• 締切済み

布ぞうりみたいな

布ぞうりというものがありますが 布ぞうりみたいに いらなくなった洋服や布を使って 作れるものって ぞうり以外になにかあるのでしょうか?

みんなの回答

  • orize
  • ベストアンサー率43% (105/239)
回答No.2

No.1のかたもおっしゃっていますが、裂き織り。 織り機がない場合は裂き編み。 一番多いのはパッチワークではないでしょうか。 わたしはあまり着なかった綿素材の服で布ナプキンを作っています。 (自分用なので、古着でもいいかなーという感覚ですね。自分で洗っていますし。肌触りのいいものに限られますけど。) 服、リメイクなどのキーワードで検索してみてはいかがですか。

  • ecomama
  • ベストアンサー率55% (75/134)
回答No.1

裂き織りというのがあります。 布を裂いて、織ったものです。 裂き織りで検索するといろいろ出てくるかと思うのですが(本もあったような) やろうかなと思ったこともあるのですが、織った布はバッグとかマットにするくらいかな~と思って結局やってないんですけど・・・。

関連するQ&A

  • 布草履の布について

    私は使わなくなった洋服や布が沢山あるのでエコのためにも布草履をつくりたいと思いました。 使わない布ならなんでもいいという方やTシャツ、浴衣など綿素材がいいという方などがいるので実際はどうなのでしょうか? 私の不要な布や洋服は綿素材がとても少ないです。また正絹の着物もあります。 向かない布や着物等ありますか? やはり綿じゃないとつくれない(つくれてもはき心地が悪い等あまりいいことがない)のでしょうか?

  • 布ぞうり

    こんにちは。来月、わが子が1歳の誕生日を迎えます。その時に布ぞうりをはかせてお餅を背負わせたいと考えています。どなたか布ぞうりの作り方を教えてくださるか、わかるサイトを教えてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 布ぞうり、作ってみて、いかがでした?

    手作りが大好きな主婦です。最近、布ぞうりを作ってみようと、 本を買ってみました。 本当にうまく行くのか、とちょっと不安ですが、もし、もう布ぞうりを 作ってみた方がいましたら、ぜひ、その感想をお伺いしたいです。 それと、何かコツとかポイントとかありましたら、よろしくお願いします。

  • 布ぞうりの編み方について

    布ぞうりをシルクの布で編んでいますが、今ひとつうまく編めません。 幅がなかなかうまく広がらなくて先が細くとんがってしまいます。布も端ががたがたになるのですが、どうすればうまく編めるのでしょうか?

  • 布で編みこむ草履(わらじのような)の作り方教えて。

    布で編みこむ手作り草履(わらじのような)の作り方をご存知の方、教えてください。

  • 布ぞうりの作り方を教えてください。

    裂いた布地で作る布ぞうりの作り方が知りたいのですが、作り方を解説したサイトをご存じないでしょうか? 作り方説明書付の材料キットはネット販売されていましたが、作り方のみ載っているサイト、または市販のテキストをご存知でしたら教えてください。

  • 布で編むぞうりの本

    布で編むぞうりの本を探しています。 題名、出版社名等分かりません。 NHKのテレビで紹介していたようです。 お願いします。

  • 布ぞうりの布についてですが、私の見ている本では、幅9センチ長さ85セン

    布ぞうりの布についてですが、私の見ている本では、幅9センチ長さ85センチの布を8本用意するとあります。(片方につき) この85センチを8本切りだす作業がかなり手間ですが、8本というのは特別意味があるのでしょうか?それとも、例えば110センチ幅の布を買ってきたら、わざわざ85センチ8本にきらなくても、110センチのまま、数本で編んでもいいですか?

  • 足のむくみに布ぞうりが効果的というのは本当ですか?

    足がむくんでしまって困っています。 慢性的な感じで、足が重くてむくんで、ストレッチを行っても伸びない感じです よく、布ぞうりは足裏を刺激して良い!と絶賛されていた時期がありました。 もし、利くのならば、履きたいですが、布ぞうりブームって一瞬で終わりましたよね。 流行・ファッション性・リサイクル性がある・趣味だからといって、ただ広められているだけなら履きません。 本当に効くのかどうか、どうゆう効能があるのか、ぜひ教えてください。

  • 草履のお誂えについて

    お目当てのお店の電話番号がわからず、問い合わせできませんで、こちらで質問させていただきました。 浅草のお店で、気に入った布を持ち込んで草履のお誂えをしたいのですが、いくらぐらいかかりますか? (1)持ち込んだ布で鼻緒を作ってもらい、既にお店にある台にすげてもらう場合 (2)本天の鼻緒を、持ち込んだ布で作ってもらった台にすげてもらう場合 お誂えの先輩がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください! よろしくおねがいします!