• 締切済み

不倫をやめたいとは思うのですが、踏ん切りをつけることができません…。

moon67の回答

  • moon67
  • ベストアンサー率18% (55/291)
回答No.9

こんにちは。質問者さんより少し若い頃、 私も同じ経験をしましたよ。 相手は他の部署でしたが仕事の関係で毎日顔をあわせ、 ちょっとしたことから始って4年弱も付き合ってました。 4年間の間、本当に色々考えましたよ。そして悩みました。 私の場合、相手に子供がいませんでしたし、奥さんが年上だったので なんとなく自分が有利みたいな勘違いをしている部分もありました。 「今は無理だけどいつかは、、」「待っててほしい」  という彼の言葉を本気で信じて ずっと待っていました。 自業自得とはいえ、20代前半の一番楽しい時期4年間を 不倫で終らせてしまった私です。。 勿論彼から学んだことは色々ありますが、 やはり同じ会社で実家も近いのでこのままじゃいけないと思い 私は思い切って退職後、退職金を全部使って 2カ国に数年留学を経験しました。 本当に彼の事が好きだったし、 語学を勉強したいという気持ちもずっとあったので 私にはこれしか方法が思いつかなかったんです。 私の話をしてしまいましたが、 妻子もちの人で、不倫していてもちゃんと離婚して 新しいスタートをする人もいるんですよね。ごく稀ですが。 そんな人もいるから、、 離婚制度なんてものがあるから 私たちが期待してしまう部分もあると思います。 でも、あなたの彼は、あなたの為に離婚はしないでしょう 断言できます。 本当に辛いことだと思いますが、彼と離れる勇気を持ってほしいです。 まだ若いんですから、これからあなたにふさわしい、 あなたの事を本当に大切に想ってくれる人が絶対あらわれます^^ ↑私も実は不倫してる頃、こんな事を友達に言われて 「他人事だからでまかせが言えるんだ」なんて感じたのですが これは本当です。 ただあなたがこのまま今の彼と続けていたら せっかくのチャンスを逃してしまうことは間違いないでしょう。 辛いですが、仕事も変え、彼とは連絡も絶つべきですね。。 あなたの幸せを応援しています。

関連するQ&A

  • 別れたのに踏ん切りがつかない・・。

    交際4年半の同棲していた彼氏と別れました。 これでよかったと思いたいのに踏ん切りがつきません。 交際4年半 同棲3年半の彼氏と別れました。 お互いバツイチで私には子供(一人)がいます。 彼に借金があることは交際当初から聞いていたのですが一緒に暮らして早く完済するのを目標に月に3万入れてもらってました。10万弱返済に当てていたようです。彼は昔から続けてるバンド活動があり仕事も休日出勤は当たり前でバリバリ働いており 会社の方と飲みも多く多忙でした。子供との仲も良好で 時間がないなりに私達を大切にしてくれてる気持ちも伝わっていたので不満はありませんでした。 ただ借金の返済状況は彼に任せていて私は全然把握していませんでした。 1年前に彼の子供を妊娠しました。でも現状の生活状況では私が仕事を続けていかないと生活できないので諦めました。 その頃からなんとなく関係性が崩れてきました。ある喧嘩をきっかけに彼に借金の残金がどれくらいあるのか聞いたところ 全然把握しておらず本来ならあと1年で完済の予定だったのに全然終わらないと聞かされました。(ブラックになっているので 返済先は増えてはいないようです。)この話を聞いてから彼に対して不信感のようなものが出始め不安を抱いてました。 バンド活動にも疑問を持ち始め借金返済してないのに何をしてるんだ、この人は。と思うようになり 飲むのが好きな人なので 会社の人と飲みに出る回数が増えれば増えるほど腹が立ち始めました。借金の残金を自分でも把握したくて何度か催促しましたが仕事が忙しくて調べられない、と教えてくれませんでした。3ヶ月待ちましたが結局教えてもらえずしまいには催促をすると 機嫌が悪くなり口も聞いてくれなくなりました。私の中ではやることやってないのに、という苛立ちともっと私にも構って欲しいという気持ちで彼にぶつかっていたのですが 彼からしたら束縛されて口うるさいとしか感じてなかったのかもしれません。 家での居心地も悪かったようです。肩身が狭いというか・・。私の中で月に3万入れるだけでバンド活動できて家でご飯でてきて洗濯してもらって30歳すぎの役職のある男が情けない、なんて思いもでてきました。必死で返済してくれたら、という思いで現金こそ渡してませんが協力してきたつもりです。けどこの環境が彼を甘やかしてたようです。私はこのままでは彼がダメになるし自分もダメになると思いはじめてました。彼は彼で役職がついてから仕事が忙しくてまったく余裕がなくなり精的にも追い込まれてたようです。家にかえると私が追い込んでいたのでしょう。先日 中絶をしてしまった子供の一周忌だったので一緒に供養に行く約束をしていたのですが 前日に彼が職場の人と夜中まで飲んでいたのをきっかけに私は爆発してしまいました。 もう帰ってこなくていいから。と合鍵を返してもらい「あなたと前の奥さんの借金なのに早く返済して一緒になりたいと思って協力してきたつもりなのに なんなの!月に3万入れてればご飯でてきて洗濯してもらって 少しは感謝してもいいはずだ。飲み歩いてばかりでおかしいよ!」と言ってしまいました。最後に借金の残金がどうなってるのか教えてほしい。自分が4年間何をしてたのか知りたい。と言いましたが 彼は黙って私を睨みつけていました。この日を境に彼とは会っていません。連絡もとっていません。 彼には戻る家も実家もありません。自分の車しかありません。それを知ってて追い出してしまったことに申し訳なく思っています。 子供が成長する度に経済的に心配にもなり彼に協力するより子供の為に蓄えたいという気持ちや焦りもでてきました。 これでよかったと思いたいのに なぜか踏ん切りがつきません。今まで喧嘩の度に彼が出ていこうとしたことが何度か有り私が泣きついて止めてきましたが今回は出ていこうとする彼に涙一粒でませんでした。ただ行く宛のない彼がどうしてるのか心配です。 私は彼が悔いて我に戻って真剣に自分の借金と向き合ってくれるのに期待しているようです。 その反面 一緒に返済していこうと持ち家を手放して同棲した彼を追い出してしまった自分に罪悪感も感じてるのかもしれません。ただこのままではお互いのためにいけないと思い踏み切ったのに 踏ん切りがつきません。 自分でこれでよかったかと自問自答してモヤモヤしています。

  • 踏ん切りがつきません

    自分で情けなく、友達などには相談できないので、こちらでお願いします。 先日、メールをしている子から電話があり好きな人がいる、と相談をされました。僕はこの相談をされるまで、この子をなんとも思っていなかったのですが、この時、寂しい気持ちになり、好きになってたんだと気がつきました。ですが相談を受けた時点で僕は恋愛対象ではないですよね?現に好きな人がいると言われたんですし、、、。 それで、今までどおり友達でいようと決め、踏ん切りをつけたつもりでした。 けど今日またその子から電話があり、そこで気持ちをかき乱されている自分がいました。踏ん切りなんて全くつけられていなかったんです。 僕は早く踏ん切りをつけたいのですが、時間が経つのを待つしかないんでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 転職に踏ん切りがつかない・・・

    現在28歳妻と子供1人をかかえています。 転職についてなんですけど、ただいま現職中の会社の引きとめと次の会社(自動車業)の間で心が揺れ動いています。 今の会社は化学工場で業績不振から人間関係があっかしていてそれ以前に人間関係プラス会社システムで自立神経失調症にかかりました。これからもこの病気を引きずる事は、必然だと思います。しかし化学工場なので給与面&待遇面はしっかりしていましたが、業績不振から今後のみとうしは悪くなっていく一方だとおもいます。 転職内定先は車業界なんですが、ポジション的に整備士と営業の中間職といえるサービスフロントマンというのを提案されました。この会社はこれから給与体型等を変更し、固定給プラス歩合制をやろうとしています。自分は整備士の経験もありつらいのわ承知しているので、ある意味腰が引けている部分があります。 説明が不十分だとおもいますが、こんな僕によい踏ん切りのつけ方を教えてください。

  • 転職の踏ん切り・・・。

    私は現在30歳女です。 大卒後半年間就職浪人をしてから就職し、現在に至るまで2回転職しています。 現在のところは丸5年目です。 ところが上司(男)が変わった昨年より何かにつけ重箱の隅を突付くような言動をされ、また元々気性が激しい性格もあり機嫌が悪いとあからさまにきつい言い方をします。 評価も前任者と違い、「協調性が無い」、「向上心が無い」などガラリと逆の評価をされています。 ついには同期の中で私だけがヒラのままばかりか、同じ部署の後輩にも追い越されてしまいました(後輩は上司の評価が高い)。 前任の上司の頃は大丈夫だったのですが、最近では不眠、体重減少、気持ちも鬱になりつつあります。 私自身転職も考えたのですが、転職の回数のこと、年齢のこと、結婚のこと(とは言っても相手はいませんが・・・)、両親が定年を迎え家庭を支える立場になったことなど今一歩踏ん切りがつきません。 とても色々な要素があり、我慢し続けるにしても、転職するにもとてもリスクが大きいと思っています。 皆さんアドバイスお願いします。

  • 踏ん切りの付け方

    私は彼氏に酷い事をしました。 母に彼氏の事を書いたメールを送ったつもりが、彼氏に送ってしまいました。 内容は、 彼氏のメールの変換ミスを指摘 これだから○○型は…みたいな話を書き、父そっくり(笑)と、締めくくったものです。 謝っても許されないのは覚悟であり、別れは承知です。 そんな私に対し彼氏はありがたい事に、許してくれました しかし、これ以降会ってません。 メールも減りました。 忙しいから、また今度会いたいね、○○で××がやってるから、行ってみたいね! 何てメールは来ます。  しかし、多忙な為(公安職)叶いません  単純で鈍感な私は、彼氏の真意を分かってなかったのかもしれません。 本当は、あの時点で別れたかった。 振りたかったけど、気を遣った。 本音は二度と顔を見たくない! なのでは…と、思い始めました。 メール事件の際、彼に電話ないし、直接会って話したいと申し出ました。 彼は、言い争いはいやだ。と、拒否。 メールのみのやりとりとなりました。 多忙なのはたまに送られてくるメールで分かります。メンタル、健康面ともにやられてるなぁ…と。原因の一端に私があるかもしれません。 本当は、会って真意を確かめたいですが、上記の理由で不可能です。 恋愛は一方通行ではできないので、踏ん切りをつけて、消えようと思います。 どんな気持ちになればいいですか。 今、消えようと思う気持ちと、 離れたくない気持ちがあります。 傷つけた私に選択肢はないですね。

  • 不倫をしています

    私は会社の上司と不倫をしてます。 上司は30代後半で妻子持ちで私は20代後半独身です。 上司とは2年前に出会って3ヶ月目で身体の関係を持ちました。 それから月二回は必ずしてました。 私は回数を重ねる度、上司のことが好きになっていきました。 けれども、上司は私の好きな気持ちを知りながら応えてくれませんでした。 私は上司の性欲を発散するだけなんだと思いながらも、 上司のことが好きだからそんな関係でもいいから一緒にいれるならなんでもしようと 割り切りずっとその関係を続けてきました。 けれどもふとした瞬間にそんな関係は将来に繋がらないし、 余りよろしくないと考え、友達に今の彼氏を紹介してもらい交際をしてます。。 そのことを上司に告げると、とても悲しい顔をされました。 「俺が先に手を付けた女だ」「俺の中で君のことがこんなに大きくなっているなんて 全然気がつかなかった」「早くそんな男と別れてしまえ」「俺の中で一番大きな存在だよ」と言います。 上司には子どもが4人います。その子どもたちや妻以上に私のことが好きでたまらないみたいです。 彼は単身赴任で月に2回ほど妻子が待つ家に帰省しておりましたが、 ここ最近は私との時間を一緒に過ごしたいという理由で帰省せず、とどまっております。 たまに彼から、妻と別れて4人の子どもの面倒を見てもらいたいと相談されます…。 親権は何故か彼にとれる自信があるみたいで。。。 けれども、いきなり4人の母になるのは抵抗がありますし、他人の子どもなので 素直に愛せる自信がありません。 私の会社の定休日は特殊で平日休みになっており、彼氏が仕事に行っている間に 彼と会い、身体の関係を今でも続いてます。 私は上司と早くこの関係を断ち切りたいと思ってますが、できません。 私の中でも上司が好きだったのと、上司の私に対する愛の深さがそうさせているのかもしれません、。 上司の奥さん、子どもたちのことを考えると最低なことをしていることは分かっています。 ちなみに今つきあっている彼氏のことは大好きで、申し訳ない気持ちになるときもあり一人で泣いてしまうこともあります。そんな彼氏は私との結婚を考えてくれてます。 自分はどうしたらいいと思いますか。

  • 不倫の誘い、踏ん切りがつかない。

    質問させていただきます、よろしくお願いします 僕は昔彼女と付き合っていた頃 全く大切にできず、手を上げたりしたこともありました 他にも酷い事を沢山してきました 彼女の方から別れを告げられ10年近く 彼女を大切に出来なかったことを後悔し、深く反省しましたが 人を大切に出来る自信がなくなり 誰とも付き合わないほうがいいと思い、 気になる人は何人もいましたが以来付き合った恋人はいません 何年も前に付き合っていた元彼女と偶然再会 どうやら結婚したらしいのですが 不倫関係を求められました 彼女が不倫関係の望む主張はこうです ○相手からのアプローチが凄くて、周りの声もあって、半分折れる気持ちで結婚した ○本当は結婚なんかしたくなかった ○【僕】の事は別れてからもたびたび思い出していて、まだ好きな気持ちがある ○望んでなかった結婚のプレッシャーがストレスになっている ○当時の僕の行いは、僕だけの責任じゃなかった、気にしてない ○ばれなかったら問題ない 僕の思いとしては 昔は全く大切に出来なくて、酷いことも沢山してきて 今度こそは大切にしたいので 現状の彼女の生活を脅かすような不倫関係は持ちたくないです しかし友達として接することで、彼女のストレス発散になり 彼女の家庭が上手くいくのであれば 友達としては有りなんじゃないかと思ってます....が もう過去の人なので【好き】という感情は薄れていたし ホテルに誘われたときも普通に断りましたが 出逢ってしばらくして、元彼女からメールが届いていないか気にしている自分がいます だんだんまた好きになっていくんじゃないかと恐れています。 自業自得ですが、 僕の過去の後悔による苦しみは彼女を大切にしてあげることでしか癒せないと思いますが 互いに不幸を呼ぶような関係は持ちたくないです かといって友達として付き合っていくにつれ 彼女の事を好きになってしまった場合も 自分の気持ちを殺し続けながら付き合うことになるので苦しいと思います みなさんなら、どうしますか?

  • 不倫関係で悩んでいます。

    13歳年上の元上司と不倫関係になり1年半。今はお互い環境が変わり、私は転職し、彼は今就活中。 こんな状況もありなかなか会えず彼が好きでたまらない私はツライ日々です。メールも電話もあまりしてくれなくなり不安になり彼におもいきって聞くと「今さらながらだけど求職中だから家にいる時間が増え奥さんと過ごす時間がふえたから罪悪感が強くなった」と言われました。別れたくないくせに「別れる?」と言ってしまいものすごく後悔しています。電話でこういう話をするのを嫌う彼は会って話そうと言っています。私は彼に何も望みません。ただたまに会って…抱き合いたい…んです。彼は性格上、好きとか愛してるとか…そういう甘いセリフは全く言ってはくれませんが、私を好きなんだと時折見せるしぐさがたまらなくいとおしく思います。不倫だから別れるのが正しい選択なのはわかってます。でも離したくないんです。私はどうしたらいいのか…アドバイスお願いします。

  • 不倫がしたいわけじゃない!

    はじめまして。相談をお願いします。 私は、40歳、旦那と子供が1人おります。相手は会社の上司なのですが、私が異動してから親身に相談に乗ってくれて、良い感じの上司だなとは思っていました。 旦那も同じ会社でしたが、自分に合わないと退職し、現在は学生をしており、家計は私が支えています。 そのため、残業も多くなり家のこと、子供のことを旦那に任せて、仕事しています。 そんな時、必ず上司も残って手伝ってくれ、コーヒーなんかも差し入れしてくれます。 私に、不倫したい気持ちはありませんが、なぜかその上司といると心が癒されます。そのため、仕事がなくても、「残業」を言い訳にして、毎日帰宅が遅くなるようになりました。 このままじゃいけないと思うのですが、その上司に会うとホットしてしまい、母であること、妻であることを忘れてしまいそうな自分がいて怖いです。 昨日も、残業をしており、私は上司に先に帰宅してくださいと言いましたが、仕事を手伝ってくれたんです。帰り際に、「好きだから」と・・・ 私は、心から愛した人は旦那しかおらず、男性経験も旦那のみです。 そのため、男性の気持ちがわかりません。上司にも愛妻や子供がいるんです。なのになんで「好き」なんて言われたのか・・・ 旦那は、私が遅く帰ってきても、家のことはすべて済ませ、ご飯も作ってくれています。そんな旦那を裏切りたくないのに、私の中で、上司に好感を抱いている部分があります。 不倫と言うと、泥沼化しやすいイメージがあるので、それは避けたい。 仕事をしていく上で、上司との関係にひびが入るのも気まずい・・・ どうしたらいいのか、是非、アドバイスお願いします。 乱文ですいません。

  • 不倫中の妊娠

    直属の上司の夫と、3回不倫関係を持ってしまいました。 私も既婚者です。 強い罪悪感を持ちながらも、不倫相手の男性があまりにも魅力的で 会うたびにどんどん気持が大きくなってしまいます。 不誠実であり続ける自分自身、良き夫への罪悪感を 払拭するために、むりやりでもこの気持をリセットしたいと思っています。 その為に、妊娠をーと考えています。 私は不倫を初めてから一度も夫と夫婦関係が持てずにいますが 主人は一日でも早く子どもを欲しいと考えています。 こんな気持で子供を作るのは 間違っていますでしょうか。普通は母が子供を守るもの。 しかし私の場合はまだカタチもない子供に救いを求めているようで 情けなく思います。 何も言わずに私が主人の子供を身ごもったときの不倫相手の気持も 気にかかります。 でも、他に、彼を忘れる手段を 思いつくことができないのです。