありました。 手を繋いで仲良くデートもしました。 彼女の家にも行きました。(一人暮らし) 突然1ヶ月ぐらい前から、音信不通になりました。 何度かメールしても返ってきません。 週に1回ぐらいはメールしました。 普通にメールしていたのに急に返信がなくなったので どうすればいいのかわかりません。 彼女のことは好きです。 大好きです。 でもまだそれを伝えていません。 次会うときは告白しようと思っていたのですが、音信不通になったまま 告白はできませんでした。 素直な気持ちを彼女に知ってもらいたいです。 電話も出ないのでメールしか方法はないですが、好きと伝えたいです。 迷惑なのはわかっています。 ただ、自分の今の気持ちを知ってもらいたいです。 皆さんのアドバイスを下さい。 こんな経験された方でもいいです。 どんなメールが良いのかでもいいです。 決心はついています。 これで最後になってもいい。 宜しくお願いします。

  • 結婚相談所で、結婚って本当に難しくないですか?

    結婚相談所の出会いって難しくないですか? こちらがいいなと思うと、2,3回あっただけで連絡がなくなるか「またお暇なときにでも会いましょう」と言ったきり音信不通とか。 あまり、積極的でないふわふわした男の人が多すぎると思う。 カタログショッピングでもするみたいに、出会うって雰囲気で。 選び放題だと思っているんだろうなぁ。 また、嫌だと思う相手に限って(いや、嫌な人じゃないけれど好みじゃないタイプ)積極的だったり。 みんな、毎月6通はお相手が来るから迷っちゃうんだろうね。 なんだかなぁ。 このシステムで結婚できる人なんているんだろうか?

顔料の黒が出ない
このQ&Aのポイント
  • 定期的な全色クリーニングをした後で、モノクロの文書を印刷したところ、全く印刷できず、テストプリントしたところ、黒だけが印刷されていない。
  • クリーニング過程で黒が目詰まりを起こしたのでしょうか。どうすればいいですか。
  • クリーニングを繰り返すとそのうちに目詰まりはとれますか?
回答を見る