• 締切済み

バッティングマシンのローラーの取り付け

tanceの回答

  • tance
  • ベストアンサー率57% (402/704)
回答No.2

事情はよく解りませんが、ローラ径を相当大きくしないと それらしい球速は得られないと思います。 ローラの外周のスピードが足りないだけで、ローラを取り付ける 場所はあまり関係しないのではないかと思います。 回転数が600rpmだとすると、1秒間に10回転ですから、もし 球のスピードを100km/hにしたければ、直径約90cmのローラが 必要です。 この寸法は危険なので、諦めてください。直径20cmでも相当 危険です。危険というのは、ダイナミックバランスをきちんと とらないとアンバランスで振動し、ドリルからはずれたり、 ドリルが壊れたりします。その回転物が当たると大怪我をします。

関連するQ&A

  • ニカド電池パックの電池をニッケル水素電池に

    御願い致します。 電動ドリルドライバーと電動インパクトドライバーの電池 電動ドリルドライバー の電池 DC7.2Vニカド電池 電動インパクトドライバー の電池 DC12Vニカド電池 しか詳細はわかりません。 この電池ですが、使ってるうちに段々と充電能力が落ちてきますよね? そこで、パック内の電池を変えれば生き返ると思いました。 そうすれば、安くすむので出来れば自分で交換したいと思っています。 交換にあたって、ニカド電池ですと充電終了まで充電をしない方がいいので、そこでニッケル水素電池に変えてはどうかと思いました。 ドリルの電池パックの電池をニカド電池からニッケル水素電池に変えて、充電器、本体はそのままで何も問題なく使えるのでしょうか?? 今すぐはやりませんがいずれやろうと思っています。 電気関係がすごくわかるとは言いません。 素人に毛が生えたくらいですが、機械いじりなど大好きで、よく触っています。 ですので交換事態は問題は無いと思いますが、やっても大丈夫なのか? 後は交換のときに注意すべき事はあるのか? もろもろ?? をお聞きしたく思っています。 交換なさった方のお話しも聞ければありがたいです。 最後に電動ドリル関係ののバッテリーはニカドよりニッケル水素の方がいいですか? ちなみに両方とも予備バッテリーはあります 長くなりましたがお答え、アドバイス頂ければと思っています。 宜しく御願い致します。 (古い電池はきちんと処理いたしますので、お気遣い無く)

  • 電動自転車の充電

    電動自転車の充電 電動自転車をもらったのですが、充電器がありません。 その場合、代用として車の24Vのバッテリー充電器で 電動自転車の24Vニッカド電池を充電することが 出来ますでしょうか? 分かる方、教えて下さい。

  • 電動ドリル ドライバー インパクトドライバー

    電動のドリルドライバーかインパクトドライバーを買いたいのですが いろいろあってわかりません。 イケアなどの家具の組み立てやカーテンレールの取り付けなどを したいと思っています。 私は女性ですが、おもに主人にさせたいと思っていますが 私でも使用できるもの。 まずは 電動 充電式か コードつきか 充電式であればリチウムイオンとにっかど?というものが あるのですよね。表示されていないものもいくつかありましたが。 どちらがいいのか。 電力は? 3.6Vから7V 12V 17.5V 21Vなど さまざまでした。 3.6Vの充電式ドリルドライバーは小型で軽くて私でも もてましたが、やはり組み立てなどのドライバーのみの 力しかないでしょうか。一応ドリルとなってますが カーテンレールの取り付けを木造2×4だての家ですが 可能なのでしょうか。ブラックデッカーとRYOBIのが 約5000円で販売されていました。妥当ですか? 主人が昨日ためしうちをした結果、インパクトがあるほうが 馬力があっていいといっていましたが。 私が使用したら家を壊してしまいそうで怖いです。 ためしうちで木が割れましたので。 いろいろとかきましたが、悩んでいます。 また、オークションで馬力は21Vなどよさそうですが 中国産でした。格安なのですが(送料こみでも3,000円 で手に入りそうです) すぐに壊れそうですか? おすすめのメーカー おすすめの価格帯などありましたら よろしくお願いします。

  • 素人の電動ドリル

    こんにちは 電動ドリル今年使い始めました。 なので使い方あまり慣れていません。 木材にホルソーで穴を開けてみたのですがやたら時間かかるし、回転強度最強でも鈍いまわり方しかしないので、穴が空くまで5分以上かかってしまいました。回転鈍いのも時間かかるのも普通なんでしょうか?一度使っただけでホルソーがすぐに傷んでしまうのですか? ちなみに電動ドリルには21.6vと書いてあります。 次に木材用ドリルで1cmくらいの板に穴を開けようとしたのですが、中々あきません。素早く開けるコツとかあれば教えて下さい。 あと充電なのですが、お客さんのところに行き使い、途中で充電きれてしまうのはまずいです。充電式ですが電池の残量がわかりません。どうやったらわかるのでしょうか? あと、ホルソー無しでコンパスで描いた円の部分や、資格の部分をくり抜くにはなにかいい方法有りますか? ご意見頂ければ嬉しいです。

  • ニカド電池の充電について、1.2V×4=4.8V、1.2V×5=6.0

    ニカド電池の充電について、1.2V×4=4.8V、1.2V×5=6.0V,などで、手元にある充電器を使うとまずいでしょうか? ニカドは1.2V×6=7.2V/700mAhのものを分解して使いたいと思っています。 充電器は、DAIWAのAC-4Aというものなのですが、仕様がINPUT:120VAC 60Hz 15W , OUTPUT:12V DC 360mAと記載があります。 よろしくお願いします。

  • 中国(重慶)で電ドリの充電したい…

    仕事の関係で中国に行くのですが、仕事柄充電式の電動ドリルを使用します。  電圧が日本では100Vですが、中国では220Vだとか…。 手持ちの充電器には100V専用と書いてあります。 どなたか220Vで使用できる(充電可能な)充電式の電動ドライバーをお教えください。

  • 電動ドライバーについて

    電動ドライバーについて2つ教えて下さい。 質問1 今、手元に、BOSCHのPSR120というドライバーがあります。 付加がかかると「ガッガッガッ」と音がします。 インパクトドリルももっているのですが、同様です。 BOSCHのPSR120を、ドリルドライバーだと信じてきたのですが、 ドリルとインパクトが合体したものだと思っていいのでしょうか? 本体しかなく最大トルクなどの詳細が分からないのですが、 穴あけ 金工10mm 木工18mm、 ネジ締め 金工6mm こう書かれてました。 質問2 このBOSCHのPSR120というドリルはバッテリー式ですが、 充電したバッテリーを装着しても、回転しない時があり、 引き金を引いたまま振ったり、軸を手で回してやらないと回転しなかったり、 フル回転も今までに感じた最高の30%ほどの速度でしか回りません。 これは本体に問題あるのでしょうか。 バッテリーの寿命でしょうか。 ちなみにバッテリーはニカドです。 よろしくお願いします。

  • ニッケル水素(Ni-MH)バッテリーについて

    ニッケル水素バッテリー(Ni-MH)について教えてください。 今までニッカド(Ni-Cd)バッテリーを使い続けてきました。 今回、はじめてNi-MH(ニッカド水素)バッテリーを購入しました。 7.2V 1800mAh 用途はラジコン、電動ガンです。 Ni-Cdと違い保管する時は満充電にするようにすすめられましたが、満充電にして10年くらいほうっておいて大丈夫でしょうか? また、Ni-MHは過放電に弱いとのこと・・・完全に放電してしまうとダメになってしまうと聞きました。  では、充電の時期はいつ頃が良いでしょうか? 完全に動かなくなる少し手前が良いでしょうか、あるいは、モーターの回転が少し落ちた頃でしょうか、それともまだ元気なうちに充電した方が良いでしょうか? (充電器はPERFECT 4000を使用)

  • 電動ドライバーの種類や選び方について

    電動ドライバーを購入したいのですが、ネットで色々調べても分からないことがあり質問させていただきます。今持っているのは、充電式で21.6Vと記載があります。ただ使っていると途中で充電が切れてしまい、やくにたたないことがあります。 コード付きのパワーのあるものが欲しいです。 チャック能力が有り、ドライバーや穴を開けるドリルに変えたりできるものがいいです。 近辺にDIY店がなくネットで買おうと思ってます。 質問、1 電動インパクトドライバ、電動ドリル、電動ドライバーはどのように違うのでしょうか? どれを選べばよいでしょうか?インパクトドライバでは、木材に穴あけはできないのでしょうか? 質問、2 パワーの強さを見るには、仕様の「N・m」を見て、数字が大きいものほどパワーがあるということでしょうか? 2.4Vや12Vと記載がある電圧値が高いほどパワーがあるのでしょうか? 質問、3 Amazon・価格com・楽天で買おうと思っているのですが、コードつきのものが欲しい時は、何と入れて検索すれば出てきますでしょうか? 検索しても、コードつきとコードなしが混在してしか出てこないです。 分かる方、教えてください。

  • ニッケル水素バッテリーの扱い方教えてください。

    電動ガンに使用するためニッケル水素バッテリー(ミニSバッテリー 8.4V 1250MAH)を購入しました。 今までニッカドバッテリー以外使ったことがありません。ニッケル水素バッテリーははじめて使います。  このまま充電しても大丈夫ですか?(充電器はPerfect 4000 Delta Peak Fast Charger ニッカド、ニッケル水素どちらでも使えるタイプです) それとも、使い切ってから、または放電してから充電したほうがいいですか? 放電器はニッカド用で大丈夫ですか?