• ベストアンサー

外国のATM

日本はあちらこちらにATM(コンビニなどにも)があり、 お金をおろすのに苦労しません。 アメリカやイギリス、フランス、イタリア、中国などでは、 ATMはあるんでしょうか? 銀行からお金をおろす場合、いちいち銀行の受付でおろすんですか?

noname#117040
noname#117040

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.7

 ATMの普及は、日本のほうが遅かったんです。いまでこそ コンビニにも置いてあるし、24 時間営業も普通になりました。  でも 10 年くらい前までは銀行店舗以外への設置はほとんど 認められてなく、営業時間も 18 時くらいまででした。だから ATM コーナーのドアが開いているのに、ATM 自体の営業 時間が過ぎていたのでお金が下ろせなかったこともあります。  ちなみに 15 年くらい前だと、土曜の 14 時以降や休日には ATM が閉まっていたんですよ! だから降ろし忘れると日曜を お金なしで過ごさなければならないこともありました。  ATM 先進国は米国で、 10 年以上前からコンビニ ATM は 当たり前でした。ヨーロッパは駅などの施設に ATM があります。 ただコンビニ的な深夜営業の店がないので、日米ほどにはどこでも お金がおろせるわけではありません。  中国はここ数年で一気に増えましたね。なんでも国がコントロール する国なので、解禁されるとドカーンと普及します。ちなみにタイや 韓国は日本に近いです。地下鉄の駅にも必ずATMがありますね。

その他の回答 (7)

  • yake2001
  • ベストアンサー率39% (661/1677)
回答No.8

北京在住です。 他の回答にもありましたが、コンビニにはほとんどATMはありませんが、市内には驚くほどたくさんの銀行支店がありますし、銀行のATMもほとんどが24時間営業なので、まずATM探しで苦労することはありません。

  • presidio
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.6

他の回答にあるように、どこでも見つかりますので心配はありません。ただし、地方に行くと、国内(その国の)のクレジットカードしか使えないのがあるので、地方に行ったら必ず空港でお金を出しましょう。 実は、日本でもそうで、外国人が不便していることがあります。首都圏でも東京以外は、意外にだめですよ。

回答No.5

外国でもATMはあちらこちらにありますよ。。。。 日本と違うのは、部屋の中にあるのではなく、壁に付いているところが多いということですね。 おろしたお金を強奪されそうで怖いですね♪

noname#97012
noname#97012
回答No.4

日本と香港を行き来していますが、日本のATMの方が不便に感じますよ。 香港では24時間いつでも手数料無料で下ろせますからね。 もちろんATMマシーンです。 駅にもショッピングセンターにも大学にも街中いたるところにありますよ。 他にもコンビニやスーパーのレジでお金を下ろす(もらう)ことができます。 便利ですよ。

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.3

2000年に中国に行った時、コンビニには無かったですけど銀行の支店前には 道路に面してATMがありましたよ。24時間稼動、PLUS/Cirrus対応ということで、 東南アジアと同じです。

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.2

挙げられているうち、中国以外に行ったことあります。 ATM、あちこちにありますよ。 現地の銀行口座がない旅行者も、クレジットカードのキャッシング枠を利用して、現地通貨を入手するのに利用できます。たいへん便利ですよ。 逆に日本のATMは、日本人には便利ですが、外国で発行されたキャッシュカードでの日本円のキャッシングには対応していない?ようです。 (困っている外国人旅行者を助けてあげられなかったことがあります) 犯罪防止のためなんでしょうけれど、日本のシステムって外国人には不親切に作られているものが多いですね。

noname#125540
noname#125540
回答No.1

中国はよく分かりませんが(少なくとも都会にはあるはず、上海では見た) 欧米はあちこちにありますよ。 コンビニATMは、日本よりもアメリカのほうが先です。

関連するQ&A

  • ATM

    スーパーやコンビニに置いてある、ゆうちょ銀行のATMからお金を引き出した場合、手数料はかかりますか?

  • この世の天国はコックはフランス人 、警官はイギリス

    この世の天国「コックはフランス人 、警官はイギリス人 、技師はドイツ人 、銀行家はスイス人、恋人はイタリア人」 この世の地獄「コックはイギリス人、警官はドイツ人、技師はフランス人、銀行家はイタリア人、恋人はスイス人」 というエスニックジョークが存在しますが、なぜ、そのように言われるのでしょうか? この世の天国とは日本女性を妻に娶り 、イギリス風の家に住み 、中国料理を食べながら 、アメリカ人の給料をもらう この世の地獄とはアメリカ女を妻に持ち 、日本のウサギ小屋に住み 、イギリス料理を食べながら 、中国人の給料をもらう というのもあるようです。 それぞれ、なぜそのようにいわれるのか、理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • アメリカの銀行口座に入ってるお金を日本のATMでキャッシングできるのか?

    私はアメリカの銀行口座を持っており、その中に入ってるお金を日本で引き出ししたいのですが、その場合日本のATMで引き出すことは可能なのでしょうか? もし可能でしたらどこのATMならできるのか教えていただけるとありがたいです。 ちなみに私のアメリカでの銀行はBank Of Americaです。 VISAもついています。 よろしくお願いします。

  • ATMって…?どこで新規登録(?)するの?

    ちょっと色々あって、なるべく早めにATMの口座(?)を作らなきゃいけないんです。 でもATMって一体なんなのかよくわかんなくて;; 唯一知ってる事といえば、コンビニとかでもお金が引き出せるという事ぐらいです(´д`;) ATMっていうのは、【横浜銀行】とか【三井住友銀行】とか…そういう会社の名前じゃないんですよね? 例えば【横浜銀行】の口座なら【横浜銀行】でつくる事が出来ると思うんですけど、、ATMの場合はどこで口座つくれるんでしょうか? その辺まったくよくわからないので、誰か詳しく教えてください。 お願いします。○┓ぺこ

  • アメリカの銀行のATM

    アメリカの銀行のATM 預け入れの際、封筒に何も書かずに入れてしまいました。 日本のATMのようにその場で計算してくれるものだと思い・・。 もちろん銀行には問い合わせますが、 こういった場合どうなってしまうのかご存知の方、ご教授ください。

  • ATMを使ったことのある人へ

    銀行に振込みをする用ができたので初めてATMを使うことになりました。 そこでいくつかの質問があります。 1・ATMにはお金を直接入れるのでしょうか?それとも、自分の銀行のカードから振込む事になるのでしょうか? 2・振込み先の銀行名や口座番号は打ち込むのか? まったくの初心者なので、できるだけ簡単に説明していただけると助かります。ちなみに、コンビニのATMを使うつもりです。

  • 外国ファッション誌

    世界のファッション雑誌が見てみたいです!アメリカ、イギリス、イタリア、フランス、スペインの欧米は勿論、韓国や中国のも見てみたいです!外国のファッション誌を入手するにはどうしたらよいかどなた知りませんか?どうか皆様の知恵をかして頂けないでしょうか(;_;) ギンザやシュプールのような外人がメインの日本の雑誌ではダメなんです。外国のCANCAMやPS,SOUP,ZIPPERのような普通の月刊誌がみたいのです☆(外国って日本のように沢山のジャンルあるのかな~?)ホントにみてみたいのでどうかよろしくお願いします(>_<)

  • ATMは、海外にもあるのでしょうか?

    みずほ銀行とか三菱UFJ銀行などの日本の銀行の ATMは、海外にもあるのでしょうか? アメリカとかヨーロッパに行って みずほのキャッシュカードでお金をおろす事は不可能ですか? 現地の通貨でも。 外貨預金をしていれば可能なのでしょうか?

  • 沖縄のATMについて。

    来月、沖縄に旅行へ行く事になりました。 現金をそのまま持っていくと少し怖いので、福岡銀行のキャッシュカードを持っていこうと思っています。 沖縄には福岡銀行からお金の引き落としを出来る銀行、またはコンビニATMはありますでしょうか? ない場合は現金を持っていこうかなと考えています。

  • 国によっていいとされるものが違う?

    サイトから各国をいろいろひろってきました。 日本  「ハイセンス」 フランス 「アンニュイ(物憂げ)」 イタリア 「パッション」「セクシー」 イギリス 「ダンディ」 韓国  「快適さ」 中国  「上品さ」 (http://ameblo.jp/shirleywang33/entry-10883670445.html)「中国出身の中小企業診断士SHIRLEY」 (アメリカ、スペイン、スウェーデンなどありますが集めてません。) など 適当に集めたのですが、よりいいと評価される美的感覚って違うんでしょうか。 日本にもアメリカ、イタリア、フランス、イギリステイストを打ち出す日本の店もありますが、やはり上記のようなイメージを日本的にポリシーとして出しているんでしょうか。