• ベストアンサー

WindowsVistaでパーティション割合の変更方法

FMV-BIBLO LOOX U/B50を使用していますが C:が30GB、D:が15GBとなっています。 C:の要領が心許無く、データ類はCF、SDに保存しているのでD:は殆ど使っていないためD:を減らしてC:を増やしたいのですが、具体的な方法を教えて下さい。 また、ディスクの管理を見るとC:,D:の他に正常(EISA構成)と言う項目で1GBと10GB分の振り分けがあります。出来ればこれもC:に振りたいのですが、何の役割をしているか分かりません。こちらも C:に割り振ることは出来るのでしょうか? お手数ですが宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.1

AISAの領域にはCドライブのオリジナルのリカバリーデータがあります。 削除やフォーマットをするとトラブルの時に購入時にリカバリー出来なくなりますよ。 全てのプログラムの中にリカバリーディスクの作成ユーティリティがあれば、EISA領域のデータからCDやDVDにリカバリーディスクが作成できますのでマニュアルを読みなおしてください。 リカバリーディスクが作成できれば、EISA領域を削除して利用できると思いますが、マニュアルを見てみないと何とも・・・・・・・

cvatergoo
質問者

お礼

なるほど リカバリーディスクですね 確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.4

確かにCが30GBでは不足気味です。CFやSDなどのメモリーカードの類は 保存先としては心許無く、信頼性に疑問があります。できれば外付け HDDを購入し、リカバリーDVD作り、データをバックアップ後、これで 拡張してみては? 英語ですが直感的で定評あります。Vista標準でもいいです。 Vistaも32bitなら動きます。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/11/easeuspm.html 使い方 インスト・分割 http://d.hatena.ne.jp/hogexx/20080831/p5 パーティション サイズ変更 http://d.hatena.ne.jp/deeeki/20090111/partitionmanager

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111804
noname#111804
回答No.3

私は、SONYのVAIOを使っています。 このノートPCにもEISA領域がありました。 リカバリーCDを作成して、この領域を削除しました。 いまではC:\の一部として使っています。 150GB    使用容量 --------- = ----------  500GB 全体容量 と言った感じです。

cvatergoo
質問者

お礼

やはりリカバリーディスクですかね。 検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

パーティションの変更は、以下のURLに詳しくかかれていました。 http://www.coolandcool.net/blops/20070908.htm パーティションの拡張すれば、領域が増えると思います。

cvatergoo
質問者

補足

確認しました。 この場合、Dを圧縮>開いた部分をCで拡大 でいけるって事でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パーティションサイズの変更方法

    現在vista搭載のPCを使用しているのですが、Cドライブが約75GB、Dドライブが10GB、EISA構成が1.5GB、その他に5GBほどの容量が割り当てられています。 最近になってDドライブに動画・画像・音楽などのデータを移すようにしたのですが、これでは明らかにDドライブがすぐに一杯になってしまいます。そこで、Cドライブの容量の一部をDに移したいと思いました。 ところがvistaではディスク管理機能が最初から搭載されていると聞いたものの、調べてみると専用のソフトで行わなければいけないといったような記述も散見されました。 手違いで内部データが全て消えるような事態は避けたいところです。 詳しい方法をご存じの方、どうかご教示して頂ければ幸いです。

  • 設定したい割合でパーティション分割ができない

    OSはVistaで、HDD:100GBのうちEISA構成が少しにCドライブ:85GBという割合です(空き領域はありません)。 パーティション分割をしたいと思いましたが、空き領域がなかったので、Cドライブを圧縮するやり方を知りました。 しかし、Cドライブは「圧縮可能な領域のサイズ」が約25GBとなぜか初めから決まっていて(25GBは多分Cドライブの使用領域です)、その約25GBを超える値を「圧縮する領域のサイズ」に入れると、圧縮ボタンが押せないのです。 40GBくらいに圧縮して、残りはDドライブとして使いたかったんですが、できないみたいなのです。 どうにかこの圧縮可能な領域のサイズを変えることはできないのでしょうか?わかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • パーテーション割合の変更方法

    Windows7(64bit)でパーテーションを切って使用しています。 Cの容量が残り少なくなってしまったので、D(データ領域)との割合を変えようと思っているのですが、"コンピューターの管理"からは、割合の変更が出来ないようなんです。 【コンピューターの管理キャプチャ】http://dl.dropbox.com/u/250097/comp.jpg C:プライマリ(60.97GB) D:論理(390.10GB) Dの削除やOS再インストール等の面倒な作業は避けたいので、何かよい方法をご存知なら教えてください><。。 よろしくお願いいたします!

  • ハードディスクの交換又はパーティション変更

    今、fmvのノートPC(BIBLO NB18C)を使っていて ドライブの容量を C:15GB D:40GB にしていたのですがアプリケーションを入れるにつれて Cドライブが容量が足りなくなってきたのでどうしようか悩んでいます。 自分で考える方法としては ・C:15GB D:40GB → C:25GB D:30GBにする。 ・ハードディスクを交換して移す。 の2つが考えられるのですがこれは可能なのでしょうか?? また、他にいい方法があれば教えてください。

  • WinXPのパーティションを切るベストな方法

    HDDの知識が乏しく、困っています。 FMV-BIBLO LOOX T86Aを購入しました。 WinXP HomeEditionがプリインストールされています。 Cドライブが27Gくらい(うち自分でインストールしたものを 含めて11Gをすでに使用してます)、 Dドライブが1G(もともとほとんど空いてなかった)です。 仕事の都合で、環境が3通り必要になりました。 WinXPのHome、WinXPのPro(別途購入しました)、Win2000をインストール したいのですが…そもそも可能なんでしょうか? 可能ならば、PartitionMagic7.0を使おうと考えています。 起動コード境界がWinXPは8GBと書いてあったのですが すでに11G使用しているということは、 Cドライブは駄目ってことですか? Cドライブの空き領域(15G程度)を Dドライブに移してから、それを分けるというのを 考えたんですがどうでしょうか。 もっといい方法がありますか? よろしくお願いします。

  • パーティションが見えない

    NEC/LaVie G(Vista Ultimate)でCドライブのサイズが窮屈になり、パーティションサイズを変更した処、従来のDドライブが認識出来ません。 パーティションサイズ変更は、パーティションコマンダー10を使用しました。 120GBのHDDで、購入当初はCドライブは40GB、残りはDドライブとリカバリ用隠しパーティションでした。 「ディスクの管理」で確認すると、基のDドライブは「正常(EISA構成)」と表示されています。 見えなくなったDドライブを認識させる方法について、ご教示下さい。

  • HDDのパーティション設定(特にEISA構成)

    現在富士通のデスクトップパソコンを使用していますが、HDDの不具合で交換を考えています。現在のパーティション設定はVolume 3GB ドライブ名なしで306MGとこの2つがEISA構成になっています、その他にC30.01GB(システム)D246.15GBになっています、 新しく同等のHDDに取り替えて同様の設定にする方法を教えて下さい。普通にすればC,Dになると思いますので、よろしくお願いします。OSはWindowsXPです。

  • XPのDドライブ300GBがEISA構成になり見れない

    FMVCE55TW/D WindowsXPSP2 400GBのHDDの構成が、EISA構成3.0GB/EISA構成300MB/C:30GB/D:380GB が 復元の操作を誤って、実行前にキャンセルしたにもかかわらず、Dドライブ300GBがEISA構成になってしましました。 流れは以下のとおり、どの次点でDドライブ300GBがEISA構成になったのか、後悔先に立たずとはこのこと マイリカバリ機能を使って、C:のバックアップを採った後(このときDドライブにバックアップが作成されたと思われる) DVD4枚に焼付けし、復元の出だしを試す際 誤ってノートPCのFMVNFA70(Vista)のリカバリCDを挿入してしまい エラーになった (正確ではないが、リカバリデータが見つかりません的メッセージ) その後、Dを見ると無くなっており、システム管理で見ると Dドライブ300GBがEISA構成になってしまっています。 Dドライブの内容は大した内容は無かったのですが、何が起こったのか 解せません。 元DドライブのEISA構成を削除して、通常のサラのNTFSにすることは、DSKPARTコマンドで何とかできそうですが、いかんせんサラになると思われ 強制的にEISA構成をNTFSの可視状態にする方法はないでしょうか? 現在念のために、ACRONISにて完全バックアップ中で、バックアップが終わったら、各種操作を試して見るつもりです。 知恵をお貸し下さい。

  • パーティションの分割ができない・・・

    DELLでノートPCを買ったので、パーティションの分割をしたのですができませんでした。 既に、不明(78MBのEISA構成)・RECOVERY(D:)・OS(C:)・不明(2.5GBプライマリパーティション)に分けられていました。 そこで、Cから66.56GBを分けたのですが、「十分なディスク領域がないので、この操作を完了できません」というメッセージが出て未割り当てのままです。 調べたところ、1つのHDDは4つまでしか分割できないとのことでした。 Dを削除して分割しなおせばいいのかなと思って、DのファイルをCにコピーしてみましたが、あまりうまくいかず・・・。 私としては、映像や音楽を別に保存しておきたいので、どうしても分割したいです。 何か良い方法はありませんか? やはり、市販のソフトや、リカバリをしないといけないのでしょうか。 機種は、DELLのInspiron1520で、OSはVISTA Premiumです。

  • Vistaでドライブのパーティションの変更ができません。

    DELLのVOSTRO200でWindows Vistaを使用しています。 この度、Cドライブの容量が足りなくなってきたので、 Dドライブの領域の一部をCドライブに充てることにしました。 まず、Dドライブを圧縮して新たなドライブを作成し、 Dドライブにあったデータを新しいドライブに移動しました。 その後、Dドライブを消去し、空き領域としました。 そして、Dドライブの左隣にあったCドライブの拡張を試みたのですが、 「ボリュームの拡張」が表示されず、Cドライブを拡張することができません。 解決法について、何かご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。 もしくは、検索のためのキーワードだけでも結構です。 宜しくお願いいたします。 ちなみに、ドライブはの並びは左から EISA構成(110MB、プライマリパーティション) →RECOVERY(10.0GB、プライマリパーティション) →OS(C)(60.00GB、プライマリパーティション) →84.60 GB、空き領域、拡張パーティション →ボリューム(H)(論理ドライブ、拡張パーティション) となっています。

インクを感知できません
このQ&Aのポイント
  • お使いのブラザー製品、DCP-J987Nでインクを変えても感知されない問題について相談です。
  • Windows11でUSBケーブル接続されている環境でのトラブルです。
  • ひかり回線を使用している場合でも、インクの感知ができない問題が発生しています。
回答を見る