• 締切済み

機能形態学

「健常な成人の1分間当りの心拍数は約何回なのか」 「健常な成人の収縮期血圧は約何mmHgなのか」 「健常な成人の拡張期血圧は約何mmHgなのか」 の3つがわからないので教えて下さい。 後、収縮期血圧の成因を簡潔に説明してもらえればありがたいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • BALB
  • ベストアンサー率41% (35/84)
回答No.1

生理学の教科書などを参考にしてみてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 拡張期高血圧とはどういう状態ですか?

    収縮期血圧はあがらず、拡張期血圧だけが上がるときは体の中でどんな状況が起こっていると考えられるのでしょうか。  うちの母なのですが、普段は120/60mmHgくらいだったそうですが、最近めまいがして測ってみたところ、120/94mmHgでした。何回測っても次の日も同じ。すこし仕事を休んで数日後には少し下がっていました。  母の病気の診断をしてほしいのではないです。どんなときに拡張期血圧があがるのか教えていただけないでしょうか。動脈硬化などのときにもあがりますか?イメージ的には拡張期も収縮期も両方上がる気がするのですが。  また、拡張期のみ高く、収縮期は正常範囲のとき、抗高血圧薬は使いますか?収縮期の血圧も下げてしまいそうな気がするのですが・・・。

  • 低血圧について・・・

    高血圧はよく問題にされますが… 低血圧も立派な病気だと聞いたことがあります。 私は、収縮期血圧は90~100と少し低いかな?という感じなのですが、拡張期血圧が50以下の事が多く、ひどい時は42とかになったりしています。 朝は調子が出ない・頭が重いなどの症状はあるのですが・・・ これも低血圧に入るのでしょうか? ちなみに心拍数は65~75くらいです。 詳しい方教えてください。 <(_ _)>

  • 高血圧と硝子体出血の関係

    去年の11月に硝子体出血を起こし、1月に硝子体切除術を受けました。その結果、以前の様に物を見る事ができるようになりました。入院中に看護師さんに血圧を測ってもらうと、収縮期の血圧が 150mmHg、拡張期の血圧が90~110mmHgでした。今日近くのクリニックに行って診てもらいましたが高血圧の診断を受けました。平成23年の健康診断で、血圧が150-90mmHg、平成24年の健康診断では血圧が142-100mmHgとなりました。さすがに拡張期の血圧が高かったため、診察を受け、減塩食を始めました。すると3カ月後には拡張期の血圧は80台となりました。その後は特に血圧を測定する事も無く過ごしていました。そして、去年の4月の終わりに小さな硝子体出血を起こし、11月に再出血を起こしました。医師の診断では、閉塞性血管炎による硝子体出血との事でした。再出血を起こした後に健康診断がありましたが、その時の血圧は132-82mmHgでした。ネットで硝子体出血の原因を調べると高血圧によって引き起こされる事が多いと書かれている事が多いのですが、やはり、私の場合もそうでしょうか?それと高血圧状態になって3年程で硝子体出血を起こすのでしょうか?分かる方がみえたらご意見よろしくお願い致します。

  • Excelを使ったメタボ判定の式を教えてください。

    Excelを使ってメタボ判定の式を作りたいのですが上手く出来ません。 どうかExcelが得意なお方、助けてください。 ・腹囲 : 男性 85cm以上   女性 90cm以上 ・中性脂肪: 150mg/dL以上 ・HDLコレステロール 40mg/dL未満  中性脂肪値、HDLコレステロール値のいずれかまたは両方を満たす ・高血圧 最高(収縮期)血圧 130mmHg以上 最低(拡張期)血圧 85mmHg以上 のいずれかまたは両方 を満たす ・高血糖 空腹時血糖値 110mg/dL以上 上記の性別・腹囲・中性脂肪値・HDLコレステロール値・収縮期血圧・拡張期血圧・空腹時血糖値の7項目を入力するとメタボかどうか判定できる式を教えてください! よろしくお願いします。

  • 最高血圧・収縮期血圧・最低血圧・拡張期血圧について

    こんにちは(^^) 血圧・心臓などの勉強をしていて、少しわからないことがありました。 収縮期血圧=最高血圧、拡張期血圧=最低血圧と言いますが、たとえば拡張期血圧の場合、心臓の拡張期の間の血圧のことを言うのですよね。 でも拡張期は拡張期でも、大動脈から血液が駆出される瞬間は高いであろうし、駆出されて次に心臓が収縮する直前になるととても低いと思うんです。 ということは、拡張期血圧というのは拡張期の間の血圧の平均値を表しているのでしょうか? でも血圧が最も低くなるのは、心臓が収縮する直前で、その瞬間を最低血圧というはずだし… そうなると最低血圧というのは拡張期の血圧のなかのある一瞬の瞬間を指すということになり、拡張期血圧=最低血圧ととらえられなくなるのでは…?と自分なりにいろいろと考えてみたり、教科書等で調べましたが結論が出ず… ご存知の方、教えてください、お願いします!

  • 血圧

    血圧の正常値って、収縮期血圧が140未満で拡張期血圧が90未満だった気がするのですが。収縮期血圧と拡張期血圧の下はいくつまで正常なのですか?一般的に高いとダメって言う感じで上限の数値は目にするのですが、下の数値は目にしないのですが低ければ低いほどいいって訳でもない気がするのですが、教えて下さい。  それと以前、血圧を水銀計で測った時に、収縮期血圧が102で拡張期血圧が0だったのですが、この0って言うのはあるって言うのは聞いていたのですが、これは正常なのですか以上なのですか?この0は何を意味するのですか?

  • アドレナリンについて

    実験でウサギにアドレナリンを投与したら、拡張期圧、心拍数、収縮期圧が上昇してしまいました。 拡張期圧が何故上昇したか理由が分からないので、教えて欲しいです。 低用量時です。

  • 収縮期血圧のみ測定することはありますか

    仕事で血圧データを収集しています。 拡張期血圧のみ記載されていて 収縮期血圧のデータがなかったので確認してみたところ 収縮期血圧の測定は未実施であるとの回答がありました。 収縮期血圧と拡張期血圧はセットで測定されて結果が出る とばかり思っていたのでこの回答に『???』となりました。 私は医療関係者ではないので、お恥ずかしながら 検査方法に関する知識がありません。 ネットでも調べてみたんですがよくわかりませんでした。 収縮期血圧と拡張期血圧を別々に測定する検査法があるのでしょうか。 もしあるならこのままの回答でいいのですが、単に『記録がない』 ので記載できないのであれば回答を修正して頂かなくてはなりません。 測定法をご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 網膜静脈閉塞症について

    前回も質問させて頂きましたが平成23年の健康診断で、血圧が150-90mmHg、平成24年の健康診断では血圧が142-100mmHgとなりました。さすがに拡張期の血圧が高かったため、診察を受け、減塩食を始めました。すると3カ月後には拡張期の血圧は80台となりました。その後は特に血圧を測定する事も無く過ごしていましたが、網膜静脈閉塞症のため11月に硝子体出血を起こしました。今年の1月に硝子体切除術を受けました。現在の血圧は140-110mmHgです。このような短期間に高血圧・動脈硬化により網膜静脈閉塞症を起こす事はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • これも高血圧なのですか?

    いつもお世話になります。 看護学生です。 今、高血圧の問題を解いていたのですが、問題に 血圧120/92は、何血圧かという問題があったのですが、 拡張期が120でこれは正常血圧の範囲ですが、収縮期が92は、I度高血圧の分類に入っています。 これは高血圧でいいのでしょうか。それとも、高血圧は拡張期、収縮期ともに値が外れている場合を言うのでしょうか。 調べたのですがわかりません。。。どうぞアドバイスお願いします。