• ベストアンサー

元彼からの迷惑メールや電話は無視し続けるべき?

去年の3月に別れた男性から、不愉快なメールや電話がなかなか止まず困っています。 メールは性的に陵辱するような内容ばかりです。また、先日は、夜中の3時半頃に携帯の留守電に自分の自慰行為の声を録音していました。 頻度は、最初の頃こそ頻繁だったものの、最近数ヶ月は、メールが月に1度ほど、電話が月に2回~5回です。メールは段々少なく長さも短くなってきていますが、電話の回数はやや増えています。 半年もしたら飽きるだろうとこれまで無視してきたのですが、止むかと思ったらまた増えたりと、まだしばらく続きそうなのでとても憂鬱です。また、執拗さに恐怖も覚えます。 警察に相談しようかとも思ったのですが、この程度だとストーカー行為とはみなされないのでは…と躊躇しこれまでやり過ごしてきました。また、警察はあまり協力的でないとも聞きますので、かえって屈辱的な思いをするのでは思うと二の足を踏んでしまいます。 男性と私の共通の友人に相談することも考えましたが、友人に負担をかけるのが申し訳なくて、やはり躊躇しています。 そこで質問なのですが、このまま無視し続ければそのうち止むでしょか。それとも、誰かに注意してもらうなど何らかのアクションを起こした方がよいでしょうか。あるいは、電話番号やメルアドを変更した方がよいのでしょうか。 100%の方法は無いと思うのですが、特に似たような経験をされた方やした方に、どのように乗り切ったのか教えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144293
noname#144293
回答No.3

メールが月に1度ほど、電話が月に2回~5回ですか。う~ん、微妙な回数ですね・・・。私は男性ですが、月に1回くらいは正体不明の非通知の電話が入りますからね。 その男性は、質問者様への単なる腹いせでやっているのだと思います。ですから、質問者様にとってはそれが怖いもので、恐怖感を持っているのだとは思ってもいないのでしょう。 家も引越しされたとのことですので、直接的な被害はないと思いますので、当面はメールは即削除、電話には絶対に出ない、で良いのではと思います。 それでも続くようですと、手間ではあっても電話番号を変えましょう。今は番号の下4桁が選べるようですので、周りには「今までの番号が気に入らなかったから」とでも言っておけば心配をかけることもないでしょう。

goomaruko
質問者

お礼

コメントを有難うございます。 やはり微妙な回数ですよね…。警察に相談するのは見送ろうと思います。 なるほど、単なる腹いせなんですね。それにしても、1年半もよく続けられるものですね…。でも、メールが少なく短くなってきているのは、そろそろネタ切れだと期待していいのかも(笑)? 回答者様の言うとおり、当面はメールも電話も無視しようと思います。様子を見て、必要を感じれば番号の変更も検討しようと思います。 男性からの客観的なご意見は大変参考になりました。お陰で大分気持ちが軽くなりました。どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.4

電話もメールも着信拒否して解決。 相手をしてくれると思い込んでいるから行動しています。 着信の事実も知らなければ終わることです。

goomaruko
質問者

お礼

コメントを有難うございます。 確かに、相手をしてくれると期待して行動している部分もあると感じています。 着信拒否でばっさり…というのは、別れたばかりの頃は避けようと思っていたのと、もしエスカレートすればストーカー行為の証拠に…という考えから、これまでは検討外でした。 それから、ソフトバンクは、メールは受信されていないことが相手も分かるけれど、電話の拒否は相手には分からず、着信履歴にも残る…のだそうです。 でも、着信拒否→電話の着信履歴が減らなければ番号変更、と段階的に対策をとれると思えば、いきなり番号変更よりも負担が少なくて済みますね。  貴重なご意見を有難うございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gigamax2
  • ベストアンサー率27% (170/628)
回答No.2

こんばんは。 何故不快なのに今まで耐えてきたのかが疑問です。普通はアドレスや番号を変えるのですが??指し当たって行動を起こしてみましょう。 それで解決すれば良しですが、次に考えられるのは現実的なストーカー等です。この段階になると警察も動かざるを得ませんのでその時に相談すれば良いのではないでしょうか。

goomaruko
質問者

補足

コメントを有難うございます。 「普通はアドレスや番号を変える」とのことですが、そうなのでしょうか? 質問者様は、無視するだけでは彼からの連絡は止まないとお考えですか? これまで携帯アドレスや番号を変えずにきたのは、連絡先を全て絶ってしまうと、彼が不満のはけ口を失って、不完全燃焼のままで次のステップに進めなかったり、かえって逆上することもあるかも知れない…と思ったことと、そのうち飽きるだろうという考えがあったからです。 また、補足すると、去年の3月からメール・電話攻撃が始まって、2週間後ぐらいだったでしょうか。一度電話に出て、和やかな雰囲気で話をすることが出来たので、もうこれで大丈夫とその時は安心したということもあります。しかし、しばらくしてまた不愉快なメールが始まりがっかりしたのでした。 他の方の体験談などを読むと、4年ぐらいメールが続いたという話もありましたので、1年半という期間が長いのかどうか、判断つかないという面もあります。 携帯番号を変えないことで、彼に期待を持たせてしまっているのでしょうか? であれば、番号を変えるなり、友人に相談してこちらの考えを伝えてもらうなり、何らかの行動を起こしてみようと思います。 こうして質問して回答をいただいたことで、少しずつ考えがまとまってきました。感謝致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

>去年の3月に別れた男性から、不愉快なメールや電話がなかなか止まず困っています。 →勉強料だと思って携帯を変えましょう。  もしくは電話番号を変えるだけってこともできます。 ちなみに実家なら、、親御さんに相談するしかないですけど、 引っ越しができるなら引っ越しもしたほうがいいでしょうね。

goomaruko
質問者

お礼

コメントを有難うございます。 番号を変えるのはかなり手間なのと(周りに心配もかけますし)、相手が私の連絡先=不満のはけ口を失うと却って逆上するかも…と思い、ほとぼりが冷めるのを待っていたのですが、自然消滅は諦めたほうがよいのかも知れませんね。 なお、家は引越し済みです。 貴重なご意見を有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何十回も電話やメールしてるのに無視です。。。

    まだ知り合って名もない小さな会社の社長30代半ばの男性と知り合い、次第に頻繁に合うようになり、結婚したいくらい好きだといわれていましたが、付き合うのにためらいがあり、躊躇したままでいましたが、雰囲気に流されてコンドームつけないで性行為を何度かしてしまいました。 そして前までは多忙だと言いつつも、頻繁にやりとりしていたのに、メールや電話を取らなくなり、そのことに対してかなり怒りをぶつけました。心も身も預けたつもりで、次第に好きになっていったから、体を重ねたのに、おろそかな扱いになり、怒りがたまっていたのです。 しかし、彼は今精神的に疲れているだとかで、もっと連絡をしなくなり、音信不通みたいになってしまいました。 こちらが何十回も電話や謝りや心配などのメールをたくさんしているのに、全くもって無視です。。。 もう私に興味がないのなら、ないで受けとめるから、最後は話し合ってから終わりたいのです。なのに突然このような「やり逃げ」のような仕打ち・・・許せないし悲しいです。会社などの住所や電話番号は知っています。なんとかきちんと大人な対応で誠実さをもって話しあいをしておわりたいです。どうしたらいいでしょうか。。。

  • メールも電話も無視

    付き合って1ヶ月半の彼がいて、ここしばらく会っていません。 この一週間ぐらいはメールも電話もほとんど無視されています。 最後に会ったのは3週間前で、ちょっとしたケンカはしましたが、仲直りをして良いかんじで別れました。 それからは電話とメールはほとんどしてなかったので、ケンカも何もしていません。 自分なりに理由を考えてみました。 1.彼から好きだと言われ、付き合ったのですが、付き合った当初から実はあまり愛されていなかった。 2.最初は好きだったが会っていない間に気持ちが冷めた 3.他に好きな人ができた 4.元々彼は、連絡を頻繁にとるほうじゃないから私の気にしすぎ 付き合ってすぐや、しばらくしてからも、連絡が少なすぎることで話あったのですが、会ったときにはとても愛情表現をしてくれていたし、連絡が少ないことも謝ってくれてました。 それまでは、少なくとも無視をされたことはありませんでしたし、「マメな性格では決してないけどもらった連絡を無視することはない」と自分でも言ってました。 1~4番、どれにあてはまるのか分からないですが(多分4ではない)、今の状況で彼から連絡もらうためにはどういうメールの書き方をしたらよいですか? 特に男性に聞きたいのですが、どういう内容だと彼女に連絡しなくては、と思いますか?

  • 電話・メールの無視・・・彼の気持ちがわかりません。

    彼氏が電話やメールを無視するのですが、こんな事は初めてで、理由が分からず、苦しいです。なぜなのでしょうか。アドバイスがありましたらよろしく御願いします。 ・私は、22歳大学4年生。彼氏は24歳社会人。 ・付き合ってちょうど2年半を迎えたばかり。 ・彼は私の事が大好きでした。友人関係だった6年前から何度か告白されていました。(自分で言うのも悲しいですが。) ・最近は週に1度会えるか会えないかで、電話のやり取りが主。しかし、彼はこのところサッカーに夢中で夜はほとんど繋がらず、仕事の昼休みにちょっと話すくらい。 ・ついに私がキレて、朝会社に向かう彼に別れ話を切り出し、お互いの主張をしていたら電波が悪く切れた。 ・それから数日間いくら電話をしてもメールで話し合いたいから会いたいということを伝えても連絡が来ません。 完全に無視です。 友人の電話には応対しているので、私だけ無視しています。 これって、何なんでしょう。 私はどうしたらいいのでしょうか。 このまま彼との関係を終わらせていいとは思いません。きちんと会って気持ちを知りたいのですが・・・

  • アダルトサイトからの電話

    友人の話です。 8月頃からメールでアダルトサイトから料金の支払い方法が書かれたメールが来るそうで、携帯にそのサイトから電話もかかって来るそうです。電話は無視していたそうなんですが、今日、祖父がでてしまい、本人じゃないと言ったら「本人が帰ってきたら、電話をくれ」と言われたそうです。 。ちなみにメールには、いくら支払えとは書かれていないそうです。 本人は使っていないと言っていて、この点はまちがいなく信用できます。 私は友人にとりあえず無視しておくか、電話をかける前に警察に相談することをすすめようと思います。 この手の話はよく聞きますし、大丈夫だと思うのですが友人にどうアドバイスするべきでしょうか?電話をかけてくるとゆうのが初めて聞くパターンなもので…。 情報が足りないと思いますが、解かり次第足りない部分は補足しますのでよろしくおねがいします。

  •  無視されてもメールを送り続けるのは迷惑でしょうか?

     無視されてもメールを送り続けるのは迷惑でしょうか? お見合いパーティーで知り合った人と、月に2回ほど会って遊びに行ってました。 お互いに楽しく、いい感じだったと思います。(少なくとも私は…) 相手の方が部署の異動があり、忙しくなったと同時にだんだん会えなくなり、メールの返事も滞りはじめました。異動前に、これからは月に1回会えるかどうかわからない…と宣告はされてました。 (たぶん、年度末までは突っ走るのでは?と前任者より聞いたとか…午前様は当たり前、 夏季休暇もままならないみたいです。) さらに遊びに行った時、その方は 僕は夏から冬までが鬱になるんだ・・・誰にも会いたくなくなるんだ。 夏は梅雨がしんどくて、秋はなぜか憂いを感じるそうです。 それに関しては私も通ずるところがあり、彼の気持ちもわかります。(私もぷち鬱経験者) さて、夏にお食事したのを最後にぱったりと連絡が途絶えました。 約束として、メールは週末のみ(相手の方は元々筆不精。)だったので、お疲れさまメール と軽い内容プラス近くに来てるからご飯でも…とお誘いメールを入れてました。 ですがなしのつぶて…心配になったので、以前から約束していたサッカー観戦をどうするか?を聞いてみても返事無し…。 なので、毎週末メールをやめました。 そして、彼に疲れてない時に返事をちょうだいね。嫌だったら、”嫌だ”って返事してね。 と入れました。 それについても返事なしです・・・。 今は月に一度、彼が好きそうな話題、お誘いがあればもう一度(2回までと決めています) メールをしています。 こうして半年が経ちます。 私は彼が大好きです。 いままでつき合った中で一番”ほっと”できましたし、一緒に入れることが本当に幸せでした。 だから、簡単にはあきらめたくないんです。 …と書くとストーカーの様に感じ、どうなんだろう…と思う自分もいます。 彼にとって私の行為は迷惑行為でしょうか? また、可能性としてメールすら見ていない…(別フォルダーに入るようにしてある)可能性 迷惑メールに登録されている(相手に登録させている事実ってわかるのもですか?) 可能性も視野にあります。 今の私は彼の友達よりちょっと上の女友達のスタンス(彼女とは言い切れません…きちんと告白してないので)で書いてます。 もし、彼からみて私が”ただの友達”なら問題ないですか? …悲しいけど、一緒にいて楽しいのでこの際友達でもいっか…と思っちゃってます。 ただ、メールをこのまま続けることがいいのかどうなのか悩んでしまします。 よろしくお願いします。 彼はいま、渦中の真っただ中にいます…。

  • メールを無視されました 悩んでいます!

    メールを無視されました 悩んでいます! こんにちは。同じ会社にある同僚男性がいます。 その人とは以前は、仲が良くて、よく一緒にご飯食べたり、飲みにいったりしていました。 一度つきあって、といわれたこともあったけど、やっぱり友達でいたいから 断ったのですが、それからも、メールのやりとりは続けていました。 でもあるときからぶっつり連絡を取らなくなり、最近疎遠になっていました。 先日、久しぶりに、会社でその男性の話題が出て、 「ランチ時間に、誤って店員に、 お茶をかけられた」 という話を別の友人から、聞きました。 私はいつもみたいに軽い気持ちで、その同僚男性に、 「ひさしぶり~。○○さんと話してて 話題に出たのだけど、ランチのときなんかお茶かけられちゃったって聞いたよ。 大丈夫かな? 大変だったね」 とメールしたのですが 全く返事がありません。 いつもなら、すぐ返事をくれる人なのに・・・ 無視しているのでしょうか? 無視されてるなら大変気まずいです。 今後も会社で顔をあわせることが 多いので、何かフォローのメールをしたほうがいいのでしょうか。 とても悩んでいます!!どうか助けてください・・ どうしよう。

  • 無視してもしつこくメールくる

    付き合ってもいない男性ですがメールを返事してないのに週に何回か一方的にメールがきます。 メールを返していた頃は毎回休みを聞いて誘ってきたり返事を返す前に大量にメールがきてなんか違うなと思ってお誘いを断りました。あと電話は出ないとかマメに連絡してくる割に土日はピタリと連絡がなかったり謎でしたからこんな人と仲良くする意味もなさそうだったので一切断りました。 それから一切返事してません。 返事もしないのに何ヶ月もメールしてきます。無視していますがしょっちゅうメールがくるのも気持ち悪いので再度断ったほうがいいのか迷っています。もしかしたら片っ端からいろいろな人にメールしているのかもしれないですが。 アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 無視し続けても電話がかかってきます

    男友達から無視し続けても電話がかかってきます。 その人との関係を切りたくて、ずっと無視し続けています。 間隔をあけて、半年で5回以上かかってきたと思います。 無関心を貫くために電話番号もメアドも変えていません。 “俺に反応してくれた”と一瞬でも思われたくないからです。 男友達という書き方をしましたが、 その人は趣味仲間でもあり、そして元彼氏でもあります。 友達以上、恋人未満…という位置なのだと思います。 なので平気で深夜に電話がかかってきたこともあります。 私は彼女じゃありません…。 別れた後は、男友達の関係を続けてきましたが、 引っ越しを機に疎遠になろうと思っていました。 しかし、親密だった間柄が邪魔をするのか 無視し続けても2ヶ月置きくらいに忘れた頃に 1回ぽんと着信が鳴るのです。 電話をとってしまうと、“二人で会う”という状態とさほど変わらず、 二人の空間が出来てしまうことくらい分からないのかなと思ってしまいます。 私は他の男性を見たいので関わりたくありません。 もし、何らかの形で彼と再会した時に 「なんで電話とらなかったの?」の言葉にびくびくしています。 彼のそういった「なんで?」の多様がストレスに感じていました。 上手く説明できない自分が嫌だから…というのが根本にあるのですが、 開き直って、そんなの自分で考えてよとか、 逆になんでこの行動で気持ちが伝わないんだろう?と思ってしまうのです。 本当に“何か伝えたい”ならメールでも無理やり残すだろうし…。 「私は全然気にしていない」と無関心を装いたいというのが強くあります。 自分がこうやって真剣に考えていること自体、 彼の思うつぼなのかもしれませんが… 長文で申し訳ありません。皆さんだったら、どうされますか? このままずっと無視し続けますか? それとも、番号を変えますか? こんな性格なので誰にも相談できません。 ご意見を聞きたくて質問致しました。

  • 元彼からの連絡

    以前元彼(家近所)と別れ話をしストーカー行為(連絡・自宅をうろつくなど・両親に暴言・私の友人へ脅し)をされ,その恐怖心からだらだらした関係を何年もしてました。半年前に私が限界にきて「この関係をやめたい!」と警察沙汰覚悟で切り出しました。もめましたが結果、半年連絡しないと言うことで相手も納得し,以後1回「しかとしてる?」メールときてましたが,それは無視しました。 しかし半年たち,昨日また連絡あり「俺の勝手で悪いけど,時間がない!今後どうするか決めたい」とメールがきました。どのような対応したらよいでしょうか? (1)関係続ける気はない。もう連絡するなとメールする。以後無視。 (2)無視する 実は半年前に相手にやめたいと切り出す前に,警察に以前あったことを含め相談しました。相手にやめたいと切り出したら,連絡は無視しなさいと言われました。 でも、最終的な結果が半年連絡するなと言うことにしたので対応に困ってます。そのことは警察も知りません。下手に連絡したら相手を刺激するかもしれないし,(1)のような言い方でも連絡くれたと逆に喜ばせるような気もするし… 現在私にも今彼ができ、短い交際期間でしたが、再来月には入籍します。今彼はストーカー行為をされて,別れに苦労した言う以外何もしりません。 私の友人も元彼の当初のストーカー行為怖がってるし,その後も関係を続けてたことは知らないので相談できません。彼は半端でなくしつこい人物です。 文章が伝わりにくいですが,今日中にケリをつけたいので皆さんの解答至急お願いします.

  • 携帯電話への迷惑メール

    初めて質問させていただきます。先週、携帯電話に次の内容のようなメールが届きました。 ここから==================> ○○に関する厳重注意情報。○○は強姦の罪があります。友人の結婚式に女の子の部屋に忍び込み、強姦しました。私はその時に被害者の一人です。近いうちに訴訟を考えています。 <==================ここまで もちろん強姦なんかしていませんが、4年前の友人の結婚式の後に酔った勢いで少しエッチなこと(体を触る)をしてしまって、微妙に心あたりがあるだけに、 ビクビクした毎日を送っています。友人に相談したところ、弱みに付け込んで金を要求する新手の振り込め詐欺だとのことですが、無視していれば良いでしょうか。詳しい方の回答をお待ちします。(長文すみません)

コピーができない
このQ&Aのポイント
  • パソコンからの印刷は出来ますが、コピーが出来ません。最初の数行は印字しますが、その後紙をうまく送れません。
  • お使いの環境はWindows10で、有線LANで接続されています。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る