新型うつ病の同僚への対応策は?

このQ&Aのポイント
  • 新型うつ病の同僚への対応策について悩んでいます。職場では過去にうつ病の方が多く診断されており、その方々の意見を参考にしてきました。
  • しかし、最近復帰していた同僚が急に会社に来なくなりました。彼は攻撃的であり、周囲に不満を抱えている様子です。診断書も提出しており、新型うつ病という病状があることを知りました。
  • どう対応すればよいかわかりません。彼自身は見た目や語調は健康な人そのものであり、仕事ができる状態のようです。しかし、彼自身の限界を超えると攻撃的になり、仕事が進められません。私たちが彼に対応することで、彼自身と一緒に働く人たちも嫌な気持ちにならないようにしたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

新型うつ病の同僚への対応策は?

私の職場は過去にもうつ病もしくは適応障害と診断された方が来る事が多い内務部署です。 その為ある程度の対応は調べたり、言ってくれるタイプの方であればその方の意見を聞き皆やってきました。 所が、この春頃から1度ダウンして復帰していた人(男性)が、突然会社に来なくなりました。順調に復帰しつつあったので仕事量も徐々に増え、本人もやりがいを感じてやっているとの言葉もあったのですが、結果からみるとダメだった様です。 長期の休み後、午前だけ会社に来たりしんどくなったら時間に関係なく帰ったりという状態でいますが、どうも今まで部署で対応してきたタイプと違うのです。 まず、攻撃性が強い。自分はもっと認められていいはずなのに認められないや、もっと感謝しろ等突然会社に来なくなる前に職場のフロアで憤慨して周りに言っていました。 次に本人から当分休むからと連絡が入った内容が「自分の事は自分が一番わかるから、行きたい時に会社行く。(そうでない時は休む)」「連絡はこちらからするからそれ以外は絶対にするな。」と凄い剣幕でした。 長期の休みの明けに会社に来た時にまず上司に言ったセリフが「もう頑張らない事にしました。医者も頑張るなといいましたし。」です。 そしてどうも休みの間中どこかに行っていたらしく、日焼けがすごく「旅行をしてリフレッシュできました。エステとかもしましたし。最高でした。」とメンタル系の病気で休んでいたとは思えない言動でした。(過去の方々と比較してですが。診断書を出される位迄来た方は喋るのも億劫と言った感じの方が多かったです) 調べてみると最近では新型うつ病という名称で呼ばれる病状があるのを見つけ、読むと「まさに!」と言った感じです。 上司に診断書も提出していましたし、病気である事は間違いないのでしょうが周りの人間としてはどの様に対応すればいいのかとまどうばかりです。見た目や語調は全く健康な人そのものなのですが、彼自身のキャパからオーバーすると全てを投げ出して、且つ周りが悪いと攻撃するので仕事が渡せません。 自分に優しい人間にはあまり攻撃はしませんが、そうで無いと仕事と関係の無い暴言を相手に言ったり、嫌味を言っています。 こういう新型うつ病の人間にはどの様に対応するのがいいのでしょうか?この質問の意図は彼にとってベストではなく(これは彼自身しかわからないでしょうから)、一緒に働く側の人間がこれ以上嫌な気持ちになったり、傷ついたりしないで済む様にするにはどうしたらいいか?と言う所にあります。 私も直接本人から言われた事でなくても、人に言っているのを聞いているだけで日々嫌な気持ちになるのがうんざりですし、いつ自分がその矛先になるかと思うと喋りかけられた時に心臓がドキドキしてしんどいのが現状です。 ちなみに上司は腫れ物に触るみたいに接するだけで、全くあてにはなりません。 同じ様な境遇の方や、会社でそういった方の対応にあたられている方等アドバイスをいただけると助かります。

  • kaban
  • お礼率60% (9/15)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gpep
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

ずいぶん前のお話なので今更っちゃ今更ですが、 ちょっと分析してみましょう。 その彼の心をある程度代弁できると思いますので。 推測もかなり入っているので、ずれていたらごめんなさい。。 まず、「弱い犬ほどよく吠える」。 周りに攻撃的である人ほど、自分は責められるに値すると思っていて、 そして実際に責められていると感じているから、 「やられる前にやってしまえ!」と「先制攻撃」するのでしょう。 何か言われそうな雰囲気を察するのが天才的・・・というか、 むしろ言われてないところでさえ「言われるだろう」と身構えているので、 ホント些細なことでさえ「自分が責められている」と解釈しがち。 「すごい剣幕」であればあるほど、責められるのが 怖くて怖くて仕方がない、耐えられない、でしょう。 つまり、とても自分のことを責めている人だということです。 (すぐ怒るタイプの方は、実は自分をとっても責めています) また、うつは2つ(以上?)の相反する感情に板ばさみにされると 起こると私は勝手に思ってます。 この方の場合、1つは先述の「責められている」という恐れ。 もう1つは・・・何なんでしょうね。 仕事に「しっかりやらなければ最低の人間だ」のようなイメージを 持っているケースが多いかと思いますが・・・ 書かれているお話だけではわかりませんが・・・。 どちらにせよ、ネガティブな観念(用語で言うなら、強迫観念?)を お持ちなんだと思います。 「仕事は絶対」と思いつつ、でも常に「責められている」という恐れを 感じているなら、仕事の中では恐れしか感じられなくなり、 でもやらないなんてありえない・・・という感覚だとしたら、 十分うつになりえるでしょうね。 更に、また私の勝手な解釈ですが、「感情を切る」タイプと そうでないタイプがいると思います。 前者は、いろんな想いを「感情を切る」ことで絶対に 見たくないものから目を背け、自分の身を守ろうとする。 しかし、「感情を切る」といろんな感覚が麻痺していくので、 全体的に無気力になっていきます。 静かなタイプのうつの方は、こっちですよね。 後者の場合、絶対に見たくないけれど目を背けられないが故に 大混乱して暴れまわる、と思われます。 この方は、前者の場合も後者の場合もあるように思えます。 じゃあ、そんな彼とどう付き合っていくか。 1つ言えるのは、「優しくしてあげること」じゃないでしょうか。 「仕事なんだからたまには責められるのは当たり前」と思われるかも しれませんが、それも実は違うんじゃないかと私は思ってます。 違うと言うか、「もっといいやり方がある」というか。 子どもを育てるように接する方が、きっといいのでしょう。 何か出来ないことがあったら、どうしたら出来るかを考えてもらう。 出来たときはしっかりと評価する。 「この職場は誰も責めることは考えていなくて、何かあっても それは学びの機会と捉えて、見守ってくれる・教えてもらえる ・育ててくれる」みたいな信頼があれば、彼は身構える必要が なくなるんですから。 職場をお一人で変えるのは正直難しいとは思いますが、 そういう理解のある優しい方が1人でも多ければ とても心強いでしょうし、自分の心を整理していくことも 出来るようになるかもしれません。 でも、まずは腕のいいカウンセラーの面談を受けてもらう方が 良いかもしれませんね。 今はごちゃごちゃ大混乱でそれどころじゃないでしょうけど、 しっかりしたカウンセリング等できちんと吐き出すことで、 心を整理するゆとりが出来ると思います。 長々と解決にならないことを書いてしまいましたが、 ここまで読んで頂いてありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

文面の感じでは、ある種の人格障害をおもわせますね。 お辞めいただくのも1つの方法です。 何の権限もない新たな役職をつくって お任せ的にやらせてみませんか。役職に就くことで 自己の存在感に酔うことができ、毎日、いそいそと 出勤してくるようになるかは不明ですが……どこか倉庫の片隅にでも デスクを置いてあげてみてください。 批判・反論せずに 褒め殺しのスタンスを展開していれば ニコニコでしょう。 破綻させたければ一言、否定すればOKです。 次回、出て来たら皆さんで褒め殺し作戦を展開してみてください。 ※職責をまっとうできなければ お辞めいただく大きな理由になりますでしょ。 そのときは皆さんで、声を大にして 貶したり否定的なことを言えば終わります。

関連するQ&A

  • うつ病患者さんへの対応について

    うつ病の周りの人の対応について。 本人すら気付きにくいうつ病に、周りの人はどうやって気付いてあげれば良いのでしょうか? (1)うつ病にどうやって気付いてどんな対応をし、 (2)診断された後はどのようにサポートしていけばよいのでしょうか? アドレスお願いします。

  • うつ病(?)の同僚への対応

    うつ病のような同僚に対してどのような対応ができるのか悩んでおります。同僚は3年程前に中途採用されて入社したのですが、入社して半年くらいから体調を崩し、次第に休みがちになってきました。受診していたようですが全く改善されないため、上司が心療内科への受診を勧めたところ不眠症からくる自律神経失調症のようで、原因は祖母の病状が思わしくないためとのことでした。その後、2年前の夏、冬、昨年秋から年始までですが、計3回入退院を繰り返しています。その間、病名がコロコロ変わっており、また原因も現在は仕事のことだそうです。困っているのは同僚にどんな仕事をさせたら良いかという事、またこんな状態で出社させても良いかというです。仕事は何をさせても失敗し必ずフォローが必要になる上、その失敗を本人は理解していないようです。さらに、嘘もつくので信用できない状態です。服用している薬のせいと思われますが、体調を崩す前からまともに仕事ができていなかったので元々の要素が悪化したような感じがします。あと、会社は研究所のため色々危ない物が周囲にあり、取り扱いを間違うと大事故につながる可能性があります。自己判断が不可能と思われる人をこのような施設に入れることは大丈夫なのかと心配です。主治医は出社することで社会復帰を試みているようですが、主治医にこのような施設での勤務が可能かどうかの診断書を出してもらうこと、また医師の就業可能との診断が出た場合、会社の判断で休職命令は出せるのでしょうか?余談ですが、これだけ会社を休んでいるのに、土曜日の会社のクラブ活動には参加しています(入院中も)。朝起きることができないと言って休んでいるのに、9時から始まるクラブには出ることができるようです。アドバイスの程宜しくお願い致します。

  • 新型うつ病を認めたいです

    新型うつ病を、単なるわがままとしか、とらえられない自分がいます 古い人間ですし、自分が悪いのでしょう。ただ、納得ができません 私が生きていくために、間違った解釈でもかまわないので、納得いくような考え方がないでしょうか?

  • 新型インフルエンザの診断書について

    25日に新型インフルエンザと診断されて25、26、27日と会社を休み、30日に出社する予定です。熱も昨日のうちに下がったのでもう復帰しても良いくらい回復してるんですが、30日に出社したら本当に治ったの?証拠は?と間違いなく疑う性格の上司なんで、治った証拠が必要だと思っています。 そのためにはやはり診断書を出すのが妥当なのでしょうか? そもそも診断書は治った証拠になるものなのでしょうか? 教えてください。ちなみに社内規約では5日以上休まなければ診断書の提出が必要でないと書いてはあるんですが、これは自分、周りの人間のことを考えて行おうとしていることなのです。

  • うつ病からの社会復帰

    うつ病で休職して1年以上経ち、医者には治りかけと言われている状態なのですが、会社の直属の上司から、そろそろどうするんだ?という連絡があったようなんです。 うつ病からの社会復帰をどんな風に果たしたのか? 経験者の方などからのアドバイスを頂けたら助かります。 その上司からは、今までたまに電話連絡があったくらいなのですが、今回はちょっと会おうということになったようです。 進退を迫られる、もしくは、退職勧告、になることかと予測しますが、本人は転職活動も、元の職場への復帰するかどうかまだ決められない状態のようです。 ・・・という中、どういう選択肢があるのか? それを選んだらどんな結果が予想されるか? 何が一番本人にとっていいのか? とても悩んでいます^^; 現在は会社からの手当で生活をしているので、辞めるとなるとお金に困ります。 親に頼るしかありません。 復帰するにしても本人は随分トラウマがあるようで(当たり前ですが)、居残るとしたら職種を変えるしかないのかも。 転職にしても本人が取り組む気にならなければ何も始まらない。 今かかっている医者は好意的なので、病気が治ったら復帰します、と上司をどうにか説得して、診断書を出してもらって休職を続けて、病気が治って自分でこれからを決められるようになるまで時間をかせぐ。 ・・・どうしたらいいんでしょうか? はあ・・

  • 従来のうつ病と新型うつ病。

    従来のうつ病と、新型うつ病の違いは何でしょう? 自分は総合失調症で精神的障害者2級なのですが、「新型うつ病」とはなんでしょうか?なんか一緒にされると嫌悪感を覚えます。 症状や原因は何なのでしょうか? 具体的に教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。 1つ知ったのは調子が悪くなるのが夕方と言う事。普通うつ病は午前中調子が悪く動くのも食べる事も億劫なのに、新型うつ病は夕方で、しかも結構行動的と聞きました。間違っていたらすいません。

  • 同僚がうつ病のようです・・

    いつもお世話になっています。 私の同僚(女性・31歳)が普段は明るく元気なのですが、ここ一ヶ月ほど暗いことばかり言うなぁ・おかしいなぁと思っていたら、今週から会社を休みはじめました。 数日前にどうも精神科か心療内科に行ったようだったのですが それから2日ほど会社に来て、今週より休んでいます。 上司には腹痛と言っているようですが、彼女の今までの言動からして 軽いうつ病になっているのではと私は思います。 今まで私のまわりに、うつ病に人がいなかったので どのように対応すれば良いかわかりません。 「頑張れ」と言ってはいけないということはわかったのですが それ以外にどうすればいいかわかりません。 もし彼女が会社に来たら、食事か映画に誘おうと思っています。 今日は彼女の携帯に電話してみようかと思っているのですが 電話してもいいものでしょうか? 何か「こうすればいいよ」というアドバイスがございましたら 教えて頂けるとありがたいです。

  • 新型うつの同僚に困っています。

    新型うつの同僚に困っています。 新型うつと思われる後輩同僚がいます。 彼女は週2日、ひどい時は5日欠勤します。 遅刻してくることも多々あります。 働き始めは「病弱」だから休みがちだと聞いていたのですが、 病弱だとしても休みすぎるので、疑問を感じていると、 今度は病気ではなく、アクシデントや身内の不幸で休みがちになりました。 その後、彼女自ら「うつ病」だと告白してきました。 給与が低いのは、実家からの仕送りでなんとかしているようです。 しかし休んだ日にライブに行ったり、美容院に行ったりしています。 (証拠をつかんでしまいました。) 休まれることがわかっているので、日をまたぐ仕事などを頼めません。 彼女に頼めない業務が、他の従業員に回って負担になっています。 彼女が退職しない限り、新しい人材は入れることができないそうです。 上司が彼女に退職を促してみても、「頑張ります」と言うだけで、辞めてくれません。 会社側が退職を強要できないことは、彼女もわかっているようです。 会社は下手に強く言って、訴訟などを起こされたくないとのことです。 最近は上司も業務が忙しいのか、彼女に何も注意してくれません。 迷惑をかけていることをわかっていて、申し訳ないと謝ってくるのですが、 従業員一同、彼女を信頼して仕事を頼めないので、謝られても嫌な空気になります。 皆が迷惑だと感じていても、申し訳ない態度を見せれば大丈夫だろうと思っている節があります。 うつ病だと言われても、実際には遊びに出かけているし、 ただのわがままで怠け癖のある人間にしか見えないのが私の素直な気持ちです。 このような同僚がいる場合、どのようにすれば良いのでしょうか? 許せない気持ちがが溜まり、ストレスになっています。 非定型うつに対する考え方、上手い対処はありますか? 彼女と同じような人はみなさんの周りにもいるのでしょうか?

  • うつ病の同僚を持つ方へ

    同僚の病気の始まりは、過呼吸の発作です。1年半程前の話です。 色々思い詰めるタイプの人で、相談にも乗っていました。 今、2件目の心療内科に通っています 名前は忘れましたが、食後に2種類、不安になったときに、1種類の薬を処方されています。 後者の薬を飲むと、眠くなるようです。 最近、家庭内の問題と、職場のストレスから、妙にハイになったり、急激に落ち込んだりする事が増えてきました。 ヒステリックになって、周囲に当たり散らしています。 自分は病気なのに、上司はわかってくれない、後輩に仕事を取られる。そして、不安になって、仕事中に後者の薬を飲み、半日眠っていることが頻繁にありました。 本人は、今のストレスの原因は上司で、話しもしたくないと無視しています。 今のままでは、現状の仕事に差し支えるし、周囲も我慢の限界に近づいています。(発作で倒れた次の日には出歩いて、遊んでいる現実を目の当たりにしてしまって。) うつ病の方には、相手を認めて、話を聞いてあげる。頑張れ、甘いと言った言葉は禁句だと聞きました。 本人も、正論を言われても、自分はバカじゃないからわかる。でも、出来ないと言っています。 自分は病気だから、許されて当たり前という考え方(その様に感じているだけですが)に同僚は、表面的にはフォローしていますが、内心は困っています。 本人が相談するのは、仕事上に関係ない別の課の人です。 仕事は嫌いではないようですが、新しいことをするときには、プレッシャーで良く発作が起きるようです。 人間関係、責任の重さなど、問題はどこの会社に行ってもあると思います。 ストレスの原因である上司がかわったり、会社をかわったりしても、同じようなことになると思うのですが。 こういう時、本人にはどういう対応をするのが良いのでしょうか?

  • 新型うつ病・・・

    小6/女子 最近、休日は元気一杯で、 めっちゃ遊んでるんですけど、 平日になると、全くやる気が出なくって、 学校休むのが多くなったんです。 時には1週間続けてだったり・・・ これが、去年の夏休みが終わったときくらいからで、 親も「いい加減にしてよ」と言っています。 そして、今テレビを見て、 「新型うつ病」というのをやっていて、 全く一緒の症状だったんです。 これって、やっぱり新型うつ病なんでしょうか? 病院行ったほうが良いんでしょうか? 自分でもすごい不安なんです。 回答お願いします...