• ベストアンサー

関西人の悩みです。

nikohamaの回答

  • nikohama
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

あらびき団は、他の番組と比べたら、出やすいかもしれませんね。^^ でも、一般の人でも出られそうだからあらびき団のオーディションを 受けるのならば、甘くみてはいけません。。。 芸歴10年を超えるような芸人でも、あの番組のオーディションを受け落ちてしまっている人も多いみたいです; なんにしても、強い意志があるのならば頑張ってください!!

noname#189548
質問者

お礼

やはり俺は関西人ですね。 難しければ難しいほど血が騒ぎます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オーディション

    最近よくやっているようなオーディション番組をみていて思ったのですが、 みなさん合格している方がそんなにすごい!!みたいな人がいないかなぁと思いました。 合格した方なのでなにか輝くものがあるのでしょうが・・・・一般の私の目ではわかりません・・汗 不合格の方の中にもかわいい子とかがいて・・・・ 審査員の方はどういうところを見ているのでしょうか??? 合否の判断の方法など教えてください。 ちなみに某大手プロダクションの有名なオーディションです。

  • オーディションの実態

    かつて有名出版社の出演者オーディションに参加し、参加資格は劇団で訓練している人はもちろん、アルバイト雑誌にも掲載されているくらいだから、素人がひょっこり参加でき、私は素人でいきなり参加しました。映画の撮影は二週間後スタートで素人の私は撮影に参加できるわけでもないから、何で素人が参加出来るのかふしぎに思っていたら、合格通知がきて、役者には選ばれなかったが、レッスン候補として有料になるとなってました。親に相談したら、商売のためにやってるにきまってると言われました。不景気なんだからともいわれ、みんなに合格させて、何人かひっかかればってかんじでしょ?といわれました。過去にも同じ会社が違う映画で、オーディションをやっていて有名になった人もいるみたいです。その人達は選ばれて撮影に参加したらしいから、劇団に通って演技が出来たから売れたんでしょといいます。やはりレッスン候補なんて騙されてますか?

  • 関西限定のハロプロメンバー募集について

    小学2年の娘です。歌や踊りが大好きで将来はミュージカルとかができる女優になりたいと言っています。3歳からバレエを習っていて半年程前からタップダンスと日本舞踊も習っています。 今、ハロプロが関西限定でメンバーを募集していますが、チャンスとして応募してみる方がいいでしょうか? 幼稚園の頃はモーニング娘が大好きでハロプロの運動会を見に行ったり 本人もモーニング娘になりたいと言っていましたが、メンバーもすっかりかわり今からハロプロメンバーになってもどうかな?とも思います。 以前ほどの勢いはなくてもオーディションを受ける人はいっぱいいるだろうから、こんな質問はオーディションに合格してからと笑われそうですが。 バレエは週3回習っていて3年生からポアントレッスンも始まるので娘は今はそれが1番の楽しみのようなので、もしメンバーになれたらバレエが続けられなくなったりしないかなと思うと、どうすればいいか迷ってしまいます。 応募締め切りが迫っているので皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 小学生の悩み・・・

    私はいま小6なんですが、カレシがいます。その人は中学受験をして、見事合格でした。 私はフツーの中学校に行くので、別々になっちゃいます>< あっちは私のことメチャ02好きでいてくれるけど、私は他に好きな人ができちゃいそうで、不安です。。。 学校が離れたら、家が遠いから会えないし、親には秘密だから電話もムリ・・・気持ちが薄れそーです。  別れて新しい恋をするのか、このままでいいのか、迷ってます;; 説明下手ですいません。いいアドバイスがあればよろしくお願いします!!!

  • 声優

    私は声優志望なのですが、ある不安を感じています。 現在、ある劇団の舞台に参加しています。私はそこの劇団に入っている訳ではなく、一般からのオーディションで何とか合格できたため、参加させていただいています。 その舞台に参加しようとした理由は勿論、声優になるためには演技のことをよく知っておかなくては、と思ったからです。 舞台の稽古は楽しいし、演技についてもっと学べるので、これからも私でも参加できる別の舞台に参加してみたい、と思うのですが 時折、いくら舞台に参加したからといって声優になることは難しいのではないか、と思ってしまいます。 養成所にもいつか通うつもりです。だからそれまでに演技に慣れておこう、という思いで舞台に参加しています。 しかし私は声優さんの様な「アニメ声」がでる訳でもないのでそれに一番不安を感じています。 やはり「アニメ声」では無いと駄目なのでしょうか。 それと舞台経験を養成所で活かすことはできるのでしょうか。 分かりづらくてややこしい質問で申し訳ないです。

  • ピチレモンオーディションについて

    私は今、ピチレモンオーディションに受けるか受けないか悩んでいます。 「悩んでいるなら受けないほうがいいんじゃない?」とお思いの方もいらっしゃると思いますが、よかったら最後まで聞いてください。 私は友達に勧められて1年ほど前からピチレモンを愛読してきました。 はじめ読んでいたときは、オーディションなんてとんでもない!とか 恥ずかしいと思っていましたが、同世代の女の子たちが目の前の雑誌の中でキラキラしているのを見ると、次第に私も憧れで「オーディションに受けてみたい!!」と思うようになりました。 そんな時にインターネットでふと、「ピチレモン オーディション」と 何気ない気持ちで検索してみました。 するとその件の中に、ピチレモンオーディションについての批判の声がブログになって載せられていたのです。 はじめチラッと見たときに暇なんだなぁ~と思いながら適当にクリックしていくと、一般応募者とプロダクション応募者の比較が出ていたのです。結果一般応募者の採用率はプロダクション応募者に比べ、とても少ないことが分かったのです。 このくらいなら私はあきらめることはなかったので、たいしたことに思っていませんでしたが、その次に書かれていた、「すでに決められていた合格者」や「オーディションナシにプロダクションで決めた合格者」など、つまりオーディションの必要性のない行動・記事についてのことが明確に記されていたのです。 確かにピチレモンのファンレターあて先のページでも、女の子はみんなプロダクションに入っていて、一般応募の人が1人も見つかりませんでした。 私はその時、ただ単に憧れだけで入ろうとしたピチモオーディションがとても複雑になっているかもしれないと思い始めてしまいました。 インターネットなので事実化うそか分かりません。決め付けることもピチモさんたちにはとても悪いことです。 しかし、一般応募者がこれほどまでに少なくなってしまいますと、どうも疑いの念が晴れません。 憧れは変わっていません。ただ、私としては、このままモヤモヤしながらオーディションを受けてしまうかしまわないか、とても悩ましいところです。 そこで、よかったら皆様の意見をお聞かせ下さい。 オーディションくらいで、インターネットの情報くらいでと思うかもしれませんが、私は本気で悩んでしまっています。 ご回答宜しくお願いします。

  • ハサミの使用は理容師の方が上手いのですか?

    先日似たような質問をしたのですが今度理容専門学校の面接をうけます。そこで美容ではなく理容を選んだ理由をきかれると思うのですが、その際は以前理容師の方から理容師の方がハサミを扱うのに技術が優れていると聞いたことがあり職人的なイメージがあったので理容を選びました。と答えるつもりなのですが・・・・本当に理容師のほうが優れているのでしょうか?勿論、美容師の方の中でも優れている人もいるのでしょうが一般的でよいのでどうなのでしょうか? それと、理由についてですがこんな回答でよいものでしょうか?

  • 曲名とアーティスト名教えてください。

    CATVで見たプロモなんですが、 バンドオーディションにオタクっぽい人が参加して、審査員の溜め息の中演奏始めてみたら急にビジュアル系(の、映像が入り混じって)になって、結果合格…みたいな感じの。 知ってる方いたら教えてください<m(__)m>

  • 大学卒業して理容専門学校に行きたいのですが・・・

    以前別のカテゴリで質問したのですが、反応が少なかったのでこちらで質問させていただきます。今年4年生の大学を卒業した22歳の男です。就職はしなかったのですが看板屋さんに興味があったため仕事を探していたのですが、最近昔からなりたかった理容師にやはりなりたいとおもうようになりました。しかし親が理容師というわけでもありません、それ以前にいまからでも間に合うのかどうか心配です。 最近は大卒後に専門という人もいるようなのですが理容の学校もそういった事が出来るんでしょうか? 私の県は理容学校が1校しかないので(県外はやはり金銭的に難しいですね)定員40人(昼部)とあるのでかなり心配です。理容学校ももちろん入試があるのでしょうが倍率的にはどこも高いものなのでしょうか?(勉強から離れすぎてるんで心配もあります)現役高卒の人達の方が合格しやすいものでしょうか? 長い文ですがアドバイスお願いします。

  • モデル体型について。。。

    私は二コラのオーディションを受けようと思います。しかし二コラのモデルさん方はみんな160cmで40キロほどしかありません。しかし私は160cmはありますが53キロぐらいあります。やはり160cmで40キロほどのような細い体型でないと合格は無理でしょうか?