• ベストアンサー

公務員試験合格後の大学院中退

現在大学院2年のものです。先日公務員試験で合格を頂き、来年4月から採用となりました。しかし、理由は詳述しませんが、大学院を卒業できない可能性が高い状況になりました。 その場合、内定を失うということはあるのでしょうか?今後に不安があります。 僕と同じような状況の方々いらっしゃいましたら、回答を頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasmojal
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

今年3月に大学院を中退し某地方公務員になった者です。 No.1さんの解答に補足すると、 採用については、受験資格で卒業が必須になっているかどうかがポイントです。 大卒程度の区分であれば、卒業・修了しなくても採用されます。 また、給与の職歴加算(ここでは学歴加算とでもいいましょうか)については 修了や学位授与ではなく、在籍期間および単位取得状況が問題となります。 ですので、修了しない場合でも2年間在籍し修了するために必要な単位 (確か30単位じゃないでしたっけ)を取っておけば院卒と同じ給与になるはずです。 私の場合は2年間で単位だけは取りましたので4月からは院卒と同じ給与で働いています。 最後に、当たり前のことですが、採用される自治体に確認するべきです。 私も、内定者説明会及び採用時の事務連絡が来た際には必ず 中退でも採用されるかどうか、卒業見込書に代わる書類の提出はどのようにするか確認していました。

wsyyiuftre
質問者

お礼

経験者様からの貴重な情報ありがとうございます。 残念ながら単位も取れそうにありません。給与に関しては仕方がないと思っています。事務の方にも確認しましたが、採用はしてくれるようです。書類や給与について再度問い合わせしてみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • teishia
  • ベストアンサー率41% (30/73)
回答No.1

こんばんは。 修士課程だと思いますが、修士取得が採用の条件になっていることはないはずです。 私は某地方公務員ですが、同じ職場に大学院中退の人間がいますし、過去にもいたことがあります。 ですので、採用の取り消しにはならないと思いますよ。 ただし、扱いは大学卒業ですから、給与の面では年下の大学卒の人と同じになると思います。 つまり、大学院の2年間は遊んでいたと見なされます(採用に影響はありません)。 自治体によって対応が異なる可能性もありますので、参考程度に。

wsyyiuftre
質問者

お礼

実際の現場で働いてらしている方にそういう状況の方がいらっしゃって安心しました。回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 公務員合格後の大学院中退

    公務員合格後の大学院中退について質問させて頂きます. 私は現在大学院修士課程の1年次に在学しており,先日,地方公務員の合格(最終)を頂き,来年度から大学院を辞め,公務員として就職する予定です. 大学院は工学系の学科で,大学院中退の決心はついております.しかし,学部時代から大学院生に至るまで卒業論文など研究全般をお世話して頂いた,研究の指導教官に対し,大学院を中退する理由,すなわち指導教官をある程度納得させられる理由が思い浮かびません. 大学院修士課程1年次で公務員試験を受けた理由は,研究に面白みが感じられず,早く働きたいという気持ちが高まってきたこと,また家庭が経済的に厳しいことなどが挙げられます. 最終合格が決まったものの,不安要素として,指導教官に何と言ってよいのか,私の正直な気持ちを言うべきなのか,かなり思案しています. 理解していただける方,良きアドバイスをよろしくお願いします.

  • 公務員試験と大学院中退について

    公務員試験と大学院中退について 今度公務員試験を受けるつもりで、公務員試験に合格したら大学院を中退して翌年就職しようと思っているのですが、大学院修士課程2年で、一応大学院修了見込みで受験して採用されたとしても大学院中退で就職できるのでしょうか?(大学院修士課程1年なら中退するしかないので、中退して公務員になったという話は聞いたことがあるのですが・・・) というのも企業からの推薦をもらっていて、公務員試験を黙って受けるつもりなので、採用されたら大学院での研究室での居場所がなくなり、やっていけなくなりそうだからです。(なんとか頑張れるなら卒業はするつもりですけど・・・)

  • 公務員試験に最終合格したのですが。。。

    公務員試験に最終合格したのですが。。。 採用試験の最終合格を頂いたので、今後採用候補者を集めての説明会兼面談を行います。 最終合格=内定ではないとよくきくのですが、今後行われる面談での姿勢とかでも多少内定者決定の材料になるのでしょうか?(因みに、私は採用予定人数かなりギリギリの順位での合格です) 勿論、面談の際も気を抜くつもりは無いのですが重要度を前もって知っておきたいと思いました。 公務員試験合格後の面談の雰囲気や準備しておくとよいことなどがあれば教えて頂けると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 公務員試験合格後に大学院受験、入学は可能?

    お世話になります。 現在、3回生の学部生です。 来年、公務員試験の受験を考えています。 と同時に、できれば、大学院への進学もしたいと思っています。 公務員試験を受け、その後、大学院入試も受けるつもりです。 質問ですが、もし、公務員試験に合格し、その後に受けた大学院入試にも合格したら、 大学院へ進学することは可能なのでしょうか? その際、合格をいただいた役所等になにか断りを入れたりする必要があるのでしょうか? 公務員試験合格=採用でばなく、あくまで、「採用者候補名簿」に名前が載るだけなので、なにもせず、そのまま大学院へ行けばいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 公務員試験合格後に工学部中退した方っていますか?

    自分は現在理系の大学の学部生です。 事例があるかないか知りたくて質問させていただきます。 (受験時の状態が22歳、学部4年として)地方公務員上級試験(技術系)で2次(最終)試験合格後に学部を中退しても、採用に影響せず(内定取り消し等にならず)、無事採用された事例ってありますでしょうか? また、そのような場合には当然大学を卒業したorしてないで初任給は違ってきますよね?

  • 大学院中退者の公務員試験

    私の友人はM2なのですが、大学院を中退して来年国家公務員試験と地方上級公務員試験を受けると言います。私は来年大学院に進学し、その後国家公務員と地上を受けようとおもっています。しかし、友人の研究と公務員試験の両立の苦労を見ていると、私も2年後、二の舞になるとも限りません。そこで疑問に思ったのですが、大学院を中退し翌年、公務員試験に合格された方はおられるのでしょうか?面接もありますし、不利ですよね? ちなみに私は中退するつもりは一切ないです。教えていただいた情報は友人に教えたいと思います。お願いします。

  • 公務員試験合格後、不採用になる可能性についての質問です。

    公務員試験合格後、不採用になる可能性についての質問です。 現在、公務員試験(大卒程度)に合格し、内定待ちという段階です。 合格後に試験案内等を見返していたら、受験申込の際、大学院修士1年次在学中と書くべき学歴欄を大卒と書いてしまったような気がしてきました。(因みに、大学院を中退して就職する予定です。) 近々問い合わせて確認しなくては、と思っているのですが、もし誤って大卒と記入していた場合、虚偽と解釈され、採用が危うくなってしまうのでしょうか。 案内によると、「申込書に不正があった場合、合格しても採用される資格を失うことがある」ということなので、非常に不安です。

  • 公務員試験に合格したに卒業できない

    都内に住む大学生です。 国2、地方上級の公務員試験の受験を考えています。 そこで質問です。 もし試験に合格・採用決定後、大学で所定単位数に足りなく卒業できない場合はどうなるのでしょうか? 新卒採用の民間企業のように取り消されるのでしょうか? 公務員試験の場合、学歴による資格制限がないので中退して採用ということもあり得るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大卒程度公務員試験合格後の留年または中退

    大卒程度公務員試験合格後に、留年または中退した場合内定は取り消しになるのですか あくまでも「大卒程度」なので大学卒業を必須条件としていない場合は、特に問題ないのですか

  • 大学院中退と公務員試験

    私は生物系大学院のM1で、地方公務員(市役所・一般事務)を志望しています。 現在、大学院を中退して公務員試験に専念するかこのまま修了するかで悩んでいます。 そもそも公務員志望なのに大学院に進学した理由というのは、大学4年生の時に先輩を見ていた時は、研究と試験勉強を両立させることができそうだと感じたこと、卒論研究だけでは中途半端に感じたことでした。 しかし、今年度から大学院の単位認定制度が変わり、授業による負担が劇的に厳しくなりました。 そのせいで授業の準備(英語論文の輪読や発表)で精一杯、修論研究にもほとんど手がつけられず、卒業単位を得るためにはM1後期も公務員試験の勉強をほとんどできそうにありません。 そういった事情で、大学院を続けるべきか中退するか悩んでいます。 公務員試験、特に事務系であればなおさら修士号取得がプラスにはならないようですし、私個人としては未練はないのですが、 親が中退に激しく反対していることや明確な目標があるとはいえ無職になることへの不安感から非常に悩んでいます。 このような理由で大学院を中退していても、公務員試験で不利になることは無いのでしょうか? ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。 ちなみに、なぜ理系なのに公務員を志望しているのかという質問に対しては、明確に答えられる理由をもっています。