• ベストアンサー

年商、利益がどのくらいだと納税額が30万に達しますか?

弱小企業ですが、 今期は納税額(法人税・地方税の合計)が30万に達してしまいました。 顧問税理士がおりすべてを任せているので正しいとは思うのですが。 毎年節税のため利益が出ないよう?と言ったらおかしいですが 合法的に色々なマネーテクニックを使っていただいてたのですが、 毎年7万円程度の納税が今年は30万になってしまいました。 前年とあまり変わらない年商、利益で、 急に納税額が増えたので困惑しております。 どなたか詳しい方がおりましたら、 利益がどのくらいだと納税額が30万に達するかお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.1

どういう調整かわかりませんが毎年7万って 言う事は毎年利益が殆どなかったって言う事でしょうか? まぁー年商と利益だけではわかりませんね 設備があれば減価償却もあるでしょうし いろいろ要因あるでしょうから 増えた理由は税理士に聞くのが一番良いのでは? たぶん一言で終わると思いますよ

関連するQ&A

  • 一億の利益を節税してゼロにするには?

    一億の利益を節税してゼロにするには? 1、海外法人を使った節税スキームをいろいろと知りました。ノミニーを立てたり、複数の海外法人を迂回させて利益を消したり。実際の現場では、ぶっちゃけたところどうなのでしょうか、こういったスキームはどの程度実際に使われているのでしょうか? 2、たとえばGoogleがダッチサンドイッチと呼ばれる手法を使って法人税を10%程度にしたりしてましたが、あれは私も使えるのですか? 3、オフショア節税について税理士に無料相談したら「稚拙なものが多い」といわれました。ネットでも、税理士ブログなどで叩かれていますが、税理士は所詮税務署の犬だと思うので、実際のところを知りたいのです。ほんとはみんな海外法人を使って節税しているのに私だけ何千万も払う、とかはいやです。 4、海外法人を利用した節税スキームをたくさん教えてください。 5、日本や海外で、こういう海外法人を使った節税の相談ができる会社やサービスを教えてください。 6、国内で合法的に節税する場合、「一億の利益なら基本的に五千万納税。かなり頑張って三千万くらいに減らせる」と言われました。当然、国内で節税できれば一番いいです。一千万位なら払ってもいいのですが、それくらいにはできませんか? 7、パーペチュアルトラベラーについてもかなり勉強しました。今12月ですが、今日にでも住民票を抜いて、マカオに引っ越して半年くらい暮らしてもどって来たら、今期分は払わなくても構いませんか? 8、幸いネットビジネスなので、ネット環境さえあればどこでも仕事ができます。たとえばマカオに住んで非居住者になり、日本の客に向けてビジネスをしたら、日本での納税は不要になるんでしょうか。 9、マカオのネット環境はいかがなものですか?中国はネット環境の整備が厳しくて、日本のサイトにアクセスできないことがあるとききました。 10、追徴税に関して税理士いわく「脱税がばれたら全部持っていかれますよ」とか言ってたんですが、脱税した西原理恵子の漫画を読んでいたら「追徴税含めて一億円払えと言われたが誰が払うかそんな金と突っぱねゴリ押ししてたら納税額が二千万円になった」そうですが、これどういうことなんでしょうか? 11、ネットビジネスで脱税で起訴された者がいますが、ニュースでは「アフィリエイトと呼ばれるインターネット広告のノウハウ本を販売して得た計約2億円を隠し、計約6千万円を脱税したとして告発された」とあります。二億の税金が六千万円なのですか?半分持っていかれるとすると一億円じゃないんでしょうか? 12、私の知り合いの社長さんが、年商十億くらいなのですが、たびたび香港とシンガポールに行ってます。詳しく教えてくれなかったのですが、どうも海外法人の節税スキームを使ってるみたいなんです。彼は何をしに渡航しているのでしょうか?ノミニーを立てるだけではなく、自分も渡航して実際に業務があるように見せかけているのでしょうか。こういう作業が必要なのでしょうか。彼は日本に住んでいます。非居住者ではありません。ノミニーを使って、自分も海外にたびたび渡航すればうまく節税できるものなんでしょうか。 13、私が考えたのは、オフショアに法人を立てて、その法人に一億円の利益を送って海外法人経由で一億の投資不動産を設備投資費として買えば、合法的に税金を払わなくて済むのではないですか?ほか、オフショア法人に一億円を送って、オフショア法人経由で何らかの投資商品を購入し、必要経費とかいえばいいのではないでしょうか。 14、レバレッジドリースなのですが、一億で飛行機を買う場合、どうやってその一億円を取り戻すのでしょうか?減価償却後に売れば一億円戻ってくるんですか? 15、コーポレートインバージョンはどの程度使われていますか?またコーポレートインバージョンで告発された例を教えてください。 今から考えられる行動は、 •国内で税理士を探して税金を三千万くらいあきらめて払う •国内のがん保険などを使って節税する •広告費や新商品を開発して使って利益を飛ばす •海外法人を作ってコーポレートインバージョンを行う •自分がPTになる •海外法人経由で不動産を買う こんな感じが浮かんでいます。 今頭の中にあるすべてを書きました。何かアドバイスいただけましたら幸いです。

  • 確定申告での納税額??

    2年目の一人自営です、年収が粗利で約900~1000万です。経費160万、生活費660万、此れだと納税額約100万位でおまけに4月迄に予定納税で50万位、事業税もそこそこ来ると言れました?本当でしょうか?此れだと勤労意欲が失せてしまいそうです。何方か節税の仕方と言いますか詳しい方教えて下さい。尚法人にはしていません。

  • 利益1億円。税理士の探し方教えてください。

    ネットビジネスで、利益が1億円出ました。 1、節税に積極的な税理士の探し方を教えていただけませんか? 2、税理士がどこで儲けているのか教えてください。 3、領収書などをガーっと集めましたが、 税理士さんは、これ全部一件づつ記帳していくんでしょうか? 一件100円とかの場合、 1万件くらいあったら、100万とかかかるんですか? どうにも税務のフレームワークがわかりません。 4、1億円利益が出た場合、法人税40%だと4000万ですか? 節税すると3000万くらいにできると言っていましたがほんとですか? 5、2009、2008と申告をしていなかった時期があるんですけど、 その期間の利益はもう節税できませんか?利益は2000万くらいだと思います。 半分くらい取られますか? 6、1憶利益の場合、 市民税やら保険やらなんだかんだで、 全部でいくらくらい取られますか? こんな感じです。

  • 利益がでたので節税方法を教えてください。

    前年度の決算において1億円の利益がでました。 このたびの法人税・消費税納付につき今期のキャッシュの不足が予想され資金繰りが厳しい状況です。 そこで何とか税金が節税できる方法があれば伝授していただければとおもい質問させていただきました。 なお会社は、資本金1000万のSI企業で前年売上高は7億円です。 よろしくお願いします。

  • 車両の購入時期について

    法人で営業車を購入しようと思っております。 尚、今月(H28年2月)が決算月で、今月末の納車が可能とのことです。 車両購入前の時点で、今期の利益が100万円、車両購入額が200万円である場合、今期で納車して今期から固定資産に計上した方がいいのか、来期(来月、H28年3月)に納車して来期から固定資産に計上した方がいいのか判断がつきません。もちろん節税という意味でです。 今期から固定資産に計上すると、100万円ー車両の減価償却額(1ヶ月分になると思いますが)に法人税がかかるのか、もしくは100万円に法人税がかかった上で、固定資産分にも丸々法人税がかかるのかが分かりません。 一人法人で経営しており、税務の知識が非常に乏しいです。 年商も少ないため、顧問税理士もおりません。 アドバイスをいただけますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 一億利益を節税するには

    2010~2011で一億円利益が出ました。 3月決算です。 1、何らかの方法でこの1億円を繰延べて 来期に使いたいのですが方法はないですか? 2、普通の税理士よりも高くていいので、 敏腕の税理士の探し方を教えてください。 3、「3月が過ぎても、5月末までに納税すれば大丈夫」 とも聞きましたがどういう意味でしょうか。 納税は5月末まで待てるが 節税対策は3月中までという認識でいいですか。 4、保険で、3月に一億払って、4月に解約しても 100%帰ってくるような保険ってないんでしょうか。 5、保険での節税の場合 解約返戻金+保険屋手数料+税金 を考えれば無意味という話も聞きました。

  • 納税者側に立つ良い税理士を教えて下さい

    相続が発生し、税理士探しで頭を悩ませています。 税理士には税務署上がりで税務署側に立つ税理士と納税者側に立つ税理士がいると聴きました。 税務署側に立つ税理士を使うと余計に税金を取られ費用が高くかかります。 納税者側に立つ税理士は納税者の側に立って考えるので無駄に税金を払わなくて済むよう節税し最小の納税額で出してくれます。 納税者側に立つ良い税理士をご存知の方、教えて頂けると幸いです。 かつ平日は会社勤務で自分は動けないので土、日、祝日も対応できる税理士ならなおOKです。 よろしくお願い致します。

  • 相続の評価額について

    遺産相続の物件であるアパートに相続人である兄弟が居住しています。まだ、未分割で毎年家賃を収益として計上し納税しています(顧問の税理士の判断にて)が、実際には家賃をもらっていません。このアパートの評価額は貸家としてかそれとも使用貸借として認識するのかどうなのでしょうか?相続人であるそれぞれの税理士の言うことが違うので困っています。

  • 別表4 5 損金の額に算入した納税充当金について

    いつもお世話になっております。どうぞ宜しくお願い致します。 別表4の損金不算入 加算項目の5 損金の額に算入した納税充当金について宜しくお願い致します。 欠損金の繰越金があるため、弊社では法人税、法人事業税の納付がなく、毎年同じ金額の均等割分(¥180,000)を納付するだけで済んでおりました。 今期の期中に、事務所を異動したため、確定させた未払法人税の額がいつもと異なりました。(¥169,100)そこで次の疑問が生じてしまいました。 別表(4)の5の損金の額に算入した納税充当金は、P/Lの特別損失 法人税等とリンクしているものと思っておりましたが、法人税ソフトの説明書によると、別表5(2) 32 から転記との事です。 この金額は、当期の法人税額でなく前期の確定法人税を期中の5月末日に納付分した金額なのですが、別表4 5への記入は、¥180,000で合っているのでしょうか?それとも、今期計上した未払法人税等の ¥169,100なのでしょうか? ご回答・考え方等ご教授頂きたくお願い致します。

  • FXの確定申告の納税額について

    今年確定申告が必要なのですが、初めての確定申告で色々不明点がありますので質問させていただきます。 昨年約30万円のFX利益(店頭FX)があり、その20%の約6万程度の納税になるんだろうなと思っていましたが、国税庁の確定申告作成書のページで作成したところ、あなたの納税額は○○円ですという表示で大体約3万円ほどでした。 利益の20%の約6万円を想定していたのでなんで半分なのだろうと疑問に思っております。 もちろん給与所得や控除額などもいろいろ関連しての結果だとは思うのですが、FX業者のサイトにも20%(所得税15%、住民税5%)と記載があるのに納税額が10%となっているので不思議に思っています。 利用業者はDMM、外為どっとコム、SBIFXでどれも店頭FX(?)のくくりです。 年収約550、FX利益約30万です。 単純に利益の20%という考えとは違うのでしょうか?

専門家に質問してみよう