• ベストアンサー

東日本と西日本の境目って

ジャンルが国語・地理・地学??ですが、タイトル通り 東日本・西日本と日本列島を二分した場合、どこが境目 なのでしょうか? 「そりゃ関が原だろ」「フォッサマグナに決まってる」 とか色々な説があるようですが、今最も普通なのは どこで分ける方法なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

測る物差しによって違います。 ・JRでは、新潟県上越市直江津駅が東と西の唯一の接点。 ・高速道路では、東京までと富山県朝日まで東、中日本を挟んで米原からが西日本。 ・気象では、福井、三重まで東、滋賀は西。 ・電力会社は、糸魚川~富士川を結ぶライン、おおむねフォッサマグマを境に周波数が異なる。 ・NHKは、三重は東海地方、滋賀は近畿地方。 ・小中学校の社会科では、滋賀、三重とも近畿地方。 ・NTTは、新潟、長野、山梨、神奈川まで東、富山、岐阜、静岡から西。 ・「関東」、「関西」の語源は、古くは逢坂の関 (滋賀) が境、近世では関ヶ原 (岐阜) が境、近代では箱根の関 (神奈川) が境。 以上いずれも若干の例外はあります。

oosaka_girl
質問者

お礼

たくさんお教えくださいまして、ありがとうございました。 こんなに統一されていないのに、境界付近の人たちは 困らないのでしょうかね?

その他の回答 (3)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.4

●"日本の真ん中について"→http://miraikoro.3.pro.tok2.com/study/mekarauroko/Center_of_Japan.htm#3 少々異質でしょうが上掲URLに記されている"人口重心"と言う概念があり、それを尊重するなら 東日本→福井&岐阜&愛知の3県以東(即北海道&関東&中部の3地方) 西日本→京都&滋賀&三重の3府県以西(即ち関西&中国四国&九州沖縄) が幾パターンかの1つなのは確かです。 因みに味覚面で調べて見た所、日清食品では福井&石川&富山の北陸3県を西日本に加え、関西から三重を除き東日本に加え分類している、旨の下記の記述が見付りました。 http://www.nissinfoods.co.jp/utility/customer/faq.html#seasoning

oosaka_girl
質問者

お礼

ありがとうございました。味覚面での分類と言うのも面白いですね 勉強になりました。

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.3

通常は北海道・東北地方・関東地方の1都1道12県と、中部地方のうちで関東地方に隣接する4県の計1都1道16県が版図となります。広くは東海(三重県を含む)・北陸地区を含む中部地方以東、狭くは北海道地方と東北地方北部3県を北日本とし、東日本に含めない場合もあります。 地質学の分野では、糸魚川静岡構造線以東を指します。 また、近畿地方に対する関東地方や、西国に対する東国(例:東日本放送)を指す場合もあり、他に、生物相や方言、衣食住や冠婚葬祭の習慣などの各種文化面から新潟・長野・静岡以東を東日本とする場合もあります。 その一方、東海地方を西日本ととらえるため、本来ならば東日本に分類される静岡県も西日本の扱いとするケースも散見され、代表的な例としてNTT東日本は、静岡県を営業区域から除外(NTT西日本の営業区域に)しました。これについては、静岡県が愛知県(名古屋)と同じくNTT東海の事業区域であった事(所管官庁である総務省も静岡県は東海=名古屋管轄)や、東西間で資産規模や利用者数などを均一に揃える必要があった為と言われています(ただし、熱海市と裾野市のごく一部はNTT東日本のエリアであるほか、函南町にはNTT東日本伊豆病院があるなど、NTT東日本とのつながりは存在する)。 日本のほぼ中央に位置する愛知県のウェブサイトでは、「愛知県は東日本ですか、西日本ですか?」という質問に対して、「愛知県は地理的には東日本に含める場合が多いようです。」という回答がなされている。 と言うことで、頗る曖昧な区分の仕方が適当に行われているというう事ですが、ごくごく一般的な区分は、 東日本は、関東・東北・北海道・東海・北陸・信越と、三重県 西日本は、三重県を除く近畿・中国・四国・九州・沖縄のようです。

oosaka_girl
質問者

お礼

ありがとうございました。福井や三重が東日本っていうのは 違和感ありますが、これも関が原タイプのバリエーションで しょうね。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

石川県~岐阜県~愛知県から東が東日本。 福井県~滋賀県~三重県から西が西日本。 です。

oosaka_girl
質問者

お礼

ありがとうございます。私のイメージより少し西寄りの 関が原分割に近いパターンですね。やはりこちらが多数派 でしょうか?

関連するQ&A

  • 東日本と西日本の境目

    東日本と西日本の境目は、糸魚川でわかれるときいたことがあるのですが、例えば、日清の「どんべい」は東日本のつゆはこいめ、西日本のつゆはうすめだそうですが、糸魚川できっちりわかれて販売されているのでしょうか。そのほかで、なにか東西文化の境目でわかりやすいことがありましたら教えてください。

  • 東日本or西日本

    以前から疑問に思っていたことです。 日本を大別すると「東日本」と「西日本」になっていますよね? いろいろ調べていると、 有名なので「関西」「関東」の「関」(箱根、逢坂)、フォッサマグマ、電気のHzなど、 苗字に関する本を読んでいたら、富山県は西日本に多い姓が多く、新潟県は東日本に多い姓が多い、 地名の読み方で「西」「東」が分かる(濁点つける/つけない、「町」を「まち」「ちょう」と呼ぶ)とか、 高校野球でいったら、石川県と富山県で西・東を分けるから1回戦からいきなり対決、 JRだったら糸魚川付近を境に東日本・西日本(JRは他にもありますが)、NTT等、 東海・北陸あたり(中部地方全般なのかな?)でその境目がまちまちになってますが、 感覚的にはどうなんだろう?と思いまして、質問してみました。 お暇なときにでも、お答えください。

  • 西の都に住んでいます・・・

    まだ都になったわけではありませんが もしかしたら将来 我が地は 西日本の首都になるかもしれません。 日本は、フォッサマグナを境に分断して 西と東で別々の国家にした方がいいのでしょうか?

  • 東日本派?西日本派?

    何を持って、東日本派なのか?西日本派なのか?とかは決めていません。なんとなくでもいいし、れっきとした理由があってもいいです。 もし、タイトルのような質問を唐突にされたらなんと答えますか? 理由もあればお書きください。また、必須事項として差し支えなければお住まいが東日本か西日本か、そして具体的地域(関東とか関西とか九州とか)を御明記ください。 ただし、愛知県や三重県、富山県などの東日本か西日本かがはっきりとしない地域の方は、御自分で自分の住んでいるところの地域を決定してください。東日本としてもよし、西日本としてもよし。 私の回答・・・東日本派 在住地域・・・東日本(関東) 回答理由・・・西日本よりも落ち着いた感じがする

  • 愛知県は東日本、西日本のどこに属するのか?

    愛知県は東海地方って言うのは知ってますが、日本列島の真ん中にあって、東日本、西日本のどっちに属しているのかがはっきり分かりません。 どちらに属してるか知ってる人が居たら教えていただきたいです。 素朴な質問でごめんなさい。

  • 東日本と西日本で同じ家電商品使えますか?

    聞きたいことはタイトル通りなのですが、将来引越しする予定があるので教えてください。 以前、大阪に住んでた方が引越ししたら、ワット数とかが東日本と西日本じゃ違うので家電商品を買い替えたことがあると言ってました。 これは本当なんでしょうか? ちなみに私は2003年に結婚を機に東日本で家電を買い揃えたばかりで、もし本当ならすごいショックです。 転勤で東日本から西日本へ引越しする予定があるので、心配で・・・ もし本当なら対処法とかあれば教えてください。 また、そういう経験された方がいらっしゃいましたどうされたのか聞きたいです。

  • 「東」「西」のはいったタイトル。

    「東」「西」のはいったタイトルを教えてください。 片方だけでもokです。 ジャンルは小説映画マンガ音楽演劇絵画なんでもいいです。

  • 富士山の噴火とフォッサマグナでの列島分断

    小説を書くにあたり、富士山の噴火や、フォッサマグナでの日本列島分断などについて調べています。 どなたか専門家に監修をお願いしたいと思っているのですが、こういうジャンルは、大学での学部や学科で言うと、どこにあたるのでしょうか?火山学?地質学? もしご存知でしたら、このジャンルに強い学校や学部を教えて下さい。

  • 東日本?西日本?静岡、愛知、長野、岐阜、富山の方に質問

    東日本?西日本?静岡、愛知、長野、岐阜、富山の方に質問 東日本、西日本の境はその業界・業種(地理学的、商圏的他)で様々ですね。(決まっていません) 私も含めて関東以北や関西以西に住んでいると、安易に東、西の境は***と言いますが、境になる地域の人にとっては結構 微妙な受取り方のようですね。 そこでこの5県の方に質問ですが あなたは 東日本、西日本のどちらに入っていると思っていますか? 住んでる地域と合わせて回答お願いします。 (先にも書きましたが、業界・業種で違うので、「総合的に」1つの答えでお願いします)

  • 日本の電源電圧はなぜ100Vか

    日本の家庭用電源の電圧は一部を除き100Vです。 ほぼフォッサマグナを境に、東日本はドイツから技術支援を得たため50ヘルツ、西日本はアメリカからで60ヘルツになったことは良く知られています。 では電源電圧はそのような経緯で100V(東西共通)に決められたのでしょうか? 現在ドイツ・アメリカとも、100Vを電源電圧としている地域はないようですが。