• ベストアンサー

ハローワークでの申請から給付まで

先月自己都合で退職したものです。 現在、就職活動中です。 自己都合の為、失業保険の給付は3ヶ月後になりますが、私の場合、3ヶ月経過して就職先が見つからない場合にハローワークに申請しようと思っているのですが、その場合、退職した日から3ヶ月ではなく、申請してからまた更に3ヶ月待たなくてはいけないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.1

退職後すぐに申請しようが、半年後にしようが、3ヶ月の待機期間は必ずあります。 また、失業給付の申請期限は退職日の翌日から1年間です。 早く申請した方がいいと思います。

keico2009
質問者

お礼

そうなんですね。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ハローワークでの給付について教えて下さい。

    ハローワークでの失業給付について、教えて頂きたいことがあります。 通常の給付は、申請してから会社都合か自己都合かによって1~3ヶ月給付を受けるまでの期間が変わる、ということは知ったのですが、 申請から直ちに給付を受けられるものがある、と聞きました。 それがそもそも失業給付と全く違うものなのか、手がかりがなにも無いので非常にわかりにくい質問になってしまい申し訳ございません。 もしご存知の方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。

  • 失業保険未申請の状態で骨折してしまいました

    今年の8月に、9年半勤めていた会社を辞めました。 会社の業務不振によるリストラのような形でしたが、自己都合による退職とさせられました。 ハローワークに失業保険の申請に行こうと調べたところ、自己都合の場合はは3ヶ月経たないと給付されないとわかり、 3ヶ月以内には確実に再就職するだろうと思い、申請しませんでした。 ところが、就職活動を進めていたところ、10月に足を骨折してしまいました。 全く歩けず、就職活動どころではなくなってしまいました。 現在、やっと歩けるようになったので就職活動を再開しようと思っています。 今からハローワークに申請した場合、失業保険をもらうことはできるのでしょうか。 また、傷病手当などもらうことはできるのでしょうか。 それとも、もう申請しない方が、次の会社をすぐ辞めた場合などに有利になったりするのでしょうか。 まだ歩くのに苦労し、ハローワークに行くのも大変なのでネットで調べたのですがよくわかりませんでした。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ハローワーク出頭について

    自己都合で退職した場合、失業保険の給付制限期間中(3ヶ月間)に幾度かハローワークに失業の認定を受けるために出頭しないといけないのは分かるのですが、給付が開始されたら再就職が決まらない限りハローワークに出頭しなくてもいいのでしょうか?

  • 失業給付金の申請期限について教えてください。

    失業給付金の申請期限について教えてください。  小生、今年の六月末に自己都合により約16年間勤めてきた会社を辞めました。  その後、就職活動をす傍らアルバイトをしていたのですが、この度、失業給付金の申請を行いたいとおもっております。つきましては、下記内容について詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂きたくお願い申し上げます。 (1) 失業給付金の申請期限について・・・・・離職後3ヶ月以上経ちますが失業保険の申請は可能でしょうか? 以前勤めていた会社からは離職票はもらっていますが・・・・。 (2) 可能な場合どこに問いあわせすればよいのでしょうか?

  • 失業保険給付について

    自己都合での退職の場合失業保険給付に3ヶ月の制限期間が あるという事なのですが、退職後3ヶ月以内に再就職した場合、 給付は受けられないという事でしょうか? また、ハローワークの紹介以外で再就職先を探しても問題ないので しょうか?

  • 【失業保険】 いつから受給できるのか?

    3/31日付けで3年勤務した会社を自己都合により退職しました。 退職後3ヶ月近く経過しましたが、力及ばず未だ再就職先が決まらない状況です。 今更ですが、失業保険の申請をしたいと考えています。 以下の状況の場合、いつから給付を受けられるのでしょうか? ・3/31付けで自己都合により退職。 ・ハローワークに求職申し込み申請は行っていない。 ・Web等から応募した企業はあるが、ハローワーク経由で応募した  企業はない。  →これは活動実績として認められるのでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • ハローワークへの申請

    4年ほど前に当時務めていた会社を自己都合で退職し、ハローワークで3ヶ月の待機期間後、失業手当てを受けていました。 支給が全て終了した翌月にアルバイトを始めましたが、もう支給は終わっているからと思いハローワークには何の連絡もせずにいました。 それからいくつかアルバイトを転々として、2年ほど前にサービス業の正社員として就職しました。 その就職先が今年いっぱいで会社理由で退職することになったのですが、この場合ハローワークに行けば失業手当は受けられるでしょうか? それとも就職していた事を申請していなかった事が原因で支給が受けられない、または何らかの不正とみなされたりするのでしょうか? 失業手当が支給されている間に働いた場合は申告が必要とは知っていましたが・・・。

  • 失業給付について

    全然わからないので教えてください。 前職を辞めてから半年ほど経過しております。 退職は自己都合です。 今失業給付の申請をしたら、もらえるのは3か月後でしょうか? それとも退職してから3カ月は経っているのですぐにもらえるのでしょうか?

  • 失業保険の給付について

    いろいろ調べたのですが、私の場合どうなるか分からないので教えてください。 結婚で遠方に引っ越す為、7月末で退職しました。入籍は12月。引っ越しも12月。仕事のキリがいいので早めの退職となりました(自己都合による退職)。 結婚後、すぐに正社員のお仕事を探します。  で、質問なんですが、失業給付の受給資格は「退職後、いつでも就職することができること」だと思うのですが、働く意思があるとはいえ、実際正社員として働くことができるのは5ヶ月も後なのに、失業給付を受給することはできるのでしょうか? 1年の受給期間内であれば大丈夫ですか?  もしそれが可能だとすると、申請は嫁ぎ先のハローワークでしたほうがいいですか?  今、地元のハローワークで申請するとしても、待機期間がありますし遠方に引っ越すのですから、“地元で就職は無理”だと判断されますよね? 地元での申請はやめたほうがいいのですか? 嫁ぎ先ですぐに就職できればいいのですが・・・。 教えてください。お願いします。

  • 失業申請をしていません。

    はじめまして、アドバイス頂きたく投稿致しました。 私は今年の2月末に3年間勤めた所を自己都合で退職をし、離職票を貰ったまま今現在ハローワークに失業の申請しておりません。 現在無職のままです。 そこで質問なのですが 1)就職活動をしてそろそろ採用にしろ不採用にしろ連絡が来る頃なんですが、もし不採用だった場合失業申請に行った方が良いでしょうか? 2)もし申請した場合1週間+3ヶ月間待期期間があると思うのですがその間に就職出来た場合給付はどうなってしまうのでしょうか? 3)このまま申請をしないままで就職した場合、前職で雇用保険に加入していた期間はなくなってしまうのでしょうか? 以上、ご回答よろしくお願い致します。