• ベストアンサー

日本航空123便は羽田に戻れなかった?

痛ましい事故でしたが、日本航空123便は羽田へ戻ることはできなかったんですか? 見た目は戻れそうですが、難しいですか? また、静岡空港など地方空港が増えましたが、 http://www.pref.shizuoka.jp/kuukou/contents/ 今なら静岡空港に緊急着陸できますか? http://image.blog.livedoor.jp/ohmi_ru/imgs/9/1/9173526a.JPG

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petertalk
  • ベストアンサー率69% (152/219)
回答No.6

当時は航路だけが明かされ、どうしてもっと適切な対処ができなかったのか、 そうすれば生還できたのではないか、と、機長を非難する声も多かったのですよ。 その時は何も語られませんでしたが、15年後にボイスレコーダーが公開され、 18:24には異常に気づき、羽田の管制官に着陸許可を取ったこと、 そのために右旋回をして大島に向かう決定をしたこと、 しかし右旋回途中で思ったように舵が取れないことがわかり、 18:27に緊急事態宣言をしたことが明らかになっています。 ですから、羽田へ戻ることはできなかったのかと問われれば、 羽田に戻ろうとして最善を尽くした結果と言うしかないですね。 >今なら静岡空港に緊急着陸できますか? わかりませんが、既に操縦不能なので、 こうだったはずという予測はできないです。 羽田よりは静岡を選択したかもしれませんが、 偶然、空港の上空にたどり着かない限りは、 結果は同じだったように思います。

参考URL:
http://hw001.gate01.com/virtua1994/record.htm

その他の回答 (7)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.8

既に回答があるとおり、123便は4系統ある油圧が全て失われた状態でした。これでは操縦はほとんど不能であり、滑走路に降りることは非常に難しい状態です。もし、1系統でも生き残っていたなら、不自由なりにも操縦はある程度でき、生還できた可能性は非常に高くなったと思います。 では、全油圧を失った場合、滑走路への着地は全く不可能か? というとそうでもないようです。エンジン出力を左右で変えればゆっくりですが旋回はできます。フラップは電動でゆっくりだけど動かせるのでこれも利用できます。テストパイロットのような人が、機の状況を理解して操縦すれば、着陸は可能だったかもしれない、とも言われています。実際、123便の後で全ての油圧を失った機が多数の死傷者を出しながらも滑走路に降りた例があります。 123便も時間が経過してある程度制御ができ始めていたそうです。それは、通常とは逆のエンジン制御などです。ですが・・・全ての油圧を牛った状態では、相当早い速度で着地/着水することになるようです。着地等、非常に難しいでしょうね・・・。

vantice
質問者

お礼

最近TVでもこれが放送されているのかわからず、 戻れないのかな?と思ったのですが、 ニコニコ動画にあったフライトゲームのような動きを見ると、 とても無理そうだとわかりました。 左右に何度も傾きながら、飛行していたようです。 4系統もの油圧が全て壊れるってのはなんででしょうねぇ?・・・ 垂直尾翼も同時に壊れるってのは不思議です。 とりあえず、アメリカのハドソン川不時着を小型機ででも成功したので、 ジャンボも海への着水を試みた方がまだ生存者は出ると思いました。 日本も大きな川あればいいんですが・・・ 油圧も8系統ぐらいあれば良いんじゃないですかね?

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.7

まともにコントロールできない機体で「羽田」や「静岡」に着陸できると思う心が非常に不思議です。 たとえば 「アクセルしか効かない、ハンドルが非常に重く一人で動かせない車」で高速走って家まで帰れると思うとの一緒です。 日航123便はいろいろな状況証拠等で「エンジンコントロールがかろうじてできた」程度であったことはわかっています。 だからこそ迷走航路とならざるを得なかったのです。 操縦士や機長が意図してこんなコースを飛んだ訳ではありません。 何とかできたとしても駿河湾や相模湾等の海辺で都会や漁港等が近く、救出可能性が高かった場所に降りるしかなかったでしょう。 それでも相当の死傷者は出たと思いますよ。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.5

質問者さんはいくつの方なのでしょうか? 事故から24年。数々の検証番組や本が出版されていますが 一度もご覧になったことがないのでしょうか? 日航123便は大島沖で圧力隔壁が破壊された際 垂直尾翼が破壊され、油圧系統がすべて利かない状態に陥りました。 クルーもできることなら戻りたかったでしょう。 画像のような航路はクルーが意図した結果の航路ではなく 制御できずに結果として残った航路です。 誰も好んでダッチロールをしたわけではないのです。 事故から24年このような質問が出ることが 不思議でなりません。 http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA123%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85/?from=websearch#.E7.B7.8A.E6.80.A5.E4.BA.8B.E6.85.8B.E7.99.BA.E7.94.9F

  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.4

いえいえ、どうやっても無理です。 方向舵が吹っ飛んじゃって、 おまけに油圧装置が全くコントロールできず、 どうやってもコントロールできません。 圧力隔壁が飛んでしまったことでその上についている 方向舵がなくなりました。 当然それにつながっている油圧配管が壊れるわけですから 油圧が効きません。 と言うのは油圧配管は全てがつながっていますから どこかが切れちゃうと 他のところもオイルが回りません。 エルロンもラダーも油圧で動きますから 全てのコントロールを失います。 唯一、エンジンの絞りとふかしだけがコントロールできる ものでした。 ですので特定した場所での不時着は無理だったようです。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.3

操縦系統がやられて右にも左にも行けない(上昇も降下もできない)状態だったんです。 今でも静岡空港に限らずどこの空港にも降りれなかったでしょう。

  • 5380103
  • ベストアンサー率38% (54/141)
回答No.2

操縦不能状態だったようですからね。 とても戻れる状況ではなかったと思います。

回答No.1

  >見た目は戻れそうですが どこを見て戻れそうと思ったのですか? 添付さてる航路は制御して飛んだ経路では無くて、尾翼が無くなり制御不能となって飛んでしまった経路です。 高度すらも制御できずに「頭さげろ」とか「頭あげろ」の記録が残ってるでしょ。 高度と経路を制御できてたら、山ではなく海に不時着したでしょう。 ハドソン川の奇跡の前に、駿河湾の奇跡として名が残ったのではないでしょうか?  

関連するQ&A

  • 羽田空港から羽田空港

    羽田空港の第1ターミナルを出発し、第2ターミナルに到着する航空便があったとしたら、所要時間はどのくらいになりますか。誘導路を走るだけではなく、離陸→着陸することとします。

  • 航空便

    会社(東京23区)から鳥取、高知、稚内に荷物を航空便で送りたいのですが、どの様な申し込みや手続きをしていいか分かりません。 知っている方がおりましたら教えてください。 羽田空港に行くのは問題ありません。

  • 23日の羽田空港発、新千歳空港行き

    23日の羽田空港発、新千歳空港行きAIR DO 37便および39便は 無事、新千歳へ着陸できたのでしょうか? それとも雪のため羽田に引き返したのでしょうか?

  • 飛行機の条件便とはどんなものなのでしょうか?

    飛行機の条件便とはどんなものなのでしょうか? 具体的な体験から 羽田→鹿児島行きの搭乗便が条件便として 宮崎もしくは福岡空港に着陸もあるというものです。 その場合は、宮崎空港からの交通費または航空会社がバスなので 鹿児島まで行ってくれるのでしょうか?

  • 羽田空港の国際便が増便されますよね。

    羽田空港の国際便が増便されますよね。 いろいろ調べてみたんですけど、羽田からの行先や航空会社、その料金などが出ているHPが見つかりません。何かいいものありますか? もちろん格安チケットを探しています。 よろしくお願いします。

  • 航空便のの欠航

    旅行代理店に頼んで発券してもらった航空券を持っています。 羽田空港⇒小松空港 19:35発 ANA759便 です。 本日の台風の影響で搭乗予定の便が欠航になりました。 この後どういった手続きをすれば良いですか?チケット代金は戻りますか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 航空管制について

    こんにちは 管制の事をほとんど知らないので、ふと疑問に思ったんですが、 1)空域の管制と空港の管制は別で、空港に近くなったら 空港が担当するっていう風になっているんでしょうか? (とどこかで読んだような気がします) 2)それはだいたい空港からどれくらいの距離なんでしょうか?時間で言うと? それと、3)空域が変る場合、国内線の場合でも、次の空域に入るには、 いちいち許可が必要なんでしょうか? 4)それともそれは許可ではなく、ニアミスなどを避けるために 高度をいくつにするなどの指示を受けるためなんでしょうか? また、航空機がある空港に着陸する場合、 その空港に着陸していいという許可は、定期便の場合、 5)事前に申請しておくんでしょうか?(混雑すると困るので) そして実際着陸する場合、6)今から着陸しますよ、という連絡は 空港からどれくらいのところからするのが基本なんでしょうか?(上の質問と重なりますが) 7)定期便が予定通り飛んで来ない場合は、その連絡は誰が誰にするんでしょうか? 空港と、空域の管制の両方に情報が必要でしょうか? 航空機からする場合、距離があると無線が届かないと思いますが… 着陸地変更など、予定外の着陸の場合、空港が混んでいたらなかなか着陸させてもらえない ケースもあると思いますが、こういう場合は、緊急なので、8)なるべく早く連絡するという 程度の決まりしかないんでしょうか?

  • 札幌丘珠-羽田便の実現性はありますか?

    札幌市内に丘珠空港があり、この空港は函館・釧路等の 北海道内空港に路線があります。 丘珠空港は滑走路が短く、小型の航空機しか離着陸できません。 さて、この丘珠空港ですが、新千歳空港に比べ、札幌都心部に 近くて交通アクセスが便利というメリットがあります。 丘珠空港から羽田空港の路線が現在無いのはなぜでしょうか? おそらく、理由としては、丘珠空港は住宅地に近く発着本数に 制限があるため、羽田便は運行できないと推測します。 しかし、北海道新幹線が開通すれば、主力の「丘珠-函館」便は 廃止され、羽田から北海道の各空港も減便されるため、丘珠も羽田も 発着枠に余裕が生まれます。 ここで、すごく暇になった丘珠空港に羽田便を増設します。 将来的には羽田の方も滑走路が増えているし、丘珠便にも対応が 出来るんじゃないでしょうか。 現在の丘珠の「函館7便/日」をまるまる羽田に割り振れば、 便利になると思います。 新千歳-羽田便は、世界一の繁忙路線であり、札幌-東京間の 需要はものすごくあるはずです。 丘珠空港は滑走路が短いので小型機しか発着できませんが、 丘珠から羽田ぐらいの距離だったら、小型機でも多分飛べると思います。 (専門的な事は分からず適当に言ってますが) さて、丘珠-羽田便の実現性はいかがでしょうか?

  • 羽田空港の国際線定期便再開について

    羽田空港の国際線定期便再開について ニュースで羽田空港の国際線定期便が32年ぶりに再開するとニュースで報道されています。10年以上前ですが、羽田空港からは中華航空(チャイナエアライン)が定期便を就航していて、ハワイや台湾へのフライトがあった記憶があります。これは定期便ではなかったのでしょうか。チャーター便ではなかったと思いますが。なにか事情をご存知でしたら、教えてください。

  • 航空管制 シミュレーションクイズです。

    台風が成田空港に接近中。 滑走路はいつ閉鎖になるかわかりません。 そんな中メディカルエマージェンシー(機内に急病人)を起こしたjapan air235便が成田に緊急着陸をリクエストしてきました。成田への距離30マイル(48km) そんなか、もう一機、ダイバート(燃料不足)で成田への緊急着陸をリクエストしてきたall Nippon 53便がいます。成田への距離30マイル(48km) 2機ともに時速200kmで向かっています。この時点で他の飛行機はゴーアラウンド(着陸中止)され空中待機をされています。羽田空港は全滑走路閉鎖なので、着陸はできません。 さて、あなたはどちらの飛行機を最優先で成田に着陸させますか? 滑走路は一つしか使えません