• ベストアンサー

浄化槽管理費用の相場

概算で結構ですので浄化槽管理費用の相場を教えてください。 ・7人槽 ・3~4ヶ月に一度の巡回点検 ・使用薬品別途費用 ・汚泥除去別途費用 ・交換部品&作業費別途 上記条件(ごく一般的な管理だと思います)でお願いいたします。 ちなみに今回の質問は依頼なのですが、 先方で2社に見積もりを取ったところ、 A社は¥27000、B社は¥9500と大きく差があったとのこと。 出来るだけ管理費用を抑えたいということで、 何かしらのアドバイスでもあれば併せてお願いします。

  • morso
  • お礼率88% (22/25)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.2

7人槽ということで、戸建相当ですよね。 巡回は、4か月とか半年に1回ですかね。 但し、薬品はその都度に消化していますから、1回の金額に含んで見積もってもよさそうに思います。 ちなみに、35人槽で2か月ごとで13,650円支払っています。(賃貸住宅:9世帯)(既に本下水が使用可能なので近々・・) A社の27,000円は年間じゃないですか? 汚泥清掃は、別途でしょうけど、交換部品などは、そうしょっちゅう掛るものでもありません。 本件は、まずA・B社共、見積もり内容を説明してもらい、内容を理解することが先決と思います。 正直な話、戸建で点検を依頼している人は少ないですね。でも、浄化槽設置で補助金の申請をしてしまうとね・・・。

morso
質問者

お礼

その家は補助金もらってないみたいなんです。 そうですね・・薬入れたりエアーポンプ取り替えたりなら素人でも出来ますしね。 早速話して見ます。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

知人のところで5人槽、年4回で24000円くらいだと聞いた事があります、それに設置年の翌年からは、法定検査手数料の5000円が発生したとのことです。 ですので、巡回点検費用の見積が一回の額と年額ということはないですか。 4ヶ月に一回巡回で年3回、1回9500円で28500円です。 相場というか人件費で考えると、年3回か4回で年額9500円は安すぎると思います。一回辺りの金額が2300円~3000円ちょっとになり、1日に5ヶ所から6ヶ所やらないと人件費が出ないと思います。 浄化槽の清掃は1トン1万5千円が目安と言われています(地域によって多少違います)

morso
質問者

お礼

知人の聞き間違いで一回に9500円の可能性ありますよね。 そんなに値の開きがあるとは思えませんし・・・ どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 浄化槽の点検費用の相場について

    新居(一戸建て)に住み始めて1ヶ月くらいになりますが、 そろそろ(遅い?)浄化槽(合併処理)の保守点検契約をしようと考えています。 2社に問い合わせをしましたが、どちらも年4回の保守点検で 費用は年間15000円と27000円でした。 値段差が大きくて、いくらが適正かもわからなくて、 (1)世間的な相場はいくらくらいなのでしょうか? あと・・ (2)法定では年3回の保守でいいはずですが、4回というのは普通でしょうか? (3)浄化槽の清掃(汲み取り)は7人槽に2人家族なので 2年に1回くらいで十分かと思うのですがいかがでしょうか? (4)浄化槽の清掃は1回いくらくらいなのでしょうか?(量による?) 質問が多くて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 浄化槽に掛かる費用と修繕費について

    うまく詳細を伝えれず、分かりにくい質問になるかもしれませんが、よろしくお願い致します。 私は、2年前に、店舗付き住居(5店舗分)を競売で購入しました。 年間に掛かる主な費用は、固定資産税と浄化槽の保守点検費用、そして浄化槽の清掃費用です。 保守点検費用は、年12回(毎月1回)で約10万円、清掃費用は、年2回で約24万です。 ここで、1つ目の質問なのですが、この年間約34万の費用は、5店舗分の浄化槽の維持費としては、妥当なのでしょうか? また、先日、毎月の点検報告を受けた際に、『散気管が腐食により穴が開いているので交換の必要性があり、ブロワーと放流ポンプも交換の時期が来ているので、まとめて修繕しましょう』と言われました。 その担当者は準備良く、見積書も持参して、続けてこう言いました。 『で、この修繕作業をするには、浄化槽の汚泥をさらに深く引き抜きしなければならないので、引き抜き清掃に約40万(25トン分)、配管やポンプの交換に約80万掛かります。』 ここで、2つ目の質問なのですが、A.この修繕費は妥当なモノで仕方が無いモノなのでしょうか? B.何か修繕費用を節約できそうな方法はありますでしょうか? どうもボッタくられている気がしてなりません。 浄化槽の清掃管理会社の方や、アパート、マンション経営されれいる方の意見をお聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 浄化槽、保守点検業者

    お世話になります。 浄化槽の保守点検の契約をしようと 2者に説明&見積もりにきてもらったのですが 点検方法と価格に差があるので混乱中です。 A社は2箇所のマンホールを開けてさら~と見て 消毒剤を補充する程度で数分で完了するよう。 事前連絡なく留守の場合勝手に点検してくれる。 費用は8,000円/年4回 汲み取り7,500円/1t B社は清掃や調整に最低でも20分はかかるそうで お互いに管理シートを1部づつ持ち管理。 前日に連絡があり留守の時はこちらの管理シートをポストに入れておく。 費用は14,000円/年4回 (夏場、虫が沸いていたら別途殺虫剤代2,000円がかかる) 汲み取り8,000円/1t ※年4回(3ヶ月1回)点検は市で決められてるみたいです。 A社が適当すぎるのか・・・、B社が丁寧過ぎるのか・・・ どうなんでしょうか? 費用の問題さえなければ、丁寧にみてもらうに こしたことはないと思うのですが どちらが一般的な点検方法なのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 合併浄化槽維持管理費用について

    いつもお世話になっております。 福岡県のある町に在住して1年が過ぎました。 それまで東京都山手線の駅まで20分の私鉄沿線に住んでおり、ずっと本下水道の環境でした。 合併浄化槽の設置は初めてです。 合併浄化槽維持管理費用が高額なので吃驚しています。 不躾な内容でしたら、お許しください。 ・ 5人槽 ・ 大人2人暮らし ・ 合併浄化槽保守点検・清掃費用(法定検査含) 87,780円/年(税込) ・ 新築で入居、補助金332,000円頂きました。 毎月、6,500円(税抜)の保守点検費用(清掃込)を支払っております。(年81,900円税込) 5人槽の年契約なので、家族が少なくても点検しなくてもこの金額です。(年3回の点検でも同額) 他に、福岡県の法定検査費用、5,880円(税込)が必須です。 年1回、汚泥の引き抜きをして貰えます。 町役場のHPによると、私宅の水道使用量で下水道料金は、月1,780円くらいです。 本下水ですと年21,360円、合併浄化槽ですと業者へ支払う金額の他に、 ブロワーの電気代・交換費用が掛かります。 収入に対して合併浄化槽等に掛かる費用の割合が大きく、将来年金生活になった際等を考えると、 引越を考えたほうが良いでしょうか? こちらは田舎で賃金もお安いので、胸が痛く悲しくなりました。 浄化槽の補助金が出ているので、10年は下水道が通らない環境だと建築業者に言われました。 周りは単独浄化槽が多く、知り合いのいない土地でセンシティブな話をする方がおりません。 単独浄化槽も同じくらいの料金が掛かっていると、町役場の方に言われました。 田舎って逆にお金が掛かるのだなぁ・・・と、改めて痛感しております。 便利な都市から越してきたから判ったことですが、町民の方は疑問も持たず言いなりなのでしょうか? 車も必須な所なので、これでは食べるだけで精一杯で、芸術やアカデミックな方への支出は、 限られてしまいますね・・・ 保守点検費用の補助がある地域もありました。 やっぱり、町・市議会で決まるのでしょうか? 東京オリンピックの時は、不衛生な単独浄化槽を本下水に切り替える工事が、 急ピッチで行われたとネットで知りました。 単独浄化槽ですと風呂や台所の汚水はそのまま側溝や川へ流れて、地球環境に良くないですよね。 地球に綺麗な水を流すために、合併浄化槽を設置する時も維持するのも個人の収入で頑張っていることを、 行政は如何考えているのでしょうか。 本下水に中々ならないのは、し尿汲取り業者の保護でしょうか? 下水道普及率100%の地域のし尿汲取り業者は、下水道切り替え時に自治体から代替業務を あてがわれたともありました。 これから消費税が上がれば、年間の費用が10万円を超える勢いです。 ダラダラと失礼いたしました。 いろいろ調べましたが、こんなに高額のところはありませんでした。 もっと高い地域もありますか?(仕方ないと割り切るための、溜飲を下げるための理由) 上記の環境で、個人でできる節約方法があれば御教授ください。 町長に陳情したくても、根拠を集めるのにどうしていいかも判りません。 図書館で調べるにしても、何をどうしていいか。。。 宜しくお願いいたします。

  • 浄化槽の自主管理の方法

     自宅で使用している合併浄化槽の保守点検を業者に委託せず,自分自身で行ないたいと考えております。(国家資格が必要な浄化槽の水質検査や,特殊な道具が必要となる浄化槽の清掃に関しては,当然,専門業者に依頼することになると思います)  浄化槽管理者として行なうべき保守点検の項目,方法,及び記帳の書式等がありましたらお教え頂けないでしょうか? 浄化槽のメーカにも問合せたのですが,担当部署をたらい回しにされた挙句,結局,はっきりとした答えを得ることができませんでした。(浄化槽の保守点検は,専門業者に委託するのが当然だという雰囲気でした)  少しでも無駄な費用を節約し,また法律上の本則による設置者の義務を果たすため,是非とも自主管理を行ないたいと考えております。よろしくお願いします。

  • 土壌浄化工事における費用項目について

    土壌浄化工事の費用項目を調べております。工法によっても異なると思いますが、よく記載される項目として、機械搬入・組立て費、準備工事費、掘削費、薬品費、薬品注入費、薬品混合費、設計費、浄化確認費、現場管理費などが挙げられています。ところで上記以外に、諸経費という項目をよく見かけるのですが中身がよく分かりません。どなたかご存知の方、ご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 引越し費用の相場

    引越し費用の相場についてお尋ねします。 大手数社に自宅へきていただき見積もりを取ったところみんな3tトラック2台、作業者4,5名で 引越し先は車で45分 費用はエアコン2台はずし・取り付け含め 6月の土曜日ですが、13~14万円の見積もりをいただきました。 どこの業者も、もし決めていただくならばもう少し値引きしますといわれています。 相場としてはこんなものでしょうか?

  • 共有物(私道)にある共有の浄化槽の点検と清掃

    共有の私道に浄化槽があり、およそ10世帯程度で使用しています。 2・3ヶ月に一回汲み取りをし、そのときにかかった費用を全員で分割して払っています。 それとは別に浄化槽の管理に必要な費用を積み立てているとのことで、払って欲しいといわれています。 しかし、私としては「積み立て」ではなく、実際にかかった費用を全員で分割してその都度払うべきものと思っているのですが、どうでしょうか? これまで慣習的に積み立ててきたとしても、新しく入ってきた人に対し、積み立てを要求できるものではないと思うのです。 それから、浄化槽の点検と清掃にかかる費用は一般的にどれくらいでしょうか? 10世帯、30人程度と考えて、概算で十分なので、詳しい方がおられればお願いします。 なお、積み立て金は、はじめは浄化槽の蓋が割れたときのものと説明を受け、私は支払いを拒否し、次いでおよそ1年後に逆流したときの修理のためのものと説明内容を翻して再度請求してきたもので、非常にあやしいものです。 市の環境保全課の職員2人に実際家に来てもらって点検(蓋を開けて見ただけ)をしてもらい、お話をしたところ、そのようなお金を支払わないようにとの話を受けています。 さらに、浄化槽はポンプなどの必要な設備もなく、ただ薬をばら撒いただけの、ろくに管理ができてない状態であると一目見て言われました・・・ この点についても詳しいかたがおられれば助言をお願いします。

  • 浄化槽の水漏れ修理の費用について

    2年ほど空き家にしている(月に一度2日ほど使用しています)実家の浄化槽(単独処理 ダイキ社 PL-7 7人槽)の水位が通常の3分の2ほどになっていると連絡がありました。浄化槽が破損していると思われるので、修理をしたほうがいいと言われ、見積もりが送付されました。 見積り額が  槽内高圧洗浄      15000円  FRPマット、他補修材   70000円  槽内亀裂補修工事  90000円  接触材取り出し戻し工事 28000円  消耗品  10000円  運搬諸経費  12000円 合計          225000円 というのは、相場の価格なのでしょうか? 突然の見積もりで驚いています。また、空き家なので、あまりトイレを 使用していないので、水が蒸発などしたのではとも考えたので質問しました。 アドバイス等ありましたらお願いいたします。

  • 浄化桝とはナンですか?_

    屋外給排水の工事について教えてください。 家の新築工事の見積に別途工事として、下水道につける浄化桝というのがあるのですが、どんなものなのでしょうか? 費用のことも気になります。本管と近い場合屋外給排水工事の費用としては、どの位の額を見積もっておけばいいのでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。