• ベストアンサー

反発してしまう

初めて質問いたします。よろしくお願いします。 私は20代の女性ですが、イライラしてしまうとどんな言葉にも反発してしまいます。 その対象者は両親やごく仲の良い友達という甘えられる相手に限られているようなのですが、相手の意見に対して必ず「でも、」で始まるような反対意見を述べてしまいます。 その時はそれが自分の考えだと思っているのですが、冷静になって考えるとただ反対意見を述べるために矛盾した正論を言っているにすぎない気がするのです。 言葉を発する前に自分の頭の中で考えてから、というのは理解しているのですが自分がイライラと攻撃的になっている時なのでなかなかうまくいきません。 アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.5

まったく的外れであればお許しくださいネ。 PMDDという女性特有の問題があるのですが,これはPMS(月経前症候群)の一つのパターンで,月経前不機嫌症候群というものなんです。 排卵~月経開始後数日まで続くものなのですが,非常に深刻な場合があるのですヨ。 多くは不機嫌な対応や喧嘩腰といったことで小さなトラブルを産む程度で収まるのですが,理性もなくなり,攻撃的になり,場合によっては暴力にまで発展するということもあるものなのです。 sunny-sideさんの場合,生理が始まって数日後から次の生理の2週間ほど前までの間は,理性的に過ごせるのではないでしょうか? もし,そうであるならば,PMDDの可能性が疑われます。 婦人科,そして,婦人科で対応しきれない場合は心療内科等で相談されるとよいと思います。 あくまでも,可能性の一つとしてのアドバイスです。 以上kawakawaでした

sunny-side
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにほとんどが生理の1週間ほど前とイライラする周期は決まっているのです。PMSの一種であるとは思ってたのですが、体調が悪くなるわけでもなく特に気にしてはいませんでした。 まさに、理性がなくなり攻撃的な対応が多くなってしまいます。そして、その瞬間はその事に気づかず生理が始まるころに「また、ひどい言い方をしてしまった・・・」と自己嫌悪になってしまうのです。 一度、婦人科にかかってみるのもいいのかもしれませんね。違う方向からのアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#4980
noname#4980
回答No.6

生理前のイライラは、なかなか制御もできなくて辛いですね。 人と会わないのが一番ですが、他にもひとつの方法を思いつきました。 当たってしまう相手が「両親」「仲の良い友達」という、本当に気の許せる甘えられる存在に限られているということですが、そういう関係を築けているからこそ、理不尽なやつ当たりのようなことも我慢してくれているんでしょうね。 でも人間限界がありますから、当たられた時の不満や怒り、それこそイライラは、だんだんたまっていくと思います。結果として「もうつきあっていられない」と、関係が壊れてしまう可能性もありますよね。本当に、いつかは愛想を尽かされるというのはありえない想像ではないと思います。 その恐怖が、イライラをぶつけない歯止めのようなものにひと役買えないでしょうか。 親しい人にばかり当たるというのは逆に、親しくない相手には当たらないようセーブが効いているということですよね。そのセーブの役目を、「大切な友達を失ってしまう」といった恐怖感でできないでしょうかと思うのです。 それで少しでも減れば周りの方もホッとするし、sunny-sideさんも自己嫌悪が減りますもんね(^^)がんばってくださいね。

sunny-side
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >でも人間限界がありますから、当たられた時の不満や怒り、それこそイライラは、だんだんたまっていくと思います。結果として「もうつきあっていられない」と、関係が壊れてしまう可能性もありますよね。本当に、いつかは愛想を尽かされるというのはありえない想像ではないと思います。 私もそこを一番心配しています。 甘えによる反発とその後の自己嫌悪から何とか向けだせないか・・・という思いでいます。 後日に謝罪はするのですが本当なのか気を使ってくれてるのか「当たられてるなんて感じなかったよ」と言ってくれます。その優しさを無駄にしないようにがんばりたいです。 >それで少しでも減れば周りの方もホッとするし、sunny-sideさんも自己嫌悪が減りますもんね(^^)がんばってくださいね。 暖かい励ましありがとうございました!

  • wakimf-w
  • ベストアンサー率24% (21/85)
回答No.4

 イライラしている時は、口から出る言葉を選べませんネ。    まず、イライラの原因がどこにあるか探ってみた事はおありでしょうか?自分がどんな時にイライラするのか・・・?  あなたは、毎朝決めた時間にパッと起きれますか?「あと、十分。あと五分。」と決めた時間をずらしていませんか?すると、時間がずれてくるのでイライラしてくる事はないでしょうか?  朝、起きる時はパッと起きて下さいネ。すると、時間にずれる事もなく、一日が穏やかに過ぎイライラする事はないですよ。    あと・・・、「やろう」と思っている事があるのに、「まあ、いいや今度で!」とそれをやらないで、「あとから、あ~、あの時にやっておけばよかった。」とイライラしている時に、ご両親から何か言われるとそのイライラのはけ口に当り散らし反発してしまうとか・・・?  >その対象者は両親やごく仲の良い友達という甘えられる相手に限られているようなのですが・・・・。  これはイライラのはけ口にしているのです。だれでも自分より弱い物に当り散らし、イライラをぶつけ解消しようとするのです。  イライラの原因は自分の心の中にあります。イライラを失くすには、自分の心で思った事はやり抜くよう努力して下さいネ。心で思ったままの行動をしないと、あとで「やっておけばよかった。」という答えしか出ないのでイライラの元になりますよ。    毎朝、何時に起きようと思った事も心で思った事ですから心のままに実践を、「やろう」と思った事も心で思った事ですから心のままの実践を!  要は、心と実践をイコールにして下さいという事です。イコールになっていないとイライラが起きます。  それと、>相手の意見に対して必ず「でも、」で始まるような反対意見を述べてしまいます。  これは、相手の言う事が当たりすぎていて、自分を認められないのではないでしょうか? 自分に当たっている事を言われると、それを認めたくないから反発します。だから、あなたはそれを認めたくないから反発し、自分を正当化してみえるだけではないでしょうか。  あなたは冷静になった時、>反対意見を述べるために矛盾した正論を言っているにすぎない気がするのですと、自分に気づいてみえますね。すごいですよ、気づくという事は!  だったら後は、自分の事を認めるだけですよ。人から当たっている事を言われた時は、素直に自分を認めて下さいネ。心がすっきりしイライラは起きてきませんよ。  どうぞ、これからはイライラしている時、自分の心の奥を覗いてみて下さい。やり残している事があるからイライラするのか、心に思った事をそのままやらなかったから・言わなかったからイライラするのか・・・など、それに気づくだけでもイライラはスッと取れますよ。  それと、自分を素直に認める事。頑張って下さいネ。    

sunny-side
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >これはイライラのはけ口にしているのです。だれでも自分より弱い物に当り散らし、イライラをぶつけ解消しようとするのです。 そうなんですよね・・・。 ちゃんと当たれる人を選んでいる自分も嫌なのです。 >どうぞ、これからはイライラしている時、自分の心の奥を覗いてみて下さい。やり残している事があるからイライラするのか、心に思った事をそのままやらなかったから・言わなかったからイライラするのか・・・など、それに気づくだけでもイライラはスッと取れますよ。 この言葉は覚えておきたいと思います。 ホルモンのバランスという理由もあるのでしょうが、自分に対してのイライラを人に当たってる事でさらに自己嫌悪になってしまいます。 長く暖かいお言葉をありがとうございました。 イライラした自分を認めてそこから対応していく事を心がけたいと思います。

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.3

sunny-sideさんは「これじゃいけない」ということにお気付きですので、普段は大丈夫だけど、イライラしている時の対策だけ考えればいいということですよね。 ひとつはイライラしないこと。 これは女性の体調の関係でどうしようもないですよね。 だったらイライラの解消方法を見つけましょう。 スポーツ、趣味、お酒など何でもいいから見つけましょう。 もうひとつはどうしてもイライラしている時ですが、解消できないなら人には会わないことです。 自分がそういう状況であることを早めに周囲に伝えて、一人にしてもらうことです。 考えてから行動できない状況になる前に考えましょう。

sunny-side
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人と会わないというのは完璧ですね! 会わなければ反発することも、嫌な気分にさせる事もないですからね。 その時に問題になるのが自分ではイライラしているっていうことに気づかない事です。 周期をきちんと把握して試したいと思います。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

  sunny-sideさんこんにちは。 あなたの気持ちは自分を守ろうとしている状態ということが良く分かります。それて、何か言われたらすぐに言い返す、打たれたら打ち返すという小学生くらいのときに良くしませんでしたか。それと同じです。  方法としては、まず何かどんどんと言われたら相手のペースに合わせず、しばらくは言いたいことを全部喋らすのです。その間考えて、ひとこと「分かった」という感じでやれば無駄にイライラせずに済みます。最初は相手の話を理解する必要はありません。    イライラするというのは相手のペースに乗せられてしまうからです。そのペースを崩すのです。  これは、喧嘩でも、スポーツの剣道の間合いでも同じことが言えます。つま相手のペースを崩すということで自分の立場を守り有利にするのです。  そういう場合になったら、何度か意識して行ってみて下さい。慣れると相手が何を求めているのかが冷静に判断でき、自分はどうしたら良いかが分かって来るようになります。

sunny-side
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。まるで反抗期の子供のようで自分が嫌になります。 議論になるような話題ならまだしも、テレビを見ていて「あの人かっこいいね」というような何気ない言葉にも反発してしまうのです。 冷静に相手の話を聞くというのはいい方法かもしれません。実際に実行するのは簡単ではないかもしれませんが努力してみます。

noname#3759
noname#3759
回答No.1

サンドバックでも用意してイライラして時にやってみたら? あなたがイライラするたびに八つ当たりされたら、みんなたまらないですよね。 自分でも変わろうと努力することです! それしか道はありません。

sunny-side
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分が変わらなければいけない、確かにそれしかありませんよね。一番の原因は生理前の周期的にくるイライラなのです。後になって「また意味もなく反発してしまった」と反省ばかりです。 そういう時期でも穏やかに過ごす努力をしていきたいです。

関連するQ&A

  • 正論嫌いなみなさまへ質問

    こんにちは。 質問を投げかける相手が相手ですから、不毛な発言など多くなりそう… 虎児は得たいが雑魚は要らないので不毛な発言は申し訳ありませんがスルーさせて頂きます。 ※ここで言う「不毛」とは誠実さ、真面目さ、などこの類いのものが感じられない発言です。  正論嫌いな方から発せられる意見を求めているので、内容が?と思うようなものでもその人なりに誠実に真面目に答えてくださっているなと思えれば感謝して拝聴致します。 何とぞ、よろしくお願い致します。 さて、本題です。 私は正論派です。 正論といっても独善的な単なる馬鹿げたものではなく、相手自身の「正基準」を引き出してそれに矛盾している点をついて攻める正論派です。 例えば、相手が仕事をしないとか、問題のある態度をとっているとか、そういう「問題」が生じた時に穏やかにアプローチしてどうにもこうにもダメだと判断した時に発動します。 自分は自分が「正」としている基準を自分が踏んでいれば改めたいと考えます。 もちろん、止めたいのに止められない癖などももちろん有り、改めるまで時間がかかるものもあります。 しかしそれについては少なくとも反論も反発もせず素直に自分の非を認めます。 ”過剰な攻め”には過剰な部分に限って返り討ちにしてしますが、返り討ちにされた方は”過剰な部分”にのみ攻め返されたと認識する余裕はないかもしれません。 さて、こんな私ですので、自分が自分の「正」を踏んでいるのを指摘されて改める様に言われる。「過ぎない様に適量の指摘になる様に」。 その時に反発するする人の気持ちまでは分かると思いますがその反発を実行に移すとは何事かと思います。 この時の気持ちをなるべく詳細に教えて頂けます様お願い致します。

  • 結婚相手の容姿や家庭が気に入らないという私の両親

    私(31歳男)の両親が、結婚に反対します。彼女は体型が少し小さく、小柄です。そして彼女のご両親が早期に離婚されていて、なおかつすでに他界しているため、それらのことが私の両親にとっては気に入らないようです。「私たち(=私の両親)はこの結婚に賛成できない。将来生まれてくる子供のことも考えると結婚相手には体格の良い女性がいい。それに、離婚した家庭の子ども(=彼女)は両親健在の家庭に比べてどうしても心がアンバランスなまま育っているはずで、将来必ずギクシャクする。さらに祖母や祖父となるべき人がすでにいないというのは、子どもにとってはかわいそうなことだし、何かあったときのバックアップも得にくい。こんな気持ちのまま結婚をしても、彼女自身も嫁姑関係がうまくいかず不幸になるし、私たち(=私の両親)も不幸になるだけだから、絶対にやめておいたほうがいい。みんなから祝福されるような相手を選ぶべきだ」と冷静に反対意見を言われてしまう始末です。私自身は体格なども軽んじるわけではなく大事なことだとは思いますが、やはり結婚相手に望むことは、心から尊敬し、安心できる相手であることだと考えています。私の考えは「正論」で、両親の考えはある意味では「親のエゴ」でもあり、一方で「普通の親として当然の願い」ということも十分理解しています。しかし、世の中正論だけではうまくいかないことも十分考えられます。このままだと彼女と結婚しても嫁姑関係がギクシャクするのは目に見えています。なぜここまで私の両親は「人間性」を軽視できるのか、軽蔑の念すら感じます。もちろんこのまま押し通すつもりですが、「心が大事であること」をもっと自信を持って押し通したいと思っています。そこで皆さんのご意見をお聞きしたいのですが、そこまでかたくなに反対するエネルギーを持つ私の両親をどのように感じますか?また、私はどのような行動をとればいいのでしょうか?

  • 自分の意見を否定されると反発してしまうのを直したい

    相手の意見の正否に関わらず、自分の意見・・・特にこのような場も含め、否定の意味合いが少しでも感じ取れると、無条件で反発してしまいます 過去の自分の積み重ねを否定されたような気持ちになったり 「お前に私の一体何が分かるんだ?」 と、ほぼ言いがかりの様な思いを頭が縦断してしまいます きっと失敗を恐れたり、自分に自信がないせいなのかもしれません 心理的リアクタンスというやつだと思うのですが、そんな自分がイヤです 相手がどんな言い方をしようが正しければ自分の糧とし 仮に間違っていたとしても「貴重な意見ありがとね」と、言える人間になりたいです 今すぐには難しいと思いますが、その為の第一歩・・・また、こういう考え方をすれば「少しは良い方向に向いていくよ」などの工夫を知っている方がいっらっしゃいましたら是非教えて下さい 冷やかしでも何でも良いので様々な意見をお聞かせください

  • 正論を言ってしまった?

    一般的に。 正論を言われた側は「そんなこと言われなくても知ってるよ。」「それが難しいから自分はこうしたんだよ。」っていう気持ちなのでしょうか。 正論を言う側は「その人が間違ったことを言ってる、やっていると思うから」言うのでしょうか。 僕は友人(女性)の感覚が自分の感覚とずれているたため、友人に対し「正論」を言ってしまったようです。それに対して傷ついたと言われてしまいました。 けれど、僕自身「正論」を話すという感覚ではありませんでした。 単に「自分の意見」(「○○だと思うよ?」という言葉で。配慮をしていたつもりでした。)を述べたまででした。 僕は「その自分の意見」に対し友人に「意見を話して欲しい」と言ったのですが、返ってきませんでした。 それは僕の意見が友人にとっては「正論」だったからだと思います。言い返す余地すらなかったからだと思います。 僕の気持ちとしては相手を威圧するわけではなく、自分の意見を述べた上で相手の考えを知りたかっただけなのに。僕のせいで相手は傷ついた。しかも返事も返ってきませんでした。もし正論と感じるのであれば「言ってることは正しいよ。けどこういう理由があるから出来ないんだ」って言って欲しかったのに。 相手が解からなかったから、知りたかったから言っただけなのに、「威圧された。自分って駄目なんだ。」と解釈されたようでした。友人にとってグサッとささる言葉があったということは理解しています。 僕としては、そもそも話し合いは互いの気持ちや、意見を交わしていかないと解決することはないと思っています。友人に嫌な思いをさせてしまうリスクがあるとしても、友人の一面を、考え方を知りたかったんです。聞く必要があると思い意見を言いました。それによって潰れてしまうとは思ってもみませんでした。その点は友人を見極められなかった僕が悪いと思います。 僕のやり方がいけなかったのでしょうか?僕の考え方は、ずれてますか? 皆さんはどう思いますか?

  • 私はおかしいのでしょうか?病気なのですか?

    20歳学生です。 私は小さいころから人の顔色をうかがうのが癖です。顔色だけでなく、その人の語調からも感情のようなものを感じ取って、「あ、この人機嫌悪いかも。私のせいかな?」と考えてしまいます。家族に対してもそうです。 また、感情の表現が乏しい上に本音も上手く相手に伝えることができません。相手に対して怒りや悲しみを覚えても、ここで怒ったり泣いたりしたらさらに状況が悪くなるのではないかと思い、ただ苦笑したり黙ることしかできません。本音を言いたかったり悩みを打ち明けたくても、相手にとってはただ迷惑なだけではないか、自分の意見を否定されてしまうのではないかとマイナスに考え、結局諦めてしまいます。 挙句、そんなわけないとわかっているのですが、幼少期に両親が子育てや仕事でイライラしていたことや常に「いいから○○しなさい」と私に言い聞かせていたからなのか、心のどこかで両親の言い分が絶対的であるように感じているんです。さらに、過去に一度両親に「あなたは本当に(精神面が)弱いね」と言われ、未だにその言葉をズルズルひきずっています。普段は笑って冗談も言い合える仲なのですが、進学のことで相談をしようとしたり、悩み・不満を聞いてほしいと思ったときは何故か言えません。どうせ私の意見は否定される、両親が正論、私が弱いせいだと思ってしまいます。 普通だったらこんな風に感じたりしないのかもしれないと、サークルなどで人との交流が増えて思うようになりました。今まではなんともなかったのですが、最近になって今まで溜めてきたものが重くのしかかっているような感じです。このまま他人の顔色うかがい続けて本音を押し込めていくという生活を想像すると、目の前が真っ暗な感じです。私はおかしいのでしょうか? 長々とすみません。

  • 彼氏との話し合いでの言葉遣い

    こんにちは。 私は彼氏への疑念・不満を抱えた時、話し合いでよく電話をします。 その際に、「~~~というところが理解できない」「~~~は普通じゃないの」という言葉を使うと、彼氏が非常に反発して、「理解できないという攻撃的な言葉を使うと、人格を否定されている気がしてもう何も言いたくなくなる」「そういう風に自分の決め付けで物事を話すのが嫌」と言います。 しかし、私は自分が理解できないところを伝えることは議論の上で必要だと思いますし、相手の考えがあるのであればそれに対して意見を言ってくればいいんじゃないの?と思ってしまい納得できません。 例を挙げると、 ・今大学の進路を考える時期に彼氏が何もしていない件での 私の「こういう時期に進路を考えるのは普通だと思う」という言葉 ・彼氏が寝すぎの問題で、働いてる人がよく寝るケースは理解できるけど暇な学生が寝まくりの件について話している時 「平日働いて、休日必要な分の睡眠を取るとかであれば理解出来る」 ↑ これは私が物事を判断しているようで嫌だそうです 特に、私の「普通」のレベルはかなり常識の範囲のことを話していると思っているので、彼氏がこういった言葉に反発して議論が進められないのは困ります。 自分の意見を一方行に主張するだけではダメとはわかっています。相手の主張にも理解を示しながら話し合いを進めているつもりなのですが、その上で自分の理解できない点、常識的だと思う主張をすると「そういう考え方が嫌なんだよね~」か言われ、非常につらいです。 カップルの喧嘩に常識を持ち込むのはそれほどタブーなんでしょうか?また、相手のことを「理解できない」時は、どのような言葉を使えばいいのでしょうか。優しい言い換え方、接し方などがあるのであれば知りたいです。 また、彼氏は基本的に友達などと接するとき、基本反発はせず相手を受け入れるような方法でしか生きてこなかったと言っています。(付き合うのは私が初めてです)なので、議論をしたくない性格であり、私が議論に運ばせようとする言葉が嫌いなのかなとも思います。でも、恋人である以上わたしは一緒にお互いについて考えていきたいです。どうすればいいでしょうか・・・

  • 親の離婚歴が原因で反対されています。

    質問は簡単に言うと、「結婚相手の親の離婚歴は反対の対象になるか?」です。 私は20代後半女性で2年ほど交際した男性と結婚したいと思っています。 しかし、相手の両親が反対しています。 理由は私の両親が離婚しているという事が嫌なのだそうです。 なぜそんなに嫌なのかというと、彼の兄弟も離婚していて、その際に大変イヤな思いをしたせいだと聞きました。 彼は自分の親の説得にはげみ、君を守り、二人で幸せになれるよう頑張りたいと言ってくれていますが、 私の気持ちは揺らいできてしましました。 離婚というものに巻き込まれた人間への偏見や、反対意見表明に困惑しています。 向こうの両親の気持ちもわかりますし、今までお世話にもなってきたので、感謝の気持ちもあり複雑です。 「親の離婚歴」は、「私」がどうすることもできないものなので、それで反対されても、 そして時間が解決するものでもないと思っています。 さらには、私の両親に反対の理由を伝えると親を傷つけると思い言えません。そしてとても辛いです。 そこでお聞きしたかったのは、、「結婚相手の親の離婚歴は反対の対象になるか?」と 「なにかアドバイスをいただきたい」と思っています。 よろしくお願い致します。

  • 余裕がないと、こわくなる彼

    こんにちは。 片思いの彼と(対等な立場で)一緒に仕事をしている女です。普段は仕事はスムーズで、雑談盛り上がりとても仲はよい二人です。 彼とおつきあいをしたいのですが、 彼の性格で気になる点があります。 仕事で忙しくなり余裕がなくなると、 私や他の人(目下、目上問わず)にきついことばで、 指示、意見をするのです。 彼の言ってることはまちがってはいないのですが、 普通の人ならそれくらいいんじゃない?という 細かいことも、正論をふりかざししまくるのです。 私もこれを何度かやられて、 一度めは、かなりきつい言い方に落ち込みました。 二度目は反発し、口答えし、ケンカになりました。 相手が私(彼より少し年上)だろうが、 上司だろうが、後で、 「いいすぎてすみませんでした」と フォローもする彼なんですが、 彼の人間としての本質がどんなもんかと 心配になります。 つきあってはみたいけど、普段はやさしいかれだけど、 何かあった時、こわい人なのかなと思ってしまいます。 周りの人は彼はまだ若いから(25歳)からね。といいます。 余裕がないときの彼ばかり考えて心配しすぎでしょうか?

  • 自分が騙されていると思うと感情的・ヒステリックに夫を攻撃

    以前、浮気をされたことがあります。 やはり裏切られたという気持ちは大きく、信用出来ない時もありますが、 時が経過して、だんだん気持ちの整理もついてきていますので仲良くやっていきたいのですが、 浮気の証拠っぽいものを見つけてしまって、カーっとなった時や、騙されていると感じた時に どうしてもどうしても相手を感情的に攻撃してしまいます。 時には泣き叫ぶ事もあります。それも自分が証拠だと思っているだけで本当は何でもなかったり 騙されていると感じたけど、実際は違ってて、疑いをかけてしまったり。 そうされたほうはたまったもんじゃないと思います。 浮気される前から私はそういう性格だったので、以前の浮気が原因とかじゃないです。 冷静な今、私もされたらイヤです。感情的にならない方法ありますか? 夫には「自分が言葉にする前に、それを言ったら相手がどう思うのか? 考えてから言葉にしてくれ」と言われましたが、解ってはいるけれど 感情的になってしまっているとブレーキがきかないのです。 相手が、これをいったらイヤだろうな、と思う前に自分の気持ちを100%相手にぶつけたいのです。 ぶつけないといられない衝動にかられます。 その後、自分はすっきりするけれど、言われたほうは傷として残りますので 私が冷静になった時、機嫌の悪い夫を見るととても悪い事を言ってしまったとショックです。 感情が先走ってしまうのを止めて冷静になるにはどうしたらよいでしょうか。 相手の秘密(というか嘘や隠し事)を知ってしまっても、知らないふりをしていられるのは 非常に辛いと思うのですが、冷静に居られる方法ありますか? 結果、思い違いだったりして言わないほうが丸く済んだことが殆どです。

  • 左翼の人達の主張が矛盾しているように思うのですが

    こんな質問をしたら馬鹿にされてしまうかもしれないですが、 どうしても気になるので是非お願いします。 僕は今まで、右翼とか左翼とか全然興味が無かったのですが、 日教組の動画や、左翼の人達のデモの動画を見て、 何か、言っている事に、ものすごく矛盾を感じてしまったのです。 例えば、 『子供たちを戦争に送らない。』 でも、相手が来たらどうするの? 『君が代、日の丸反対。』 でも、あなた達も、組織や団体を作っているじゃない? 『自衛隊はいらない。』 でも、他の国に乗っ取られて、軍隊つれて来られたらどうするの? 『核反対。』 でも、他の国に、核攻撃されたらどうするの? 『戦争反対。』 でも、相手から仕掛けてくる場合もあるでしょ。 他にも、まだまだあると思うのですが、 自分で思いつくのはこれ位なのです。 なんだかもやもやした感じでスッキリしないので、 他に思いつく矛盾点をどうか教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう