• ベストアンサー

グラインダーを使って くわ の砥ぎ方を教えて下さい。

最近グラインダーを購入し、くわ も2年以上使っているのでそろそろ砥ぎたいです。 グラインダーを使用しての砥ぎ方を詳しく教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baobabu10
  • ベストアンサー率62% (130/208)
回答No.2

おそらく鍬にとって一番いい砥ぎの角度は購入時の角度だと思います。おっしゃるようにあまり尖らせると刃こぼれするでしょうが、土に対して使用するものなので刃こぼれは仕方ないと思います。お近くのホームセンターに鍬を見に行き、それと同じようになるようにグラインダーをあてられてはいかがでしょうか。 砥ぐ時のポイントとしては、刃が硬くなるようにに焼きが入っていますから、長時間同じところにグラインダーをあてて加熱しないようにするということです。もしそうしないといけないぐらいチビているならば、水に鍬をつけて冷やしながらされると焼きが戻りません。 御参考までに。

todoro
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございます。 購入店に行って最初の状態を見ることにします! 砥ぐ際は過熱しないよう注意して作業します。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#179287
noname#179287
回答No.4

既にあるように、カマで草が切れなくなったと言う話なら研磨をお勧めしますが、クワを研磨するのはどうか(普通の使いかをしていれば)、と思います。クワはものを切るものではありませんから…カマを固定してディスクグラインダーを動かして研磨するのか、両頭グラインダー(固定)を回し、カマを左右に動かして研磨するのかも分かりません。意地悪ではなく、毎日刃物を研磨して製品を作っているので経験から、と思ったので…

todoro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アドバイスありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.3

No1のGletscherです。 勘違いされているようですが、鍬というのは、硬い土を掘り起こしたりするための道具ではないですよ。 研ぐといっても、包丁じゃないですから、刃をつけたりはしませんよ。鉄板の板の厚さで良いです。 先が欠けていたり変形しているところをまっすぐになるように削る程度で良いですよ。 鍬の使い方を間違えておられるようですが、鍬は、土を寄せて畝を作ったり、土に腐葉土や肥料を混ぜたりする時に使います。 硬い土を掘り起こしたり耕したりするのは、スコップや備中を使います。鍬を使うから刃こぼれするのじゃないですか?

todoro
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 備中とう名称を知らなく、調べて見たら鍬でなく4本刃がある備中でした。すみません。 土を越すのにスコップを使うと言う概念がなっかたのですが、硬い土を越すにはスコップが一番楽かもしれませんね。 アドバイス ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

鍬を作業台にバイスで固定しておいてグラインダーをかければ良いと思います。私は、万能作業台を使います。 逆だと不安定ですね。

todoro
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 全くの初心者ですみません、、 刃を研ぐ際の角度はどの程度でしょうか?刃の両サイド?あまり尖らせると刃こぼれしてしまうのでしょうか?畑にはなぜか大小さまざまな石が埋まっていて、たまに大き目の石にあたり、石を割ってしまうことも。人間の頭より大きい石も出てきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グラインダー、ディスクグラインダーの購入を考えています。

    グラインダー、ディスクグラインダーの購入を考えています。 どなた様か教えて下さいませんか?使用用途は剪定鋏等の研ぐ際、または多様に使うのに必要です。仕事で主に使用したいので教えて下さい。メーカー、金額、性能等々教えて下さい。

  • ベンチグラインダ(両頭グラインダ)の使い方

    ベンチグラインダ(両頭グラインダ)の使い方(使用用途)がよくわかりません。 よく説明書きに刃物の荒研ぎになどと書いてありますが、包丁なども素人でもカンタンに研げるのでしょうか? それと、もし使い方をわかりやすく解説したサイトをご存知であれば紹介してください。 よろしくお願いいたします。

  • ディスクグラインダーについて

    ディスクグラインダーの購入を検討してるのですが、BL1840の電池を使いまわせるマキタのコードレスのディスクグラインダーってありますか? よろしくお願いします。

  • 両頭グラインダーとベンチグラインダーの違いを教えて

    両頭グラインダーとベンチグラインダーの違いを教えてください。 下記のどちらかの購入を考えています。 RYOBI 両頭グラインダ TG-61 SK11 ライト付ベンチグラインダー SBG-150L カバーを外してフェルトバフを取り付けての作業が多いです。 また、両方とも砥石部分のカバーを取り外すことはできますか? 質問が多いですがよろしくおねがいします。

  • グラインダー

    グラインダーの取り扱いについて教えてください。 使用するにあたり特に資格などは要らないようなのですが、 歯替えは特別講習を受ける必要があるとの事 この特別講習はどこで受けられるのでしょうか? どの程度の講習なのでしょうか?

  • グラインダーとかはやっぱ危険なのか

    こんにちは。 グラインダーを仕事上使うかもしれないので購入を検討しています。 ただネットで見るとすごく危ない機械のようです^^;危険性の説明をしていただけると嬉しいです。 低速回転とかで危険性を低下させることは難しいのですか。削れなくなるのですか。 鉄板や木版の切断、穴を開けるのはグラインダー以外に何か有りますか? アドバイスいただけると嬉しいです。

  • ドリル、グラインダーを使い慣れるには

    ドリル(ホルソー含む)、グラインダーを使い慣れるには毎日使用してどの位かかりますか?

  • グラインダーは危険?

    こんにちは。お世話になります。 手で持つ、円板グラインダーは危険なの分かりました。 卓上で、スイッチ押すと永続的に回転し、金属などを削るのに役立つ卓上グラインダーも、購入検討しているものの、 なんか危険そうな気がするんですが危険性はあるのでしょうか。 事故例があれば紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 卓上グラインダーの停止方法について

    こんにちは。 現場を見てて疑問に思ったのですが、卓上グラインダーはスイッチOFFしてから だいぶ長いこと(約5分?)惰性で回転していますが、今の時代も一緒なのでしょうか? 傍から見てると危険を感じるので、簡単に止める方法は無いかと思っています。 ちなみに今回対象の卓上グラインダーは購入から20年以上は経っていると思います。 質問1 安易に止めてはいけないのでしょうか? 砥石に悪影響を及ぼすから駄目などの理由があるのでしょうか? 質問2 もし止めても良いとしたら、インバータでもかませたら良いのでしょうか? それとももっと簡単に止める方法はあるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • グラインダーにノコ刃はだめ?

    100パイのディスクグラインダーを持っているのですが、今日ホームセンターで100パイのノコ刃(丸ノコとかにつけるようなの)を見つけました。 以前から木を切れる道具がほしいな~と思っており、いつか、丸ノコを買おうかと思っておりました。 もしこの100パイのノコ刃をディスクグラインダーで使ってもそんなに支障がないのなら、丸ノコを買わなくてすむから得かなと思うのですが、実際使用に耐えれるものなのでしょうか? 「俺使ってるよ」とか「こんな風に危ないからやめとけ」など、お教えください。 ちなみに、木を切ったりするのはそんなに頻繁ではないし、切る厚みもせいぜい10ミリ程度なので丸ノコ購入をためらっていました。