• ベストアンサー

CPU使用率の異常上昇

現在、Gatewayの707JPというパソコンにDDR-PC3200のメモリ1GBを二つ付け、 グラボをGeforce9500GTに取り替えた状態で使用しているのですが 最近インターネットプラウザを開いただけでCPU使用率が30パーセント越えたり、 何もしていなくてもファンが常にうるさかったりと安定していません Everestというソフトでcpuの温度を測ったら70度前後と高かったです どなたか原因が分かる人がいましたら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.4

続けて失礼します。 スパイウエアを検出するには、アンチウィルスソフトでは駄目で下記のようなソフトウエアが必要です。取り敢えず紹介だけしておきます。 http://www.altech-ads.com/product/10001045.htm Gateway 707JPのハード的な問題ですが、Pentium4 550 (動作周波数 3.40GHz)と言うことなので、この時期相当熱くなることが予想されます。 http://www.tsukumo.co.jp/gateway/707jp.html Core 2 Duoの感覚では捉えきれません。Pentium4 3.2GHzのマシンがあります(キューブなのでカバー外しで対応)が、昼間はアイドルで60℃くらい、フルに稼動すると70℃を超えます。さすがに室温が上がると75℃(設定次第)を超えることもあり、警報が鳴るときもあります。707JPはBTXなので、CPUクーラーの冷却が利いて、負荷が掛かっても72℃以上にはならないのかもしれませんね。 逆にBTXはCPUクーラーの交換もままなりませんので、もし取り付けられるのなら吸気ファンを追加するとか、排気ファンを回転数の高いものに交換するなど、熱対策が必要です。サーマルプロテクションが働いて一寸した動作でもCPUの使用率が上昇(CPUのクロックを落とすと当然負荷が高くなります)しているのなら、温度を下げることで収まるように思います。ATXマザーなら、大型のCPUクーラーへの交換ができたのですが。 後、メモリテストですが、下記のソフトがメジャーです。一晩回す覚悟で実行します。これでエラーが出なければひとまず安心ですが、それでも駄目な場合も稀にあります。 http://pctrouble.lessismore.cc/software/memtest86.html 私は、マイクロソフトの下記を使っています。こちらの方が簡単で早く終わります。簡便なテストと詳細がありますが、どちらでも良いです。 http://oca.microsoft.com/ja/windiag.asp

Takitani
質問者

お礼

やはり時期が時期というのもあったんですね 何とかCPUの温度を下げるよう工夫したいと思います 何度も回答していただき本当に有難うございました orz

その他の回答 (3)

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.3

ANo.1です。 セキュリティは非常駐のアンチウィルスソフトで対応しているとのことですが、少なくともインターネットに接続している間は、動作させていた方が安全だと思います。侵入したのち、ステルス機能で身を隠してしまうものも有るようなので、感染する前にアンチウィルスソフトで防疫された方が良いと思います。また、CPUの使用率を上昇させる原因の一つに、スパイウエアやマルウエアが有りますが、こちら検出はされているでしょうか。 次はハードウエアですが、3年程使われてきたとのことなので、HDDの劣化が考えられますが、交換等はされているのでしょうか。リトライによるHDDのアクセス増加が原因になることも有るようです。 最近メモリーを追加されたとのことですが、認識は正常でしょうか。不安が有るようなら、メモリーテスト等でチェックすることをおすすめします。メモリーの不具合は、システムの安定度に直結しますので、判断は難しいですが、相性等が発生していると可能性が有るかも知れません。 一度、CCeaner等でゴミファイル&レジストリのクリニーングを行って見るのも良いかも知れません。

Takitani
質問者

補足

回答有難うございます。 重いだなんだ言われてますがやはり安全を期してセキュリティソフトを 常駐させたほうが良さそうですね、実行してみます。 スパイウエアやマルチエアといったものは見つからなかったです。 HDDの劣化など何も考えず3年間使い倒したので、交換はしていませんーー; SmartCheckerMiniというソフトでHDDを調べてみたところ温度は43度でした。 エラーといったものは20分間チェックしていましたが見つかりませんでした。 メモリーテスト、といえるのかは分かりませんがCPUIDというソフトで メモリをチェックしてみたところ一応両方とも認識されていました。

  • gikoyuta
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.2

70度はかなり異常だと思いす CPUのファンとヒートシンク、周辺をしっかり掃除してみて CPUとヒートシンクの間のグリスがしっかり塗られていて はがれたり、乾いたりしてないか見てみてください CPUの温度が上がるとPCの自己防衛機能で処理を大幅に落として 温度を下げようとします。 理想は40度ぐらいです 高くても55度ぐらいじゃないとPCが壊れます。 メモリーも足を引っ張っている可能性があります 掃除してみてください

Takitani
質問者

補足

回答有難うございます やはり70度は異常でしたか・・・。 私のPCにはCPUファンはついていなく、BTXという少し特殊な形式らしく フロントパネルと背面パネルにファンが一つずつついており、 それだけでCPUとPCケース全体を冷却するという仕組みになっているみたいです。 一応シリコングリスを塗りなおし、前面背面両方のファンも掃除しました。 古いメモリも点検し、新しいメモリを取り外し起動確認してみましたが、 やはりまだCPUの温度が72度と高いままです orz

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.1

ハードウエアの不調も考えられますが、ウィルスに感染している可能性もあります。 CPU温度の上昇は、CPU使用率によるものとも考えられます。 パソコンのセキュリティはどうなっているのでしょうか?

Takitani
質問者

補足

お早い回答有難うございます。 セキュリティについては、セキュリティソフト自体は入っているのですが 常駐させていなく、気が向いたときにスキャンするだけという状況です 不調を感じたつい先日に一度スキャンしてみたのですがウィルスは特に見つかりませんでした またこれは最初の投稿に書いておくべきことだったのでしょうが、 このパソコンは買ってから3年ぐらい経過しており、半年前からCPUの使用率に違和感があったのですが、 一昨日メモリを2gb増設した時から不調がさらに悪化した気がします 今は外にいるので出来ませんが帰宅したらメモリを外して起動してみます

関連するQ&A

  • CPU使用率が低いのに温度上昇!?

    CPU使用率が低いのに温度上昇!? CPU使用率0%~0.8%にもかかわらず温度が65度前後となっています。 pentium4 3Ghz LGA775用CPUファン インテル製 温度チェックはSpeedFanというフリーソフト確認 放置状態でもファンの音は大きめで、マウスを動かすだけで爆音になってしまいます。 ファンの掃除などをしてみましたがあまり効果はありませんでした。 初心者ですが、スタートアップを空にしたり不要なソフトをアンインストールしてみましたが、原因が分かりません。。。 CPU使用率が低いのに温度が上がってしまうのはファンが原因なのでしょうか? 思い当たることはウインドウズ最適化ソフトで色々といじりまわしてしまったことくらいですが、その後すぐにこの症状にはなっていません。 どなた様かお知恵をお貸しください

  • CPUの温度について

    最近、パソコンを立ち上げると同時に、勢いよくファンが回転するようになってしまい、パソコン使用の間、常にフル回転しております。 EVEREST Home Editionで温度を調べたところ、CPUの温度が常時110℃となっております。パソコンの電源を落としたあとCPU周辺は熱くなっておりません。 パソコンを開けたら、ほこりが少しあったため掃除をしましたが、全く温度が下がりません。 CPUの使用率は10%前後と安定しており、パソコンを使用するには問題はないですが・・・。 どのようにしたら、CPU温度が下がりますか?また今の状況が続くとパソコンが壊れてしまいますか? パソコンについて詳しく分かりませんが、アドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。 ちなみに使用パソコンは、FMV-DESKPOWER TX70Lです。

  • CPU使用率について

    サイズの大きな動画(1920×1080)のを見ると、CPU使用率が30~50まで上がります。グラボも搭載しているのですが、こんなにあがるものなんですか? CPUはCore2Quadの定格2.4GHzで駆動、グラボはnVIDIA 8600GT DDR3 256MBです。 後、動画をWMPで再生する時に、右下にDivXツールバーが出てきて、その設定で後処理レベルを調整できるのですが、オフにするとこれがなんと5~10程度まで落ちるんです。シャープにするフルデブロッキングにすると上に書いた30~50まであがります。 この後処理でこんなにあがるのは何故ですか?

  • (1)デュアルコアCPUの温度について / (2)ファンが異常?

    CPUをシングルコアからデュアルコアへ交換致しました。 (1)EVERESTでCPUの温度を測るとアイドル時26度前後なのですが、 Core Tempで2つのコアを個別に図ると35度前後で表示されます。 これはどちらの数値が実際の温度に近いのでしょうか? (2)デュアルコアのCPUに変えてから、ゲームなどを起動させると 今まで聞いたこともないような大きな音でファンが回っているようなのです。 数秒おきに途切れ途切れで「ゴー」と回るのですが、異常でしょうか? ファンはシングルコア時に使っていたものをそのまま使っています。 シルバーグリスも塗りなおしました。 CPUの処理能力が上がったので、その分熱くなりこのような状態になるのでしょうか? それともCPU交換時に、ついでにグラボにネジでつけられているアルミ板に 大きなヒートシンクを貼りつけ、またHDDにファンを取り付けたのですが、 それで空気の流れが悪くなったのが原因なのでしょうか? ゲーム起動時の温度はEVEREST測定で、CPU30度前後、GPU50度前後です。 グラボにもファンが取り付いている状態です。 よろしくお願い致します。

  • FirefoxのCPU使用率について

    PCはDELLinspiron530 CPUはCore2DuoE6550(2.33GHz) メモリは1GB×4の4GB(1GB×2を増設) OSはVistaHomePremiumSP1 グラボはGeForce8600GT ハードディスクはST3500630AS ATA Device micro ATX仕様 電源は300Wです。 ブラウザはFirefox3.5.1です。 ニコニコ動画を全画面表示で再生すると、CPU使用率が、90%前後まで上がります。 セーフモードでアドオン、プラグインを無効(Shockwave Flashはニコ動再生のため有効)にしても同じです。 Firefoxの前バージョンではどうだったか覚えていません。 IE7ではCPU使用率は、20~30%程度です。 何か分かる方解決策等なんでもいいので、ご回答お願いします。

  • CPU使用率が高いのは私だけ?

    CPU使用率が高くなるのは私だけでしょうか。まずはスペックを。 OS:WinXP メモリ:1024MB CPU:セレロンD2.8G グラボ:GeforceFX5500 IE7を使っていたり、ゲームをしていたりすると、CPU使用率が100%になることがあります。 例えば、OKwaveの各質問ページを1回開くと、2秒くらい100%になります。ゲームのWarRockだったら、グラボ以外推奨環境を満たしているのに常に100%です。ほかにもノートンのお陰で100%になったり、原因になるソフトは色々あるのですが・・・ メモリは常に300MB位余っています。 皆さんもこういったことは日常茶飯事でしょうか。そこまでスペックの低いPCではないと思うのですが・・・。

  • メモリを交換したらCPUの使用率が跳ね上がりました。

    メモリを交換したらCPUの使用率が跳ね上がりました。 この度メモリを1GB*2から2GB*2に交換したところ、動画サイトで動画を再生したりオンラインゲームを起動するとCPUの使用率が20%からほぼ100%近くまで上がってしまい、とても使えた状態ではありません。 交換する以前(1GB*2搭載時)は上記のような事をしてもCPU使用率は高くても70%くらいまでしか上がらず、動作に異常が出るということはありませんでした。 以下にスペックなどを載せておきます。 【CPU】Core2quad Q6600 2.40GHz 【OS】Windows Vista Home Premium 【メーカー】Gateway 【モデル】GT5650j 【メモリ】DDR2 PC2-6400 CL5 2GB JEDEC *2 【グラフィックボード】NVIDIA GeForce 9600 GT 足りない情報があればご指摘ください。 私的な見解としては 「対応していないメモリを搭載していること」 「32bitOSが認識する3GBを1GB超えた分が悪さをしている」 などではないかと疑問に思っているのですが、この辺りもご教授いただけるとありがたいです。

  • CPU使用率が安定しません。

    ☆構成  機種: DELL Inspiron 530  OS: Windows Vista Ultimate 32bit  CPU: Intel Core 2 Duo E6750 2.66GHz  メモリ: 2GB  グラボ:GeForce8600GT ☆問題  問題点は以下3点です。  (1)PCを起動するとDELL画面の状態が3分程あり、OSが立ち上がる。  (2)CPU使用率が安定せず、5秒程の間隔で「跳ね上がっては落ち着く」状  態が起動中ずっと続く。   (例:CPU使用率 3%⇒30%⇒3%、60%⇒90%⇒60%など)  (3)長時間、60%を超える使用率が継続される。 OSの更新はすべて済みましたし、コントロールパネルを確認しても、特段CPUに高い負荷をかけているものは見当たりません。ガジェットも切っていますし、ハードディスクの使用率も数%くらいです。 最近届いたPCであって、何ら不都合を来すようなアプリはインストールしていないつもりです。あえてあげるとすれば、FireFoxとInternetExplorerを併存して使っていることくらいでしょうか・・・ CPUが安定しない問題として考えられるのは、試用版としてプリインストールされていたマカフィーの設定によるもの?(コントロールパネルで確認すると特に動いている様子はありませんが)か、初期不良かだと考えているのですが、問題解決に差しあたって御教授いただけますよう宜しくお願いします。

  • CPUの使用率について教えて下さい

    最近、中古パソコンを購入しました。機種は富士通の企業向けモデル  FMV-C5200です。 http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0504/c5200/ CPUは3.0GHzのタイプです。 主にネットとメールで使用している事が多いのですが、時々ファンの音(おそらくCPUの冷却ファン)が継続して作動します。 タスクマネージャのパフォーマンスでCPU使用率を見ると使用率50%とか、時には100%のままになっています。 通常はネットとメールを行っていてもCPU使用率は10%未満で安定している事が多いです。 数分間様子を見ていてもCPU使用率が下がらない(ファンも止まらない)ので再起動を行うと、また安定した状態に戻ります。 何らかのソフトが自動でダウンロードを始めたとか、そういった動きも見られないのでCPUに負担が掛かっているとは思えない状況です。 なぜ、このような現象が起こるのでしょうか? 故障の前ぶれという可能性もあるのでしょうか?

  • 重い処理中にCPU使用率が急落しモッサリする

    ゲームなど重い処理を行っているとCPU使用率が急落し、動作が遅くなります。 数分ほどCPU使用率が低いまま動作し続けると、再度使用率が上がり動作が滑らかになります。 CPU使用率は90%→20%→90%→20%…といった具合です。 CPU Thermal Monitorの影響を疑いCPU温度を監視したところ、温度が60℃になった瞬間に CPU使用率が急落していました。 ファン回転数を設定し、温度は55℃以下に押さえたのですが症状は変わらず。 CPU温度意外にも何かがCPU使用率を下げるトリガーとなっているようです。 BAIOSの更新など、解決方法に心当たりがありましたらご教示頂けないでしょか。 OS 名        Windows 7 Home Premium 32bit システム製造元  Gigabyte Technology Co., Ltd. システムモデル  EP45-UD3R CPU      Duo CPU E8500 BIOS      Award Software International, Inc. F5, 2008/11/17 GPU          GeForce9800GTX+ ゲーム        ロストプラネット コロニーズ