• 締切済み

甲子園球児について気になること

数年前からずっと気になっていました。 高校野球中継を見ていると、バッターのほとんどが キャッチャーの動きをチラチラ見ているのに 気づきます。 インコースかアウトコースかに寄るのを見て、 予測しているように思います。 これって、ルール違反に当たらないのでしょうか? ルール違反に当たらないとしても、 マナー違反だと思うのですが・・・ 正々堂々と球種やコースを読んで、 バッティングするべきだと思います。 あまりにも姑息です。 みなさんはどう思いますか?

  • 野球
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • gakki--
  • ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.5

ルール違反ではありません。 プロなんかでは投手が投球動作を開始したときに、ミットを構えるように思います。 まあ高校生だとなかなか構えたところに素直にいってないことも見られるので、そんなに気にすることでもないと思います。

noname#184965
noname#184965
回答No.4

おっしゃるとおり、マナー違反ではあるでしょう。 ただ、最近は「勝利至上主義」の時代です。強打者は勝負したら手痛い目に遭うのが分かり切っているので、躊躇なく敬遠されます。去年の大田(東海大相模)、今年の筒香(横浜)はこれで最後の夏をつぶされました。それでも世論的に非難の声はほとんど聞こえませんでした。松井秀喜の時代ではないということですね。 感受性が高すぎる人間は生き延びられない時代である……ということを認識した方がいいかもしれません。善し悪しの問題ではなく。

  • kata9999
  • ベストアンサー率37% (25/66)
回答No.3

姑息といえばそうかもしれません。 逆にキャッチャーがミットの位置をフェイクする場合もありますよ。打者にボソボソとつぶやいて陽動してみたりすることも。 ほかにも「敬遠」も姑息な手だし、なかには「隠し球」とか、野球には姑息といわれそうな技はたくさんありすぎるくらいにあります。 それが野球というものなのでしょう。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.2

セカンドランナーがコースを教える行為は禁止されてますが バッターが構えてるときは特に規制がなかったとおもいます。 バッターは投球に入る前までしかチラ見出来ませんから それを逆手にしてキャッチャーは 体は外角にミットは内角になんて ことは普通にしますし問題なしだと思いますよ。

  • kiwa67
  • ベストアンサー率22% (82/357)
回答No.1

ルール違反ではありません。 マナー違反とはいえなくはありませんが、実は、バッターが 盗み見することを見越して、キャッチャーがフェイントかけている ことがあります。 投げる前は内角に構えて、投げる直前に外角に構えなおすとか。

関連するQ&A

  • 2塁ランナーの打者へのサイン

    今日のプロ野球、 巨人対広島 5回表2死2,3塁、 ピッチャー澤村、打者 岩本 のシーンを見て思ったのですが、 キャッチャー阿部がインコースに寄った時と、アウトコースに寄った時で、 2塁走者 天谷の動きが違うように感じました。 具体的…というか抽象的かもしれませんが、 ●リードまでは同じ(この時点ではキャッチャーからコース指定がされていないため) その後キャッチャーが動くと、 スタートの構えが違いました。 ●インコースの場合 自然にスーッとスタートを切る感じ ●アウトコースの場合 小さくジャンプし、バタバタしながらスタートを切る感じ に見えました。 阿部がインコースに動きながらアウトコースに構え直した時はランナーの動きも少しタイミングが遅れました。 確実に言えるのはランナーはキャッチャーのコース指定後に動くということです。 これは打者へのコースの指示にあたるサインでしょうか?? 又、サインでない場合、コースの違いによってランナーがスタートの構えを変える理由はあるんですか? ちなみに、パ・リーグではこの行為は合意事項として禁止されているようですが、セ・リーグでは普通にあり得るんでしょうか?? 動画もありませんし状況説明が難しいのですが、現在のプロ野球に詳しい方おられましたらよろしくお願い致します。 乱文失礼しました。

  • 球種、コースのサイン 投手ー捕手間の一連の流れ

    ピッチャーしてます。 今まで、投球時、キャッチャーから出されるサインは球種だけでしたが、コースのサインも出してもらおうかと思ってます。 しかし、一連の動きがよく分かりません。 こんな感じで良いのでしょうか? 1 キャッチャー: 球種のサインを2秒間程出す 2 ピッチャー: そのサインがOKならば、首を横に振らない。 3 キャッチャー: 2秒間の間に首を横に振らなかったということで、球種のサインをOKと見なす。 4 キャッチャー: 次にコースのサインを出す という流れで良いんでしょうか? 球種のサインにも そのサインがOKならば、首を縦に振らないといけないんでしょうか?球種とコースの2回分 頷いてるの見たことないし、やはり 球種は、頷く必要ないのでしょうか?

  • 野球のサインって・・

    野球は大好きでシ-ズン中は毎日というほど見ているんですが 野球経験はありません。(遊びの中でならありますが) ずっと前から疑問に思ってたことがあるのですが (1)キャッチャーが出すサインはどのようなサインなのでしょうか? (球種のみ指示してミットでコースを誘導・球種とコースを指示?) (2)また似たような質問ですがキャッチャーが指で5→2→3などと指示することがありますが これは具体的にどのようなことを指示しているのでしょうか? (5でストレート、2は内角、3で高め等の指示?) (3)バッターや走者に対してサインが送られるときどんな内容のサインがありますか? 私が個人的に思うのが 「一発狙え・つなげ・最低でも外野フライ・エンドラン・盗塁するから打つな・進塁打」等があると思います。これについてあっている所、違う所。 また他にもこんなサインがあるよなど教えていただけたらうれしいです。 チームによりサインは違いますが基本的な内容は似たようなものだと思います。 難しいかと思いますが、サインの基本を教えてください。 お願いします。

  • 2塁ランナーがバッターにコースを(ジェスチャーで)教える行為

    私が野球を教わった頃(20年前以上)、主題の件はセカンドランナーの義務だと教わりました。 →モーション中にバッターにインコースとかアウトコースとかを手振りで教える。 本日、とあるソフトボールの試合に出てその行為を行ったら「ルール違反」との指摘を受け、結果ホームランを一本取り消されました。 帰宅後ネットで調べてみましたが、それらしき記述が見つけられず今ひとつわかりません。 この行為は今は「不可」なのでしょうか? 以下について教えてください (1)プロ野球 (2)アマチュア野球(高校野球、シニア、リトル等) (3)ソフトボール 宜しくお願いします。

  • "外の球は右へ打て"は本当に正しいか

    インコースは引っ張り、アウトコースは右に打つ。 というのは野球をやったことのある人なら聞いたことがあると思います。しかし、バッティングが単純な円運動だと仮定したならば、バット(の芯)が一番外を通るのはピッチャー方向に対して垂直になったときです。すなわちアウトコースはセンター返しになるのではないでしょうか?この考え方だと、"インコースは引っ張る"は理解できます。 皆様のご意見お待ちしています。 ちなみに私は高校まで硬式で野球をやっており、素人ではありません。

  • プロ野球のルールについて

     私はプロ野球ファンで、よくテレビ中継を観ますが、以前より疑問に思っていたことがあります。プロ野球のルールについてお詳しい方からご教示いただけるようお願いします。 (1) 攻撃側の1,3塁コーチがコーチスボックスから出ているのをテレビでよく観ますが、あれはルール上、構わないのでしょうか?  今日の「巨人ー楽天」戦で、巨人の1,3塁のコーチがコーチスボックスから出てランナーに話しかけたり、ボックスの外からサインを出しているのを何度も観ました。もし、ボックスの外に出てもルール違反でないのならば、そもそもボックス自体に意味が無いと思えるのですが、いかがでしょうか?(たしか、バッターがバッターボックスから出て球を打った場合はアウトになりますよね?コーチならば許されるのでしょうか?)  ちなみに、米大リーグ中継もたまに観ますが、こちらは日本ほどボックス外でコーチは目立った行動をしていないように感じております。 (2)上記と似ておりますが、次に打順が回ってくるバッターはネクストバッターズサークルで待機していなければならないと理解しておりました。しかし、テレビで観る限りは、大抵の次打者はサークル外で素振りか何かをしているように見えます。これもルール違反に問われることはないのでしょうか?ルール違反でないとしたら、サークルそのものが不要のように思えるのですが・・・。  ルールにお詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。  なお、当方は野球の専門家ではありませんので、ルールの思い違いや用語の誤りがございましたら、何卒ご容赦ください。    

  • 中継時の球種判定

     テレビの野球中継を見ていると,キャッチャーが捕球した瞬間に(あるいは1秒も経たないうちに)画面上に球種が出ます.  この球種の判定はどのように行っているのでしょうか.機械で軌跡から判定するのでしょうか.またはどこかにすごい目のいい人がいて,ボタンをぽちっとなしてるのでしょうか.  すごい気になります.5/3に放送されている阪神巨人戦(巨人阪神線)では球種は出ていませんね.

  • バッティングのけが防止

    軟式野球をやってます。 先日試合でバッティングのとき、インコースの振りにいった球を避けきれず、人差し指にあててしまい、ピッチャーの球が速かったこともあって骨折にいたりました。今後バッターボックスに立つのに恐怖心が出ると思うのですが、手の怪我を防止するようなバッティンググローブやプロテクターのようなものは市販されてないでしょうか。 ご存知の方おられましたらご回答ください。

  • 野球のサインって・・。

    こんばんは。 今日野球をテレビで見ていて疑問に思ったことがあります。 キャッチャーがピッチャーに出しているサインについてなんですが、 1:あのサインはバッテリーの組み合わせで種類が違うのか? それともチームで細かく統一されているのか? 2:どのぐらいの頻度で変えているのか? シーズン毎にサインを全部変えたりしているの? 疑問に思った時は野球を見てて9回裏ツーアウトからだったので、 あんまり詳しくサインを見れなかったのですが、 中日のキャッチャーはサインを3回ぐらいだしてました。 指を3本、2本、3本みたいな感じで。一回一回に意味があるのか、 それとも3回全体の組み合わせで球種とコースなどが決まっているのかとかは分かりませんが、 敵チームが試合を録画して研究すればある程度解読できるんではないですか? そして二塁にランナーがいたらサインでバッターに球種などを教えられるんじゃないの?と疑問に思ったのです。 また追加で疑問に思ったことを質問するかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 打者にサイン教える行為について

    現在のルールでは2塁ランナーやランナーコーチがキャッチャーのサインを見て打者に球種、コースを教える行為は禁止となっていると思います。もしこの行為を相手チームに指摘され、主審も認めた場合何かペナルティーはあるのでしょうか? ちなみに高校野球の場合です。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう