• 締切済み

空家物件の引渡について

はじめまして。不動産を探している者です。 ネットの住宅情報サイトなどを見ていて、現状が空家になっている物件で、引渡が即時または相談になっていますが、どういった違いがあるのでしょうか? また、空家なのに引渡が相談(すぐには渡せないってことですよね)というのはどういった理由があるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

>相談になっている物件は契約後なかなか引渡してもらえないなどの 契約で引き渡し日が決まれば引き渡して貰えます ただ、その引き渡し日を相談で決めるようになります 売り手がローンなどで担保を抜くのに若干の時間が必要な事も有りますね 引き渡し日が確定しない契約なんてそれでは契約になりません

noname#92876
質問者

お礼

m_inoue222様 二度もご回答いただきありがとうございました。 >売り手がローンなどで担保を抜くのに若干の時間が必要な事も有りますね なるほど・・・参考になりました。またなにかございましたら よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

大家してます 本当に空き家で「引渡が即時または相談」の場合... 普通は 「買い手の都合で即時でも2-3ヶ月先でも良いですよ」 「売り手はそれほど急いでお金が欲しいわけでもありませんから買い手の都合に合わせますよ」 そんな場合でしょう

noname#92876
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の書き方が悪かったようです。不動産購入の場合なのですが 引渡が即時 になっている物件と 引渡が相談 になっている物件があるようなので、相談になっている物件は契約後なかなか引渡してもらえないなどのトラブルがあったりするのだろうか?などと、思ってしまったわけです。 回答者様のアドバイスによると、売り手のご好意によるもののようですね。ということは、引渡が相談になっていても買い手の意思により契約後すぐに引渡してもらえるということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nozomi3015
  • ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.1

家主をしています。 前の借主が明け渡した物件を見に行くと廃屋同然だったりします。 当然リフォームしなければ、次の方にお見せできません。 見積もり~発注~リフォームに1か月かかることもあります。 この間は、空家、引渡相談になります。

noname#92876
質問者

お礼

なるほど、回答ありがとうございます。 ちなみに、売買の場合ではどうなのでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 空き家物件の不動産競売についてお伺いします。

    空き家物件の不動産競売についてお伺いします。 強制執行にて空き家物件の残置動産の処理を行う場合、 専門業者のアドバイスを受けずに、 裁判所の執行官に相談しながら進めることで、 一般人でも何ら支障・問題なく 残置動産の処理はできるものなのでしょうか。 ご教示いただけましたら幸いです。

  • 半年空き家の物件について

    1) 半年前に、一見良さそうな部屋があったので目を付けていましたが、 見に行ったことはありません。そして、今も同じのが空き家です(ネット検索)。 半年やそこら、入居者が付かないのは当たり前のことですか? それとも、わけありの可能性が高いですか? 家賃は2万円台です。 2) それと、上記の物件目当てで賃貸屋へ行ったことがありますが、 オーナーと連絡が取れないので、別物件を紹介しましょうか? と言われ、家賃が同等の別物件を紹介されました。 「う~ん。やっぱりさっきのも見せてもらえませんか?」と言うと、 「あれからも電話しましたが、もう借り手がついたそうです。」と言われました。 事実は上記のとおりです。 賃貸業者は、客に嘘をついてまで、自分たちが有利になる物件を紹介したりするものでしょうか? 業者はどんな物件を早く処理したい(入居させたい)と考えるものですか? 3) 質問(2)で、別の人がついたと言われましたが、 1物件は、複数の不動産屋が仲介する権利を持っているんですか? 私は、ネットで見た連絡先の不動産(住所記載地)へ行きましたが、 別の不動産も同一物件の仲介権利を所有していて 客がどの仲介業者へ出向くかは、物件を見た媒体によって違ってくるのでしょうか? 突然、借り手がついたと言われたので、店は把握していなかった=別の不動産屋の客がついた と思いました。 よろしくお願いします。

  • 空き家に関するお悩みとは?

    どうもこんにちは。三浦と申します。 現在日本が抱えてる社会問題である空き家問題。 日本の人口が減っていく中、新築住宅と空き家が増え続けています。 そんな中、私たちは価値がなくなってきている空き家をオーナーさん負担無しで自ら再生し、再利用したいと思っています。 そして今、私たちは地域不動産屋さんにバックアップしてもらい、空き家が一番多いとされている大阪府大阪市で活動させていただいています。 街を歩くと十軒に一軒が空き家で、形が悪く物によっては屋根が落ちたりしている物件もあります。 そんな空き家は今、不動産屋では全く取り扱っていません。 このまま空き家を放置すると、 不審者の侵入、放火による火災、倒壊(台風・地震)、景観の悪化 などと様々な問題点があります。 しかし、空き家の活用法などが、空き家を相続されてオーナーさんが近くにいらっしゃらなくてコンタクトがとれず、詳しくわかりません。 なので、空き家をお持ちの方。 些細なことでも構いませんので、ぜひ私たちに空き家に関する情報、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。 大阪市内圏内 プロが扱わない様な空き家 空き家を持って困っている方 戸建(集合住宅、マンション✖️)

  • 不動産屋が扱う物件の違いについて

    マイホーム購入検討中の者です。 住みたい地域は、おおよそ限定された段階です。 そこでいくつか教えていただきたい質問があります。 (1) ネットの不動産検索サイト(住宅情報ナビなど)でヒットする物件と、 街の不動産屋が持っている物件というのは、同じなのでしょうか? 情報が共有化されていてどこに頼んでも同じなのでしょうか? (2) もし街の不動産屋が違う物件(検索サイトなどで広く一般公開されていないような物件)を扱っているのであれば、そういう物件のほうが、語弊があるかもしれませんが「質がいい」物件なのでしょうか?? (3) 住みたい地域が限定しているなら、街の不動産屋で探すほうがいいのでしょうか?それともネットで探すのと似たり寄ったりですか? ネットよりも街の不動産屋で探すメリットを教えてください。 (4) 最後に街の不動産屋と言っても、大小さまざまな規模の不動産屋があると思いますが、物件の数や質、信頼性・アフターケアなどの観点からも 考えると、小規模の不動産屋はやめたほうがいいでしょうか? 以上です。宜しくお願い致します。

  • 空き家物件の競売について

    競売での中古住宅の購入を検討しています。 近所に空き家物件があります(近所の方にそれとなく聞いたところ、所有者はいつの間にかいなくなったそうです)。登記簿謄本を確認したところ、抵当権が銀行、財務省、市となっています。 (1)以下の(a)から(f)のような理解は正しいでしょうか? (a)住宅ローン(銀行)、地方消費税(財務省)、住民税(市)について抵当権が設定されている。 (b)地方消費税(財務省)、住民税(市)について抵当権が設定されているということは、それらを所有者が滞納している。 (c)地方消費税の滞納という点から所有者は個人事業主である。 (d)所有者は自己破産している可能性があるが、100%自己破産しているとはいいきれない。 (e)この物件は競売物件になる可能性が高い。 (f)競売で落札された場合、(a)の抵当権はすべて消滅する。 (2)もし、この物件が競売物件となり、個人で落札した場合、この物件特有のリスクとして、どのようなリスクが想定されますでしょうか? (3)もし、この物件が競売物件となり、不動産業者名義で落札してもらい、その後、不動産業者から買い受けた場合、この物件特有のリスクとして、どのようなリスクが想定されますでしょうか?

  • 空き家税にどう思いますか?

    京都市で空き家税をかけるそうな。 これは税収が逆に減るんじゃないかと思いました。 今でも売ってる物件はあるわけで、値段が高くて買えないから下げろということだと思いますが。高値を払えば売る人は大勢います。 つまり「相場より安く空き家を売れ」と言ってるように思います。 でも京都市だって辺鄙な場所だと住宅はすでに安い。 京都の住宅価格を下げることは=固定資産税の減収になるでしょう。 空き家(別荘や別邸)を日本で作ろうという人は減るでしょう。 あまり良い部分は無さそうだなと思うのですが。京都市の財政難=京都のお寺は御利益無いなという京都へバッドなイメージすら持ってしまいました。   皆さんは空き家税についてどう思いますか? 京都には持ってませんが、ちなみに俺も複数の家を持ってるので、空き家税みたいなのの創設理由(家を複数持つのは贅沢で土地が足らない)はわかるのですが、必要だから複数もってるのであって不要ではないです。今回の空き家税もあり、今後の日本は少子化で不動産の価値は無くなっていくと思っています。

  • 田舎の空家を買う

    兵庫県在住の者です、資金的な事もありますが、どうしても建売分譲住宅などに興味が沸きません。なんかベニヤ板の家に住んでるみたいで、そこで考えたのですが田舎のほうに空家を買って、リフォームして住もうかなと思っています。今は流行の古民家の再生等出来たら理想なんですが、物件の探し方とか、業者選びとか、何か為になる情報を教えて下さい。

  • 古くて使われていない空き家の探し方。

    滋賀県内・京都市内で探しています。 不動産屋さんなどでは 取り扱っていないような空き家を探しています。 田舎では、 実は貸したいと思っていても世間体を気にしておおやけにはできず、 近所の人に聞かれた時に 「いやぁ~どうしても貸して欲しいって頼まれたもんで~」という 言い訳ができるような感じにしたいのが本音とか…。 そんなこんなで不動産屋さんなどには頼らず、 空き家を持て余していることも多いと聞きました。 実際、大きな不動産屋さんに行っても、 こぎれいなところばかりですし、 古くても、 不特定多数の人が出入りすることを許可してくれる場所も無く…。 書道なので、部屋が汚れるのを嫌がられるなど… 希望のお家は見つかりませんでした…。 どうせ持て余しているなら、 古くてもいいので、貸して欲しいな~と思っています。 目的は、書道教室を開きたいからです。 通常よりもお手頃な価格で貸していただければ幸いだと思っていますし、 使えばお家もきれいになり長持ちしますし…。 もしくは、お年寄りのお一人暮らしなどで お部屋を余らせているような状態…という場合で、 「使ってないから使っていいよ…」という場所。 こちらも理由は同じなのですが、 プラスα、こちらがしゅう1・2度訪問する事で、 安否確認なども必然的に可能になるので 双方にメリットがあると思うのです…。 勝手な発想でしょうかね…^^;? しかしながら、 そういった場所があれば、ぜひ…!と思っています。 そこで、そういう空き家などを探すには どのような方法があるのでしょうか…? 情報がもらえる場所があったりするのでしょうか? 空き家の情報収集手段、もしくは、 空き家の情報をご存知の方がおられましたらぜひ 教えていただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 1つの物件に対して不動産屋さんは一つではないの?

    現在、一戸建ての物件を探しています。 ネットや住宅情報誌で気に入った物件があったとします。 その物件を取り扱っているのは、そのネットや雑誌に載っている不動産屋だけなのでしょうか? それとも、いくつもの不動産屋が同じようにその物件を扱っているのでしょうか? (すみません。ロクに勉強してないもので、そもそも不動産屋の業務自体を把握できていません。。。。) もし気に入った物件を複数の不動産屋で取り扱っているとしたら、その場合は不動産屋によって価格がずれる可能性もあるということですよね? ということは、うまく競争してもらえれば価格を下げることもできるのでしょうか? 少しでも安く、少しでもいろいろな物件を見て決めていきたいと考えています。 ?マークばかりで申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 近所の空き家を購入したい

    現在、中古住宅を購入すべく物件を探しているのですが、近所の空き家が気になっています。売り物件にも載っていません。ただ、ここ何年かは誰も住んでいないので賃貸でもないようです(入居者募集などの看板もかかっていません)。持ち主様がわかれば譲っていただけるか交渉してみたいと思っています。 付き合いのある不動産屋さんにその物件の詳細を調べてもらおうと思っているのですが、持ち主様の連絡先が不明な場合、他に持ち主様にたどり着く良い方法はありませんでしょうか。