• ベストアンサー

天竜区

あんな山奥なのに区なんですか?区役所ですか? 人里は慣れた山奥が区扱いだなんて皆さんどう思いますか? やはり区と言えば、商業施設や住宅街じゃありませんか? 区と言えば地下鉄もつきものですよね。 飯田線の無人駅が区ですか?信じられません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 京都市左京区なんかも、北のほうは僻地ですよ。  最近の市町村合併でそうなったと言うわけではなく、昭和24年には既にそうだったというのが驚きなんですが。鉄道が通っているのは南の3分の1くらい、そこからは最北端のほうの比較的人口の多い集落を結んでバスがあるんですが、その本数は片道わずか4本(区間便もなし)で所要時間は2時間。冬季は積雪数メートルにもなる豪雪地帯です。  下記URLで紹介されていたんで、参照してみてください。 http://bsbrand.gooside.com/picture/2005/hirogawara20051121/hirogawara.htm  あと福岡市西区には1日1~2便の船便が唯一の足の離島が含まれていたりもします。ここも区を名乗るようになったのは昭和30年代です。 http://www.yado.co.jp/sima/oro/oro.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

浜松市が合併等で市域拡大し、政令指定都市になったために、区を設定したものです。天竜区役所自体は天竜浜名湖鉄道沿線ですから、過疎地と言うほどではありません。飯田線の無人駅当たりまで区の範囲になってるだけのことです。それに、そもそも、浜松市自体に地下鉄はないです。区の条件が地下鉄だとしたら、東京だって葛飾区はアウトですよ。 同じ静岡県内だと、静岡市葵区も、葵区役所は市の中心部にありますが、葵区自体は遙か北の南アルプスまで広がっています。こちらは、山奥どころではなく、人跡未踏の地もありそうです。 仙台(青葉区、太白区など)、広島(安佐北区など)など、市域の広い政令指定都市にはこういった区は珍しくありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 秘境駅

    秘境駅 最近は「秘境駅」というのがブームのようでネットや雑誌などでも掲載されたりします。 田舎路線を乗るのが好きなのです。 今度、飯田線に「秘境駅号」が走るそうですが、あえて「急行」なのはなぜでしょうか? 昔をイメージさせるためでしょうか? 飯田線のそれらの駅は近くに民家は無く乗降客も少なく、川にしがみつくように設置されている駅ですよね? みなさんのお好きな秘境駅はどこですか?(全国区で) どんな印象でしたか?体験は?

  • 飯田線のワンマンカーなんですが。

    質問なのですが、飯田線は、豊橋~豊川間もワンマン運転でしょうか? この間にも無人駅があると思うのですが、JR西日本側の駅から出発し、無人駅で降りる予定なのですが、この際、無人駅では乗り越し精算機はありますか? それかワンマンなので、運転手に切符を渡すタイプですか?(ということは、列車内での精算ですか?)

  • 板橋区三田線沿線への引越し

    この度、東京へ引っ越すことになり、板橋区三田線沿線(板橋区役所前~西台あたり)の物件を探しております。 3歳の子どもがいるため、保育園、幼稚園等の教育施設が充実していること、公園があること、駅から徒歩圏内に図書館等の公共施設やがあり、買い物にも便利なところを希望しています。 西台が商業施設が発達しているようですが、その他の駅周辺の環境について全くわからないので、教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • (新千歳空港から市電「中央区役所前」に行きたいです。)

    (新千歳空港から市電「中央区役所前」に行きたいです。) JR「新札幌駅」から地下鉄東西線に乗り、「大通」下車、市電に乗り換え「中央区役所前」まで行けますか? これだと時間がかかりますか? JR「札幌駅」まで出て市電「中央区役所前」に行った方がいいのでしょうか? 札幌在住の方がこれを読んでいて下さったらうれしいです。 ご存知の方、詳しく教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 札幌地下鉄 乗り換え 切符買い方

    田舎から出てきて 初めて地下鉄に乗る者です。 地下鉄 東区役所前から すすきの駅まで行くには 大通駅で降りて 乗り換えするのは 調べてわかったんですけど その時 切符は再度購入するのですか? あまりにバカな質問で周りの人に聞けなかったので ここで質問させてもらいました。宜しくお願いします。

  • 飯田線の中井侍駅と小和田駅に行ってきました。

    飯田線の中井侍駅と小和田駅に行ってきました。 想像以上の駅でびっくりしました。 そこで、皆様に教えて頂きたいのですが、この駅ができた歴史的背景と なんでここにこの駅が作られたのか。 おそらくですが、その昔、何か産業があって人々が生活していたと思います。 いろいろ調べてみましたがわからなかったので教えてください。

  • 田無駅周辺で4歳児と遊べる場所

    田無駅周辺で4歳児と遊べる場所 8月23日(月)に4歳児を連れて西武新宿線田無駅へ埼玉県から出向きます。 田無駅近くの施設へ上の子を送迎するためですが、その間10時から16時まで時間があきます。 駅の近くには商業施設があるようですが、4歳児(女)を遊ばせる場所はありますか? もしくは、駅から電車(またはバス)に乗って行けるおすすめの場所を教えていただけるとありがたいです。 真夏ですので、屋内施設を案内していただけると、助かります。 初めての場所で不案内ですので、みなさまのお知恵をぜひお貸しください。

  • 京都に詳しい方に質問です。

    京都に詳しい方に質問です。 地下鉄烏丸線付近にある、読書に向いている河原、もしくは施設(図書館など)を教えてください。 できれば国際会館駅や松ヶ崎駅に近い場所で、よろしくお願いします。

  • 同じ仙台駅なのに!?

    先日、仙台出張の際に仙台駅で新幹線から地下鉄に乗り換えました。 新幹線(JR)仙台駅のエスカレーターは東京と同じ「右空け」(急ぐ人は右を通る)でした。 ところが地下鉄仙台駅エスカレーターで左側で静止していたところ何か変だなと思ったら右側の列が静止で「左空け」となっており驚きました。 地下鉄の降車駅ではエレベーターを使ったことと、商業施設等は行ってないので駅以外の状況はわかりませんでした。 帰りの新幹線に乗るときはJR仙台駅は、やっぱり「右空け」でした。 仙台市内のエスカレーターは「左空け」なのですか???

  • 大阪府のオススメ引越し場所を教えて下さい

    友人や家族のサポートのお陰で、9月1日から大阪府(八尾市@八尾南駅付近)での就職がきまりました。 近くに引っ越そうかと考えているのですが、どこに引っ越そうか迷っています。 オススメの引越し場所(●●駅付近の▲▲町あたり)を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 m(_ _)m 【条件】   (1)八尾南駅(市営地下鉄/谷町線)まで電車で乗車時間30分以内の場所     (2)車を持っていないので、自転車でも不便でないところ    (スーパー・ホームセンター等の商業施設、医療施設、銀行etc)    (3)超ド貧乏なので、物価の安い地域   (4)アパート/賃貸の安い地域    (最寄りの駅から自転車で20分以内で)