• ベストアンサー

意図を推察してください

現在、私はとある大会に参加しています。 先日、知り合いの男性から電話があり、 「今、試合勝ってるらしいね~」「そうなんですよ~」 と話した後いきなり 「愛してるよ」と言われ即切られました・・・。 急に話かわったし、突然のことすぎて、 しかも私がリアクションする前に切られたので驚きました^^; この発言の意図は本人にしか分からないと思いますが、 彼の発言はイタズラなのか本音なのか、推察してもらいたくて投稿しました。 この電話のあと、向こうから何かあるわけでもなく 私からかけなおすわけでもなく、それっきりです。 あれは何だったのか気になるし、私からレスポンスすべきかどうかというのも悩みます。 関係はサークルの先輩と後輩です。 サークルで私がそんなに真面目な感じのキャラではないので やっぱり冗談だったのかな~とも思いますが。 本当に気になるので、何かコメントください!笑 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.3

微妙だ~! 冗談ともとれるし、真剣ともとれるし、微妙ですね。あなたと彼との今までの関わりが判らないので、なんともいえません。 やはり直接彼に聞くしかないと思います。『あれはどういう意味?』 その時の彼のリアクションで、推すしかないと思います。

kaduki30
質問者

お礼

微妙すぎますよねーー!! 実は、彼は今サークルのOBです。でも確か彼女がいたはずなんです。 ここ半年くらい会ってなかったのでいきなり電話が来て驚きました。 しかし、彼は毎年試合の結果を気にして皆を応援していたので 「おめでとう~!がんばってね☆」といった会話になるのが自然な感じなんです。 なのに「愛してるよ」って何でだーー!って感じです。笑 彼はもう卒業しているので次に会うことがあるか分かりません。 つまり、このまま何もなしの場合、私が無視したってことになるのでしょうか・・・。そこも微妙すぎてなんともいえません。笑 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sumiko333
  • ベストアンサー率3% (4/114)
回答No.5

>本気だったんですかね^^; でも私にその気はないので・・・困ります(汗) 間もなくあなたもその気になるでしょう。 或いは深層心理として既に望んでいることでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumiko333
  • ベストアンサー率3% (4/114)
回答No.4

あなたはもう直ぐその彼のものになるでしょう

kaduki30
質問者

お礼

本気だったんですかね^^; でも私にその気はないので・・・困ります(汗) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • denngaku
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.2

おはようございます。 男30代です。 私見ですが、回答させて頂きます。 本気でしょう^^; 冗談なら、フォローの一つも無いのは変です。 仮に冗談だったとしても、笑えないですしね --;) 状況から推察できる状況は、以下の様なものではないでしょうか? 1.お相手の男性は、以前から貴方の事が好きだった。 2.告白するべく、機会をうかがっていた。 3.貴方の試合の結果をしり、電話でお祝いをしつつ告白に持っていこうと考えた。 4.実際に電話をしてみると、緊張のあまり会話を続けれなかった^^; 5.しかし、会話に脈略が無いながらも、勇気を振り絞って告白だけは完了。 6.告白したものの、貴方の反応まで確認する勇気は出ず、脱兎のごとく逃走(強制通話終了)。 7.現在はどうするか決めかねていて、フォロー等が出来ない状態。 ここからは、今後の展開を予想してみました。 8.次に会った時の、貴方の反応を見て対応が変化。  ・貴方が意識(好意的に)していれば、「この前の告白、本気だから」と後押しする。  ・貴方が普段と変わらない対応を取っていれば、告白の事はスルーして、何か聞かれも「冗談に決まってんじゃん」と、ごまかす。 以上は、私の推察による一例ですが、結構合ってる自信あります^^; 以上私見ですが、貴方の参考になれば幸いです。

kaduki30
質問者

お礼

細かい推察ありがとうございます! いや~冗談でしょ!と思ったのですが、やはり私も フォローの1つもないのが気になって・・・。 相手の後ろから笑い声とか聞こえてくれば 「あ~からかってんな~」とか思いますが、とにかく速攻切れたので 何も分かりませんでした^^; 次に会ったときは普通でいきます。 私からは、尊敬の気持ちはありますが、好意を寄せているわけではないので・・・。 というか冗談であってほしいです。 本気だったら気まずすぎます。 とても参考になる回答、ありがとうございました。 長文感謝です☆^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104909
noname#104909
回答No.1

>この発言の意図は本人にしか分からないと思いますが、   その通りですよね、   また、受け取り方も質問者さん次第でしょう   「冗談」と受けとるなら、そのまま   「好意的」に取るのであれば連絡でしょう。  本当に気になるのであれば即電話でしょう。   「応援ありがとうございました」とお礼から入ればよいと思います。そこから話は進展するのではないでしょうか、連絡しなければそれまででしょう。  

kaduki30
質問者

お礼

やはり本人にしか分からないですよね^^; でも気になります。笑 次会ったとき気まずいかもですが、こちらから連絡はしないでおこうと思います。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私の旦那をけなす友達。

    長くなります。 私と旦那がまだ彼氏彼女だった頃の話です。 私の友達の彼氏は、旦那と同じサークルの後輩。 旦那と私の友達は数年前に1度顔を合わせたことがあるだけで、挨拶程度。 付き合って2、3年経ったころのことですが、旦那の電話に夜中にイタズラ電話… 犯人は、後輩と私の友達。 もともといじられキャラの旦那ですが、特にそこまで仲が良い訳でもなかった後輩とその彼女からのイタズラ電話は、さすがに悪ふざけが過ぎるいうことで、怒っていました。 次の日には、後輩へ電話で説教をしてしまったみたいです。 自分の彼氏が説教されたことを知った私の友達は、後日、私に対して 「こんなことがあって、あなたの彼氏に説教されたみたいなんだけど、普通そこまでする⁈あり得ないでしょ。」と言ってきました。 その時は、イタズラ電話した方も悪いんだから、どっちもどっちじゃない? と言ってその場は流しました。 しかし、それ以来、何かにつけて私の旦那を馬鹿にしてきます。 私が、旦那は営業職の方がむいてるんじゃないかな~、と言うと、 「いやいや…コミュニケーション能力的に無理でしょ(笑)」と言ってきたり、 お世辞にもイケメンとは言えない顔ではありますが、顔のことまで馬鹿にしてきたり… 数年前に挨拶程度で会っただけで自分でも「どんな顔か忘れた~」と言っていたのに。 きっと、後輩の子も私の友達と一緒にいるときに、旦那のことをいろいろ悪く言っているんだろうなと思います。 一方で、私の友達は自分の彼氏に対しては、精神的にあの人はオトナだから。と自慢気です。 そもそも親しくもない人にイタズラ電話してる時点で子どものような気がしますけどね… 私に対しては、もっと上の男を狙えるんじゃないかとか、頭がいいとか、評価良く接してくれるのですが、私の旦那に対してはもう批判というか、見下しているような感じです。 つい最近入籍して結婚式などはこれからなのですが、その友達を呼ぶかどうか迷っています。 私とは同じ大学で、共通の友達もたくさんいるので、彼女だけ呼ばないと後々面倒くさそうだし… でも彼女と付き合っている後輩も、旦那と同じサークルなので、来るかもしれません。 そうなると、二次会など、最中に裏でいろいろ言われるんだろうな…という感じがしてしまいます。 共通の友達が多いので、あまりこじれないようにどうにかしたいのですが… ここは私が我慢して彼女を招待すべきでしょうか?

  • 後輩の意図がわからないです。

    私のバイト先の後輩の意図がわからないので相談させていただきます。 すみません長文になります!私と後輩の女子Aは普段バイトで仲がよく、暇さえあればおしゃべりする仲です。ドジで抜けているところはありますが、気が利くしいい子だと思います。数ヶ月前、数歳年上の男性Yが入ってきたのですが、バイト先の男性の中ではまあ、かっこいい方で、若干皆から”イケメン”などとちやほやされています。Aとも”あの人さわやかだよね、でもタイプじゃないよね~ワラ”などとはんしていました。実際最初はタイプではないと思いましたが優しくおしゃれなので結構好いてきてバイト中の彼とのおしゃべりを結構楽しんでいます。番号を交換し2人で一度食事に行ったこともありますが、後輩を含め他の人には特に何も話していませんでした。(ひやかされるため)しかし、最近後輩が、私がバイト中彼とよく話し、彼に対して想いを寄せているとでも悟ったのか、バイト中、突然店内からいなくなったりします。また、私が他のメンバー数人と集まって話しているときなど、気がつくとその後輩AとYだけがいないことが多いのです。そして10分くらいしてから二人が同じようなタイミングで何事もなかったかのような顔で店内に戻ってきたりしているのです。恐らく後輩Aは彼と事務室で二人きりで話しているのです。それは悔しいけど私がどうこう言うことではありません。しかし、一ヶ月ほど前、私が事務室で手を洗っていたところ彼がほうきをとりに入ってきました、そして少し話していたところ、後輩が何をしにきたのか、突然彼の後を追ってきたかのように事務室に入ってきました。しかし、私がそこにいたことが予想外だったようで、しまったというような表情をしました。その場は3人で軽くおしゃべりをし乗り切りましたが、それ以降、彼女は、まるで私と彼をくっつけさせないかのように行動をするのです。もちろん彼がいない日は仲良しです。しかし彼がいる日だけ、突然店内から消えます。。。しかも仕事上、わからないことがあると店長や30代の職歴の長い社員に電話で聞くのですが、先日Yが”この前Aさんから~のことで電話があった。”と言っていたのをきき、疑問に思ったのです。連絡ノートの裏に丁寧に店長やその社員の番号が書かれていますがバイト生であるYの番号はどこにも書かれていないのです。AがYの連絡先をなぜ知っているのかもわからなかったし、なぜ店長や社員に聞けばいい事をわざわざバイトのYに聞いたのかもわからりません。そもそも私たちは働く曜日が決まっているしほとんどお互いの連絡先を知りません。私がYと交換したのには理由があって、私の友人を彼の友人に紹介するためでした。でも私にはYがAにアドを聞くとは思えないし、Aが私を変にライバル視してるか本当にYに想いを寄せているのかがわかりません。YとAの年齢差は7歳だし、Aはまだ未成年で以前Yのことをおっさんと言っていました。私はもうすぐ社会人なのでこのバイトをやめ他県に引っ越すため、Yに想いを告げる気もなければAには渡さないとも思っていませんが、Aの行動が意図しているものがわからないのです。それとも私の考え過ぎなのでしょうか。だとしたらあまりにも偶然すぎるし。ちなみにAは現在彼氏はいませんがバイトが終わると真っ先に携帯をいつもチェックしてます。常にメル友がいるようです。そして、私たちの共通の知り合いで以前Aと仲がよかった男の子が”Aは裏表激しくて、男癖が悪いから騙されないほうがいい”と忠告されたことがります。その時は、そんなことないよと否定しましたが、最近なんとなくそんな感じがしてきてとても残念なんです。でも相変わらず私の前では普通だし、Yの話も全くでてきません。でも、私も心のどこかでYを取られたくという本心はありますが、Aにその気があるならそういってくれrばいいのですが、なんか私にばれないようにこそこそみたいな感じ何です。Yはこのことに何の疑いも思ってないと思います。Aの心中が読めないのです。アドバイスおねがいします。

  • 女性が一人暮らしの男性宅に来る意図

    「そんなの決まってるじゃん」とか言われてしまいそうなのですが、 本気で相手の意図が読めなくて困っています。 以前告白はしたものの「今の彼氏とは別れられないから」という理由 で玉砕した職場の後輩なんですが、休日に家まで遊びに来ないかと 誘うと1/2ぐらいの確率で遊びに来ます。 が、問題は前回、前々回と2回ほど、「何もしないから」と言いつつ 少々Hなことをしてしまい、家に遊びに来る=押し倒される可能性が あるというのを彼女が理解しています。 押し倒される可能性がある上で彼女が遊びに来てくれる、しかし 彼氏と別れる気は無い、自分との関係を進める気は無いが断ち切れ ない、悩ませてしまって申し訳ないと謝られる、そんな関係が続いて います。 彼女との関係が http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2703356.html こちらの質問と酷似しており、彼女が自分に対して好印象を持っている ような発言がANo.4の脈無し系なのが非常に気になるところなのですが…… ここに体の関係が絡んできても、それでも脈無しってことは十分 あるんでしょうか?

  • 彼の意図は。。?

    私と彼は付合って3年たちます。去年の春から一緒に暮らしています。彼が最近メル友ができたようで携帯電話同士でメールをしているようです。薄々気付いてはいたので彼に対して「ダーリンは女性のメル友さんているの?」と何気に聞いみると彼は「うん、いるよ~昔勤めてた会社の人とかだしたまにメールするぐらいかな」と言いました。直感的に嘘だと感じました。。その時は「そうなんだぁ」と答えておきましたが。。私自身は男性のメル友がいます。でも彼に何所に住んでる人でどんな人でいつもどんな内容かさえもよく話をしてました。それは下手に疑われるのも嫌だし、やましい事がないからなんです。ですから彼にメル友さんがいるのは別に構わないのにどうして嘘をつくのかが知りたいのです。いけないとは思いましたが彼の携帯のメールを見ましたがメル友さん達は皆離れている所に住んでいるようだし浮気をしているというワケでもないようですが嘘をつかれる事が悲しいのです。彼は以前に比べると私に対してメールくれる回数が減りました。忙しいんだなと思っていたら結局はメル友さんに出す返事に忙しいようです。。普段ものすごく優しい人だけに彼の意図がわかりません。宜しくお願いします。

  • 振られた後の関係

    先日、同じサークルの後輩に告白したところ、「今まで通り先輩後輩の関係でいましょう」と言われ、断られてしまいました。 その子が、俺を振ったのが原因でサークルに来なくなったり、気まずくなるのは嫌だったので、「サークルは絶対来て!」とお願いしました。そこは向こうも依存はありませんでした。 で、今まで通りの関係でいようと思ってるわけなんですが、振られた次の日から毎日の様に向こうからメールが来ます。 もちろん気を遣ってくれていたり、単にメールをしたいというだけだと思うので、全然悪い気はしませんが、問題は俺の気持ちです。 メールをすればするほど、どこか虚しさや寂しさを隠せませんし、メールをしてないと逆に気まずくなる気がして、どうしたらいいのか分からないのが本音です。諦め切れない気持ちがまだあるんだと思いますが、これ以上向こうに重荷を負わせたくはないので、 思ってても言えません。 こんな俺が、振られた相手と今まで通りに付き合うにはどうしたらいいのでしょうか? 振られた相手と今まで通りの関係を続ける事は贅沢というか難しいことなのでしょうか? 教えてください!!

  • バイト先のイケメンに・・・。

     バイトについてですが、私は、遅くても帰りが終電に間に合うようにシフトに入ってます。 そして、バイト先には、深夜帯(たまに1時間くらい勤務がかぶることがあります)に入ってるイケメン(笑)の年上の人がいます。 今日その人とバイトでシフトが1時間かぶったときのことです。 彼に「○○さん(私です)は深夜は入らないの?」と聞かれ、「はい、まぁ」みたいな感じで答えたんですが(前にも深夜入れば?といわれたことがあります)そのあとに「○○さん、深夜に入ったら絶対いいと思うよ。・・・・・俺が。」 というなんともきわどい(?笑)発言をされました。 いきなりのことでちょっと動揺した私はその場はとりあえずやり過ごしたのですが、実際ドキッとしました。 そこで思ったのが・・・これは遠まわしな告白?と思って。(勘違いですか?笑) でも彼はイケメンでモテそうだし、自分に自信があるからとりあえず口説いてるだけ?とか思ったり、、、とりあえずなんかその発言が気になっちゃって仕方ないので、これはどういう意味なのか、みなさんに推察していただきたく、質問いたしました。 なんかアバウトな感じで申し訳ないですが、よろしくお願いします(^^;) あと、こういうこと言われて、すごくリアクションに困ったので、「私もその気!(笑)」の場合と、「いや、ちょっと・・・」といった場合のいいリアクションの取りかたも教えていただけるとありがたいです!

  • 先輩の前だと指導しにくい

    音楽サークルに所属している大学3回生です。 私のサークルでは基本的には個人練習を主としているのですが、分からないことがあると先輩に聞いたり、逆に後輩から聞かれることもあります。 後輩に指導すること自体は問題ないのですが(後輩がどれだけ理解してくれているか分かりませんが、理解されるような指導を心がけています)、私が指導しているその場に先輩がいると、先輩の存在がどうも気になるのです。 特定の先輩が気になるというのでなく、自分より年次が上の先輩がいると、それが誰であっても気になってしまいます。 別に嫌がらせを受けているわけではないし、圧迫感のある先輩が多いわけではないのですが、「私の指導に対し何か思っているだろうか」「間違った指導をしているなあとか思われていないだろうか」とか考えたりします。 単に自意識過剰かもしれませんが、こういう人って多いのでしょうか? ※ちなみに同じような例で、私は人前で電話をかけることができません。 周りに誰がいようと(仮に後輩であっても)、「自分の話を聞かれているのではないか」と思って、人がいないところで電話をかけます。

  • 舞い上がりすぎかもしれない

    少し気になっている後輩がいます。 1ヶ月くらい前に○○さん(私)の作ったケーキが食べたいと何回か言われて、また、誕生日にケーキを作ってきてくださいと言われました。そのときはふざけて言ってるのかな、と思って「しょうがないな~(笑)」なんて言って終わりました。 私はずっとそのことを覚えててレシピもたまに検索とかしていましたが、その後あまり話もせず、きっと忘れているだろうなと思い一昨日誕生日になりました。 その日はちょうどサークルがあったのですが、後輩は試合で負けていました。 試合後に話していると、「○○さんのケーキがなかったからですよ」と言われました。私はびっくりしてしどろもどろになってしまいました。 後輩は二個下ですし、同年代の女子と仲良さそうにしていますし、サークルでは会えば話したりふざけたりはしますが、LINEは1回もしたことないですし、私なんかが渡すほどではないかなと思っていました。 その後もケーキのことをもう一回言われましたが、あとはその日は話すこともなく終わりました。 後から考えるとかわいそうだったかな、と思って今もやもやしています。 作ろうかな、とは思っていますが、この状況どう思いますでしょうか? 私はどうしたらいいでしょうか?

  • つい最近別れた彼女は同じサークルの女性です。

    つい最近別れた彼女は同じサークルの女性です。 僕が振られたわけで、やはりどうにもなりませんが、引きずっています。 でも彼女は吹っ切れた様子。しかも今度は、同じサークルの別の男性(僕の後輩)が気になっているようです。 彼女を何気に観察すると、感じるのです。視線がその彼にいっていたり、行動も気になっているようです。 しかも、サークルで解散後に、偶然会っているのを目撃してしまいました。 あとを追ったわけではありません。 彼女は後輩に気があるのでしょうけど、そんなに早く女性というのは切り替えが早いものなのでしょうか? 彼女には、いろいろ相談したいことがあるようで、僕は解決してあげないまま、別れてしまいましたから、 単なる相談相手としてなのかも気になります。 僕が頼りないから振られたかもしれませんが、彼女に未練があるだけに、辛いです。

  • サークルの後輩

    大学2年の男です 自分はサークル内ではムードメーカー的なキャラで通っていて後輩達には1番気楽に話せる先輩と言う認識があると自負しています そして本題ですが、ここ2、3ヶ月ほどサークルの後輩としょっちゅう目が合います、自分が自意識過剰ぎみな自覚はありますが、ほんとやたら目が合います それ以外にも、他の先輩にはほとんど話しかけないのに自分には「お疲れ様です、そのカバン新しいですね」とか(他愛も無い会話ですが)話しかけてきたり 新しく女子が中途入部すると言う話になった時「可愛い子だと恋愛対象になるから可愛くない子が良いな」と言ったのを他のやつらが誰か気になるのかと煽ったら「同期にはいないですよ!」とあえて(同期には)と言ったり 結局ついて来たことはないけども活動後、仲のいい後輩男子を飯に誘うと「その子も行くって言ってるけど良いですか?」と後輩男子にわれることが何回かありました しかしこれといったアピールもなく 正直なとこ自分が自意識過剰なだけでその子の発言も行動も自然にやってるだけな気もしますが自分に好意を持ってくれてると仮定すると色々しっくりくるとこもあります そんなことを考えるようになって、その子の色々な可愛いとこや良いとこに気づいてしまい最近では自分からついつい視線で追ってしまいます 後輩だし先輩の自分が手を出すのはまずいんじゃないか? 自分の自意識過剰でサークル全体の和を崩すことになるのでは? と言う不安にかられています これを見て下さった皆さんはどう思いますでしょうか?また部活・サークルなどの後輩と付き合ったことがある人はどのような経緯で付き合ったのか聞かせていただけると嬉しいです

このQ&Aのポイント
  • 2020年6月24日に購入したMOT-U06-2144というエレコム株式会社の製品は、通常の仕様に加えて変形することができます。しかし、この変形して使用する機能について問題がないか不安です。
  • エレコム株式会社のMOT-U06-2144は、通常のUSB+ACタップの機能に加えて変形することができる製品です。しかし、変形機能の使用について心配です。長期間使用しても問題はないのでしょうか。
  • 購入したエレコム株式会社のMOT-U06-2144は、通常のUSB+ACタップに加えて変形できる製品です。しかし、変形する機能の使用について安全性が気になります。この製品を長期間、問題なく使用することができるのでしょうか。
回答を見る