• 締切済み

同窓会参加者同士の写真共有を可能とする無料ネットアルバムサービス

正月に同窓会を開きます。参加者各自が撮影したデジカメ・携帯画像を、後日各自がネットアルバムに登録して参照しあうことを企画しているのですが。よさそうな無料webサービスご存知ならお知らせ下さい。手順としては;  1) 同窓会当日に全員に紙で写真登録の手順を周知(URL・パスワなど)  2) 同窓会終了後一定期間に参加者限定で登録・公開 条件を付けられる立場でもないですが、希望としては  a) 無料、1GB以上、保存期間90日以上、共有者無制限  b) 非招待制(参加者のメアドを把握できない・管理できない)  c) 参加者限定公開(インターネット非公開設定可能) 同窓会も諸々世知辛い世の中でして  ・経費削減のため、カメラマン・集合写真撮影ができない  ・個人で写真を公開すると、肖像権だプライバシーだと後が面倒  ・写真は交換したいけど、メアドは知らせたくない(っていう人が結構いるのですよ。どういう事情なんだか、、) 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tgc529
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

アルバム写真集を作っていただけるなら、当社のネットサーバーを貸しますよ。

参考URL:
http://www.kantan-album.com
Hiro-N
質問者

お礼

ありがとうございます。HP拝見しました。 秋田の会社さんなんですね。 リクルート系かと思いましたよ。 別途個別メールにて相談させていただきます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

共有だけならマイキャビで可能なのですが、無料なのは20MB迄です、 http://www.nifty.com/cabinet/

関連するQ&A

  • 同窓会での写真の取扱いについて

    同窓会を予定していますが、そこで撮影した写真を参加者や来られなかった同級生に公開しようと思うのですが、参加者全員に写真の公開について同意を得る必要があるのでしょうか? 一応、閲覧できる人は同級生限定で、URLと閲覧用のパスワードを教えます。 中には、写りたくない人や、他の人に見られたくない人もいるかもしれません。 もう一つは、最後に集合写真を撮ろうと思うのですが、この写真を自宅に郵送しても良いかも確認する必要があるのでしょうか?写真代は無料です。 皆さんの場合はどうでしょうか? 以上の2点について、確認が必要かを聞かせてください。

  • 同窓会で撮った写真のうまい配布方法について

    同窓会で撮影した写真をインターネット上で同窓会の参加者だけに公開して、ダウンロードしたり、プリントを注文できるようなサイトでお勧めのものがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 同窓会の写真をみんなで見られる様にしたいのですが

    先週同窓会があって、デジカメで写真を撮りましたが、ウェブサイト上で関係者に公開できるような無料サービスはありませんでしょうか?以前はたしかカメラ/写真メーカー(コニカ?コダック?)のサービスがあった様な記憶がありますが、さだかではありません。

  • 100人で写真を共有したい

    今度同窓会を開く事となりました。 参加予定者は100人強になるのですが、参加したメンバーが後日インターネットにアクセスして同窓会での写真をダウンロードしたり、 アップロードしたり出来る場所を期間限定で開ければ、と思っています。 下記条件を満たすサイト・サービスをご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 ・非会員でもパスワード等の設定によりアクセスでき、ダウンロード、アップロードが出来ること(出来れば複数枚選択可能) ・ダウンロード、アップロードに専用ソフトが不要 ・アップされている画像をダウンロードする前に確認出来ること(サムネイル表示等) ・大容量であること(出来れば200MB~500MBはぜひ、出来れば1GB以上) もちろん無料が好ましいですが、有料でも仕方ないと思っております。 お分かりになる方、またお奨めがある方はぜひお教え願います。 宜しくお願いいたします。

  • 写真をネットで共有するには

    このサイトでの質問で良いのか不明ですがお教え下さい。 学年全部の同窓会があり、参加人数が多いものですから、撮った写真をネット上で皆が見ることができ、又、それを見た者がその写真を適時ダウンロードでき、各人がプリントアウトできるためにはどのサイトが良いでしょうか。できましたら、複数の者が別々にアップロードできるようにしたいのです。無料の方が好ましいですが、有料であってもかまいません。

  • 正式(?)な同窓会

    最近の同窓会は、仲がいい人同士だけでやる飲み会、というのが当たり前なんでしょうか? 先日、小中学校時代の同級生から、同窓会を開催するので参加しませんか、というメールが送られてきました。 文末には、連絡が取れる人がいたら、メールを転送して欲しいといった事が書かれていました。 同窓会開催は嬉しかったのですが、私は少し違和感を感じてしまいました。 母校や当時の先生と連携しながら、場所・日時を決めて、参加者全員に葉書などで連絡・出席確認をする、というのが私がイメージしていた同窓会なんですが、こういった正式(?)な同窓会は、最近は行なわれていないのでしょうか? (もちろん、これでも住所が変わっていたりして連絡が取れないことはあるかもしれませんが) 今回のような、メールだけのやりとりでは、連絡がされなかった人に、とても失礼な気がします。 私自身、メールをくれたその同級生と、たまたま街中で出合って、メルアドを交換していたので、複雑な気分です。 その同窓会に行くかどうかも迷っているのですが、私の考えは古いのでしょうか?

  • 同窓会の幹事として

    同窓会の幹事として希望者に写真を送る場合、同窓会参加に対するお礼の手紙を同封するのは常識?

  • 同窓会連絡用の無料ホームページ、掲示板の作成

    同窓会の連絡用にホームページか掲示板を作成しょうと思います。イメージとしては主催者側から情報発信(最新のクラスごとの参加者情報 など)したいと思います。五年前に無料のF●Pとかいうホームページを開きましたが、アダルトがバナーがたくさんあり、女性から不人気でした。前回の同窓会の写真を投稿してもらったり、掲示板機能があるなど無料でホームページを開設出来ないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 同窓会で困っています

    毎年、 または2年に1度のペースで必ず同窓会が正月にあります。 幹事はいつも N子さんと数名の男性です。 正直、N子グループのほぼ決まったメンバーになっているので 彼らの輪に入れない人たちは、次の同窓会には参加しなくなるため 年々、人数が減ってきています。 そのメンバーはもともと、学生時代に威張っていた人ばかりで 毎年、その人たちが仕切る同窓会は 脱いだり、人をけなしたり、下品だし 彼らが選んだお店は、食事もほとんど出てこないし 自分たちだけが盛り上がって、周りはそれを見守る感じです。 「同窓会行っても楽しくないし、会費も余計に取られてる気がする」 という不満がたくさん耳に入っています。 そんな中、同窓会に参加した数名が私の元に 「ちゃんとした同窓会を開催したい。あのグループが嫌いで参加しない  という人たちもきちんと呼んで楽しみたい」と 相談がありました。 そこで少人数の幹事を収集し ホームページを作成し、登録を呼びかけたところ 例の、N子さんと数名の男性達が、私の作成したホームページを見つけ 同級生達に 「あのサイトは怪しいサイトだから、登録しないように!」と 警告しているのを耳にしました。 とあるLINEグループでは、絶対登録するなとノートまで作っているそうです。 同級生で作ったと言われるライングループでも 私たちの悪口大会が始まっていると聞きました。 私の呼びかけた幹事達は、「ほっとこう 他のやり方を考えていこう」と言いますが 個人的に私やこっちサイドの幹事達に LINEやFacebookからのN子の攻撃が始まっています。 N子は自分以外の人間が同窓会を企画するのが面白くないのでしょうか? そんなN子にどのように対応したらよいでしょうか? 私たちの幹事が恐れているのは 私たちが開催する同窓会を N子率いるいつものメンバーに 乗っ取られるということです。 今までも、「飲み放題なら4,000円あればで十分だよね」(おつりくる) というところも、 「みんな8,000円ね~!」と持って行かれます。 ネットで色々調べていますが 同窓会開催は難しいという内容がたくさん出てきますが、 妨害される、ホームページについて攻撃される というのは、ありません。 どのように対処していいのか アドバイスを頂ければ嬉しいです。 N子をほっといているんですが、向こうから仕掛けてきます。 冬は雪などで交通機関がマヒするので 夏に同窓会を予定しています。 それについても 「夏に同窓会だってー!笑える~!そんな話ないのにね~!  いい年して そんなんのも判らんってウケるー!」 という内容で盛り上がっていたということです。 バカは相手にしない。これに尽きると思うのですが 向こうから色々仕掛けてくるので、困っています。

  • シンプルな無料写真共有サービス教えてください。

    あるセミナーで知り合った方々と 懇親会で撮影した写真を共有したいと思っています。 ・アカウントオーナー以外は会員登録する必要がなく ・ログインせずにもそれぞれのスマホから簡単にアップロードできて ・パスワード制限がかけられ ・パソコンでの利用も可能 なものを探しています。 ご存知でしたら教えてください。 Dropbox は上記のようなサービスですか?

専門家に質問してみよう