• ベストアンサー

質問文 何行くらいまでなら読もうと思いますか?

ちょっとトリビアルな質問で失礼します。 皆さんは、大体、何行までの質問なら読もうと思いますか? それは質問の主旨による、ケースバイケースである、というのは勿論でしょうが、ご自分の一般的な傾向として「○行」超えると「読むのが面倒」「読む気がしない」ものなのでしょうか。 ※アンカテへは頂いた回答次第で締め切り後再質問もあります。 ※お使いのPC環境依存の質問ですがあくまで「自分なら」の範囲で回答ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.1

私の環境では、スクロールせずに読める行数が目安で、約30行~40行くらいでしょうか。 しかし、結構長い質問文も内容が理解出来るなら、質問の詳細が把握できるなら、それは問題ではありません。

never-ness
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 >スクロールせずに読める行数が目安で、約30行~40行くらい 40行! 当方はあまり字が小さいとそれだけで読む気が失せますから20行後半くらいの設定です。 >長い質問文も内容が理解出来るなら、質問の詳細が把握できるなら、それは問題ではありません。 回答者の鑑のような…。

never-ness
質問者

補足

今朝からとうとう私のPC環境でも重くなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#98710
noname#98710
回答No.11

何十行でも、読みます。 ただし、適度な改行がされている場合に限ります。 ギッシリつめて書いてあると、数行でも読まないかも。

never-ness
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >何十行でも、読みます。 こちらも回答者の鑑…。 >ギッシリつめて書いてあると、数行でも読まないかも。 やっぱりギッシリはNGですね。

never-ness
質問者

補足

アンケート的要素がありますからポイントは順番ということで(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#93033
noname#93033
回答No.10

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5196783.html これくらいが限度です。

never-ness
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >これくらいが限度です。 何かと思ったら自分の質問でびっくり。 これはねー、いろいろ詰まっている質問なんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -chiffon-
  • ベストアンサー率39% (303/768)
回答No.9

#7です。 >引用ではこのように「1行おきの改行」になります。 引用のように「意味のある改行」は必要ですが、意味なく、ただひたすらに全ての文章を1行おきに書く方がいますよね? 多分、そうしている方は読みやすいと思ってそうするのでしょうが、逆に文章がブツブツ途切れる感じで読みにくいと感じます。

never-ness
質問者

お礼

再びの回答をありがとうございます。 >文章がブツブツ途切れる感じで読みにくい おっしゃる通りと思います。 目立っていい、ということでしょうかね、本人は。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94412
noname#94412
回答No.8

真面目な質問そうなら幾らでも

never-ness
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >真面目な質問そうなら幾らでも 基本はそこでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -chiffon-
  • ベストアンサー率39% (303/768)
回答No.7

2、30行程度かなあと思います。(1画面~1スクロール程度?) でも、行数そのものよりも「改行なし」や「1行おきの改行」のほうが読む気が失せます。 どちらも読みにくいので。 多少行数が多くても、読みやすく改行されているものなら問題ないと思います。

never-ness
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >2、30行程度かなあと思います。(1画面~1スクロール程度?) 当方も同程度です。 >1行おきの改行 引用ではこのように「1行おきの改行」になります。 それと「2行以上の意味のない空白改行」をする人います。これも読む気が失せますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

長くても、暇な時なら読みます。私のパソコンで、2~3画面分ならOK。 40~60行位になるのかな。 でも、だらだらとした文章や、句読点や改行がなく読みにくい文章、質問内容が整理されておらず何を言いたいのか分からない文章は、途中でイラっとするので、読むのをやめる時もありますね。 早めに「質問したいのは**です」と書いてあって、状況説明のようなパターンが読みやすいかなぁと思いますね。

never-ness
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >2~3画面分ならOK。 40~60行位になるのかな。 (再び)回答者の鑑…。 >だらだらとした文章 ありますね。「あんた何が言いたいの」というやつ。 >句読点や改行がなく読みにくい文章 読む人の身になれないほど切羽詰まっているのでしょうかね。(内容はともかく)読んでイライラする文章は避けたいですね。

never-ness
質問者

補足

急にPCの動きが軽くなりました。どうして?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153101
noname#153101
回答No.5

こんにちは。 行数、今まで意識したことがなかったので、ちょっと確かめてみました。 私の場合、 スクロールしてディスプレイ画面の表示が2回切り替わった程度です。行数で言うと、1回の画面表示行数が25行程度とするなら40~50行といったところでしょうか。それ以上なら読む気にならないようです。速攻で退散したことが何度かありますから。 といっても、最初に何を質問したいのかが書かれている場合だけです。その後につらつらと状況や補足がこの程度の行数になっている、という感じでした。 今回気がついたのですけど、40~50行以上の質問文だと、その中から何を答えればいいのか、これを探すのがめんどいようです。質問者さんが何を求めているのかが最後に書かれていると、行数の壁で行き着けない、ということになりますね。 (余談) 読んでもらうために・回答を得るために、質問文をどう工夫するのかって、とても大事なんですね。自分の事を棚に上げて回答しましたが、今回改めて私も気をつけようと思いました。

never-ness
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >スクロールしてディスプレイ画面の表示が2回切り替わった程度です やさしい方です(我が身と比べて)。 >何を答えればいいのか、これを探すのがめんどい これは実感としてありますね。そうとう暇だと付き合いますが。 >質問文をどう工夫するのかって、とても大事なんですね。 アラブの諺に「正しく質問しない者には答える必要がない」なんてあるらしいです。縋るような思いで質問をされても読む者への配慮がないと求めるものも与えられないようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

決めてません。 一応全部読みますがコード部分の検証まではする時としない時と。 でも50行くらいあったらめんどうに思います。(50行は適当です。) 実際、面倒に思う質問文が何行なのか調べてみた事がありませんから。

never-ness
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >決めてません。 済みません、しようもない質問です。 >コード部分の検証 って何でしょうか? >調べてみた事がありません 再びしょうもない質問で済みません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.3

文頭に何について知りたいかはっきり書かれており、 具体的な説明として箇条書きや、改行、段落替え、空白行挿入など読みやすくしてあれば、数十行でも読みます。 一方改行無しに、ぎっしり文字が詰まっていたら、5~6行を超えるとウンザリします。

never-ness
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >数十行でも読みます。 す、すごい。当方も内容に惹かれればつき合いますが。 >一方改行無しに、ぎっしり文字が詰まっていたら 改行無しは「一気に読む気が失せる」ようなところがありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.2

5行以内でしょうか。 改行がない文章なら1、2行がせいぜいです。 長文の場合は「?」マークや疑問形の文章だけを追います。 それ以外の部分はほとんど読みません。(全くと言っても差し支えないくらい) 質問を事項を的確に表現できない質問文は質問以前の問題です。

never-ness
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >5行以内でしょうか。 ぱっと見て把握できる行数だといいですよね。 >質問を事項を的確に表現できない質問文は質問以前の問題です。 これ、個人的には結構あるような気がします。自戒も込めて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おしえてgooで締め切りをしない人

    おしえてgooで締め切りをしない人がいます。 気にしないのが一番だと思うのですが、マイページで締め切りなしが多いと気分悪いです。 それで本題ですが、質問者で締め切りをしない人を見分ける方法はありますか? 自分なりの見分け方 1質問が多く回答がゼロの人は締め切りをしない傾向が強い。これは回答の経験がないので回答者の気持ちがわからない場合もあると思います。 2お礼を書かない人は締め切りをしない傾向が強い。これは質問のやりっぱなしで、その後一度も見ないケースが多いように思います。 3学生は締め切りをしない人が多いように思う。これは学生の質問の多い春休みや夏休みの時期に締め切りなしが多いように感じるからです。 これらは自分の印象で書いてます。間違いですか?いい見分け方があればご教授お願いします。

  • なぜ、WHERE句とHAVING句があるのか?(質問文修正版)

    なぜ、WHERE句とHAVING句があるのか?(質問文修正版) SQLを学んでいる時に、疑問に思ったことがあります。 それは、「なぜ、WHERE句とHAVING句があるのか?」ということです。 この2つは、 ・WHERE句 → 表から取り出す行の条件を指定 ・HAVING句 → グループ化した結果から取り出す行の条件を指定 という違いがあることは分かっています。 ですが、おなじ「行のかたまりに対する抽出条件」を指定しているのに、 なぜ、わざわざ2つに分ける必要があったのでしょうか? 分けないと不都合が生じるのでしょうか。 もし、明瞭簡潔に説明できる方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 ※本質問は、質問内容に質問の主旨が変わってしまう大きな誤りがあったため、いったん締め切り後、再掲載させていただきました。

  • 質問文を回答文中にコピペして入れる回答

    回答文に質問文の一部を > を付けて入れて、自分の回答文を書く人がいますが、特に質問者としてどう思われますか? ひとことならいいけど、何行も何度もコピペする回答文もあります。 (だいたい、若干、反論傾向の回答に多い気がする。) 私は見づらくて、あまり好きではないんですが、どんな理由でそういう書き方をするんでしょうか。 もしくは何らかの効果を目的としている? 閲覧側としても、見難いと感じるのですが。

  • アンカテの、面白い質問&回答が本になったら買いますか?

    ネットがきっかけで本になったのでは「電車男」が有名ですね。 「生協の白石さん」というのもありました。 それ以外にも、ドラマになったケースもありましたね。 さてそれはともかく、このアンカテで、面白い質問や回答が1冊の本になったら、皆さんは買ってみますか?

  • 長文質問→長文回答→1行お礼は失礼か

    長文の質問を行い、丁寧な長文の回答を頂いた時に、「ありがとうございます」の1行お礼は失礼でしょうか。

  • 質問文が長い、という人への対処法教えて下さい

    よく、質問文が長い、と言われ、質問に沿った回答をしてくれなかったり、かえって正確に質問内容を理解されず、主旨が違う回答をされてしまったり、あるいは最悪回答ではなくて攻撃的なコメントをつけられる事があります。 どうやったら質問文が短くなるのでしょうか? 短くしすぎると、質問の趣旨とか具体例とか、自分はこう思っているけど、あなたはどう思うか、実際はどうなのだろうか、という、自分が現状思っている事を書いたりとかする事がうまいことできません。 これでは結局、「回答が納得出来ない」という事になって、また同じ事を文をちょこっと変えて聞かなきゃいけなくなったり、どことなく質問の趣旨とずれた回答ばかりが集まってしまったり、って事になります。 マルチポストに近い様な事はやめたほうが良いのは当然ですし、こちらとしてもなるだけ一発で問題を解決したいという気持ちでいっぱいです。 そもそも、OKWaveの場合だと5000文字、Yahoo! 知恵袋の場合だと、100+2000文字という上限を運営側は定めているので、この文字数範囲内であれば記入してもよいという意味だと思いますし、範囲内ギリギリになる様な文字数を質問しちゃいけないなんていうルールはそもそも当然ありません。 だから「長い」とケチをつけることは本当は正当な事じゃないとも思う訳です。 一体、どう対処したら良いでしょうか? 僕の場合だと、高頻度で「文が長い」言われるので、困っています。

  • 女性に質問。膣内射精とはどういうものですか?

    失礼致します。気分を害されたしまったのなら、申し訳ございません。 単なる興味本位になります。近場の人間に聞く事はままならず、質問に至りました。 差し支えなければ、ご回答お願い致します。 質問はタイトル通りです。 女性的に、膣内射精とはどのようなものなのでしょうか? 体感的に。フィーリング的に。どう思う?感じるものなのか?知りたく思いました。 パートナーや親密度、妊娠を望む望まないなどの条件次第で、感じ方は異なるのでしょうか? ケースバイケースで異なるのであれば、その場合も知りたく思います。 危険日を避けてるから大丈夫?妊娠に依って伴うリスクや人生を捧げる事への不安?どのように思われるのでしょう? 一般論で無く、個人的な感想でも勿論構いません。 また、この質問に依って私がどうこうする訳ではありません。 特定の異性と交際はしておりませんし、妊娠に伴うリスクや責任意識は自他共に認められています。 敢えて言うのであれば、そのケースバイケースを想定して行った時、不確定要素として知る事が困難な情報であった為に、単純に知的好奇心から質問致しました。 回答者様の立場が分かった方が、感覚として捉え易いので、年齢や既婚・未婚等の情報も付け加えて頂けると幸いです。 お手数ですが、ご意見・ご回答お願い致します。

  • お礼は質問締め切り後でも良いのですか?

    回答者に対するお礼は質問締め切り後でも良いのですか? お礼は必ずしなくてはいけないもの(必然的)なんですか? お礼をしていない人が退会させられないという事は、失礼な行為ではあっても、運営側が怒らない許容範囲と考えて良いのでしょうか? 個人的な感覚ではなく、【このサイトのルール】はどうなっているのでしょうか? 何かでお礼に対するルールを見たことがあるのですが、どこか忘れました。 かすかな記憶しかないので、お礼に関することが乗っている所・あるいはこの質問に関する回答をお願いします。

  • 遊び目的の常駐質問者っておかしな存在でしょうかね?

    「どうしてアンカテだけ、アンカテばかりが目の敵にされるの?」 という意見をいくつか目にしました。 目の敵とは、具体的に言えば、 「質問者と回答者が軽い挨拶を交わすくらいどこのカテゴリーでも見られることなのに、アンカテでそれをやると馴れ合いだと言われる」 というものです。 私は、他のカテゴリーに出入りしていないので、他のカテゴリーでどんな挨拶が交わされているか知りません。 ただ、想像するに、いわゆる専門カテゴリーでは、それを専門とする常駐回答者はいても、常駐質問者はいないと思われます。 ですから、常駐回答者が回答の際に挨拶の域を超えたことを書き込んでも、たとえそれが毎回のことであっても、質問者側から見ればその時一回だけのことなので問題視されないのではないでしょうか。 しかしアンカテの場合は質問者・回答者が共に常連という形で常駐しているので互いが顔見知りとなり、必然的に仲の良いグループが出来上がる仕組みであると考えます。 私から見たアンカテは、私自身の質問を含めて、あってもなくてもどうでもいいような質問が非常に多いように思えます。 そういう質問に回答する場合、回答よりも余談の方がメインになってしまうのは当然のことかもしれません。 専門カテゴリーに出入りしている人から見れば、それが馴れ合いと見えてしまってもしかたない気がします。 ひどい場合は回答欄に回答がまったく書かれていないこともありますからね。 ぐちゃぐちゃとまわりくどいことを書いてしまいましたが、質問です。 アンカテで馴れ合い(と見られがちな)現象を生み出している原因は、私のような遊び目的の常駐質問者の存在ゆえでしょうか? 3か月弱も常駐して、今さらながら、自分の参加スタイル(ひまつぶしの遊び)は大きく間違っていたのではないかと思い、質問させてもらいました。 ご回答、よろしくお願いします。 蛇足ですが、常駐質問者にも遊び目的ではない方が多数いらっしゃいます。 ご回答の際は、あくまで私のような遊び目的の常駐質問者を対象としてご回答くださいますようお願いいたします。

  • 質問者様の欲しい回答をしてあげた方がいいのでしょうか?

    質問者様の欲しい回答をしてあげた方がいいのでしょうか? このサイトをよく見ていますが、明らかに質問者様が「自分の欲しい回答」しか望んでいないケースをよく見かけます。 せっかく回答してくれているのに反論したり(オイオイ!)、同じ主旨の質問を何度も繰り返したり(またかよ!)。 そんな時、ふと思ったのですが、わざと質問者が欲しい回答をしてあげた方が、質問者様は自己満足して結果として良いのでしょうか? 「私は悪いのでしょうか?」という質問には、極悪人ですと答えたり、(どう考えても質問者の独りよがりなのに)「解決策下さい」という質問には、(ありえない)解決策示したり。 どうでしょうか?イジワルですかね?