• ベストアンサー

「ばーろー」って何ですか。(外国人です)

莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)の回答

回答No.10

 悪いことばです、せっかく韓国からおいでの方に出合っていただきたくないことばです。  ののしりの言葉、「ばーろー」はむろん「bakayarou~」の“k”と“y”をのみこんで発音したものです。  きたない日本語です。きれいな日本語の方がたくさんありますので、どうか無視してください。

関連するQ&A

  • ゆうちみろあん

    こんにちは、日本語を勉強している外国人です。映画を見て、この表現を聞きました。 「何か言いたいのか、ちび?」「ゆうちみろあん」 どういういみですか。何方か教えて頂けませんか。 宜しくお願いします

  • 初めて日本に入ってくる外国語って。。

    いつも不思議に思っているのですが、初めてある国の外国語が日本に伝わって来たとき、その単語の意味はどのように知りえたんでしょうか。 最初に日本に入ってきた外国語が中国語だと仮定すると、例えば「本」という漢字(言葉)がなぜ日本語の「ホン」だと分かり、「要」は、「ヒツヨウ、カナメ」の意味だと分かったのでしょうか? また、江戸時代にオランダ語が入ってきたときも、膨大な単語の一つ一つ、それに対応する日本語の意味をどのように知りえたのでしょうか? 何でも良いですが、waarschijnlijkと言うオランダ語に初めて出くわした日本人はその意味をどのように。。。 やっぱり語学の天才やすごい人物がいて、留学などして全て学んできてしまうのでしょうか。そう言う人が辞書を作ったり?? あるいは、オランダ-中国語辞典などを利用していたのでしょうか。中国語でしたら当時の知識人は漢文としてかなりのレベルだったと思うので。 また現在学ばれている主要言語も、初めて入ってきたときはどのように日本語に翻訳されたのか。。 やはり中国語やオランダ語と、入ってきた外国語との辞書を見ながら研究でしょうかね? 私は韓国語勉強中ですが、やはり韓国語も韓中辞書みたいのを頼りに翻訳していったのかなー? 今の我々は辞書のおかげであっという間に未知の言語でもその意味を知ることが出来ますが、その辞書の無い時代にはどうだったのか、知りたいです。 それから、現在もアフリカの奥地など、知られていない言語の場合、そう言う言葉の意味はどのように知りえるのでしょうか。 なんだかまとまりのない質問になってしまいすみません。 (予想も含め)分かる範囲でお答えいただければ幸いです。

  • 目ろみとは?

    これは大方自分の考へていた目ろみの恐ろしさが、大殿様の御言葉につれてありありと目の前へ浮かんで来たからでございましょうか。私は一生の中に唯一度、この時だけは良秀が、気の毒な人間に思はれました。 「目ろみ」というのはどういう意味ですか。辞書にも載っていないんですが、どなたおわかりになる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 日本語を勉強している外国人です。

    日本語を勉強している外国人です。 最近「モテ」という言葉よく見ますが、意味がちょっと分かりません。日本語オンライン辞書を引いても、解釈がなさそうです。 誰かこの単語の意味を教えていただけませんか?

  • びっきりとは何ですか。

    韓国で日本語を勉強しているサラリーマンです。 雑誌でびっきりという言葉をみましたが、意味がわからないんです。辞書にも載ってませんし、、(泣)  意味とただしい使い方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私日本語を勉強している外国人です。「チョーシ」って何ですか?

    はじめまして、日本語を勉強してがいこくじんです。 Blogを見ればなんかこの言葉がMany使っていました。 「チョーシ」の意味はなんですか? 持っている辞書にもこの意味はないんですね。 チョーシを乗る←こんなにたくさん使っていました。 どんな意味ですか?教えた下さい^-^

  • 韓国語「マッタマッタ」とは?

    こちらで初めて韓国語についての質問を致します。 ハングルが表示できないようなので、とても分かりづらいとは思いますが……。 韓国人の友人(日本語はあまり話せない)から、韓国語でメールが届くので 辞書を片手に読んでいます。 すると、頻繁に「マッタマッタ!!!」という表現が出てくるのですが、辞書には 載っておらず、文脈を踏まえて考えてみても、意味が分かりません。 話(段落)の変わり目に登場し、その後に内容が続いているので、全体を理解する 上ではこの単語が分からなくても、何ら支障はないのですが、勉強の為に知りたいと 思っております。意味が分かれば、自分で使うこともできるので。 「マッタ」は「当たる」という意味の単語と同じ綴りです。 それを2回繰り返しています。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 日本語の「尊敬語、同義語」の辞書を探しています

    下記の質問は、すでに[「学問・教育」-「国語」]で質問した内容をこちらへ転記しました。 質問の内容が、「外国人が日本語を勉強する為には?」なので、 こちらのカテゴリの方が適切だったのでは考えて転記しました。 もし、この考え方が間違っていましたら、申し訳ありません。 [質問内容] 韓国の友人が、今日本語を勉強中です。 日本語のレベルは、今は中ぐらいかそれより少し下程度だと感じています。 普通に日本語で会話していても、それほど行き違いは有りませんが、 少し問題が有ります。私の考えでは、かなり重要な問題だと思っています。 勉強方法は、主に本で勉強していて日本に来た事がなく、 日本人と会話をする機会があまり有りません。 その為、会話に必要な「尊敬語」や「同義語」の知識があまり有りません。 その都度説明してあげますが、私の知識もあまりほめられたレベルではありませんので! 将来日本で生活をしながら、「韓国語」の教師をしたいとの希望を持っています。 そこで、教えて頂きたいのですが、 外国人に対して、日本語の「尊敬語」や「同義語」がわかる適当な辞書が有れば、 教えて頂きたいのです。 辞書そのものに詳しい違いの説明が有れば良いのですが、 簡単な説明だけしかなくても構いません。 他の辞書で調べる事が出来る日本語能力は有りますので。 今回お願いした目的は、 「この様に、別の表現が出来る言葉が他にも有る。」と言う事が判る辞書が有りませんか? と言う事です。 私が韓国語を勉強した時にも、韓国語の「尊敬語」や「同義語」が判らず苦労しました。 それだけの理由では有りませんが韓国語の勉強に挫折して、 今は韓国旅行で「焼き肉、キムチ、ソジュ」の状況に成っています。 インターネットで調べましたが種類が多く、どの辞書が良いのか判断が付きません。 判断材料をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 追加のお願いですが、 韓国語の「尊敬語」や「同義語」が判る辞書が有れば、教えて頂けませんでしょうか? まだ、韓国語に未練が有りますので! 出来ればで、構いません。

  • “埋め込む”の意味を教えてください

    こんにちは。 私は韓国人で、日本語を勉強していますが、“埋め込む”もしくは“埋め込み”の意味について日本の方の皆さんに教えていただきたいです。 辞書にも載ってないので、本当に困っています。 どうか宜しくお願い致します。

  • 写真映りが良い?

    日本語で「写真映りが良い」という表現があります。 私は、この表現には、相手を褒める意味が含まれていると思います。 韓国語では、どのように表現するのでしょうか? 辞書などで調べると、韓国語は省略しますが、 「本人よりも写真の方が綺麗」 「写真そのものが綺麗に撮れている」 「写真のあなたは綺麗」 といったような表現しかありません。 これでは、相手を褒めるというよりは ひょっとすると、貶していると思われる可能性もあります。 うまい韓国語表現がありますでしょうか? どなたかお願いします。