• 締切済み

韓国ナンバーの自動車に上乗せ保険・・

韓国ナンバーの自動車を関釜フェリーで運んで日本で走っています。上乗せ保険に入ろうと保険会社に相談したら、韓国と日本の間でカルネの制度がないので保険に加入できないと言われました。現在は下関で入った自賠責保険だけで走っています。 フェリーに乗ってどんどん渡ってくる自動車は皆さんどうしているのでしょうか。そもそも上乗せ保険には入れないのか、または何か特別な方法があるのか、ご存じの方教えて下さい。

みんなの回答

  • clipper2
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

 残念ながら韓国車の日本への登録は困難です。1年以内の滞在 でしたら現在のように韓国ナンバーのまま乗るしかありません。    確かに下関で入った自賠責だけではご心配でしょう。ドライバー 保険(車ではなく運転車が入るタイプ)というのがあるので、これ が適用可能かを確認されてはいかがでしょう? 短期ビザで日本に 滞在している方でも外国人登録は出来ますので、外国人登録証さえ あれば保険契約は出来るはずです。(質問者様が日本国籍でしたら すみません。)  ただし、ドライバー保険は「本人名義の車は適用外」という規定 がありますので、韓国で本人が所有している車まで適用外になって しまうかを確認する必要があると思います。  私も関釜フェリーで何度か韓国に自家用車を持ち込んでいます。 韓国は「外国から入国する車の保険」が充実していていいですね。  

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

郷にいれば郷に従え、韓国ナンバーで走るメリットは?目立ちたがり屋ですかね?? 国内ナンバー登録すれば良いでしょう。それで問題解決です。

関連するQ&A

  • 安く加入できる2ナンバーの自動車保険(共済)を教えてください。

    安く加入できる2ナンバーの自動車保険(共済)を教えてください。 2ナンバー、15人乗りのハイエースコミューター(中古車)を購入することになりました。用途が「乗用」ではなく「乗合」となるため、今までの自動車保険が引き継げません。ネットの安い自動車保険は「乗用」に限られており、簡単に比較もできません。どなたか、2ナンバーの車が安く加入できる、そんな自動車保険(共済)を教えてください。

  • 2ナンバー自動車への自動車保険の引継ぎ

     現在8ナンバー自動車(キャンピングカー)の自動車保険に加入しています(全労災のマイカー共済)。等級は20等級。必要があってこの車を廃車にし、新しく2ナンバーのハイエースコミューター(15人乗り)に乗り換えます。コミューターの用途が「乗合」になっているため、せっかくの20等級が全労災では次の車に引き継げません。2ナンバーの車でも等級が引き継げる自動車保険がありましたら教えてください。

  • 自動車任意保険の無保険者保証とは。

    自賠責は強制保険で、自動車を取得する段階で加入する義務があります。したがって、自賠責に加入しないで自動車を取得することは出来ないと思われますが。任意保険に加入する場合、その保証項目の中に「無保険者保証」というのがあり、相手の車が無保険の場合の保証との説明ですが、自賠責無保険の車がどうして生れるのでしょうか。

  • 自動車保険について

    免許返納制度を利用したので、無免許の状態であるが 自動車保険に加入する事は可能だろうか。 免許は返納したが、車を所有していた事を忘れ 自動車保険に加入しておくことが可能なら家族に 使って貰おうと。加入出来る保険会社等教えて下さい。

  • 特種自動車の自動車保険について

    いつもお世話になっております。 たまたま会社(建設業)の所有自動車の任意保険の加入状況を見る機会があり疑問に思ったことがあり質問いたします。 建設業ということで特種自動車や建設機械に相当するのもあるのですが、このような自動車は任意の自動車保険に入れないのでしょうか?というのも一部のものがどうやら加入していないようなのです。例えば0ナンバーのもの(ローダーなどの大型建設機械)は入っていないようですが、9ナンバーの大型クレーン車は入っております。また88ナンバーのミキサー車は入っているようなのですが、同じ88ナンバーのコンクリートポンプ車は入ってなかったりで、よくわかりません。 これは、加入したくてもできないのか(そういう範囲枠組みがあるのか)、会社の方針としてどうやら入っていないのか(使用頻度とかで)、どちらの可能性があるのでしょうか? すみませんがアドバイスお願いいたします。

  • 自動車保険について

    自動車保険について 状況;若葉マークの者です。    軽自動車の中古車に乗っております。    私の住んでいる場所は僻地に近い場所です。    ですから、買い物に行くにも崖っぷちの場所を通ります。    2箇所ほど行き違いができず、退避場所があります。    とにかく慎重に運転しています。(20~30キロ)    自賠責保険・任意保険加入しています。    車検証・自賠責・任意保険証券は車に置いています。  質問ですが、 崖から落ちて車が炎上した場合、警察から保険会社(自賠責・任意保険)を調べてくれますでしょうか? やはり、車検証・自賠責保険・任意保険をコピーして自宅に置いておいたほうがいいでしょうか? 経験者のかた、どうか教えてください。 お願いします。

  • 自動車保険について

    自動車保険について 状況;若葉マークの者です。    軽自動車の中古車に乗っております。    私の住んでいる場所は僻地に近い場所です。    ですから、買い物に行くにも崖っぷちの場所を通ります。    2箇所ほど行き違いができず、退避場所があります。    とにかく慎重に運転しています。(20~30キロ)    自賠責保険・任意保険加入しています。    車検証・自賠責・任意保険証券は車に置いています。  質問ですが、 崖から落ちて車が炎上した場合、警察から保険会社(自賠責・任意保険)を調べてくれますでしょうか? やはり、車検証・自賠責保険・任意保険をコピーして自宅に置いておいたほうがいいでしょうか? 経験者のかた、どうか教えてください。 お願いします。

  • 仮ナンバー 自賠責法

    先日、仮ナンバーを借りて自家用車の車検を取りました。 仮ナンバーを借りるために、JA共済で自賠責に25ヶ月で自賠責の加入手続きをしようとした所、商品自動車になるので、仮ナンバーを借りるなら5日間の自賠責でないといけないと加入させられました。 車検に、自動車修理をしている友人と一緒に行ったのですが、25ヶ月の自賠責で良いはずだと言われて、他の保険会社の人にも確認しました。 JA共済に確認したところ、自賠責法で決まっているから間違い無いと言われました。 話に成らないと思い、JA共済全国本部にまで確認しても同じ回答でしたので、ではなぜ他の保険会社と違うのですか?と聞きましたが、自賠責法で決まっているからの一点張りで回答してもらえませんでした。 以前にも(2006年)ほぼ同じ質問が有りましたが、解決していませんのでよろしくお願いします。

  • 1ナンバー 積載量1トンでも入れる自動車保険

    車買い替えで新車でレジアスエース(型式TRH2267K)購入し 現在加入中の全労済で今まで車両保険付いてなかったため 車両保険付きで変更したいと申し出たところ この車では 車両保険つけれないと断られました 新車なので どうしても車両保険をつけたいので 新たに 3ヶ所の自動車保険会社に問い合わせしましたが1ナンバー 積載量1トンと言うと 車両保険どころか 保険加入自体 断られました。 1ナンバー 積載量1トンでも入れる車両保険を付けれる自動車保険 わかりませんか? 形状は バンになります  よろしくお願い致します

  • 8ナンバーの自動車保険について

    現在、8ナンバー(キャンピング車)を乗っていますが、年々自動車保険が高くなってきています。(無事故なのですが) 保険会社は、日本興亜損保なのですが、保険会社を変えようと思い各社に問い合わせてみましたが、中堅クラスの損保会社は特殊車両は取り扱ってないところが多く、又、大手の三井住友海上は、特殊車両については、他社からの契約の乗り換えは引き受けることが出来ないという回答でした。(ちなみに現在の保険料は月額¥8,130 契約更新後 は月額¥9,960と大幅UP!!になります。)  どなたか保険料の掛け金を抑える良い方法がありましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう