• 締切済み

お取り寄せできるおいしいわらび餅は?

全国のおいしいわらび餅を探しています♪ 祖母がわらび餅好きなのですが、高齢のため お取り寄せが可能なわらび餅を希望しております。 実際にお取り寄せされて、これがおいしかった!クチコミで聞いたけどこれがよかった!という品がありましたら どの味がオススメなのかも教えて下さい。(普通の黄粉、草、抹茶、プレーン、黒、ニッキなどなど) すごくオススメだけど、 残念ながらお取り寄せはできないという名店もご存知でしたらアドバイス下さいませ。

みんなの回答

  • tamosama
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.4

「老松」のはどうですか。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.3

山形 天童 の 腰掛庵 http://allabout.co.jp/gs/wagashi/closeup/CU20070904B/index2.htm もう、口の中で、ワラビ餅が踊ります。 キナ粉の香ばしさも凄いです。 取り寄せは、取り寄せ情報を見てください。

  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.2

わらぎ餅が好きで有名店を含めいろいろと取り寄せましたが その中で一番美味しかったのが、 京都「笹屋昌園」の本わらび餅『極み』ですね。 http://item.rakuten.co.jp/sasaya-s/kiwami/ 特筆すべき点はしっかりとした蕨の風味と よく練り込まれたなめらかさと粘りの強さですね。 あまりにやわらかくねっとりとしていますので 包丁が通用せずスプーンでちぎって取り分けるくらいです。 きなこや抹茶が付いてきますが、蕨の風味を楽しむために そのまま何も付けずに食べるのが好みです。 冷蔵庫に入れたり、日にちが経つとせっかくの風味と なめらかさが損なわれますので、届いたらその日のうちに、 食べる直前に冷やして食べるのがお勧めです。 手間を惜しまないのなら、器に細かく砕いた氷を敷いて その上にわらび餅をちぎって並べるのが美味です。 また食感を楽しむなら、「銀座かずや」の『練りわらび』もお勧めです。 http://www.mirakuen.net/kazuya-info/kazuya_hanpukai_august.html お取り寄せできないお店で良かったのは 京都・祇園の花見小路にあります「ぎおん徳屋」ですね。 http://giontokuya.jp/ 作りたてのわらぎもち自体の美味しさもさることながら 京都の花街のお店の雰囲気も素敵です。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 取り寄せできます いっぺんで食べてしまうぐらいおいしいです https://web.hankyu-dept.co.jp/ecshop/shohinCategoryTopDisplay.do?mstUnitId=1158 こちらもおいしいですよ http://oimatu.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=292576&csid=1 取り寄せできませんが http:// r.tabelog.com/kyoto/A2605/A260503/26002461/

関連するQ&A

  • 京都のわらび餅のお店を教えて下さい

    先日、雑誌で京都の和菓子やさんでわらび餅を地方発送してくれる お店が出ていました。 普通わらび餅はきなこがまぶしてあるのですが、そのお店のは ニッキや、抹茶をまぶしているものがありました。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 京都駅で買える甘さ控えめ&甘くないて美味しいお土産

    京都駅の構内で買える甘さ控えめ、または甘くなくて美味しいおすすめのお土産ありますか? 私は、最中やお饅頭に入ってるあんこの重い?甘さや八ッ橋のニッキの香りや味が苦手です。 甘さ控えめな和菓子や洋菓子なら好きです。 系統でいうと黒ごま、抹茶、七味、きなこ、桃、ビターチョコ、野菜、栗、チーズ系が好きです。 ほんのりよりは、はっきり濃厚な味のが好みです。 おたべの宇治抹茶カスタや京町家おかきとかは見た感じ美味しそうで気になります。 宇治抹茶カスタは結構甘いですか? 以上の事から、そんな私におすすめのお土産は、どんなお菓子でしょうか? 京都土産に詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。

  • きんつばってどんな味ですか?

    最近和菓子にはまってしまいよく食べているのですが、わらび餅と白玉ぜんざい、豆大福や草大福くらいしか食べたことがありません。 そこで他にも食べたことがないものにチャレンジしてみたいと思っていて、今気になっているのがきんつばです。 きんつばってどのような味、食感なんでしょうか? 何か似たような菓子ってありますか? また、↑に挙げた以外で美味しいと思うオススメの和菓子があったら教えてください♪

  • ダイエットクッキーのすすめ?

    ダイエットクッキーに挑戦したいと思います(^^ゞ しかし、類似品多くて困惑中です(-"-) 皆さんはどんな基準で選びますか?? また、下記以外でもオススメやアドバイスを頂ければ嬉しいです_(_^_)_ 大豆気分   146カロリー 5300円  プレーン・ゴマ・抹茶 おから本舗  175カロリー 2700円  プレーン・黒ゴマ・かぼちゃ ギガトレード 132カロリー 2700円  プレーン・黒ゴマ・紅さつまいも  ↓気になる点 ○大豆気分と他の値段の差 ○おから本舗とギガトレードのカロリーの差 ↓選ぶ基準 ○味 ○値段 ○カロリー ○CM等で見かける頻度 

  • 全国のぷにゅぷにゅ菓子を教えて

    私は、ぷにゅぷにゅしたお菓子が大好きです。 「ぷにゅ」の定義は、適度な水分があり、噛むとぷにゅっとした弾力があること(指で押すと戻るくらい)。 硬すぎず(ナタ・デ・ココなどは×)、柔らかすぎない(プリンやゼリーは口の中で崩れるので×)。 味としては、薄味か、わりと自由につけられるもの(きなこ、みつなど)ですが、それ以外でも可。 グミは、くっちゃくっちゃという食感から、ガムと同じく×です。 あと、重要なのは、外側に粉をふってあるもの(きびだんごとか)は、ぱふぱふして、水がほしくなるので×です。 あくまで水を含んだ感じがほしいです。 その結果、今のところ、ぷにゅ3強は、白玉、ういろう、わらび餅、ってとこです。 どうも、白玉粉や上新粉を使ってるといいのかと思いましたが、最近、鹿児島の「いこ餅」というぷにゅものを見つけて狂喜しました。 これは、煎ったもち米を粉にし、砂糖と水飴で作った蜜と混ぜて、石臼でついたものです。 こんなわがままな条件ですが、全国のぷにゅものを教えていただけないでしょうか? そこでは普通に売ってるとかもお聞きできれば幸いです。

  • プレーンな餅菓子(銘菓)、教えてください!

    私は、甘くてトッピングなどの無いお餅、もちもちのお菓子が大好きです!特にすあま、お月見の白玉餅、特産品系は岡山のきびだんご、名古屋のういろう、秋田のバター餅などが好きです。駄菓子だと、もっちゃんだんごや小さくて楊枝に刺して食べる○○餅シリーズ、駄菓子のきび団子、ボンタンアメ、兵六餅など。あんみつの求肥も好きです。 記載漏れがあるかもしれませんが、何も入っていない(←重要)もちもちのお菓子限定で他にもこんなの知ってる!という方ぜひオススメ教えてください! 【条件】 何かで挟んでたりしておらず、きなこ、あんこ、ジャム、ごまなどのトッピングや中身も一切ないもの。餅のみ(くっつき防止のオブラートやコーンスターチなどはok) 風味は甘ければ何でもいいです。完全に餅と食感、舌触りが同化する位練り込んであるのもok。もちもちなら固さや色も問いません。 死ぬまでに全国のプレーン系餅菓子を制覇してみたいです。回答宜しくお願いします。

  • わらび餅の作り方

    わらび餅が大好きで、粉を購入して家で作ってます。 でも鍋にベットリわらび餅が付きますよね? 作るたびに思うんですが、これ、なんとかならないですか? 1.わらび餅のムダを最小限にする方法 2.鍋にこびりついたわらび餅を手早く取る方法 余談ですが、先日わらび餅を作りすぎて、次の日に食べようとしたら、「うぃろう」の様になってしまってました。まっ、これはこれでいいかな、って食べちゃいましたが、わらび餅粉を使って、他に何か作れますか?

  • わらび餅で・・・・

    安物のわらび餅粉と本葛粉では やはり味に差がでますか?

  • わらびもちのおいしい作り方

    市販のわらび粉を買って作ってみたのですが、ダマになってしまい、全然おいしく作れません。一応、粉に水を少しずつ足しながら徐々に溶かしていき、火にかけてからは素早くかきまぜました。火から下ろすタイミングが悪いのでしょうか?何か、おいしく作るコツがあれば教えてください。よろしくお願いします<(_ _)>

  • わらび餅を作るときの冷まし方

    わらび餅を作るとき砂糖を加えて作ったものは自然に冷ますのと冷蔵庫で冷ますのとどっちがいいかと砂糖を加えないで作ったものは自然に冷ますのと冷蔵庫で冷ますのとどっちがいいか教えてください!!