• ベストアンサー

鼻炎で鼻をかむひと

hishaosiraの回答

回答No.3

大変なのはわかるけど、少し音を静かにしてもらえない? あと、くしゃみは手で覆わないで とかくらいは言っても良いのではないですか? ティッシュくらいは許してあげてもいいのでは?

namu-959
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 少しくらいは言ってもいいものなんでしょうかね。 そうですね、ティッシュくらいは問題ないかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鼻炎持ちの人に鼻をかませるには?

    後ろの席の人が鼻炎持ちのようで鼻をすする音に長いこと悩まされています。 何故彼は鼻をかまないのでしょうか。 ものすごく不潔でイライラします。 どうすれば鼻をかんでくれるようになりますか。 ちなみに軽く鼻をかむように言ったことがありますが、改善してくれる気配はありません。 明日重要なテストがあるので、今日中に回答してもらえたら幸いです。

  • 音を出さずに鼻をかむには

    鼻炎もちなので、どうしても毎回トイレなど人目の無いところに行ってかむということができないのですが、音を出さずに鼻をかむ方法はないでしょうか? …と思って、まわりに目を光らせていたのですが、結構みなさん音を出さずにかんでいるみたいです。どうやっているんでしょうか?? わたしは自宅では、思いっきりかんで、それでもすっきりしないのでその後ティッシュを鼻の穴に入れて、鼻水を完全に出すということをしているのですが(なんか下品でスミマセン…これでも女性です…) さすがに外でこれはできないので…。 音を出さずにすっきりできる方法、もしくは音をおさえるコツのようなもの、教えてください! ちなみに今は、トイレに行けないときはトイレに行くまでずっとティッシュで押さえて少しふき取るのを続けてて、ティッシュが手放せない状態です…

  • 血管運動性鼻炎の治療法を教えて下さい

     ここ数年前から、朝晩の気温差などで鼻の粘膜が反応して、鼻水、くしゃみが続いていす。 通勤時には鼻水、くしゃみがが止まらず、ハンカチが1枚濡れたままの状態が続いています。  インターネットで症状を検索すると「血管運動性(本能性)鼻炎」のようです。  今度、国家試験を受験するのですが、試験中は「ハンカチ・ティッシュ」は使用禁止なので どうしたものか困っています。  この鼻炎の原因は明らかになっていないそうですが、因みに私の父親も同じ症状がでています。  どなたかこの様な症状が、改善される方法などをご存じの方は教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ハンカチで鼻をかむことって、どう思いますか?

    今日、某議会を傍聴しました。 その時、登壇して発言していた議員さんが、“ちょっと失礼します”と言って、ポケットからハンカチを取り出して、思いっきり鼻をかみました。 ハンカチで鼻をかむ人は珍しいと思いましたが、こういうパブリックの場では、ポケットティッシュをゴソゴソ出して鼻をかむより、ハンカチの方がむしろスマートな方法なのでしょうか? 皆さんは、ハンカチで鼻をかむことって、どう思いますか?

  • 鼻がかめません

    もう大人ですが、生まれてから一度も鼻をかんだことがありません。 いまさらですが、鼻のかみ方を教えてください。 ちなみに今まではティッシュを鼻に詰めたり、ティッシュで拭き取ったりしてきました。 今風邪をひいていて、鼻水が止まらないのでなんとかしたいです。 汚くてすみません。 何度も挑戦しているのですが、 鼻の穴の片方をふさぎ思いっきり鼻から息を出しても、何もでてきません。 鼻の穴が大きいからでしょうか。 コツなどあれば教えてください。お願いします。

  • 鼻炎持ちなのに鼻から胃カメラ…

    昨日、人生で2度目の胃の内視鏡検査をしました。 1度目は去年。従来の胃カメラで検査をしましたが、あの苦しさに恐怖を感じ、その後胃痛があっても我慢をしていました。 そして昨日、日々の胸焼け、胃痛が心配になり胃腸科へ… 今年も検査をしようとの事で、鼻から入れる胃カメラは従来のよりは オエオエせず楽に入ると言われ、なら是非それでと鼻炎はないかどうか聞かれましたが、慢性鼻炎持ち、常に鼻が詰まっている状態で、また、鼻の中骨?が曲がっていると言われた事がありましたが、それを隠し"鼻からでお願いします"と申し出たんです。 そして検査。 骨が曲がっているせいか中々入れられず、思い切り押して"ゴリゴリ"、"グリグリ"と親知らずを抜く時と同じ音がしてカメラが入って行きました。 その後、痛みはありませんが、カメラを入れた左鼻の穴だけ鼻水が大量に詰まっています。 ゴリゴリ音は軟骨か何かがどうにかなったのでしょうか。 鼻炎だと胃カメラを入れては行けない理由は何なんでしょうか。 入れてしまった私は耳鼻科を受診すべきでしょうか。 出来ましたら専門家の方、教えて下さい。 お願いします。

  • 鼻炎?よくわかりません

    中学生ぐらいの頃から季節を問わず鼻水が出ていたんです。 けど高校3年になったくらいには風邪の時には一発で鼻にきて鼻水ズルズルになったんですが、風邪が治るとあとはもうスッキリとした鼻だったんです(言い方がおかしいですが) 高校を卒業して働き始めたらまた中学の時の年がら年中鼻水が始まってしまい、ティッシュが手放せません(>_<) あとクシャミもすごいんです…。 最近では目までもが充血、痒みで辛くて辛くて…。 これって鼻炎の症状なんでしょうか? 職場が増築して、その際に色々な物が一部分の床を占領していることから埃でもたまっているのかなぁ?という気もしますが、よくわかりません。 これって鼻炎という症状なのでしょうか?

  • ウェットティッシュで鼻の中を掃除すると血が

    鼻の中をキレイにするのに今まで指かティッシュで掃除していましたが、ウェットティッシュで掃除すると気持ちよく掃除できるのがわかりました。ウェットティッシュじゃなくっても、濡れたハンカチとかでもいいんでしょうが、ハンカチを洗うのが面倒です。そこでウェットティッシュで掃除をちょっとしていると血が少しウェットティッシュにつきます。弱酸性とティッシュには書かれています。これはなぜ血がつくんでしょうか?あまりウェットティッシュで鼻の中を掃除しないほうがいいでしょうか?あと掃除後、鼻の穴が乾いた感じになります。

  • まったく面識のない人に鼻をすすっているからティッシュを貸したり

    まったく面識のない人に鼻をすすっているからティッシュを貸したり 泣いているから又は手を洗った後もっていないからハンカチを貸したりするのは 余計なお世話か親切かどちらだと思いますか?

  • 花粉症と鼻炎アレルギーについて

    私は『鼻炎アレルギーと花粉症』両方の症状をもつ人なんですけど、 薬を飲むのなら『鼻炎アレルギー用の薬』を飲んだ方が良いのか、 それとも病院でもらった『花粉症用の薬』を飲んだ方が良いのか、 教えて下さい(お医者さんに聞いても答えてくれなかったので) 最後に私の『鼻炎アレルギー』と『花粉症』それぞれの症状を 書いておきます。 【鼻炎アレルギー】 ・鼻水が普通の人の倍でます。 ・鼻にティッシュなどを詰めておかないと、滝のようにでます。 ・鼻水のですぎ、よく鼻がつまります。 ・いつも口の中を鼻水が流れてます。 【花粉症】 ・くしゃみが出ます。 ・ただでさえ『鼻炎アレルギー』の性で鼻水がでるのに、よけいに  出ます。 ・何もしていないのにサラサラの鼻水が、自然に鼻からでてきます。 ・目がとってもかゆいです。

専門家に質問してみよう