Windowsブートマネージャが立ち上がらず、先に進めない問題の解決方法

このQ&Aのポイント
  • Windowsブートマネージャが立ち上がり、ENTER=続行をしても反応しない問題の解決方法を教えてください。
  • 使用しているマザーボードはGIGABYTE GA-8PE800 PRO、OSはWindows Vista Home Premiumです。最近スリープ状態で電源を抜いた後、起動しなくなりました。マザーボードの電池を交換した後は起動できるようになったものの、画面切り替え後に「Windowsブートマネージャ」が表示され、「コンピュータが休止状態から回復できません。」というエラーメッセージが表示されます。
  • エラーメッセージの内容は状態:0x0000411 情報:復元データの処理中に致命的なエラーが発生しました。ファイル:hiberfil.sysです。ENTERを押しても反応せず、先に進めません。解決方法をご教授ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

電源を入れると「Windowsブートマネージャ」が立ち上がり、ENTER=続行をしても反応せず先に進みません

マザーボード:GIGABYTE GA-8PE800 PRO OS:Windows Vista Home Premium を使っています。先日スリープ状態で元の電源を抜いたら起動しなくなり、その後マザーボードの電池を交換したら立ち上がったのですが、メモリーチェックが終わり画面が切り替わると「Windowsブートマネージャ」が立ち上がり、「コンピュータが休止状態から回復できません。」とのメッセージが出てきます。 状態:0x0000411 情報:復元データの処理中に致命的なエラーが発生しました。 ファイル:\hiberfil.sys というメッセージが出ていて、一番下にENTER=続行とあるのでENTERを押すのですが反応せず、先へ進めません。 何か良い方法があれば教えて下さいませ。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakayan_4
  • ベストアンサー率55% (649/1171)
回答No.1

コンピュータをセーフモードでは起動できますか? http://h50222.www5.hp.com/support/L1549A/os/77229.html http://esupport.trendmicro.co.jp/Pages/JP-2062235.aspx 通常、休止モードでは電源を切っている状態ではない(シャットダウンとは処理が異なります)ので、電源が切れていない状態であったことがコンピュータにわかります。 その場合、休止時のデータを復元し、復帰処理を行うのが通常ですが、今回の場合、なんらかのエラーでその休止時のデータが復元できない状態にあると考えられます。 その場合、投稿されたような表示が出て、Enterキーを押すと、休止時のデータを探さずに通常起動処理を行います。 ただ今回の場合その通常起動処理が行えない状態にあるということだと思います。 これについての原因がわかれば対処方法が考えられます。考えられる原意としては、起動に関するシステムファイルの破損やデータの欠損などがありますが、一度セーフモードで起動し、ちゃんと終了すれば改善するかもしれませんし、だめな場合は、セーフモード上でシステムの復元を利用する方法もあります。 それでもだめならば、Vistaの場合、システムファイルの修復インストールができるので、システム全リカバリーは回避できる可能性があります。 2つは、以上の対処を行ってみても改善されない場合などですが、ソフトウェアではなく、ハードウェアに問題がある可能性も考えられます。 電源を抜いてしまった…ということなので、電源系やマザーボードなどの物理的な破損も考えられます。ただ、この場合は、起動時のコンピュータの自己診断でエラーメッセージ(おそらく英語)が出たり、マザーボードでエラー音がしたり、エラー表示(ランプ・デジタル表示など)が出る場合多いので、この2つ目のほうの原因はもっとあからさまに「壊れた」感がすると思います。 一度セーフモードでの処理やシステムファイルの回復オプションを試してみてから、だめならば、もう一度対処方法を考えましょう。 http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/help/2b3724d1-f4ad-5b26-16dc-3e9e66f4be5e1041.mspx

hotrod7020
質問者

お礼

丁寧な回答して頂き、誠に有難うございます。 その後セーフモードでも起動せず、結局同じ画面が出てくるばかりで半ばあきらめて1週間ぐらい電源を抜いたままほたらかしていて、何気に電源入れたら起動しました! 質問させて頂きましたときは2時間ぐらい電源を抜いて再度立ち上げたりしたのですが先へ進まなかったので、なんだか拍子抜けしちゃいましたが、アドバイス頂いたことを色々試すことによりいい勉強になり、さらに知識が深まりました。 本当にご丁寧に色々教えて頂き有難うございました。以後何かありましたら、よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 休止状態を個別にファイルに保存したい

    WindowsXPを使用しております。 休止状態になりますと、システムドライブのhiberfil.sysに状態を保存するそ うですが、このファイルを読み出すのはシステムを休止状態から復帰した時の みで、任意にこのhiberfil.sysを読み出すことは出来ません。 このhiberfil.sysファイルを任意に読み出すこと、もしくは休止状態・現在の システムの状態ををファイルとして保存しておくことは可能でしょうか?

  • 「pagefile.sys」と「hiberfil.sys」のDドライブ移動方法

    Cドライブ直下に「pagefile.sys」と「hiberfil.sys」 があって、「pagefile.sys」は、Dドライブに設定できましたが、 休止状態に使う、「hiberfil.sys」は、Dドライブに移動する方法はないですか?Cドライブのバックアップで容量を少なくしたいので、、、、 休止状態は重宝してますので、オフにはしたくないです。

  • 休止状態から復帰できません!

    パソコンを休止状態にして、パソコンの電源をつけるとエラーがでてしまいます。 エラー内容は Windowsブートマネージャー 状態:0x000009a 情報:復元データの処理中に致命的なエラーが発生しました。 ファイル:\hibefil.sys コンピュータが休止状態になる前に保存されなかった情報は失われます。 以上がエラー内容です。 休止状態でなく、スリープモードでもこうなるので不便です。 どなたか助けて下さい。 windows vista 32bit

  • ハイプリッとスリープの現状保存ホルダ名はなにですか?

    Ultimate64bitです。起動ディスクはSSDです。寿命を延ばす為 Temp TemporaryInternetFiles pegefile.sys を 回転式HDDの Dドライブに移動しました。他にも移動できるものありますか? <アクセサリ>コマンドプロンプト 右クリック管理者で開き以下を書き込むと c:\Users\Ulti>powercfg /hibernate on Cドライブに hiberfil.sysができ、私の場合8G あります。 c:\Users\Ulti>powercfg /hibernate off  で休止状態をなくした場合、 ハイブリットスリープは現状をメモリとHDDに書き込みますが、Tempに書き込むのですか? だとしたら休止状態hiberfil.sys を作った私の現状はオバカさんでしたが、、、、、。

  • ハイブリッドスリープ

    http://teamcroud.fc2web.com/vistafaqkidou.html ↑のQ&Aサイトで Q.デスクトップは問答無用でハイブリッドスリープですか? A.ハイブリッドスリープになってるのか確認するには~  フォルダを隠し・システムを表示するように設定して、Vistaのインストールされている  システムドライブのルートにhiberfil.sysがあるか確認  それでスリープしてみる  復帰させてhiberfil.sysの更新日付がスリープした時刻と同じようならハイブリッドスリープ  hiberfil.sysが存在しなかったり、日付が一致しないならスリープ ということですが、自分のPCでスリープをしてもhiberfil.sysの更新日付が変わません。 電源設定のオプションでハイブリッドスリープはONにしてます。 http://support.microsoft.com/kb/928897/ja http://support.microsoft.com/kb/920730/ja こちらを参考に一度無効してから設定し直し、スリープ→復帰をしてみましたが、作成日時と更新日時が同じでした。 ハイブリッドスリープのON、OFFを入れ替えて、テストしてみましたが、OFFのときと比べてONのときはスリープ状態になるまで多少時間がかかっていたので、有効になっていると思うのですが・・・。 ただ単に、このQ&Aの回答が誤っているのでしょうか?

  • hiberfil.sys

    hdd→ssd装換で9割は休止状態使用なので128G(これが壊れても安価だし再起動すればたいした被害もない)のSSDにhiberfil.sysをジャンクション等に書き込めるでしょうか。甘えたお願いですがmklink /J d:\dv d:\develop\localこれをhiberfil.sysに当てはめるのが判りませんのでコマンドもお願いできますでしょうか。以上よろしくお願いします

  • 自作PCのHDDのLEDランプが消えません

    マザーボードはGIGABYTEのGA-8PE667 Proです。80GBのHDDを2基つけたのですが、HDDのLEDランプが点灯したままで点滅しません。コネクターの接続は間違えていないと思うのですが、どなたか教えてください。よろしくお願いします

  • USBキーボードでOS再インストール

    今回、OS(WinXP)を再インストールと、CDを入れ電源をONし Press any key Boot from cd...のメッセージが出たので enterキーを押しましたが、USBキーボードの為、CDからBOOT してくれませんでした。 なにかいい方法はないでしょうか。 マザーはGIGABYTEのGA-965G-DS3を使用しています。 よろしくお願いします。

  • Windows7 電源オプションの保存について

    Windows 7 Home Premium のノートに電源ケーブルを繋いだまま、アプリケーションの連続運転のテストをしています。 6時間経つと休止状態になったので、下記の設定を変更しました。 コントロールパネル 電源オプション 電源ケーブル接続 プラン設定の変更 コンピュータをスリープ状態にする→なし 詳細な電源設定の変更  スリープ   次の時間が経過後休止状態にする   電源に接続:360分→なし これで連続運転のテストがうまくいっていました。 メーカーソフトのアップデートがあり、再起動した所、「電源に接続:360分」に戻っていました。 再起動の度に、ここの値を「なし」に設定するのは面倒です。 再起動しても「なし」を保持する方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Windows10の休止状態の無効化

    休止を多用することで書込みに弱いSSD(NVME M.2SSD)の弱点が 如実に見えてきました。HDDが世から消えない理由もわかります。 休止状態のファイルはhiberfil.sysと呼ばれ私のWin10 20H2のPC PCでは12.7GBも作成されていました。powercfg /hibernate offで無効にし、これからはスリープ(S3)スタンバイを活用してSSDに書込みされないようにします。時々シャットダウンを使用することにします。 ハイブリットスリープもOFFにしましたが、休止状態を無効化にすることで12.7GBのファイルが削除されすっきりとした感じも否めません。 休止状態を無効化することについて皆さんはどう思いますか? powercfg /hibernate on (PowerShell コマンドプロンプト)でいつでも有効化も出来ます。また32GBのメモリを搭載したWin10PCにページングファイル(仮想メモリ)の設定は必要なのでしょうか?無効化してますが、皆さん意見が分かれるところでしょうが、ご意見をお待ちしています。