• ベストアンサー

転職回数が多くて、仕事を長く続けられないです。

現在、転職活動中の27歳女性です。 これまで3回転職してきて、それぞれの職歴期間が2年未満で3ヶ月で退職したところもあります。 一般事務を3社、医療事務を1年勤め、そのうち正社員だったのが一般事務の経理・総務事務2ヶ月です。 3回転職をしてきて、仕事を長く続けられないことに悩んでいます。 一般事務をしていた頃、あまり私は話をするのが得意ではなく、うまくコミュニケーションがとれないことがあって、一緒にお仕事をしている先輩とは仕事を進める上でコミュニケーションが取れていたと思うのですが、周りの人とはどうしてもうまくいかなくなってしまいます。 お昼を一緒に食べたりして、会話をするのですが、何故かうまく行かなくなってしまうんです。 医療事務をしていた頃は、女性が大半の職場だったので、ちょっとした誤解から何もかもミスを私の責任に押し付けられ、辛い思いをしました。 転職活動をするにあたり、これから勉強をしてまた新しい仕事先が見つかったとしても、果たしてうまくやっていけるのか不安です。 友達で不動産事務をしている人がいるのですが、彼女は普通に旅行に行くという話を社内の人に話したりして、特に何も言われないそうです。 私の場合はそういう話をすると、違う場所で足を引っ張られたり、何もかもミスを私の責任に押し付けられたりなど、なぜそうするのか分からないことをされます。 そのため、精神的に追い詰められてお昼時間などに別の場所で食べたりすると、今度は単独行動、協調性が無いと思ってなのか、トイレが少しでも長いとトイレのドアノブをガチャガチャとしつこく回してきたり、とても居心地が悪くなります。 女性が特におそろしくて、どう接したらいいかわからなくなります。 すぐに言い返してしまったほうがいいのでしょうか? そうすればこちらも我慢しなくて済みます。 でも、先輩に対してそういうことはできません。 ハローワークの付属機関に「若者自立塾」というものがあります。 そこは短期間で退職、正社員になったことが無い人向けの仕事を長く続けるための養成期間みたいなところなのですが、活動内容を見るとどうも自分の思うものとは違っていて、私の場合は原因をつかんでそれを何とか直すように努力すれば、やっていけるかもしれないと思うのです。 その原因がいつまでたっても分からず、家庭内に会話がないからなのか、受け身な姿勢と受け取られてるがために、周りが困惑してしまうのか、そう相手に思わせないためにはどうしたらいいのか、いろいろと考えているのですが、空回りばかりでかえって墓穴を掘っているのです。 長くなってしまい、内容をうまく伝えられなくて申し訳ないのですが、周りとうまくやっていくにはどうしたらいいのでしょうか? アドバイスいただけたらよろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cmi
  • ベストアンサー率36% (132/364)
回答No.1

人と接する以上、合わない人は必ずいます。 合わない相手と、うまくいくようにするよりも、 合う人を見つける方が楽です。 全ての人とうまくやっていく必要は無いと思います。 1人でも「合う」相手を見つけることが大事です。 その中で、ある程度は「我慢」することも必要になります。 コミュニケーションが上手な人も、必ず我慢している事はあるはずです。

nisi332
質問者

お礼

お返事頂きまして、ありがとうございます。 「合う人を見つける」といいんですね。頑張ってみます。 でも、合う人とばかり話してると周りは自分たちを嫌っているのではと誤解されます。 合う人が見つかれば良かったほうで、基本的には周囲の人とある程度うまくやっていくようにすれば大丈夫なんですね。 全ての人とうまくやろうとは思わず、マイペースにやっていきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dice-k222
  • ベストアンサー率80% (12/15)
回答No.2

「周りとうまくやっていくためにはどうしたら良いか?」よりも「自分が快適に毎日を過ごすにはどうしたら良いか?」に考え方をシフトしてみればいかがでしょうか。 想像するに、nisi332さんは良い意味でも悪い意味でも繊細なお方だと思われます。いわゆる「優しい性格」が自分以上に周囲の人々に向けられているため、ついつい周囲の動きに対して過敏になってしまっているかも知れません。 私も昔同じような考え方をしていたため、本当に集団生活で苦しかった経験があります。 とにかく周囲と自分に違和感の無いよう、自分自身を押し殺して合わせようとしていたのですが、周囲の人は一人でもなくその性格、行動を100%把握できることもなく、どんどん苦しくなっていました。 私の場合はとうとう限界を感じて、開き直って私はこんな人間なんだ、嫌われたっていいんだと思うようになり、本当の自分らしい言動をとるようになりました。そうすると周囲も私のことをよく理解してくれるようになり、逆に調和がとれるようになりました。 完璧な人間などもいませんし、八方美人は不信感を持たれてしまいますので、勇気をもってご自分をさらけ出してみてはいかがでしょうか。 環境は、その中にいる人によって自然と変化し、落ち着いていきます。事務職は営業職と異なり、気分転換する機会も少ないので、とにかく溜めこまないでリラックスして自分らしさを出していってください。 旅行だの趣味だの、それがとても好きな人だと思われたら周囲も何も言わなくなりますよ。

nisi332
質問者

お礼

親身にアドバイスを下さいましてありがとうございます。 そうですね。自分が快適に毎日を過ごすにはどうしたら良いかという考え方をしたほうが変にストレスを溜めず、かえって周囲ともうまくやっていけるようになるかもしれません。 八方美人は不信感を持たれてしまうというのは、本当にそうだと思いました。良かれと思ってやったことでも人間的に不信感を持たれていると信頼してもらえないんです。 周囲に合わせすぎてしまうのも、かえって逆効果なんですね。 ご自身の実体験をもとに親身に相談に乗って下さり、ありがとうございました。これから頑張ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 仕事ができないので仕事をするのが怖い

    私は3回の転職歴があり1社目は一般事務、2社目は総合事務(営業の仕事もあり)と事務系の仕事を10年やって、現在は非正社員で製造の仕事をやっています。 1社目と2社目の事務はミスが多いのと自分から考えて動けない、判断力がなくコミュニケーションをとるのも得意ではないため仕事が向いていないと思い辞めました。 現在の仕事を製造にしたのは、1人で黙々と同じ仕事に没頭できるから向いているのではと思ったからです。しかし働いてみて、検品などの細かい作業で見落としが多く、手先があまり器用ではないので仕事についていけず、事務以上に向いていませんでした。 また、勤務時間も長く(定時で9時間労働)その割に給料もかなり安いので辞めていく人も多く、私は30代前半で未婚なのでまだ正社員になれるかもと思い転職活動を始めました。 職種を何にしようか迷った時に、結局自分に合った仕事がない事がわかり、経験の長い事務に絞り転職活動をして、かなり落とされましたが最近採用されました。 しかし、今、事務は向いてなくて辞めたのにまたこの仕事で良いのか、また仕事ができなくて周りの人から冷たい目で見られるのではないか、試用期間内でクビになるのではないか、履歴書の職歴が増えてまた転職しにくくなるのではないかと不安でいっぱいです。 親も採用が決まった時に本当にやっていけるのか不安な顔をされました。 勤務開始日まではまだ少し日にちがありますが、断った方が良いのかもと思うようになってきました。 仕事が決まって安心するはずが逆に毎日新しいところで働くという不安と恐怖に押しつぶされそうです。

  • 転職について

    今年の4月に入社し、現在販売の仕事をしています。 就職活動中に一般企業か医療事務かで悩んだ結果、早く内定をもらえた、医療事務の募集がなかなかみつからなかったということもあり現在の会社に就職しました。 まだ入社したばかりなのですが医療事務へ転職したいという思いがあります。入社したばかりで転職を考えるのは早いとは思うのですが、今から医療事務への転職はできるのでしょうか?

  • 転職回数について

    34歳の女性です。現在3社目の会社に在籍中です。それぞれの会社の在籍期間は、1~4年です(現在の会社は1年半になります)。現在の仕事は日々勉強になりますし、非常に自分にとってプラスになるものだと思っています。しかし、人間関係が芳しくなく、部内でも信頼できるような方がおらず、また将来的にも現在の部署でうまくやっていく自信がないため、転職を考え始めました。今年末に契約が切れるのですが、35歳を過ぎると応募自体ができなくなるとの話も聞きますので、なるべく早く転職活動を行なったほうが良いのではないかとも考えています。 今まで英文事務をやってきましたので、経験を生かせる仕事に就きたいと思っています。できれば派遣・契約といった形ではなく、育休などが整備されている正社員として働きたいです。次転職となると4社目になるのですが、難しいでしょうか?

  • 仕事について

    2年前に、全く違う業種に転職しました。 その前にも違う業種に転職した経験があり、そこまで苦労しないかと思ったのですが、最近仕事が上手くいかずとても悩んでいます。 病院で医療事務をしているのですが、とても忙しく注意力が散漫になりミスばかりしてしまいます。 自分が困るようなミスならまだいいのですが、周りに迷惑をかけるミスが増えてきて職場の人の目や態度が気になり余計ミスを重ねる始末です。 同じことで悩んでいる方、悩んでいて克服した方、自分ではなくても職場に同じような人がいる方等アドバイスいただければ幸いです。

  • 転職を考えているが・・。

    転職を考えています。 よく、転職をするうえで大事なのは、 今後のプランを立てているかどうかだと聞きますが、 お恥ずかしい話なのですが、全く思いつきません。 年齢は、30歳女性です。 今まで、一般事務の仕事を10年近くしてきたのですが、 性格上(気が利かない、コミュニケーション能力が弱い)、向いていないような気がしています。 では何が出来るのかと言うと、資格も持っていないので(今、簿記を勉強中)、 ここで行き詰ってしまいます。 転職をしても又、同じ失敗を繰り返さないために、 今、じっくりと今後のことを考えてみたいと思っているのですが、 同じ経験をされた方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 女性で30過ぎての転職

    30過ぎて一般事務の仕事を解雇されてしまいました、生命保険の営業に誘われてやってみましたが、ノルマが厳しくてついていけません。 もう辞めます。 もう34です、30過ぎると事務の求人ってすごく少ないですよね。周りの人は事務が一番いいと言いますが、私は特に資格もないし事務にこだわらなくてもって思ってきました。 まだ独身ですが一生独身かもしれません。 できたら正社員で長く続けられる仕事がいいと思うのですが。 女性で30過ぎて転職される人はどんな仕事に就いていますか?

  • 転職活動中。医療事務について。

    転職活動中。医療事務について。 現在無職の25歳女です。前職では一般事務で3年間、契約社員として働き、この3月に期間満了で退職しました。4月から就職活動をしてきましたが決まらず、これ以上無職期間が増えるのは嫌なので、派遣登録し、1つ決まりそうな案件があります。 しかし、このまま派遣を続けていくのは将来仕事が無くなるのではと不安です。経理や総務事務の経験があれば良いのでしょうが、ただの一般事務なので尚更です。30歳過ぎたら仕事に就くのは難しいと聞きます。 そこで医療事務の資格を取る為に勉強しようと思いました。しかし便利な資格だと思っていたのですが、このサイトを見ていてもマイナス意見が多いです。求人がない・経験がないと就職しにくい・仕事がきつい・人間関係がよくない・給料がやすい…等々の話を聞いて、資格を取っても意味が無いんじゃないかと悩んでいます。 パソコン技術や事務処理能力はある方だと思います。ですが、就職活動でも派遣でもなかなか決まらず(自己アピールが苦手だからかもしれません)、マイナス思考になってしまっています。 先日からこの種の悩みが延々と頭を廻っています。医療事務の勉強をしてみるべきなのか、一般事務でずっとやっていくのか、他の資格などにも目を向けた方がいいのか・・・どうしたらいいのか分かりません。このままでは将来が不安です。 長文ですみません。アドバイスお願いします。

  • 短期間で転職

    都内在住22歳女です。 仕事を辞め、転職をしよう考えています。 現職は2社目、医療事務をしています。 勤めはじめて3ヵ月です。 1社目3年程工場勤務、医療事務への憧れから転職しました。 今回辞めようと思う理由は、仕事でミスが多く、人間関係がよくないからです。(先輩に辞めて欲しい等その他ボロクソに言われています) 一般事務に転職できたらと思っているのですが、 不安な点がいくつかあります。 (1)短期間での退職(これから辞めるので6ヵ月位) (2)退職理由(仕事が出来ない、人間関係) (3)資格(漢検3級、パソコン入力スピード3級、ワープロ検定3級等学生時代取得したしょぼいものしかありません) この先面接で(1)(2)のことを聞かれたらうまく答えられる自信がありません。 そこで皆さんに質問です。 ●同じように辞めて転職した方、面接で(1)(2)に関してどの様に受け答えしましたか? ●事務職未経験、資格もありませんが転職は難しいでしょうか? ちなみにワード・エクセルの簡単な操作はできます。 現在Mosの勉強中です。

  • 仕事しながら転職探しどうする?

    転職を検討している、20代女性、アスペルガー症候群です。 働き始めて半年…今の仕事が地獄でいやになりました。自分の人生を無駄にしたくないので、次の職場を見つけようと思っています。 いざ、転職活動を開始しようと思うと何から手をつけたら言いか分かりません。 同じように、仕事しながら転職を活動をした方、苦労話や良きアドバイスを頂ければと思い書き込みしました。 よろしくお願いします。

  • 職場になじめず、転職を考えています。

    個人の診療所で医療事務をしています(20代の女です)が、職場になじめなくて困っています。医師2人、看護師2人(50代)、医療事務が奥さんを含め3人といった規模です。 以前は総合病院で医療事務をしていました。2年ほど勤め、給与が低いため今の診療所に転職し、半年たったところです。 もともと集団になじむのが下手な方で、おどおどしてしまったり、緊張して発言に自信がもてずに語尾が愛想笑いになってしまうところがあります。人の話を聞くのは好きです。 今の診療所には、事務2人がまったく入れ替わる形で私ともう一人が同時に入りました。もう一人の方は年上で、気さくで仕事も出来る方です。入りたては「アットホームで馴染みやすいな」と感じたのですが、自分からあまり話せない上に、仕事もミスしてしまったりするためか、特に一人の看護師さんの態度が変わってしまいました。私の目を見なくなり、みんなで会話をしている時でも私が話しかけると、明らかに表情と口調が冷たくなります。同時にもう一人の事務の子には、頻繁に話しかけたり笑いかけたりするようになり、疎外感をとても感じて辛いです。ここ1~2ヶ月、ずっと気持ちが晴れず、朝なかなか起きられなくて、死にたいなど思ってしまいます。考えすぎだと思いますが、頭がボーっとして回転が悪く、それがまた仕事に悪影響になっている感じです。 前の職場でも、それなりに苦手な人がいたり、自分の部署に馴染めてないのかな…と感じることはありましたが、人数も部署も多く、気の合う先輩やいろんな繋がりに気持ち的に助けられながらやってこれました。 小さな職場で疎外感を感じているためか、気持ちが萎縮してしまい、奥さんなど他の人ともスムーズにいかなくなっています。仕事でも、コミュニケーションを取るのにためらってしまったり、緊張してうまく伝えられなかったりして辛いです。転職を真剣に考えていますが、親に心配をかけることや、待遇はいいことを考えると迷います。 また、医療事務しか経験が無いのですが、色んな情報を素早く判断してやり取りする仕事は自分には向かないのではないかとも思ってしまいます。おっとりしているので、もっとじっくり取り組める仕事がいいとも思っています。 この場合、転職したいと考えるのは甘いのでしょうか??次は、もう少人数の職場は嫌なので、大き目の病院や、一般企業などを考えています。同じような経験をされている方がいたら、ぜひ助言ください。お願いします。

専門家に質問してみよう