• ベストアンサー

皮目

鶏もも肉の料理を作っていたら本に「皮目を上にして並べる」とあったのですが皮目とはどちらのことを言うのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ivonnne
  • ベストアンサー率30% (34/110)
回答No.1

もも肉に、元は羽が生えていた皮がついていますね。その皮が皮目です。スーパーで売っているもも肉のトレイにはたいてい皮目は下になっています。

bixente
質問者

お礼

ありがとうございます。 白い膜のようなものが張っている方が皮目ということでしょうか? 理解力のない奴で申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

#2のRikosです。 >白い膜のようなものが張っている方でしょうか? そうです。 白っぽくて、ヌルッとしているほうです。 肉のほうは、薄いピンク色をしています。

bixente
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました。

bixente
質問者

補足

補足欄をお借りします。 先ほどはお礼と補足要求がごっちゃになったお礼文を晒してしまって大変失礼致しました。 オーブンの予熱が完了していざこんがりと…なんて時に皮目などと広辞苑にも載っていない 単語が出てきてパニックに陥ってしまったのでした。 言い訳してしまいました(笑) 心から感謝しています。 助かりました。 ポイントは回答順とさせてください。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

皮目は、皮のついたほうです。(白っぽい色のほう) よく見ると、鳥肌のようなプチプチが見えると思います。 焼く時には、皮目から焼きます。 参考URLのいちばん上の写真が皮目が上の状態で、3-1が皮目が下の写真です。

参考URL:
http://www.tsuji.ac.jp/hp/italy/tori/recipe/3akumafu.htm
bixente
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前もこのカテゴリで回答を頂きましたね。 その節はお世話になりました。 写真を拝見させて頂いたのですがどちらかわかりません(泣) 白い膜のようなものが張っている方でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鶏もも肉の超簡単なお料理教えてください!

    こんにちは。お料理はほとんどしたことがないのですが、彼に作ってあげることになりました。 彼は鶏もも肉が大好物なのでもも肉を使います。 それで教えていただきたいのですが… できれば朝お料理する時間もないので、すぐに出来て美味しいレシピってないでしょうか?! 自分では、鶏もも肉をフライパンで焼いて、ドレッシングや味付けをしたらいいのかなって素人ながら思うのですが その、味付けすら何をしたらいいのかわかりません>< 明日なので是非教えてください!宜しくお願いします。

  • 鶏もも肉について

    鶏もも肉を使って作る料理は私の中では一品しか無いのですが(実家のため料理を頻繁にしないというのもありますが) それを作る際は鶏もも肉を一枚使います(一口大にして)。 にんにくと白ワインとトマトをプラスしてソテーっぽいけど見た目煮込み風な感じの炒め物なのですが 個人的に鶏もも肉のスジの部分が大好きです。 で、焼くと白っぽくなるところがあまり好きではありません。 (ささみっぽいというか…) で、思いついたのが もも肉を2枚買ってきて、白っぽくなるところだけは別の料理に使おうと思うのですが そこの部分だけを使うとしたらどういう料理がいいでしょうか? その部分は普通にソテーしてもあまり美味しくない部類ではありますが… チキンカツとかもあまり食べないんですよね…(揚げ物系は油の無駄使いなので)

  • 【料理】鶏のささみと鶏のムネ肉と鶏のモモ肉と鶏の手

    【料理】鶏のささみと鶏のムネ肉と鶏のモモ肉と鶏の手羽先の簡単で美味しい調理法を教えてください。

  • 鶏もも肉 レシピ

    鶏もも肉1枚を、酒に付けてたんですが、量が多かったので違う料理に使おうと思います。 どんなレシピがありますか?

  • 鶏もも肉の筋(腱?)

    みなさんはどうしていますか? 私は気分的にいやなので、1本1本ささみの筋を取るように引き抜いています。 でも料理の本などをみても、脂は取り除くとあっても筋(腱かしら)を取り除くとは書いていないので、どうするものなんだろうといつも疑問に思いつつ料理をしています。 もしかして、値段の高い鶏もも肉には腱なんてないのかしら?私は売り出しの時にまとめて買うので高いお肉の品質は知りません。 ご意見をお聞かせください。

  • 中華料理店のとろけるようなバンバンジー(蒸し鶏)

    中華料理店で食べるバンバンジーはなぜあんなに柔らかくしっとりとしているのかいつも不思議で作り方をしりたいとおもっているのですが、料理本などのレシピ通りにつくっても同じようにできません。専門店の蒸し鶏の料理法をご存じの方教えてください。 ちなみに私はいつも鶏胸肉、もも肉を2~30分ゆでるか同じ時間酒蒸ししています。 

  • 鶏胸肉を美味しく食べる工夫と料理方法を教えて下さい

    鶏の胸肉のおいしい食べ方がバンバンジーくらいしか思いつきません。 煮物にするとパサパサするし、から揚げにすると油が足りないし・・・ 鶏胸肉にぴったりの美味しい料理を教えてください! また、ぱさぱさにならない工夫や、 もも肉のようなジューシーな味わいになるような工夫もあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 教えてください

    鶏モモ肉の皮と脂身なんですが、料理をする際取り除く事が多いですよね……。 この作業だけで、時間がかかってしまうんですよね……… そこなんですが、どなたかモモ肉の皮と脂身を簡単に手早く取る方法をご存じではないですか?? 知ってる方がいれば、教えてください!!

  • 鶏料理(チキンカツ)

    鶏のモモ肉をある業者から数キロ月に一度もらいます。から揚げや煮物、照り焼きと大好物で助かっています。今夜はチキンカツにしようと思います。チキンカツはいつもは胸肉で作っていましたがモモでも大丈夫ですか?作りかとのポイントとかあれば教えてくださいね。 あと、鶏モモを使った料理も教えてください。骨付きではなくモモ肉の冷凍ものです。

  • 鶏もも肉の冷凍保存について

    鶏もも肉の冷凍なんですが、 普段は一口大に切ったものをジップロックに入れて、 ストローで空気を抜いて冷凍しています。 (からあげ用の場合は下味をつけてから) でもそれだと、照り焼きのような料理には使うことができませんよね? 私が本で読んだ限りでは、冷凍はなるべく小分けや細かい方が (早く冷凍できるから衛生的にも)いいと書いてあります。 鶏もものような厚みのあるお肉の場合、一枚丸ごと冷凍するのは無理ですか?

このQ&Aのポイント
  • 年賀状ソフトで印刷したいのですが、はがきサイズの選択がありません
  • お使いの環境はWindows10で、接続はUSBケーブルです
  • 関連するソフトはブラザーの年賀状ソフトで、電話回線は光回線です
回答を見る