• ベストアンサー

アイアンがティーアップしないとスライスします。

ゴルフを始めて一ヶ月弱の初心者です。 週に2-3回練習をして1回に300~500球くらい打ってます。 SW、PW、9I~7Iまでは、ティーアップしてもマットからでも ストレートに飛ぶようになりました。 6I~4Iまではティーアップするとストレートに飛ぶのですが、 マットから打つとプッシュアウトしてスライスしてしまいます。 原因がわからずに困っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lepo10235
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.5

補足しますが、アドレスの形ですが、例えば、ライ角(クラブが)が、立っていたら、グリップを握る時に、無意識に、手は、ハンドアップ(手首が上がる)しますよネ? 簡単に言うと、一番ライ角(クラブが)が、立っているパターを、握る。と、思ってください。 これなら、無意識に、手は、ハンドアップ(手首が上がる)しますよネ? なので、最初は、手首と、言うことになります。 無意識でやります。 だって、手首の角度を、決めるのは、自分ではなく、ぽーん。と、置かれたクラブが、決めますから。 だから、主人公は、クラブ。手首は、脇役。 その、次は、股関節を、折って、クラブのライ角に、合わせます。 ここでも、主人公は、あくまでクラブ。股関節は、ただの、脇役。 次に、ヒザです。 ここでも、主人公は、あくまでクラブ。ヒザは、ただの、脇役。 次に、足首です。 ここでも、主人公は、あくまでクラブ。足首は、ただの、脇役。 何度も、何度も、無意識。 って言っていますよね? 形を、作りに行っては、ダメです。 無意識で、手首・股関節・ヒザ・足首の『全てを』、0.00001秒で、 「ばばばばーっ。」 と、作り上げます。 考えながら、作ると、体と体の筋肉は、ロボットになります。 「ばばばばーっ。」 と、作り上げて、体全体で、ショックアブソーバーの役目をさせます。 1回に300~500球打っているわけですから、この訳の分らない感覚は、分かりますね? 分りますよ。 これだけの、球数を、打つ。 と、いうのは、元々、運動系の人じゃないと無理ですから。 野球ですか? 仲間に、ひきずりこまれましたね? フェースアングルチェッカー買われますか? でしたら、そこらの公園や河川敷でも、行って、傾斜地の所に行ってフェースアングルチェッカー構えてください。 クラブは、とんでもない所に、構えてしまっているのが、分りますから。 『パターでも、絶対 試してください。』 この、フェースアングルチェッカーは、磁石になっているのでアイアンは軟鉄でないと無理です。 ですので、軟鉄でない場合は、強力両面テープ又はガムテープを、使ってください。 ちなみに、この、代用を、割り箸でもできます。 しかし、買われたほうがいいですよ。 フェースアングルチェッカーは、びょーん。と、伸びますから。 湧くイメージが、全く違いますから。 スポーツを、していたなら、分りますよね? スポーツ=イメージ イメージは命。 ですので、アドレスは、イメージ。 「ばばばばーっ。」の無意識。 と、いう、落語みたいな締めです。

daidauble_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、昔野球をやっておりました。中学までですが。。。 今は、マラソンをしているので、足腰は強いほうだと思います。 10月に仲間と初ラウンド予定です。 無謀ですが、初ラウンドで100切りを目標にしてます。 イメージは重要ですよね。 体の動きをどうイメージに近づけていくか。 それが難しいですが、イメージ通りの動きでイメージ通りのプレーができたときの快感がたまらないですよね。 週末の練習が楽しみになってきました♪

その他の回答 (6)

回答No.7

>今日の練習動画を撮りましたので、添付します。 >4Iのティーアップのショットです。 >一応ストレートに飛んでいます。 「マットから打つとプッシュアウトしてスライスしてしまいます。」 ということでしたが、動画を見ますと、画面が小さくて良くは 分かりませんが、ティーアップして打っているように見えますが・・・ やはり、手打ちになていますね。 これですと、ショートアイアンは打てますが、ロングアイアンは、 難しいと思います。 下半身主動スイングを、お勧めします。

回答No.6

ショートアイアンは、ストレートに飛ぶけれど、ミドルアイアンが、 プッシュアウトというのは、手打ちが原因でしょう。 手・腕は脱力して、腰、体の回転で打つ練習をして下さい。 おそらく、今は、ダウンスイングで、腰の回転より、手が先行していると思います。 手より、腰が先行といいますか、”手は置いてくる”、 ”手は振らない”、”手は自然落下”ということを、先ず、頭で理解して下さい。 そして、このことを念頭において、実践してみて下さい。 手は、勝手に動いてしまいますので、手を使わないというのは、 簡単なようですが、相当難しいので、諦めずに練習して下さい。 ただ、やにくもに、練習しても、却って、悪い癖をつけて しまいますから、一度は、レッスンプロに教わるか、 知り合いの上級者に教えを請うことを、お勧めします。

daidauble_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 手は自然落下はかなり意識していますが、難しいですね。 精進します。 今日の練習動画を撮りましたので、添付します。 4Iのティーアップのショットです。 一応ストレートに飛んでいます。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.4

あと、ロフトの関係もあります。当然ですが長いアイアンはロフトが少ないですね。どうしてもロフトが少ないとつかまりは悪くなります。未だに自分も3・4番アイアンあたりでは油断すればプッシュします。 但し、回答者さんたちの原因に複合しているものと考えてください。要するに第一原因ではないということでもありますね。 しかし、SWでティーアップとは中々やりますね。自分も久々にその練習をしたくなりました。

daidauble_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆様からご指摘していただいた体の開き、ライ角に注意して練習をしたいと思います。 SWでティーアップはしたことがありません。 説明不足で申し訳ありませんでした。 SWでティーアップが良い練習であるなら、やってみようと思います。

  • lepo10235
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.3

簡単ですよ。 原因は、ライ角のせいですよ。 ライ角=シャフトとヘッドの折り成す角度のこと。 ティーアップすれば、アドレスで無意識に、クラブのライ角を、上げます。 マット直打ちなら、アドレスで無意識に、クラブのライ角を、下げます。 ライ角=無意識のアドレスの手首の角度 と、言ってもいいかも知れません。 SWを、ティーアップしてストレートに飛ばす。と、言うのは、高等技術です。 ティーアップすると、普通に打てば、ひっかかります。 ライ角、ロフト角と、…その他のせいで。 ですので、 「マットから打つとプッシュアウトしてスライス」 は、ライ角が、アドレスでフラットに、無意識に、なってしまうから。 と、いうことになります。(それが、正常。) 誰でも、通る道ですので、心配は、要りません。 一番、まずいのは、つかまらないからといって、自分の体幹から、腕を、遠くに持っていって、つかまえようとすることです。 腕は、いつでも、体幹から、近くです。 振っている間に、脳みその中で、ライ角を意識してイメージして、練習してみてください。 「今、ライ角は、こんな?角度かな?」 これを、使って素振りすれば、一発解決です。 http://www.golflite.co.jp/html/07g/07248.html

daidauble_
質問者

お礼

申し訳ありません。 間違えて補足欄に記載してしましました。

daidauble_
質問者

補足

非常にわかり易い説明ありがとうございます。 SW、PW、9I~7Iと書きましたが、SW,PWはティーアップして打ったこと はないです。申し訳ありません。 フェースアングルチェッカー早速購入しようと思います。 追加で質問で申し訳ありません。 ライ角を上げる場合は単純に考えるとグリップの位置が低くなってしまうように思えるのですが、その辺は膝を曲げや前傾で調整するのが良いのでしょうか?

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.2

考えられることは、ティアップしている時はスイングが下から上げるアッパーに振ってボールが掴まり、マットに直にボールを置くと少し上からダウンブローに打つ形になり、肩が開いてスライスが出ているように思います。特にロフトが立っているミドルアイアン以上はそういう傾向が出やすいと思います。 さらに考えられることは、ボール位置がショートアイアンはスタンス中央でミドルアイアン、ロングアイアンになると左カカトよりにボールを置くため、インパクト時に肩が開きやすく、スイング軌道がカットになりやすいことも原因のひとつにあると思います。 初心者の貴方は、以下の対策がすぐできるとは思いませんが、試してください。 「ダウンスイング時に胸が後を向いた状態で体重移動」してインパクトすることを身に付けることです。 ドリルとして練習マットの後のフチにフェイスを当てて、肩が開かないように顔も胸も後に向けた状態で左グリップと左腰を左足の方向にスライドさせてマットを押すことを繰り返してみてください。この時、頭はトップの位置に残しておくことです。(頭がボールに近づかないようにしてください。顔がボールに近づく動作も肩が開く原因になりますから、顔は後を向いたままインパクトするくらいやってみましょう。) 以上のことができるとインパクトで肩が飛行線と平行な状態でインパクトできるのでボールはストレートからドローになると思います。 (自分では肩は45度くらい右を向いているくらいの気持ちで、ちょうど平行です。そういう感覚を養ってください。)

daidauble_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございまうす。 体の開きがどの程度なのかは自分でもかなり気になっていました。 ミドル、ロングでスライスするということは、開いている可能性が 高いと言うことなのですね。 ドリルも体の動きをわかりやすく解説してくださり感謝いたします。 今週末の練習で早速やってみます!!

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

一つ思い当たるのは ライ角が合っていないのではないかと言う事です テイーアップすれば、ライ角の影響は殆ど回避しますが マット(地面)から打てばトウが引っかかる可能性がでるからです 短いアイアンはライ角の影響が少なく 長いものほど影響が大きくなります もっとも、スイングが出来ている事を前提にしてということですが 一度、ライ角のチェックをされることをお勧めします それで無ければ、レッスンプロに付く事をお勧めします アドバイスまで

daidauble_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 だいぶ安定してスイングはできるようになってきたと思います。 ティーアップ→まっすぐ飛ぶ マット→プッシュアウト&スライス 交互に何回打っても、この症状です。 トウが引っかっているとしたら、トウを少し浮かせ気味でアドレスをしてみます。 レッスンプロにも相談してみようと思います。

関連するQ&A

  • ティーアップ練習法

    こんにちわ。 ゴルフ初心者です。ベストスコアは113です。 打ちっ放しでは上手く打てている気になって、ゴルフ場では、ミドルアイアンの殆どがトップで、それを意識して次ダフる・・の繰り返しで玉砕するパターンです。(ロングアイアンは使いません) いろいろ見ているとティーアップを1cm~2cmぐらいしてミートする練習をしてクリーンに打つ方法を 身に着けるとよいとの事をよく見かけるので、早速練習しています。 毎回の練習で、少し慣れてくると、やっぱりマットの上でも打ってみたくなるので打ってみると、トップしてしまいます。ティーアップした状態で打つことに慣れてしまい、地についたボールを打つことに対応できていません。 これは練習を積むと自然と地の上のボールも打てるようになるものなのでしょうか・・・ また、この練習方法はユーティリティの練習にも使えるのでしょうか? アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 何故?アイアンでプッシュ&プッシュスライスが・・・

    私は練習場歴6年、デビューする機会に恵まれず、 ラウンド回数0と言う おかしな経歴のゴルフ初心者?(♂)です。 以下、長文で申し訳ありません。 数年前から兄がゴルフをやっていた影響で、 『私もゴルフを・・・』と思い始めました。 クラブを購入するお金がなかったので、 父親の同僚の方から、 ボロボロのメーカーもわからない、 スチールシャフト(たぶんフレックスはR)の アイアンで練習をしていました。 兄のクラブ(カーボンシャフト)を振ったら、 気持ちよく振れた(&しっかり飛んだ)ので、 1年前に中古クラブですが、私もカーボンシャフトの アイアンを購入しました。 問題はソコからです。 今までのボロアイアンだとストレート(ちょっとフェードぎみ)に、番手にあわせて15ヤード前後刻みで しっかり距離を合わせられたのに、 新たに手にいれたアイアンセットだと、 プッシュ(打ち始めから右へ)かプッシュスライス(さらに右)への打球ばかりになりました。 慣れの問題と片付ければイイのかも知れませんが、 兄がデジカメで撮影した私のスイングを見て言うには、 『今のシャフトは結構性能がイイからシャフトの違いと言うより、お前はコックがほどけるのが、ダウンスイングで徐々にとけないで、インパクトあたりで一気にとけるタイプだから、グースネックじゃない方がイイぞ!』 ・・・なんて以前言ってました。 問1)クラブの形状の違いで、    こんな事(プッシュなど)ってあるのでしょうか? 問2)またグースネックって何ですか?またその反対は? 問3)根本的にスイングが悪いのでしょうか? 以上、長文ならびに訳がわからない文面で 申し訳ありませんが、アドバイスなど頂ければ幸いです。

  • アイアンのハーフショットが当たらない・・・

    始めて10ヶ月目の女子です。アイアンは5番まで持ってます。 以前は自分のショットにそこそこ満足してました。ある日、ラウンドでアイアンショットがトップ気味だったので、後日練習場でレッスンプロにチェックしてもらいました。そしたら、アドレスとライ角が合ってないと。ハンドアップに構えすぎだと。私は背が高いので、もっと前傾で、もっとグリップ位置を低くアドレスするように、ヘッドのトウが浮くぐらいにしなさい、と言われました。 それから、数日間、計500球くらいそのアドレスで練習してるのですが、PWだというのに、芯に当たらない、当たったそばからスライス等・・・ハーフスイングでさえも、以前のドロー系とかが打てなくなり、もう、わけがわからなくなってきました(泣)。 かと言って、安易に前のアドレスに戻さない方がいいと感じるんです。レッスンプロのおっしゃる通りだと思います。 それに、50球か100球に1回くらい、良いショットがあり、飛距離も以前のアドレスよりかなり伸びてました。 それにしても、以前は練習でさえ楽しかった私ですが、今はゴルフのことを考えるだけで、涙が出てきそうです・・・どんな小さなことでもいいから、解決策、対応策をご教授頂けないでしょうか?可能性のわずかでもあるものは、何でも試したい気分なんです。 長文ですみません。

  • PWとSWのシャンクが直らない

    PWとSWのシャンクが直らない  ゴルフ1年目の初心者です。  練習場でPWとSWのシャンクが直りません。  打ち始めのときは完璧に打てるのですが  ドライバーやアイアンの練習をしたあと、  締めでアプローチを始めるととんでもない  シャンクになります。  でも7I以下はまったくシャンクしません。  その日は何球打っても直りません。  でも翌日、打ってみると直るのです。  ラウンドでこの症状が出るとなると  考えただけで怖くなります。  矯正法はないでしょうか。

  • アイアンでヘッドが開きトップする

     初心者で、まだ120~130のスコアです。 練習開始時には、6Iのフルショットでストレートか、ややスライスする程度で120ヤード程度飛びますが、そのうちトップしてボールが上がらなくなり、右に出るようになってしまいます。再びフルショットに戻し低いティーから打っても、坂田信弘プロのゴルフ進化論で薦めているショートスイングを練習していても同じです。休憩して気を取り直し、5W~1Wウッドを練習して(1Wでスライス)、またアイアンに戻りダウンブローを心がけますが直りません。左の壁を気にしてやや左足体重にしたり左脇が開かないようにしても駄目で、思いっきりストロンググリップにしたり、左グリップが弱まらないよう心がけても直りません。このままだと、また次のラウンドでもミスショットで大叩きが出そうです。どのような練習が良いのか困っています。アドバイスいただければと思います。

  • クラブ(アイアン)入替

     こんにちは。  クラブ(アイアン)の入替を検討中です。  現在、T/M r7Draw(US仕様) Flex S(T-Step 90)を使っています。ばっちりストロングロフトで、一番手違う様です。  ※4I~SWまで、全てでDrawが出るようになり、また、球も高すぎるようになりました。   あきらかなミスショットでは、チーピン、プッシュアウト等あります。   キャリー SW(54度)  90-100+Yards         PW(44度) 100-115+Yards         9鉄(40度) 120-130+Yards ※         8鉄(36度) 130-160+Yards         7鉄(32度) 150-165+Yards ※         6鉄(28度) 160-175+Yards ※         5鉄(25度) 170-185+Yards         4鉄(22度) 180-200+Yards  です。         (+は、それ以上飛んでしまうこともあるの意味です。※は、あまり練習で打たないので、もう少し長短あるかもしれません。各キャリーは、練習場での目測距離で、レンジ球です。)   この状態で、求める物が打感(柔らかさと低く目の球)とショートアイアンのフェード球、ミドルアイアンのストレート球です。   ちなみにDriverはT/M R9 460(US仕様) Flex X(標準シャフト)で、200Yardsのバックネットには、ライナーで当たることも増えてきました。ただし、基本ドローです。   ※以前の質問ではお世話になりました。練習した結果です。   私の基本スタンスとして、Woodやロングアイアンは距離がでるドロー、ミドルアイアンでは、ロングホールのレイアップ等では正確なストレートキャリー、ショートアイアンでは、きっちり止めれるフェード+バックスピンを求めます。   ミドルアイアン、特にショートアイアンでの打感と正確性を求めはじめました。練習場でのセメントのグランド(90Yardsより奥の所がセメント敷きになっています)でも、キャリー地点より数Yardsで止まるように打てると言う状態で、5-9鉄をマッスルバックのアイアンを検討中です。   候補としてMizuno MP-33 MP-37 ジオテック ブレード クラシック PROTOTYPE NEW MODIFIED N-16 フォージド です。   ※師匠(上司)の本間PP-737をたまに借りて打たせてもらうのですが、7Iで150Yardsのキャリー+ストレート球が打て憧れます(アイアンに…)。ちなみに師匠は7Iで240Yards弱のキャリーで、丁寧に指導してくれます。(公式戦-6の記録を持っているそうで、最近は不明です。)   身長162Cm 体重66Kg(絞る方向です) 現在のアイアンでは、アップライトすぎる感覚です。練習は、週3回(金曜日は指導日、日・火曜日は自主練習日)です。   現在のH/S等は、詳しくは分かりません。ご意見をもらいたいので質問させていただきます。   レンジ球での状況ですので、通常の球での変化なども、指摘してもらえると幸せです。   どうぞよろしくお願いします。

  • マットからうまく打てない

    ゴルフ初めて2ヶ月です。はやく上達したくて週2~3回ほど練習場で打ち込でるんですが、マットの上からうまく打てません。ティーアップすると3番アイアンでも芯に当たって200ヤードくらい飛ぶのですがマットから打つと9番アイアンでもなかなか芯に当たりません。こんな経験をお持ちの方どんな方法で解決したか教えてください

  • 前腕部分の痛み!練習しすぎ??

    こんにちわ!もうすぐ50歳の男性です。 当方、オフィシャルハンディ17・・・90回前後でラウンドしています。 良いときで85回位です。ハンディシングルを目指しています。 毎日、自宅のネットでショットの練習をしています。 D、3W、7W、4I、5I、6I、7I、8I、9I、PW、AW、SW計12本×15球づつ 合計180球に加えアプローチに練習30球・・・計210球です。 基礎トレーニング:ジョギング5kmに加え、腹筋100回、背筋50回 その後、上記のショット練習に入ります。 ほとんど毎日しています。 最近練習のしすぎなのか、前腕部に痛みがあります。 ・・・こぶしをギュッと握ると筋の出るところ・・・ ストイックな性格なので練習量を落としたくありません。 昨日もゴルフに行ったのですが両腕の痛みで思い切ったショットが打てませんでした・・・がっかりです。 専門的な回答者がいらっしゃれば・・・練習量を落とさずに この痛みを和らげる方法を御教授願いたいと思います。 ちなみに、練習後バンデリンは塗ってます。 ・・・・・もしかしたら腱鞘炎にでもなってしまったのでしょうか?? くだらない質問で失礼します・・・それほど深刻ではありませんが!

  • 古いアイアン 使えますでしょうか?

    44歳男性です。 HS38、身長165cm 体重73kg BS104 メタポ体型です。 さて、15年ほど前に止めていたゴルフを再開しました。 練習場で、ドライバー(S-YARDt301 シャフトR)は15年前の若かりし頃とさほど変わりは無かったのですが、死んだ父に貰った『grand monarch royal model lamina balance シャフトF-R』の5I~9I(PWはなぜかまっすぐ飛んでいる。)に関しては引っ掛けがとても多いです。練習場のコーチに聞いてみるとダウンスイングで右肩が飛球線の方向に出て、早く開きすぎている。との事で、ダウンスイングの際に右肘をなるべく飛球線と平行に左脇に押し込んで、右肩を開かない方法を、ヘッドアップしないように努めて、突然まっすぐ飛んで喜んでいましたが、2~3回その方法で100球位練習した翌日に左肋骨が痛くなり(もしかして疲労骨折かも・・)病院へ行くことも考えております。 安静にしていれば治るだろうとゴルフキャリアのある方に言われ、一安心しているのですが、アイアンについて、「グランドモナークは難しいクラブだからね。時代とともに道具も良くなるので、安くて良いのあるよ」と言われ、買い換えるかどうか悩んでおります。 グランドモナーク自体あまり使い込んでいるものでもなかったし、グリップが消耗している様子も無いですし、出来れば体を治して、体をクラブにあわせられれば良いと思ってますが…   クラブを買い換えるべきでしょうか?   何かオススメはあるでしょうか?   左肘を左脇に押し込むようなスイングはもうしたくないので   何か特効薬は無いでしょうか?   よろしくお願いいたします。   PS.痛みがなくなるまで、スイングは止めるつもりです。  

  • アイアンが下手。。

    ゴルフ歴3年40歳になります。スコア100~120 ドライバは問題ないですが、アイアンが下手で困ってます。。 スイングを見ないと何とも。。ということはあると思いますが、 同じようなことで悩まれて解消された方、 ご意見を頂ければと思います。 ドライバの球筋はストレートで平均260ヤードくらい、他のウッドもストレート、 グリーン周りでフルスイングしないような状況も、曲がることもなく とくに問題はないのですが、アイアンはロング、ショート問わず、 どスライスか、まっすぐ飛んでもクラブなりの飛距離がでません。。 どスライス、まっすぐの確立は50%くらいで、 まっすぐ飛んだときの飛距離は 3I~5I 150ヤード前後 6I~8I 130ヤード前後 9I以下 100~70ヤード前後 くらいです。 ミドルホールでは、だいたい ティーショットでフェアウェイキープ、 グリーン周りまで3打、 アプローチ、パットで3打 結局7打も打ってしまいます。 また、フェアウェイから2打目でOBということも多いです。 よく、ウッドもアイアンも同じスイングするほうが良いと聞きますが、 このような状況のため、実は違うスイングをしなければいけないのでは? とさえ思えてきます。 同じような症状の方、どうかヒントをお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう