パワーポイント2003で発表者ツールを利用するためのモニタ画面の操作方法

このQ&Aのポイント
  • パワーポイント2003で発表者ツールを利用するためには、モニタ画面の操作が必要です。
  • 具体的な操作手順は、デスクトップ画面での右クリックからプロパティを選択し、第2モニタの画面解像度と画面の色を第1モニタと同じに設定します。
  • ただし、適用ボタンを押すとチェックが外れてしまう現象が発生することがあります。その原因と対処方法について、ご指導いただけますか。
回答を見る
  • ベストアンサー

モニタ画面の移動

パワーポイント2003で発表者ツールを利用したくて、次のとおりモニタ画面の操作を行いました。 1.デスクトップ画面の何もないところで右クリック 2.プロパティを選択 3.画面のプロパティで第2モニタの「画面解像度」と「画面の色」を第1モニタと同じに設定 4.「Windowsデスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」にチェックを入れました。 この後、適用ボタンを押すと、一瞬画面が黒くなって今付けたチェックが外れてしまいます。 チェックが外れるのはなぜでしょう。 外れないようにする方法をご指導願います。 使用パソコン NEC VersaPro VJ17F/LX-U OS Windows XP SP2  です

  • toki1
  • お礼率89% (97/108)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakayan_4
  • ベストアンサー率55% (649/1171)
回答No.1

拡張デスクトップをご使用なのでしょうか? http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/setup/learnmore/multimonitor.mspx この「Windowsデスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」というのは、拡張デスクトップ、つまりノートブックの場合は直接の画面(デスクトップの場合は、第一ディスプレイ)と、2つの目の別のディスプレイを使って、デスクトップを約2倍の広さに使う機能です。この場合、第一画面と第二画面は横または縦につながった画面として表示されます。その際、第一画面がわから第二画面側へ移動したりすることができようにするためのコマンドがこれです。 パワーポイントでプレゼンテーションを行う場合は、おそらく第二画面か、またはプロジェクターを接続になると思いますが、この場合は一般にクローンデスクトップと呼ばれるように、第一画面と第二画面の表示内容はまったく同じになります。ですので、第一画面と第二画面はまったく同じように表示され、第一画面から第二画面へ移動することはできません。したがって、このコマンドは利用できません。 一瞬暗くなってチェックが外れるというのは、おそらく設定方法が正しくないか、接続する第二ディスプレイまたはプロジェクターが正しく接続できていないことも考えられますので、もう一度ご確認ください。

toki1
質問者

お礼

面倒なことをお願いして大変失礼いたしました。 ご回答を頂いたことに、とても感謝しております。 ありがとうございました。

toki1
質問者

補足

ご指導ありがとうございました。 この設定はプロジェクターに接続して行うのでしょうか。 ただパワーポイントを起動し、メニューバーのスライドショーの設定ダイアログボックスを開き「複数モニタ」欄の「発表者ツールを表示する」にチェックを入れました。すると「1台のモニタしか検出されませんでした」とのエラーメッセージが表示されたので「チェック」ボタンを押し、パワーポイントのヘルプ画面の「マルチモニタサポートをオンにする」を参考に操作しておりました。(インターネットで「パワーポイント 発表者ツール」で検索し、2~3のページも参考にしましたが・・・) 素人は困ったものです。ご指導いただいたHPを見ましたが、良く分かりませんでした。 この点についてもご指導いただけませんか。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 2つのモニタを表示する

    ノートパソコンで、パワーポイントの発表者ツールを使おうと思いましたが、画面のプロパティには、モニタが1つしか表示されていません。パソコンに入っているのは、WindowsXPですが、「1」「2」の2つのモニタを表示させるには、どうしたらよいのでしょうか。

  • デスクトップをモニタ上で移動させるについて

    現在1台のPCで2台のモニターを使用しています。 ノートPCなので、持ち歩く際はもちろん1台のモニターになるのですが、設定がうまくできません。 画面のプロパティの設定で、Windowsデスクトップをこのモニター上で移動できるようにする。というチェックを入れて利用しているのですが、1のモニターのこのチェックがグレー表示ではずす事ができなくなってしまっているため、外出した際、ポップアップウィンドウなどが、2のほうに表示されてしまい、1のモニターでは見れなくなってしまっています。このモニター移動のチェックをはずしたいのですが、どのようにしたらはずせるのかどなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 画面の輝度の調整

    VersaPro VJ13M/EX-Uです。 去年の秋に購入しましたが、外が明るいと画面が見辛いです。 画面の輝度を上げたいのですがどうすれば良いでしょうか。

  • 画面に白い横線が出ます

    VersaPro VJ13M/EX-Uという機種ですが、突然、画面に太さ1ミリくらいの白い横線が一直線に入りました。 修理に出すしか方法はありませんか?

  • モニターの画面サイズにならない

    Windows98でPC、15インチモニターもIBMです。 モニターだけを三菱の20インチに替えたのですが Windowsの画面が3方だけ幅広く黒くなっています。 画面のプロパティの設定で画面の解像度を変えてみたのですが極端に大きくなったり、極端に小さくなったりで丁度良いサイズになりません。 どのようにすればいいのでしょうか。

  • マルチモニターの設定ができません

    FMV-BIBLOMG13D(OSはxp-sp2)にdell製ディスプレイ(1503FP)を接続したところ、マルチモニターの設定がうまくできません。BIBLOのクローン画面にはなるのですが、「WINDOWSデスクトップをモニタ上で移動できるようにする」のチェックボックスを入れても適用されないのです。 また、解像度をいじってるうちに、dellのモニタにチラツキが出始めたりもいました。 対処方法をおしえてください。

  • モニターのサイズと表示される画面のサイズが違います

    こんばんは。 モニター無しのパソコンを新規購入しました。そのパソコンに付属のドライバもインストールしましたが、モニターの両端の部分の画面が表示されないで、黒い状態です。 デスクトップを右クリックして、プロパティの中から設定タブを開き、画面の解像度でいろいろ試したのですが、どうしても安定しません。どのサイズにしても、うまくいかないのです。 試したことは以上ですが、うまくいく方法を知っている方は教えてください。よろしくお願いします。

  • マルチモニターの設定

    2画面を使用して、マルチモニターに変えたいのですが 画面のプロパティ→設定で2画面の方の設定をwindownsデスクトップをこのモニタ上で移動できるようにするにチェックを入れ再起動をするとチェックが外されていて2画面が見る事が出来ません。 このような症状があるのですが、どなたか助けてください。 よろしくお願いします。

  • モニターが真っ暗になりました

    パソコン(XP、celeron、メモリ2G)に、15インチモニターをサインはVGAでつないで、デュアルモニターにしているのですが、 使っている最中に足した方のモニターが「自動調整を行っています」と出て、真っ暗になりました。 画面のプロパティの「デスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」にチェックを入れても真っ暗です。 モニター自体の電源ボタンは点いているのですが、画面は真っ暗です。 モニターが悪いのでしょうか? パソコンが悪いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 液晶モニタの右端に黒帯が・・・(E2200HD)

    自分で色々試していたのですが、にっちもさっちもいかないので質問させて頂きます。 環境は、 グラボ:GYGABYTE GV-NX86T256D GeForce8600GT モニタ:BenQ E2200HD OS:WindowsXP SP2 です。 以前は、CRTモニター(NEC純正)を使っており、 最近、液晶のBenQ E2200HDに変えました。 液晶を繋いだ時は何も設定など弄らず、繋いで画面のプロパティから解像度の1920×1080が見つかったので選択してちゃんと全画面表示されてました。 先日、PCのメンテの為にディスクチェックを行った所、再起動後、画面の解像度が急激に落ちました。 画面のプロパティで選択できるのも4つくらいでいずれも高くなく、グラフィックドライバがおかしいのかと思い、nVIDIAのサイトから直接ドライバを落としてインストール。 が、16:9のHD対応の解像度が見つからない。 ネットで見回ったところ、ドライバが新し過ぎると起こる事もあるみたいなので、今度は、GYGABYTEのサイトから使ってるグラボに対応してるであろう少し古いドライバを落としてインストール。 今度は16:9の解像度(1920:1080)は検出されるものの、それを適用すると右端に3cm程の黒帯がでてしまいました。画面表示(字など)は少し縦長です。 16:9ではない解像度を適用すると、横長にはなるもののちゃんと全画面表示できています。 この後、1600:900も試しましたが、やはり黒帯がでました。 また、モニタのドライバを入れてみたものの効果はありませんでした。 モニタの自動調整をすると最初の一瞬だけ全画面になり、すぐに黒帯が出た状態に調整されてしまいます。 ちなみに、モニタとグラボはD-subで繋いでいます。 今の所、こんな状況です。もし必要な事があれば分かる範囲で答えます。 宜しくお願いします。