• ベストアンサー

義父母と別居してから十数年経っても、過去にとらわれています

mike9999の回答

  • mike9999
  • ベストアンサー率24% (120/487)
回答No.9

哀しかった記憶は消えません 相手への恨みも消えません それは傷になって残っていて 何かの拍子に吹き出して来ますよね 貴女様はお姑さんとの同居で理不尽な目に遭い、大変辛い思いをなさった 幸いにも なんとかその環境から抜け出す事は出来たけれども 自分を辛い目に遭わせた人が まだ近くに居る 会う機会もある 会う度に気持ちが乱れるのは当たり前です 怖くて仕方ないと 自分に危害を加えると 頭に刻み込まれた相手なのです さて・・一生二度と会わないということは出来るでしょうか? それはなかなか難しそうですね。 では、今のように 時々会って 自宅には招かないという事ならどうでしょう? それは何とかできるのかなあ・・。 幸いにも、お姑さんは 別居のあと深追いして来ないようですね それだけ強烈な相手なら「たまに家に呼んでくれ」とか言いそうなものですが 言って来ないなら このままでは如何でしょう? 今の貴女ご自身の精神状態を穏やかな物にするために 出来そうなこと・・・ですが 1.今までの苦労を言いたいだけ姑にぶつけてみる (その結果がどうなるか ちょっと怖い気もしますが  正直、私が質問者様の立場だったら   どこかで小さく反抗をしていたと思います) 2.今までの苦労を ご主人に話、別居できた事は嬉しいけど 自分に心の傷はあると 今でも感じる事を伝える (ご主人も人の子ですから、母親が悪いと認識するのは  辛いかもしれません) 3.全く関係ない第三者に話を聞いてもらい 貴女ご自身の気持ちを 解きほぐす手助けをして貰う 私だったら3の方法・・カウンセリングを選択します。 貴女はとても優しく 聡明な女性だと思います そしてご自身の心を抑えることが出来る人だと思います だからこそ 心のケアを専門とする人間に気持ちを聞いて貰うのは 有効だと思いますよ 何故そう感じるのか その時の自分の感情は何なのか・・ そういう事を1つ1つ 解きほぐしていく中で 心を立て直す方法が見つかる場合もあります 自分に合うカウンセラーを見つけるのって意外に難しいので 「カウンセリング」を学んでみるのも1つです 自分の中の心の痛みを ほぐしていく方法を その中から見つけることもあります わざわざカウンセリングしなくても 「お姑さんっ!いい加減にしてくださいっ!」と怒鳴り すっきりするっていう方法もあるんですけどね 「あなたっ!私は金輪際 貴方の実家には行きませんからねっ!」と宣言して楽になるとかね・・。 どの方法を取るかは貴方次第です このお姑様は相当なつわもの 自己中だと思うので 関係を修復する必要があるとは思いません 貴女の傷を癒すことだけを考えてくださいね

noname#95989
質問者

お礼

お礼が遅くなって本当に申し訳ありません。一人にならないと書き込みできないのですが、やっとそうなっても様々考えてしまい、遅々として進まず、それを繰り返して今に至ります。 別居の際は、取り繕ったように、”今後はお互い行き来して仲良くする”、みたいな事を言い渡されました。実際アポなしで車で4~50分のアパートに、いきなり来たりすることもありました。 日時を決めてもてなしの準備、接待をすれば、数日前から平常心ではいられず、心身ともにへとへとになりました。孫もいないうちから、どうして自分に背いて世間体の悪い思いをさせられた嫁と行き来したいのか、全くわかりませんでした。 現在では、夫の仕事や子供の用事にかこつけて(夫が)断る事もしばしばですが、遠まわしにでも要求されると内心穏やかではありません。自分の聖域を侵されたくないという気さえあります。なんとか断りたいです。 3の方法・・”第三者に”そうなんです。いったい、この気持ちは許されるのかどうなのか、できる事ならお聞きしてみたいのです。でも、そもそも私のワガママだとしたら・・その程度の事で受けていいのか?という思いと、受けるとなると魔法の杖のように期待してしまいそうですが、もし、仰ってくださるように思うような結果が得られなかったら・・と、二の足を踏んでいました。背中を押して頂いてありがとうございます。 ”セルフカウンセリング”や”心の持ち方”に関する本も、今まで夫に「またそういう類の本?」とあきれられる位読みました。このままでは何も変えられない、と焦り苛立っていました。 >「お姑さんっ!いい加減にしてくださいっ!」 >「あなたっ!私は金輪際 貴方の実家には行きませんからねっ!」 mike9999さん、私の妄想を何故ご存知なんですか(笑) >このお姑様は相当なつわもの 自己中だと思うので関係を修復する必要があるとは思いません 言い切ってくださって救われる思いです。できもしないのに、未だに思い切れず・・。 質問文中に、姑の事を事細かに説明できた訳でもないのに、皆様にここまでご理解いただけるとは、と正直驚いています。もっとお叱りの声があると思っていました。きっと皆様も辛い思いやご苦労なさった経験がおありかと失礼ながら思っております。本当にありがたくて泣いてばかりいます。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 苦手な義父母と上手くやりつつハッピーになれますか?

    苦手な義父母と上手くやりつつ、自分もハッピーになれるように、少しでも近づける方法がありましたら教えて下さい。 結婚2年の30歳代夫婦で、これまでは、できるだけ接触を持たないようにすることで、少なくとも表面は上手くやっていけると思っていました。 おおざっぱな問題点としては、 ・夫が「穏便に」のみならず、妻と両親を「親密に」仲良くさせようとしている。 ・義母の態度に表裏がある。夫の前では、よい姑の振りをするが、嫁とだけになると、態度が真逆になる。 ・夫が、妻から自分の両親への不満を聞きたがらない。(聞くのが非常に辛い様子。) やはり、夫に理想と現実は違うということを分ってもらうしかないでしょうか。 近いところでは、先延ばしにしていた、海外挙式兼、計10日間の新婚旅行に、夫と義父母の希望で、義父母が同伴するというので、憂鬱です。 そんな都合のいい方法ないのかもしれませんが、アドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 義父母との付き合い方が分からない(長文です)

    半年前に結婚した主婦です。義父母(別居)との付き合い方が分かりません。義父母はごく普通の良い方達ですが、私の方が二人を受け容れることができなくて、自分から壁を築いてしまいます。結婚したのだから義父母は他人でないことは確かなので、どのくらいの距離感というか、心の持ち方であればいいのか分かりません。 というのも、幼少の頃から私は両親との折り合いが悪く、両親を好きと思ったり労わってあげたいなど思ったことがありません。またかなり人見知りで、付き合い下手な性格です。友人はごく少数で、それも何年とかけて付き合いを深めないとそこまで至れません。だから、ある日から急に身内となった義父母と、どのように付き合ったらいいか、どこまでがんばったらいいか、などが分かりません。 一方私の夫は、私の両親も自分の両親と同じくらい大切にしたいと、ごく自然な良心からそう思っているそうです。私もそのような考え方を持てれば何も悩むことはないのですが、頭では分かっていても、気持ちがついていきません。夫にも相談しているのですが、答えは出せません。具体的に舅・姑の○○なところが嫌だ、という質問ならはっきりしていますが、もっと漠然と、憂鬱な気持ちは(これから何十年もどう付き合っていけばいいのか・・・)どうしていいか分かりません。でも憂鬱に考える自分がすごく嫌です。ごく普通のお嫁さんのように、義父母と付かず離れずくらいの関係を作ってみたいです。 義父母が悪い人ならともかく、良い方達なのに壁を作って拒否してしまう自分に自己嫌悪で、会って話すときも顔では笑っていますが心は辛くて苦しくて仕方ありません。次にいつ会うことになるのかネガティブにばかり考えてしまい、結婚してから半年間、悶々とするばかりです。 答えにくい質問だと思いますが、何かアドバイスいただけないでしょうか。

  • 義父母に嫌われたい

    遠方に住む義父母とは性格や価値観が合いません。 一生私の人生に関わって欲しくないと思っているし、 今お腹にいる子供にも触らせたくありません。 でも彼らは私達夫婦に面倒を見てもらう気満々でいて、 同居もしたいと思っているようです。 (夫にそんな内容のメールが来ていました) とにかくお金に関してルーズで、 経済的にうちに頼る事ばかり考えている義父母です。 非常識な義父母でもあり、とても恥かしいです。 夫もそんな義父母の事を、育ててくれた事を感謝こそしているものの、 「ああいう風にはなりたくない」 と言っています。 夫には未婚の妹がおり、今は義父母と同居しているのでもし何かあった時には、 妹に何とかして欲しいと思ってしまいます。 夫は長男という事もあり、いずれどちらかが一人になったり、 病気になったときには力になりたいと思っているようです。 義父母に嫌われるために連絡も私からは一切しないし、 義父母から何か送られてきた時も私からお礼を言った事もありません。 義父母の家に行く回数も年に1回、 家に行った時も家事は手伝いません。 非常識な人間を演じています。 それについて夫が私に何か言ってくる事はありません。 とにかく何もしてくれなくてもいいから、 私も彼らには何もしたくないんです。 どうしたら義父母から縁を切られるくらいに嫌われる嫁になれるでしょうか?

  • 義父母の考え方についていけません。

    私は結婚2周年に入ろうとしている主婦です。夫は長男ですが、今は義両親とは離れた場所に別居です。新婚当初から喧嘩が絶えません。夫の実家の隣に家を建てるように義父母から言われていることを私が反対するからです。結婚前に私は両親が健康なうちは若い私たちは離れて生活をしたい、ご両親がどちらかが亡くなったときに帰りたいという自分の意見を話していました。そして夫は承諾してくれて結婚しました。でも義両親は5年以内には帰るようにと言います。夫婦で色々と話し合った結果、夫の家が所有している田んぼをもらって家を建てることで話がまとまりました。田んぼは夫の家から200メートルぐらい離れています。でも夫の両親に「そんな遠いところはだめ、二世帯がだめならせめて隣に住め、長男なんだから離れて暮らすのはおかしい」と言われました。私はこの考え方が理解できません。私の実兄も長男で結婚していますが、私の両親に同居の意思がないので、20キロ離れている所に家を購入して暮らしています。私の周りの友達も長男と結婚しても義両親側に同居の意思がなく別居している夫婦がほとんどです。今時長男は必ず近くにいないといけない、と一方的に言われることが我慢できません。義両親は私たちの話を聞いて下さるタイプではないので、自分の意見を一方的に言われてしまいます。それが苦痛です。夫も最初は私の味方でも義両親と話し合った後は必ず義両親の意見に従うようにと私を説得してきます。特に義母が頑固で我が強いタイプです。怖くて何も言えない状態です。夫と私の間には何も問題がなく夫のことは好きですが、義父母に何でも決められる生活が苦痛で離婚したいと思っています。夫は離婚をするつもりはないと言います。義父母が嫌で離婚を考えるのは間違っていますか?隣に家を建ててもいっさい干渉しないと義父母は言うのですが隣に建てることを強制する時点で干渉のような気がするのです。

  • 義父母って・・・

    3年前に夫の実家に同居していました。でも半年でまた核家族に戻りました。家を出た理由、私もまだ子供だったのと、義父母もまだ元気で、要するにお互い歩み寄れないところがあったからです。それからしばらくは私、義父母に会いたくなくて正月以外は、全く顔を出しませんでした。月に一度、夫と息子だけ顔を出してました。でも去年、二人目の妊娠が分かり「このままではいけない」と思い、私も実家に付いて行くようになり、今年には娘が生まれたと言うこともあり(義母は女の子が欲しかったが我が子が二人共男なので「女の子生んでね」と前に頼まれていた)やっと関係も元に戻りつつあります。今はお互い言いたい事もサラッと言えます。でも私には前々から少し不満があります。食事などしていて「これ食べて」と薦める時には必ず「○○これ食べて」と息子だけに薦めるのです。私の名前は全くです。どう転んでも息子の事が可愛いに決まってますし、私も聞き流すようにしていますが、実母曰く「自分の子は、言わなくても遠慮しないけど外から嫁にきた人は少なからず遠慮するから薦めるなら嫁の方に薦めるのが当然じゃない?」と言います。実際実母も弟より、弟の妻の方に気を使います。又、長男の嫁より次男の嫁の方に気を使うのは何故でしょうか?義父母が入院した時も、何も面倒見てくれる訳でもないのに。と愚痴っぽくなってしまいましたが義父母の心理とは如何な物なのでしょうか?(一旦同居しての出たのですから私が嫌われていると言うのはあるとは思いますが・・・)

  • 義父母と別居したいです・・・。

    現在旦那の両親と同居中です。結婚と同時に同居が始まりました。 毎日姑から(旦那や舅の男には気づかないような)嫌味を 言われたり嫌な事をされたりしています。 旦那と二人で居る時にもノックして返事が来る前にドアを開け ずかずか入ってこられいつ来るかと恐怖心でいっぱいです。 物音がしただけで来るんじゃないかと 思いいつも構えていて休まる時がありません。 私も現在妊娠中であり、ストレスも発散する場もなく限界です。 旦那は姑よりで全く役に立ちませんしもう期待するのも辞めました。 別居を一日でも早くしたいです。 旦那には結婚の際同居を始める時に1年後は別居すると言う 約束をしました。でもその話をすると旦那ははぐらかしたり、 逆切れをします。旦那は同居を続けたいんだと思います。 旦那は自営業で給料は月10万しかもらっていないので 別居もすぐには出来ません。貯金も姑が管理しています。 どうやったら別居をすることが出来ますか。 実際私のような立場で別居された方は居ますか? 私はどうやって行動して行ったらよいんでしょうか。 まず子供が産まれて半年したら働きに出たいと思っています。

  • 義父母に対して

    義父母(舅姑)が嫌いです。 理由は、結婚式の段取りから始まって、専業主婦にならなかったことや、私の学歴、子育て、仕事、子供の受験等、結婚生活の中の出来事全般にわたり、ケチをつけるからです。 私は、義父母とは全く価値観が違うだけで、良いとか悪いとか、判定すべき事柄ではないと思うのです。 が、義父母にしてみたら、「女としての正しい道」「妻としての務め」「母としての義務」など私が間違っているものと決め付け、自分達の経験や価値観で判断し、必ず文句をつけます。 私は、どうしても義父母のやり方を受け入れがたいし、彼らの文句やケチも聞きたくないので、既に1年以上も連絡をしていません。 彼らにすれば、嫁の私からご機嫌伺いや季節の挨拶をするのが「人の道」、と決め付けているので、彼らは彼らの意地もあり、あちらからの連絡はないです。 私としては、このまま連絡しないで済むものなら、しないでしらばっくれようと思っているのですけど、これっていけないことでしょうか? 夫は、現在遠方に単身赴任をしているのですが、夫と義父母が連絡を取り合っているのかわからないし、私は興味もないです。 夫は、私が義父母に連絡していないことを知っていますが、私の気持ちを知っているし、強要すると夫婦の揉め事にもなるので、これまた知らない素振りです。 私って、非常識ですか? 今後、何か問題があるでしょうか? 私の子供は、祖父母に会いたがりません。 私と同じで、祖父母の価値観を押し付けられるので、子供も嫌がっているからです。 ちなみに、義父母は変な(私からみたら)新興宗教の信者で、全ての価値観はそれに起因し、私や子供にまで、何かにつけその宗教の変な儀式を施し、私は信者でないのでこの上なく困惑します。 夫も信者でないのですが、義父母の儀式は適当に流しているようです。

  • 義父母を見ていて疑問に思ったこと

    義母を見ていて以前から疑問に思っていることがあるので質問させてください。 質問1 義父母は結婚40年を超える夫婦です。20歳の年の差があり、義父の方が年上です。義父は数年前に心筋梗塞を患ってからと言うもの体が弱ってしまい、杖がなければ散歩に出ることも難しくなりました。歩調もすごくゆっくりです。皆で出掛けたときなど義父が遅れてしまいます。けれど義母はまったく義父にかまわずさっさと先に歩いて行ってしまいます。ドアも後に続いて義父が来ているのに平気でしめます。家でも、立ち上がるののに時間のかかる義父が義母に簡単な頼み事をしても「なんで私がしなきゃいけないの?」と拒否。義父が自分でお茶を入れていて溢してしまったりすると怒鳴り付けています。 そして義父は糖尿病も患っているのですが、心臓の薬も合わせるとかなりの数の薬を飲んでいます。その薬の管理は義父自身てしていますが、目が悪くなり物忘れもあったりするので飲み忘れやどの薬を飲んだのか途中でわからなくなったりがよくあります。そんなとき義母は義父を怒鳴り付けるだけで手をかすことはしません。 40年以上も夫婦をやってきて、義母が義父に対して冷たすぎるのではないかと感じてしまいますが実際はこんなものなのでしょうか。 質問2 姑の目の前で嫁が褒められたり、他人が姑ではなく嫁の方に話しかけ、姑の意見より嫁の意見を聞き入れたりすると腹がたったりしますか。(私と知人が話していると義母が必ず話しに割り込んできて私に話す間も与えてもらえず最終的には私に対する愚痴か自分の苦労話になり会話は終了となってしまいます) 姑が苦手なことや昔からできなかったことを嫁があっさりこなしてしまうと嫌なものですか。(手の込んだ料理や掃除をしたりするのに、義母は面倒がって昔からあまりしなかったようです。私はやろうときめたら徹底的にするタイプです。私が何かしているのを見ると用事を押し付けてきたり文句を言ってきたりします。私がしたことで夫が私を褒めたりするとさらに最悪なことになります) 質問ばかりですが、一般的にはどうなのでしょうか。よろしければご意見を頂きたいです。

  • 妊娠中 義父母の干渉が苦痛

    昨年結婚し、現在妊娠7か月です。自宅は夫の実家から自転車で10分ほど、私の実家から車で20分ほどです。70代の義父母の干渉が最近苦痛になってきました。 夫は2人兄弟の長男で弟がいますが、弟は8年前に結婚し、家を出ています。私にとって義弟となる人ですが、一度も会った事がありません。3年ほど前に義父母と大喧嘩し、絶縁状態になっているからです(結婚前に夫から結婚するというメールを送ったが返事もなく、現在どこに住んでいるかもわからない状況との事です)。 その為、一人になってしまった息子が結婚を機に家を出る事になり、寂しくて仕方がないのだと思います。結婚当初から電話や訪問があり、その都度対応してきましたが、妊娠した事がわかってから干渉の度合いがひどくなり、最近は電話やチャイムが鳴るのが恐ろしいです。 妊娠前から私の休みの度に姑からは長電話(最短でも1時間)、舅は連絡なしに突然やってきたりします。いつも食事の支度をしたり、掃除・洗濯をしたりしている時に拘束されるので困っています。話す内容はいつも同じで、姑は実家の自慢話と自分の姑(夫の祖母)の悪口と私の知らない姑の友達の話、舅は仕事を辞めて家の事に専念してもっと息子を支えてほしい、と、そんな話です。 妊娠後はさらに「やってはいけない事」をあれこれ指図してきてストレスです。もともと車で遠くに行くのが好きなのですが、車の運転は義父母の中ではタブーらしく、義父が自転車で家に来て駐車場に車が無い事を発見し、それを義母に報告して夫が「妊娠中に車を運転して出掛けるなんて、あの嫁はどうかしてる!」と怒られた、という事がありました。何時から何時まで出かけていたという事も知っており、監視されているみたいでとても嫌でした。 また、私が妊産婦検診に行く予定を把握しており、「検診の日に報告の電話が無い!」とたいそう憤慨している模様です。私としては「何の異常も無いのになぜ逐一報告するのか。」という気持ちと、電話をすれば長くなる事、姑が自分の兄弟姉妹に些細な事まで言いふらす事から、なるべくそういう話はしたくないのですが…。今日も検診だったのですが、18時頃に舅がやって来て検診の結果を聞いてきました。来た口実として賞味期限ギリギリの食品と、銀行でもらった粗品の数々を持ってきたついで、みたいな感じだったのですが、帰り際に「何とか無事出産してほしい。心配で仕方がないから病院に行ったらちゃんと連絡をしてほしい。」と言われました。 週2回は電話と突撃訪問で私の様子は知っているはずなんですけど、病院に行く度に報告の電話を入れないといけないものなのでしょうか?夫からも言ってくれているようですが、「こんなに心配してやっているのに!」と逆ギレされるようです。 義弟のように実家と絶縁状態になればストレスから解放されるのでしょうが、それでは義父母が気の毒だし、夫は優しい人なのでそんな事はできないと思います。根っから悪い人ではないと思っているのですが、自分達の価値観を押し付けてくること、こちらの都合を考えてくれない事から最近嫌いになりつつあります。来月から産休に入ると、もっと頻繁に付き合わなければいけないかと思うと憂鬱です。出産前後、義父母を傷つけずにある程度距離を置くにはどうしたらいいか、アドバイスをいただけると助かります。

  • 義父母と同居で悩んでいます

    30代後半、結婚2年目、夫の両親の家で結婚当初から義父母と完全同居中の者です。 田舎の農家で家族経営です。夫が経営者です。夫は長男で独立した弟が一人います 愚痴のようになってしまい読みづらい文章でしたら申し訳ないです。 ありがちな事だと思いますが、結婚した当初からずっと義父母との同居諸々でストレスを感じ悩んでいます。 まず義父(71歳)についてですが、常に偉そうで頑固で人を見下した態度です。体は高血圧がある以外は元気です。 家に帰るとテレビの前で寝て全く動きません。外ではすぐ疲れたといって休んであまり仕事もしませんが外には出ています。沢山ありますが理不尽なことでよくキレて怒鳴ります。(義母に対して) そして、お風呂に1か月に1回くらいしか入りません。周りにさんざん言われてやっと入ります。歯磨きもしているのを見たことがありません。 外で作業をしてもお風呂に入らないのですから、ひどい悪臭で臭いで吐き気もします。 夫によると昔からそうだったようです。 歯磨きしないためか常に舌でカスをとってるような不快音を鳴らしています。 なるべく近寄りませんが一緒に食卓でごはんを食べる時など特に苦痛です。 義母については同じく不潔、子離れしていない、おせっかいというのはありますが義父への嫌悪感よりはましです。不潔というか衛生観念が違うということだと思います。消費期限も古くても気にしない。 食事は親と子世帯それぞれ別に作るようにはしてもらっています。 お風呂はカビがすごくてカビ取りはします。換気扇をつけても義母がすぐに切ってしまいます。(夫から何度か言ってもらっているのですが。)最近は諦めました。汚いのであまり湯船につかれません。 結婚してから毎朝、義父が汚したトイレを掃除したりしていて、泣けてきたことがあります。 義父母は年金で月20万ほどあるのですが義父母の生活費も食費以外すべて夫が出しています。光熱費、税金、健康保険、義父母の車、祝儀など冠婚葬祭のお金など含めてです。少し納得いかないですがそれでやってきたからと言われどうしようもありません。そのほか仕事を手伝ってもらうので親に年に100数十万お給料を渡しているそうです。(私も手伝いますが無給です)自分たちの貯金はほとんどできません。 別居したいですが、仕事の都合もあり敷地内に家を建てたいと夫が以前から義父母に話しても取り合ってくれませんでした。 義母はそれなら私は出ていく!などといって逆上していました。(義母が仕事を手伝っているので夫は出ていかれると困る) ですが、最近になって義母は全部自分たちで費用を払えるんだったら家建てていいと言ったそうです。(もちろんそのつもりです) 1~2年後には敷地内別居ができそうになりましたが、全く尊敬できず軽蔑している、私からすると非常識な義父(それを許す義母や夫も)とこれからも暮らしていくことが苦痛で離婚も考えてしまいます。夫も両親は子供に幸せになってほしいと思うタイプではない、と言っていて親戚みんなそのようです。子は親の道具、のような感じもあります。 私の実家は遠いのもありますが、結婚時に結納はなく、義両親から実家への挨拶もありませんでした。私の親がこちらには来ました。行けなくてごめんね、などの言葉も一切なしでした。 実父母に相談はしていませんが、自分で嫁に行ったんだったらがんばれ!積極的に義父母と仲良くなって農家の仕事しっかりやれ!といつもいいます。 私は農家の仕事は嫌いではありません。どちらかというと好きです。 子供はいません。(セックスレスもあります) 夫は嫌いではありませんが夫の親との生活が嫌すぎて、離れたいという気持ちが強く悩んでいます。 夫に話すと、仕事がいっぱいいっぱいで今そんな事を考える心の余裕はない、俺も(義父が)嫌だけど言って聞くような人じゃない、気にしないようにしている、という返事です。 同居は嫌でしたが家は建てると言ってくれていたのもあり、深く考えずに結婚した自分が本当にバカだとは思っています。 農家に嫁に行ったらこのくらいの苦痛は乗り越えないとだめでしょうか?