• 締切済み

イラク戦争が絡んだアメリカの利益は…

aburakuniの回答

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.4

湾岸戦争まではイラクは米国の飼い犬的存在で、反米国のイランに対抗する故支援も行なっていました。 しかしフセインは国内失政をカバーする為の対イラン侵略に失敗し、弱敵であるクウェート侵略を「米国は黙認するだろう」との判断で開始しました。 飼い犬に手を噛まれた形の米国は、フセインを懲罰しましたが、フセインは案に相違してその後生き残り、反米路線を取ってロシアやフランスなどに近づき利権を与えました。 従って、米国にとってはゼロになっていたイラクの石油利権を獲得した訳ですが、派兵や治安維持・設備投資等の支出が大きい為、個別の企業の利益はともかく国としては収支マイナスの状況と思われます。 一部の数字は参考URLから推測できます。

参考URL:
http://eneken.ieej.or.jp/data/pdf/894.pdf
noname#106148
質問者

お礼

アメリカ国の経済そのものが戦争により大打撃を受けていることは間違いないのですね。アメリカのイラク侵攻は中東圏の政治情勢を密接に利用しながら行われたということがよく解りました。引き続き調べてみようと思います。ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • イラク戦争後、アメリカはイラクで利権を得ましたか?

    アメリカがイラク戦争を強引に行ったのは、イラクでの石油採掘権などの利権が欲しかったためという説がありました。 実際、アメリカはそのような権利を得て、経済的に潤っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • イラク戦争

    今回のイラク戦争のニュースを見ていると時々、アメリカの本当の目的はイラクの石油である・・とかゆうニュースを時々聞いたりするのですがこれって本当なのでしょうか?実際今回の戦争によってイラクの石油の利権?をアメリカが所有したりできるものなのでしょうか?よろしくお願いします。(イラク領土の資源の石油をアメリカが所有できるとはおもえないのですが・・)

  • イラク戦争

    イラク戦争は侵略戦争なのでしょうか?開戦理由のひとつだった大量破壊兵器はなかったし(そもそも情報がでっちあげだった)、米兵の刑務所でのイラク人に対する拷問や市民への犯罪など非道なことが行われています。中東民主化などはただのあとづけにしか思えませんが…。

  • イラク戦争とアメリカの国益

    イラク戦争にてアメリカが得た・失ったものはどちらが大きいでしょうか? 失ったものや得たものとしては例えば、以下のようなものがあると思います。 失ったもの:戦争しなければかからなかった軍事費、外交的評判、兵士の人命、 得たもの:石油利権、アメリカ自身の安全 これらをトータルに評価した場合、損得のどちらのほうが大きいでしょうか?

  • アメリカのイラク侵略の本当の目的は何ですか?

    アメリカのイラク侵略は石油の利権を得る為だとか言われえいますが、多大な戦費と犠牲者を出してまで駐留することが分かりません。イラク侵略の本当の狙いは何なのでしょう?

  • イラク戦争は石油の利権の為?

    アメリカはイラクにある石油の利権を得る為に戦争をしたのですか?もし、そうであれば、あれ程の事をしてまで手に入れなければならぬ程、石油は大切なのですか?

  • アメリカとイラクのレジスタント、どっちが正しい

    日本ではアメリカよりの報道が多いですが、 アメリカと、イラクのレジスタントどちらが正義なのでしょうか? 常識的に考えると、利権のため侵略戦争をしているアメリカの方が悪だと思えるのですが。

  • イラク戦争について

    イラク戦争がアメリカ経済と世界に与えた影響とは何でしょうか?(><) 油田の利権だけでしょうか? ITを駆使した戦争の進め方の実験結果を得られたことでしょうか?? 石油価格のアップが世界に与えた影響でしょうか?? お時間がある方、よろしかったら是非回答お願いしますっっ!!(>0<)

  • イラク戦争。

    2003年に起きたイラク戦争はアメリカと有志連合の勝利に終わりましたが、当時のフセイン体制でのイラクには勝ち目や、有利な講和もなかったのですか? あの時の米国のジュニアのブッシュ大統領が戦争の決断をだした以上、避けられないですよね?石油の利権やフセイン後の大統領の事も考えて。 回答お願いします。

  • なんでイラクでアメリカは嫌われているんですか?

    フセイン元大統領なんてとっても卑劣でイラクを自分の所有物のように扱って恐怖政治をしていた。 というのが、新聞報道から得た私の印象なのですが、 そんなフセインから開放したアメリカは普通なら歓迎されてもいいのでは? とも考えてしまいます。 恐怖政治の度合いが誇張されて報道されているのでしょうか? フセインの所在の情報を賞金の為に売った人がいるくらい 嫌われているんですよね? なぜなんでしょうか? ちなみに石油の利権という問題をいう人が居ますが 戦争を起こして石油の利権を奪う事にコストや国際関係上全くリアルに感じられないので、石油を狙っているからという答え以外でお願いします。