過呼吸で困っています

このQ&Aのポイント
  • 私は高校生の頃から体調不良や疲れ、不安などで過呼吸になる体質です。
  • 最近の職場ではハードな状況で胃腸炎や過呼吸を繰り返しており、自分の体力に合った職場に転職したいと思っています。
  • しかし、職場の人たちや店長に辞めてほしくないと泣かれるなど、辞めさせてもらえません。どうしたら穏便に辞めさせてもらえるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

過呼吸で辛いです

私は今、26歳で高校生の時から体調不良時や疲れや不安などがあると過呼吸になってしまう体質です。 今の職場に変わってから大変ハードのため、胃腸炎になったり過呼吸を繰り返したりしてしまい周りにも迷惑をかけてしまうし私自身も辛いので自分の体力に合った職場に転職したいので辞めたいのですが強引に説得され辞めさせてもらえません。何度も辞めたいと言ってるのですが色んな手を使い引き止められてしまい店長には辞めてほしくないと泣かれてしまいます。 今の職場の方々には胃腸炎や過呼吸の発作で迷惑をかけた上に本当にお世話になったので穏便に辞めさせて頂きたいのです。 どうしたら穏便に辞めさせて頂けるのでしょうか?これ以上迷惑をかける前に辞めたいです。 アドバイスお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.1

ストレスが溜まっているのは、十分に理解できますけど。 過呼吸の対処法はご存知ですよね??紙袋で呼吸したり、冷たいお茶 飲んで、気を落ち着かせれば直りますよね。 胃痛、下痢はストレスだけど、職場を変えてもまたストレスが溜まると 思います。メンタルヘルスとか心療内科でカウセリングを受けて 精神安定剤飲むなり、アドバイスしてもらい、克服しないと 駄目な気がします。 出来たら、本当に辞めたい理由と、今後どうしたいか教えてください。 ストレスがない仕事は少ないと思います。 仕事がハードなら、少しペースダウンさせてもらうとか、会社を辞めないで解決する道を探しましょう。 精神病の深みに嵌ると、戻るのに時間が掛かるし、社会復帰できなく なりますよ。私もストレスを貯めるほうですので、悩みます!!! 自宅で生計が立てられる特技が有るなら、それもストレス回避の 選択の一つです。 私は名義だけを貸して、そこの会社の臨時社員と 言うことで、毎月5万円貰ってます。そこの会社で、夕ご飯のお弁当を 食べて、テレビを見て、22時まで椅子に座っているだけです。 留守番をしているアルバイトです。 内容は言えませんけど。 家から3分の距離ですので、途中にお風呂に家に帰ったりもね。 もちろんお昼は、普通にちゃんと仕事してますよ。 また状況教えてください。

kitty0520
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 明日、心療内科と内科の両方がある病院に行って相談して来ます。 本当に親身になってくださりありがとうございました!

kitty0520
質問者

補足

(>_<)ご回答頂き本当にありがとうございます。 過呼吸の対処方法は知っているのですが最近は酷くなると痙攣が酷くなり呼吸が一時止まることも気を失うこともあります。 今の職場なるまではこんなに頻繁に発作が起こることもなく、胃腸炎も今の職場になって初めてなりました。 スキルアップしたくて今の職場に転職したのですが、一度も発作が起きたことのない前の職場に戻ることが可能の為、今の職場を穏便に辞めさせて頂き、前の職場に戻りたいのです…

関連するQ&A

  • 喘息児のハァハァという呼吸

    4歳の息子が今秋から風邪をひくと喘息になるようになってしまいました。 私が喘息持ちですので、体質的には そうとう喘息になりやすい体質だと思うので「ああ なってしまったか・・・」と思いながら やはり少しショックです。  今も風邪ひき状態から喘息に移行してしまい、咳をよくしていて 聞いていて切ないです。  気になるのが、呼吸がハァハァと荒いことで、ゼイゼイヒューヒューというぜい鳴はしないのですが、息が荒いので苦しそうに見えます。こういった時は、発作が出ているのでしょうか。  私とはタイプの違う喘息の出方のようで、私はぜい鳴が出る事はあっても、ハァハァといった呼吸にはならなかったようです。  今まで、こういった呼吸の時にお医者さんに診てもらっても、ぜい鳴はないので、「胸の音はきれいですね」で終わってしまっていたのですが、母としては、ハァハァという息遣いも気になります。 元気はあるのですが・・・。  こういった症状の出る 喘息の方 いらっしゃいますでしょうか。

  • 過呼吸

    ( ゜▽゜)/コンニチハ 初投稿です。 高校女子d(゜∀゜。)デス!! よろしくお願いしますm(__)m 今、過呼吸で悩んでます。 今まで一度もなったことなかったのに...(泣) なる時の環境は、必ず決まってます。 (1)暑かったり、人が密集していて、酸素が薄いなと感じるところ (2)勉強していてずっと座りっぱなしのとき (3)長時間立っているとき (4)体育のあと この4つのどれかに当てはまると発作起こします。 でも、私にはこの4つに共通点が無いように思えます。 (1)に関してはなんか今日酸素薄いなーって思ったらいきなり発作起こすのですが...この場合はただの酸欠ですかね?? あと、(4)については、まさに過呼吸の起こる条件で正しいと思うのですが、ならば、なぜ、(2),(3)のように動かないときにも発作起こすのでしょうか?? ただ単に運動が原因となって起こしているものなのか、それとも、精神的なものが原因なのか、どちらなのでしょうか?? 発作までいかなくて、日常的に息苦しさを感じていて、それに関しては過呼吸気味だと医者に言われました。 過呼吸の対処方法はわかるのですが、発作が起こる全ての場合が過呼吸なのか分からず、困っています。 回答、よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

  • 過呼吸。。。

    約1年前から辛いことや不安なことがあり、1人で家で泣いている時に胸が苦しくなり、過呼吸になります。。。 最初はたまになる程度だったのですが、ここ最近は泣く度になったり、夜眠るとき仕事を失敗する夢を何度も見て、怖くなり過呼吸になったりします。 発作はいつもだいたい5~7分程度で、発作が治まるとしばらく頭がぼーっとして、知らない間に気を失うときもありますが、10分ぐらいで目が覚めます。 外や職場、家族の前などでは過呼吸になりません。いつも1人でいるときに過呼吸になります。 これも過換気症候群なんでしょうか?

  • 過呼吸について

    先日初めて過呼吸になり救急車で運ばれました。 過呼吸になる前日の夜急に気持ち悪くなり夜中はずっと吐いてしまっていました。 その間水分もちょっとずつですが摂るようにしていて朝になると吐き気は治まり熱が37.5℃だったのですが、その時の症状は体のだるさだけだったのと、まだ生後半年の子供がいて主人が仕事から帰ってくるまでの間は私が1人でみていなくてはいけないのでしばらく様子を見ようと思っていたのですがお昼過ぎ頃に呼吸が苦しくなり顔と腕と手足の痺れと硬直で動けなくなりそこから過呼吸になり救急車を呼んでしまいました。 このような症状になったのは初めてです。私自身は持病もなく健康で体力もある方です。ただ、初めての育児や寝不足、慣れないことだらけだったので疲れやストレスは溜まってたのかなと思います。 病院で検査したところ、体には異常がなく、運ばれてから点滴して数時間で帰宅できましたが、過呼吸一回なるとまたなりやすいと言われました。 この様な場合、精神科や心療内科で診てもらった方がいいでしょうか? 小さい子供がいるのでまた同じ状況になっては大変だし、過呼吸になるたび救急車を呼ぶのは迷惑だし... 母乳育児なので薬は飲めないので、もしまたこのような症状になってしまった時の対処法があったら教えていただきたいです。

  • 突然で初めての過呼吸

    先日、少し精神的なストレスを感じている時に、過換気症候群になってしまいました。今まで過呼吸になったことはなく、それも突然の発作でした。 もうその時の後遺症のようなものはないのですが、これから勤務中などストレスを感じた時に過呼吸を繰り返すのではないか?(過呼吸は何度も繰り返す方が多いと聞きました)というのが今一番の心配事です。サイトを幾つか見ましたが、やはり精神科や心療内科などを受診したほうがいいのでしょうか?もしその場合どのような治療法があるのでしょうか?

  • 過呼吸発作の代わりに

    お世話になります。 少しだけ、わたしの自己認知作業にご協力下さい。 わたしは、うつが酷いと過呼吸発作が出ます。 それで、過呼吸発作が起きている時に、 何を考えていたか、 包み隠さず書きますので、 予防する術を一緒に考えて頂けますか?(正直に書くので、かなり不健全で不適切ですが、ご批判はご容赦ください。) わたしが過呼吸発作を起こすと、実際に手足が痺れるなど、過呼吸の症状があるので、全く演技というのでもありませんが、わたしの過呼吸発作は、作為的な面があることを、今ここに告白します。 この時起きている心の動きは、次に分類出来ます。 「逃避(ここがイヤ!)」 「攻撃・訴え(○○のせいで、わたしはこんなに苦しんでいます)」 「拒絶(こんなの観たくなかった!知りたくなかった!)」 「憐憫の欲求(わたしをかわいそうだと言って!)」 ↓↓↓ ↓↓↓ 「倒れてやる!」「倒れてしまえ!」 このような心の動きがありました。 勿論、そのような心境にならないように、 自分を変えることが大切ですが、 もしも、これらの動機に気づいた時、 発作を起こす代わりに出来ることはないでしょうか? つまり過呼吸のように 長時間横にならなくて済むような対処法はないですか?

  • 過呼吸発作が治まらないです

    今朝8時半から今11時までずっと過呼吸発作が起きています。 原因となっている人間が近くに来たりすると起きてしまい、やっと治まってもまた激しくなってしまってます。 治まってるといっても呼吸は変なのですが……。 頭痛いし手先に痺れが来ています。足元がふらついたり頭がぼーっとしています。 午後3時から仕事で運転しなきゃいけないのですが、休んだ方がいいのか、このままだと過呼吸が治まらない気がします。 あまりにも数時間続くようだとしたらどう対処すればいいのでしょうか? 因みに紙袋を使って対処してますが間に合ってません。 あとてんかんを持っています。 主治医曰わく【3年は発作は起こらない】との事ですが。 こんなに数時間過呼吸が続いて大丈夫でしょうか?

  • 呼吸ができない!?

    17歳、高校2年 女です。 上手く言えないんですけど、呼吸がしにくいんです。 自分でも良く分からないけど、呼吸の仕方が分からなくなってしまう(?)ときがあります。 意識をして呼吸をしようとすると、どうやって呼吸をすれば良いのか分からなくなってしまうんです。 中学の時にも同じようなことが起こっていました。 中学2年くらいのときは、発作(??)ではないけれど、呼吸が本当にできなくて、苦しくてどうしたら良いのか分からなくなってしまっていました。 関係ないのかもしれませんが、 中学生の時は、イロイロと友達関係とかで精神的にしんどい部分があり、そのせいかと思っていたのですが・・・。 今も、クラブの事で精神的にしんどい部分があり、ストレスをためやすい性格なので、そのせいで呼吸ができなくなってしまっているのではないかと思ったりもしています。 こういうのを過呼吸というのでしょうか? それともまた違うものなのでしょうか? 過呼吸という言葉は聞いたことはありますが、どんなものか良く分からないので・・・。 本当に苦しくて、呼吸が出来なくなったらどうしたら良いのか分かりません。 この症状がどんなものなのか分からなかったので、新しいスレッドを立ててしまいました。 スイマセン。

  • 腹式呼吸

    私は以前パニック障害だったのですが、良くなった今でも疲れなどあると、外出、外食など緊張したり不安になったりします。 そんな時は呼吸法(腹式呼吸)をします。 しかし、食後は避けた方が無難だと聞きました。 外食でドキドキしたり、気分が悪くなったり、不安を感じた時に腹式呼吸はいいですか? それとも腹式呼吸ではなく、呼吸を整えるぐらいがいいでしょうか? 教えてください。

  • 呼吸の仕方が分からないんです。。。

    私は昔から、人の呼吸が気になって自分がどうやって呼吸をすれば良いのか解らなくなったり、鼻で息をするのか口で息をするのかが解らなくなったり。。。 最近、会社で発作のよな事が起り病院に運んで貰いました。 診断は過呼吸でした。それからというもの、異常な程に呼吸を意識するようになり、今ではあらゆる雑音(携帯・人の声等)に反応し呼吸の仕方が解らなくなります。 会社の皆に迷惑が掛かるので、平気な顔をして仕事をしていますが、それが又苦痛なんです。ストレスは、かなり蓄積していると感じます。(3年ぐらい前からの蓄積です)過呼吸とうまく付き合う方法・克服できた方がおられましたらアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう