• ベストアンサー

hiberfil.sys

hdd→ssd装換で9割は休止状態使用なので128G(これが壊れても安価だし再起動すればたいした被害もない)のSSDにhiberfil.sysをジャンクション等に書き込めるでしょうか。甘えたお願いですがmklink /J d:\dv d:\develop\localこれをhiberfil.sysに当てはめるのが判りませんのでコマンドもお願いできますでしょうか。以上よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabyos
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.1

https://qastack.jp/superuser/402768/can-i-move-hiberfilsys-to-another-drive 上記サイトによれば、ブートシーケンス(Windowsが起動する前の段階)ではシンボリックリンクを解釈できないとあり、そのため、ジャンクション等の機能が有効に機能しない旨の記載がありますので、難しいのではないでしょうか。

hagonmal4_0710
質問者

お礼

有難うございます。この事は多少予想しておりましたがやはりSSDの機敏な動作と休止状態利用による継続作業のお手軽さは捨てがたく、発想を逆に120G SSDにメインのOSをコピーしサブのOSを使いたい時はコピーと手間は掛かるのですが暫くはこの方法にします。

関連するQ&A

  • 「pagefile.sys」と「hiberfil.sys」のDドライブ移動方法

    Cドライブ直下に「pagefile.sys」と「hiberfil.sys」 があって、「pagefile.sys」は、Dドライブに設定できましたが、 休止状態に使う、「hiberfil.sys」は、Dドライブに移動する方法はないですか?Cドライブのバックアップで容量を少なくしたいので、、、、 休止状態は重宝してますので、オフにはしたくないです。

  • ドライブレター変更 hiberfil.sys

    Windowsのhiberfil.sysファイルのドライブレターの変更は出来ないのですが、Windows10休止状態の多用とOSのSSD可による起動の高速とを両立した状態でSSDに換装したいのです、どなたか無理くり(アブノーマルな方法も可)でも変更方法を御存知の方はいらっしゃいますか。

  • swapfile.sysとpagefile.sys

    この度、SSDを新調したのでWindows8 proでswapfile.sysとpagをRamPhantomEXで作成したラムディスクへ移動しました。 こちらのサイト<http://zakkinks.com/windows8_ssd_hack/>で紹介されていたWindows8でCドライブのswapfile.sysとpagefile.sysを他のHDDへ移動して仮想メモリの設定をする部分で全て説明通り実行してみた結果どうも何かミスしているようなのです。 (結果)Cドライブをダブルクリックするとpagefile.sysとswapfile.sysの二つのフィルがフォルダー外に瀬生成されており、それをプロパティで開くとショートカットのタブ以外はグレーアウトしており、クリックするとショートカットエラーで次のように表示されます。 1.<受け側に指定されたパス名'G:\pagefile'は無効です。パスとファイル名が正しいか確認してください。> 2.<受け側に指定されたパス名'G:\swapfilefile'は無効です。パスとファイル名が正しいか確認してください。> サイトの説明では二つのファイルをシステムからHDD(Dドライブ)へ移動させるためにパス <mklink c:\swapfile.sys d:\swapfile.sys>と <mklink c:\pagefile.sys d:\pagefile.sys> をコマンドプロントによりシンボリックリンクで移動させています。 これはHDDのDドライブの例ですが、自分はこれをドライブの割り当て文字(g/G)のラムディスクへ移動しています。 この際もちろんパスは上記カッコ内小文字のgに変更して移動させています。 結果はリンクを作成しましたと回答がある状態で、同様のことをもう一度するとすでに存在するリンクは作成できませんと出るのでリンク自体は作成されています。 そのショートカットエラーでもリンク先はGになっています。 あと、残りフォルダーの場所のタブが開けるようになっていましたのでクリックするとラムディスクのGドライブのコンピューター→ローカルディスクG:の自分が作成したかくフォルダーの場所を表示します。 元々Cドライブにあるものを他のドライブ(本来HDD/ハードディスクならこのようなショートカットエラーにはならない可能性がある???)に移動させることで、ショートカットエラーのファイルが生成されるのが正常な反応なのでしょうか? それともこのような状態になったのはラムディスクに移動させたから起きたことなのでしょうか? 以上のことから何故そのようなショートカットエラーが起こるのか特定できる詳しい方がおられましたら是非ご教示願えませんでしょうか。

  • ハイプリッとスリープの現状保存ホルダ名はなにですか?

    Ultimate64bitです。起動ディスクはSSDです。寿命を延ばす為 Temp TemporaryInternetFiles pegefile.sys を 回転式HDDの Dドライブに移動しました。他にも移動できるものありますか? <アクセサリ>コマンドプロンプト 右クリック管理者で開き以下を書き込むと c:\Users\Ulti>powercfg /hibernate on Cドライブに hiberfil.sysができ、私の場合8G あります。 c:\Users\Ulti>powercfg /hibernate off  で休止状態をなくした場合、 ハイブリットスリープは現状をメモリとHDDに書き込みますが、Tempに書き込むのですか? だとしたら休止状態hiberfil.sys を作った私の現状はオバカさんでしたが、、、、、。

  • hiberfil.sysを削除しても休止に移行する

    作業中(キーボードで文字を打ったり、マウスを動かしていても)なのに休止に移行しようとします。 休止モードにならないようにpowercfg.exe /hibernate offコマンドでhiberfil.sysファイルを削除しているのにもかかわらず移行してしまいます。(フォルダー表示オプションの変更でhiberfil.sysが削除されていることpowercfg /aコマンドで休止が有効になっていないことも確認済) DRAMの電圧を上げてみたり、メモリ周波数を3200から2933まで落したりも試しましたが必ず休止に移行しようとします。 電源オプションにて次の時間が経過後休止状態にするの項目もなしに設定、普段表示されていない設定のシステム無人スリープタイムアウトも表示させてデフォルトが2分のところ70分に設定しています。 各種ドライバの更新等やれることは片っ端からやっていると思います。 同じ現象に合った方、怪しい箇所がなんとなくわかる方回答お待ちしたおります。 電源オプションの設定等に関係なく移行しようとしていることからハードの不具合ではないかとみています。 OSクリーンインストールは行わない方向での解決を求めています。 環境は自作PCで OS:Windows10 マザボ:TUF Gaming B550-Plus CPU:AMD Ryzen7 3700X サウンドカード:Sound BlasterX AE-5 Plus グラボ:GEFORCE GTX 1060 メモリ:Team DDR4 3200Mhz(PC4-25600) 16GBx2 です。 よろしくお願いいたします。

  • ハイバーネーションファイルの削除について

    みなさん、こんばんは。  昨日、SSDを2つ購入して自作のPCにRAID0で組み込みました。 SSDは「OCZSSD2-1VTXT30G」で、Vista Ultimate 32bitを システム用として使用しています。  SSDを使用する際に、よく次のようなことが雑誌やサイトに 記載されています。   ・ハイバーネーションを使用しない   ・デフラグを使用しない   ・スーパーフェッチを無効   ・ページファイルをHDDへ移動   ・テンポラリーファイルディレクトリもHDDへ移動 など  少しでもSSDを長持ちさせるため上記の設定をしましたが、 「ハイバーネーションを使用しない」がうまくいきません。  下のHPなどを参考にして「hiberfil.sys」をCドライブから 削除するのですが、再起動すると、また、「hiberfil.sys」が 作成されています。直接「hiberfil.sys」を削除しようとしても 「他のプログラムが開いている」というような理由で削除でき ません。  何かおかしな設定をしたのか、コマンドプロンプトを理解して いないのか、どうかアドバイスをお願いします。 http://etwas.wolfish.org/blog/2008/02/07/2008020706/

  • Windows10の休止状態の無効化

    休止を多用することで書込みに弱いSSD(NVME M.2SSD)の弱点が 如実に見えてきました。HDDが世から消えない理由もわかります。 休止状態のファイルはhiberfil.sysと呼ばれ私のWin10 20H2のPC PCでは12.7GBも作成されていました。powercfg /hibernate offで無効にし、これからはスリープ(S3)スタンバイを活用してSSDに書込みされないようにします。時々シャットダウンを使用することにします。 ハイブリットスリープもOFFにしましたが、休止状態を無効化にすることで12.7GBのファイルが削除されすっきりとした感じも否めません。 休止状態を無効化することについて皆さんはどう思いますか? powercfg /hibernate on (PowerShell コマンドプロンプト)でいつでも有効化も出来ます。また32GBのメモリを搭載したWin10PCにページングファイル(仮想メモリ)の設定は必要なのでしょうか?無効化してますが、皆さん意見が分かれるところでしょうが、ご意見をお待ちしています。

  • コマンドプロンプト mklink マイクラ

    とある理由からマインクラフトのramdisk化をしようと思い、 ramdiskの作成まではうまくいったのですが、データを移してからコマンドのmklinkで元あった 場所に影武者を作るという作業がうまくいきません。 mklink /D %Appdata%\.minecraft J:\.minecraft ↑上記のコマンドでは「コマンドの構文が誤っています。」とでて、上手くいきません。 ramdisk化に使用したのはRAMDisk Configuration Utilityというソフトで、 パソコンはwindows10です。 初質問で至らないところもあると思いますが、対処法を教えてくださればありがたいです。 よろしくお願いします。

  • Windows vistaでの管理者権限について

    Windows vista SP2で、あるコマンドをコマンドプロンプトで実行したのですが、”この操作を実行するのに十分な特権がありません。”と出てしまいます。もちろん、ログインしているのはadministrator権限はあります。 実行したコマンドは、次の通りです。 mklink /d "C:\Users\yasu\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Cache" "D:\Google\cache" 困っています、宜しくお願い致します。

  • PCの空き領域がどうしてもおかしいのですが

    イラレで仕事をすることが多いためPCのデータ領域をかなり使います。そのため思いきってWin8.1の2TB領域のPCに買い換えました。ところがローカルディスク(C:)だけがウィンドウズマークがついて964GB中空き領域が8.36GBで赤色になってきました。外付けのHDを購入してローカルディスク(D:)にしてかなりのデータを移動しましたが半年ほどで同じように空き領域が8.36GBになり赤色の帯になっています。(G:)と(H:)は空き領域が931GB/931Gbのままです。データを分けたいのですが方法がわかりません。なお、(C:)の直下のhiberfil.sysが25.5GB、pagefil.sysが4.75GBになっています。これって大きくないですか?データをうまく分ける方法があれば教えてください。よろしくお願いします。